非対称のFPS「Evolve」 2018年9月にオンラインサービス終了
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-4240.html
記事によると
・2K Gamesは、PC/PS4/Xbox One用ソフト「Evolve」のオンラインサービスを2018年9月3日に終了すると発表した.
・4対1という非対称型のゲームプレイが特徴で発表当初は注目を集めたが、「Dead by Daylight」などの競合タイトルが登場した事で人気が低迷。基本プレイ無料化するも、PUBGやFortnite等のバトルロイヤルゲームにトレンドが移った事でユーザーの減少に歯止めがかからなくなったようだ。
・専用サーバーが停止しても、パッケージ版を持っている人は引き続きシングルプレイヤーモードやPeer to Peerのマルチプレイは遊ぶことができる。
この記事への反応
・え、Evolveオンラインサービス終了するの…
・フリプきても盛り上がらず死んだEvolveさん?
・さらばEvolve
・サービス終了かぁ まあそうやろなぁ
・いいゲームだったんだけどなぁ・・・。
・Evolve良い試みだった
・とても面白いゲームでしたが残念です。
非対称マルチに特化した珍しいゲームだったけど
最近はもう名前聞くことなかったもんなぁ・・・
最近はもう名前聞くことなかったもんなぁ・・・
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータposted with amazlet at 18.06.03任天堂 (2016-11-10)
売り上げランキング: 159

イーショップでランキング外
これも同じ道をたどるな
基本無料になって人口16000%増えたにもかかわらず維持できないまま勢いよく過疎化
最後のアップデートでぶっ壊れパーク実装して修正無いまま更新終了してしまった哀れなゲーム
マジで悲しいよ
エヴォーエヴォーエヴォーエヴォーくるしーくてーも
一人でも完璧に理解してないと負けるゲーム
PS4も等々Vitaの後を追うのか…
発売後のお前ら「・・・」
グラ綺麗だし好きなコンセプトだった
続編出してほしいわ
DLC買わないとキャラがほとんどいない
なんでそんなとこに突っこんだのか謎
PCで出してほしいわ、コンセプトは良かった、疑似でもいいから60FPSで頼む
かくれんぼやってて、オニが誰も見つけられない
そんなゲーム
でもそんなことしてたらモンスターをやるやつがいなくなって過疎るワケ
非対称の対戦ゲーは本当に難しいと思うわ
発売当初でもロスプラに負けた後
常に競合する相手に負け続けた変な立ち位置のゲームだった記憶
無理して運営を続ける必要はなかったよなぁ
そりゃEVOLE(進化)だからな
敵であってもコンセプトは揺るがないだろ
2015年3月5日、周りにゴッドイーター・ドラクエH・ブラッドボーン他軽く2桁を超える超激戦区
正直阿呆かと
普通に最初からお互い狩る気で戦ってれば
今から2Kに就職して面白いゲームに改善してくれ…
君ならできる
騙されてPSなんかに出すから
モンスターはAIがやるのが正しいのか未だにはっきりしていないけどな
Eスポーツ向けに作ったから失敗した
理不尽に死にまくるくせに
リスポーンするまで何分も待つ必要性があるとか
このゲームを家でやっている人の事とか全く考慮していねえだろ
そんな大したことランクでも逃亡者側が
10分とか20分待たないとマッチングできない問題点とかあるからな
他、鯖側の有利アイテムが持ち込みにくい空気みたいなのもある
非対称は難しいわ
ちょっとゲームバランスガバガバすぎんよ
よく豚が捏造してるけどまとめが真のモンハンって勝手にタイトルつけてただけなんだけどね
スイッチはあまりソフトが無いから退屈です。
もっと単純にエヴォルヴ自体がクソゲーだったからだぞ
やっぱり人間がやると強すぎる
次はお前だdbd
多人数側に役割を求めたのが敷居を上げすぎた
それあながち間違いじゃないから困る
DbDは地形や板生成など勝つも負けるも運の強いカジュアルゲーなのに
キラーは俺のテクすごっツエッツエッばかりだから
そんなに自慢したいなら運要素内ゲームやれよとは思う
ついこの間までデモンズでさえサービス続いてたのに比べれば短いかもしれんが…
バランスが極悪すぎるんだよ
普通のゲームファンが長く遊べる要素が全く無い
まじでEスポーツ意識したソフト軒並みコケてるよな
エボルブもそうだけどディスティニー2とかもう死んでるし
絶対コケようがないファンだったらそのまま2続けるようなコンテンツでコケるとか馬鹿だろアレ
PSに出したからとかww豚難癖つけすぎ
単純に真のモンハンとかコンセプトは良かったけどバランスが最悪でできが悪かっただけ
5人全員能力いっしょのハンターVSイエティで、パックマンにも近いゲーム性だから分かりやすいしサクサクできた
エボルブもこんな簡素な入門モードがあったら敷居もっと低かったんじゃないの
いきなり、わからん広いマップを追いかけて索敵してさらにロールを使いこなして連携しろとか厳しいよやっぱ
こんなに早く死ぬとはなぁ…
ダイイングライトでもスーパーゾンビ対人間のオン対戦あるけど
アプデのたんびに人間強すぎ、ゾンビ強すぎの繰り返し
分かる、短く軽く出来るモードなかったしな
時間かかるし、最初何やっていいかわからんし初心者が受け入れ難いゲームだった
非対称でモンスターは一人でやるとか面白くないだろ
しかもその勝率でバランス取られてるから一部の勝ち続けるモンスタープレイヤーが勝率取っていて、たまにやらされるプレイヤーは面白くもなく殺される
すぐにモンスタープレイヤーがいなくなるってのは目に見えてる
最近の殺人鬼のゲームもすぐにそうなるだろうね
殺人鬼側も二人とかにして協力できるぐらいのバランスにしなきゃ続かないだろう
せっかく「あっ、これ勝てる編成見つけたかも?」と思っても、直ぐ次の週に○○弱体化とかそんなんの繰り返しで、一気に勝てなくなるとかそんなんばっかだったからな。
こんなもん、早々にレベル3行ったらまず勝てないんだから、ハンターばっか弱体化したらそりゃあ過疎るわ。
んで、モンスター勝たせようとして一部の壊れとか放置してんだから、どうしようもないゲームだったね。不満しか溜まらない運営だったわ。
・対戦以外の要素が薄い
・ハクスラ要素がない
・レア武器が簡単に手に入る
・プロゲーマー様のために長時間、繰り返し遊べる要素を故意に無くしている
ゴミだな
絶対に新作もVITAでお願い致します!!(泣)
前作をVITAで出して新作でVITAを切るなんて行為は絶対にやめてください!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
○イ―――――――――ボゥブ(ネイティブ発音)
…ああ、あのゴキが真のモンハンきたーーー
とかのたまってたゲームか
ほんまゴキのだが買わぬっぷりにも何も言えんわな
こんなとこにもお鯖様いてウケる
おまえらみたいな煽りかすがいるから鬼へるんやぞ
終わって当然
別にオンラインで遊べなくなるワケじゃない
分かりやすい。
こういうコメントが毎回あると助かる。
少人数での非対称対戦で問題なのはバランスよりマッチング
集金のヤバさもあったけど
信者ワード