若者を起業させたすぎておかしくなったおじさん、もっと広まるべき pic.twitter.com/hlK67wauYk
— 天ぷら屋さん(カフカ・INM) (@twobonai) 2018年6月11日
若者は生きてるだけで起業してるも同然
※なお、取り上げられて嬉しそうなご本人
やった!京大生にほめられた。 #京大生は起業しろ #起業しろ https://t.co/7fPBtYPe9t
— 木下 慶彦 / Skyland Ventures (@kinoshitay) 2018年6月11日
#起業しろ文学 も狂人の域なので是非
— Yuri Tsuchikawa (𡈽川優理) (@yuritsuchikawa) 2018年6月11日
まるでこんな感じですね pic.twitter.com/Uy4Be2KpH4
— ゆー、100%損するから仮想通貨やっちゃいな (@future_infamas) 2018年6月11日
この記事への反応
・起業を勧めるたびに極楽が近づくとかそういう信仰持ってそう
・botかと思いました。
・起業するぞ起業するぞ起業(ry
・構築した理論を実践できる、
又は自分で考える「思考体力」がつくという点において
起業をするメリットがあると思います。
この方はなぜ、みんなが起業するべきだと主張されてるんでしょうか?
・金あればするけど若者がする意味ってあんの?
金持ってるジジイがやれや
・どれも起業するメリットや根拠になってなさすぎてウケる。
起業してくる
若者は生きてるだけで起業してたのか!?
しかし、何となくだけど悪い人じゃなさそうなんだよな
この起業させたいおじさん
しかし、何となくだけど悪い人じゃなさそうなんだよな
この起業させたいおじさん
PlayStation®4 Pro KINGDOM HEARTS III LIMITED EDITION【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ (Amazon) 配信posted with amazlet at 18.06.12ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-01-25)
キングダム ハーツ III 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信posted with amazlet at 18.06.12スクウェア・エニックス (2019-01-25)
俺だったら子供の知育ツールに、任天堂ダンボールよりUE4を薦める。
無料だしメッシュやアニメーションの素材を、ブループリントで組んで動かしたり、AIを組み込んだり色々できる。
仮想的なマインドストーム以上の自由度をもった理想的なツールなのだよ!!
無駄過ぎる意識高い系
金がないから起業するんだろ?
大変だけど自分で興した方が学ぶ事が多い。
社畜がクビ切られたら何も残らない。
外国から奴隷を輸入して、日本人は経営者側に立たなくてはならん
現状は最低限の生活と安全は保障されてて敢えてリスクに踏み込まなくても…と考える
ハイリスクミドルリターンみたいな
生きる事自体に切羽詰まってる事なんだよなぁ…
でもまた見せしめに潰される人達出てきて減る
失敗したら見て見ぬふり
今の日本全体がこんな感じ 騒ぐだけでやる人がいない
若者専門の店作って
老人を締め出せばいい
元々倒産率は高い。
というか潰れる前提で何が残るか考えた方がいい。
前回の起業で培った人脈が役に立つとかあるある。
なんでそんなに起業させたいんだ?
いわゆる中間業者的な働きをしてくれる人がいないと、どーにもならんよwww
人手使ってあちこちと話つけてくれて、法律、事務、その他細々した手続きやってくれるんだから、それ考えたら中間マージンなんか安いもんだよ。
って思えないなら、自分の足で稼ぐしかないけど、殆どの人はこれで挫折する。
脳みそをいつも休ませてる状態にできるコツを教えてくれ
ノエルにドローン与える奴
若者に起業させる奴
債務者に鉄骨を渡らせる奴
イミフ
日本じゃ失敗したら終わりの人生が待ってるからなw
軍資金は銀行等で調達しなきゃ
甘えんなw
完全に脳が萎縮してる
歯車になれない奴はニートだしw
こういう誰も傷つけない手法は好き
10分くらいで店じまいするけどな。
喋れば喋るほど無駄に信用を失っていく人っているよね・・・
自分の会社は若手の広告代理店の営業マン募集しまくっててワロタ
この人にいくらかのお金が入るビジネスモデルを
構築してるんじゃ無いかと言う気がしてくる
それでバイト雇って記事書かせ、シルバーアクセセリー買う
みなニッコリ
でも全然思いつかない、今の仕事そのままやろうとすると
ブラックにならざる得ないので若者たちで起業して欲しい
そして税理士が一番儲かるという。
(カーゴ・カルト・・・ミクロネシアの土着信仰に狂信が加味された崇拝形態、白人の文明の利器は島固有の力で偉大な先祖が取り返してくれるぞ!というカルト)
みんなも起業しろおじさんのお世話になっているってことだ!こわい!
出資先候補が増えれば増えるほど、自分が楽に稼げる確率が高くなるからな。
そりゃやらせようとするよ。
ちなみにコインチェック事件の左俣アンリに影響受けてベンチャーキャピタル始めた二番煎じ。
少し前はマックス木下とか、クソ痛々しい名前名乗ってた。
その中から儲けられそうな人たちに出資できれば自分は楽に稼げるし、自分のポートフォリオが充実し、ポートフォリオが充実すれば、金持ちに金を貸してもらえるし、更に出資できるようになっての・・・以下ループ。
もう自殺したかな。