
Microsoftが「Surface Go」を発表! 400ドルの低価格モデル!
https://www.gizmodo.jp/2018/07/surface-go.html
記事によると
・MicrosoftがSurfaceの新型「Surface Go」を発表した。
・価格は399ドル(約4万4000円)の低価格帯モデルで持ち運びやすいように小さくなっているという。
・7月10日からアメリカなどで先行予約がスタートし、日本は今後数週間で予約が始まる。
マイクロソフトが10インチの廉価版タブレット「Surface Go」を発表。価格は399ドルから。CPUはPentium Gold 4415Yでアスペクト比3:2のPixelSenseディスプレイ搭載。ペン入力は4096段階の筆圧感知対応。予約開始は7月10日からで発売は8月2日
— こまめブログ💻 (@littlebeansinfo) 2018年7月10日
マイクロソフト、Surface Go発表。399ドルから買えるエントリーモデルのSurfaceです。10インチでコンパクト。ところでエントリーモデルに「Go」ってネーミングにするのはどこが発祥なんでしょうかね。https://t.co/WTZL2vrJOP pic.twitter.com/s7HFky2zCC
— ASUS好きのZenBlog (@ASUS_ZenBlog) 2018年7月10日
Surface Go面白そうですね。
— おふぃすかぶ.jp (@OfficeKabu) 2018年7月10日
$399(約44,500円)ということは、日本では消費税込みで49,800円くらいかな?
ただ、$549(約61,500円)で8GBになるのは大きいね。こちらも69,800円くらい?
Microsoftって日本で出すときは単純にドル円換算した価格だっけ?
この記事への反応
・ああこれ欲しいかも
・素晴らしい!
iPadの脅威になるでしょうね。
・めっちゃええやん
・CPUあれだしキーボードとかペンつけたら結局そこそこの値段になる…
・メインマシンにはならないけど持ち歩くにはいいなぁ。
・LTEモデル欲しい
・買いなのでは
・おおおおおおおおおおおおお
・お、いいかも
・かなか良さそう。Surface3の不満点はほぼ解消されているように見える。
結構よさげだね!買っておこうかな
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョンposted with amazlet at 18.07.07任天堂 (2018-07-07)
売り上げランキング: 21
amiibo テンタクルズセット[ヒメ/イイダ] (スプラトゥーンシリーズ)posted with amazlet at 18.07.07任天堂 (2018-07-13)
売り上げランキング: 1

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
2. はちまき名無しさん
案件か?案件なのか?
3. はちまき名無しさん
カメラいらねー