61r8y9qBLPL-e1530279109311-323x234




板垣先生と個人的に付き合いがあるらしい

この人物のツイート


https://twitter.com/ryuimatsu/status/1012225546032300032

獏祭。出演・裏方各氏の尽力で大盛会だったが、久しぶりに会ったのが板垣恵介師匠。
いきなりウチの妻君を誉め殺し、連れには「付き合うとかどうとかより、まずは一回試してみようよ~」。
こんな芸風だった?で、彼女をタクシーに押し込んだものの指一本触れず送り届けた由。恰好良すぎるぜ、師匠!




この人物がまさかの発言


https://twitter.com/ryuimatsu/status/1012227754580819968
IMG_6866(1)

その板垣恵介師匠が現在、頭を悩ませていると真顔になったのが、同じ『チャンピオン』連載の動物漫画。

新人でいきなりマンガ大賞2018受賞、これが実の三女だとか。
「質問されたことしか教えてない」。連れは「あの作者は正真正銘の天才です!」と興奮するし、父子で同じ舞台で闘うって、まるでバキだ。



この記事への反応



BEASTARS積んでる間に刃牙道読み終えたから板垣親子には大変お世話になっております。

BEASTARSの作者って刃牙の作者の娘さんなの…????

てか、刃牙の作者さんの娘がBEASTARSの作者って昨日知ってかなりびっくりした

BEASTARSって漫画話題になってるけど、刃牙作者の娘が描いてるってマジか

BEASTARSめちゃめちゃ面白い。
刃牙の人の娘という噂だが、本当だろうか……。


昨日ロフトAでサイン見て思い出したけどBEASTARSの板垣巴留先生が刃牙の板垣恵介先生の三女って結局マジなの?

みたいやで(笑)







板垣巴留 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E5%9E%A3%E5%B7%B4%E7%95%99

1993年生まれ[1][2]。東京都出身[1]。女性[1]。武蔵野美術大学映像学科卒[2]。

大学では映画製作を目指していたが、学生ながらに映画製作の大変さを意識し、映画に近いものということで漫画家を志すようになる[3]。

2016年、『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)14号(2016年3月3日発売)に『BEAST COMPLEX(ビーストコンプレックス)』第1話「ライオンとコウモリ」が掲載され、漫画家としてデビューする[4]。『BEAST COMPLEX』は4号連続の短期連載であった[4]。同年、『週刊少年チャンピオン』41号(9月8日発売)より、初連載となる『BEASTARS』の連載を開始。『BEASTARS』は下記に記すように各賞を受賞する。

第11回マンガ大賞の受賞式において、板垣は『BEASTARS』の登場人物である雌鶏のかぶり物姿で登壇した[3][5][6]。

BEASTARS

2017年 『このマンガがすごい!2018』(宝島社)オトコ編 第2位[7]
2018年 第21回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞[8][9]
2018年 第11回マンガ大賞大賞[3][5][6]
2018年 第22回手塚治虫文化賞新生賞[10]
2018年 第42回講談社漫画賞少年部門[11]


BEASTARS 第1巻 | 秋田書店
https://www.akitashoten.co.jp/comics/4253227546
12271








まぁこれはほぼ確定だろうなぁ。









BEASTARS 1 (少年チャンピオン・コミックス)
秋田書店 (2017-01-06)
売り上げランキング: 493

すばらしきこのせかい -Final Remix- 【Amazon.co.jp限定】 特製スリーブケース 付 - Switch
スクウェア・エニックス (2018-09-27)
売り上げランキング: 455