
僕のクソ解答に負けず劣らずのクソ解答 pic.twitter.com/JwF6lvb7zM
— おかこぅ🤔 (@okakou114514) 2018年8月5日
僕のクソ解答に負けず劣らずのクソ解答
※正解
— おかこぅ🤔 (@okakou114514) 2018年8月6日
※その他、珍回答
1+16は5時でしょう。 pic.twitter.com/cwNQRhOEdA
— 村瀬謙介 (@yakoutrio) 2018年8月6日
無制限試合
— はこにわとり(出荷なう) (@longvalleypeach) 2018年8月6日
(お外からお邪魔します) pic.twitter.com/zFOCepKMRA
できました!! pic.twitter.com/stajedL0DS
— 西武の中継ぎ (@MjaTgje) 2018年8月6日
FF外から失礼します
— 右脳詰め (@unouzume_game) 2018年8月6日
これでもいいっすかね? pic.twitter.com/aFpv5qHlId
この記事への反応
・お前の方が正しい
・二枚目が正解だと思う。
・正解のほう、直線なんだろうか。長方形なのでは……
そもそも直線は可視化できずうんたらかんたら
・直線には太さないし あとそれ線分やし
・数学民「直線は本来太さを持たないし、直線の長さは無限大で、而も端点を持たない」
・答えの1に横棒引いて漢字の十にしてそれを16進数に置き換えると
17になるから成立するのではないかと思ってしまったw
漢字から数字に変換するのはズルいかな?w
・もう我慢できません。
本来あなたの回答こそ正答であり(1+16≠1)、+16を線ではなく白色面で削除する
この「正答」では、そもそも問題が破綻しています。
それでも「発想の転換」を口実に押し通すのでしょうが…。
これはあまりにも酷いです。実際にやったら問題不成立取れます。
解答、そう来るんかい!!
数学問題じゃなくて頭の体操だからいいのかも知れんけど…
リプ欄のツイッター民の本気が面白かった
数学問題じゃなくて頭の体操だからいいのかも知れんけど…
リプ欄のツイッター民の本気が面白かった
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - 3DSposted with amazlet at 18.08.06アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 1
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. マスターク
ひねくれ者どものブルース
2. はちまき名無しさん
就活生可哀相
3. はちまき名無しさん
ただの大喜利