DhrZxiaVQAA2Plf
キリマルラーメン(旧キリンラーメン)製造元
小笠原製粉のツイッターより

  
  


   
   
その昔、たくさん歩くだろうしと、
東京旅行にスニーカー履いてったら、
当時の彼に「なんなん?コンビニ行くのとはワケちゃうで?」って
1泊2日中ずーーっと文句言われたことがあって、
腹立ってパルコで彼のサイズのヒールを買って、
浅草駅からスカイツリーまでをヒールで歩かせたことがある。

      
   

   
   
帰りの新幹線の時には、
生まれたての子鹿のようになってました。

      
   

   
   
ヒール買う時、店員お姉さんにまで彼は
『ちょっとおねーさん聞いてくださいよ、
コイツ東京来んのに歩きやすさ重視なんすわ。
田舎モン丸出しと思いません?』
お姉さん苦笑い。
私「わあっ、可愛いヒール💛これの26センチください💛」
『えっ』
「お前が履くんやで」
『えっ』
「お前が履くんやで」

      
   

      
   
お茶請け話としてクスッときてくれる方がいればいいなと、
ポロッと呟いたものがまさか伸びてるのでとても驚いております…。
見たくない方もお目汚しになってしまいすみません🙇💦
あの…。
弊社ラーメンはキリンラーメンからキリマルラーメンへと変わります。
今後もよろしくお願いしますm(*_ _)m

      
   
DlO6Bw6V4AAg7Wk
DlO6CPFU0AE8ADs
DlO6CXpVAAA9E8B
      
      
      

      

      

      

  
  
  
  


この記事への反応


  
ヒールが痛いと言う女性に
「アホか、スニーカー履いてろ」って吐き捨てる男性程、
スニーカーを履く女性に「女捨ててる」とマウントする理不尽。

  
スカッとジャパンに投稿レベル
  
観光中に「足が痛くて歩けない💦」と迷惑かけないように、
スニーカーにしたのは正解だと思います。
彼氏さんの認識が ヒール👠→オシャレ、デート仕様
スニーカー👟→非モテ仕様
だったから文句言ったのかなと💦

  
現代の纏足や
  
私もヒールより歩き易さ重視なので、お気持ちよく分かりますし、
いいアイデアだと思うので、
履いたことなくて侮ってる人には、どんどん履かせて行きたい。

  
百聞は一見にしかず…
身に染みて大変さが分かったことでしょう(笑)
素晴らしい対応です👏

   
東京でピンヒール履いてる方は、
全てをタクシー移動する方じゃないですかね…
都心は意外とみんな、歩きますし。
ぺたんこ~5cmヒールくらいが多いと思います。
彼、その夜のお風呂が大変だったでしょうね、靴擦れ沁みるし…

  










まぁ、こうなるわなwwww
彼女のスニーカーをディスりつつ、
律儀にヒール履いて歩いた彼氏さん共々
ノリのいいカップルですねwwww