
私がプリキュア映画で涙した場面 #precure #キュア泣き pic.twitter.com/qg0uew8ERz
— 泉 (@izumi123_k) 2018年10月27日
両サイドの親子連れさん。
幼い我が子をすみやかに成人男性アニオタから離し
アニオタの隣に座席交代wwwwww
※ただ、それが隣の他人に対する
配慮の結果だとする意見も
↓
子供って他人にでも何するかわからないので、席が空いてるときは空いてる席側へ、人が座っていれば自分を壁にして、ほかの人に迷惑かからないようにしてる。
— くぎみやさん🔞🎮🚬⚡👻👩❤️👩🍕🌃🇯🇵 (@Kugimiya_rein) 2018年10月28日
って、知り合いの子持ちが言ってました。
あの、子持ちの身からすると『子供が失礼しちゃいけない』ってのが一番なんです(゚ω゚)
— ふぇるさんMk.69@可愛い系練習中 (@felther666) 2018年10月28日
子供は騒ぐものを理解して下さる方がほとんどなのですが、やはり映画館で騒ぐのは迷惑をかけるので、可能な限り迷惑をかけないようにというのが一番の理由です(゚ω゚)
あとジュースこぼしたりもするので…
この記事への反応
・私も昨日子供とプリキュア観に行きましたが、
子供が騒いだらいけないからと
席を代わったんだと思いますよ(^^)
・リプに
「子供が迷惑掛けてしまうから、と
子供を移動させた母親に感謝の涙」と受け取る人と
「大人がひとりで観に来てる、怪しい、
子供を守ろうと子供を避けた、悲しい涙」
と受け取る人で混雑してるけど真実はどうなんだwww
・幼稚園児時代の娘ならジュースこぼして
人様にぶっかけそうなので、
位置取りによっては自分もやるかな。
・まぁ、他の方が言っているように、
常識として「子供が迷惑をかけないようにする」のが目的だと思いますよ。
ちなみに、以前、仮面ライダーの映画で、割りと空いていたのに、
わざわざ真横に席を取って、
私の横にクソガキを座らせて、
騒いでも何もしなかったゴミ親の話する?
・子供は、映画夢中になってしまうと、
ポップコーンやらジュースをぶちまけ可能性があるからだと思いますよ🎵
そんな自分も幼稚園に入ったばかりの頃、
亡くなった母とドラえもんのび太のブリキのラビリンスの観に行ったときに、
ブドウジュースを二回ほど前の席の人にぶちまけてしまった記憶があります
・ブボボ(`;ω;´)モワッ
・小さい子がそばにいて
「ぷりきゅあー!」声を上げると
怒る人いるから仕方ないね💦
オタクに厳しい世界かと思ったら
逆に優しい世界だった?
リプライ欄が温かいなぁ・・・
逆に優しい世界だった?
リプライ欄が温かいなぁ・・・
映画「HUGっと! プリキュアふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ」主題歌シングル(初回生産限定盤)(DVD付)posted with amazlet at 18.10.27五條真由美 宮本佳那子
Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) (2018-10-24)
売り上げランキング: 77
魔法少女リリカルなのは Detonation Original Soundtraposted with amazlet at 18.10.28サントラ 高町なのは(田村ゆかり)
キングレコード (2018-10-24)
売り上げランキング: 55

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
どうみてもお前がキモいからです
2. 名無しオレ的ゲーム速報さん
はちまゴキ『おいヤメロ!それはオレたちに効く…止めてくれ』
3. はちまき名無しさん
※1