• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
川上量生氏がカドカワ社長を辞任!今期最終を一転赤字に下方修正、『テクテクテクテク』やニコニコが不振

【大爆死】ドワンゴの位置ゲー『テクテクテクテク』売上900万円、赤字8億円





株式会社ドワンゴ
資本金の額の減少公告

http://dwango.co.jp/pdf/ir/koukoku/genshi.pdf

2019y02m25d_155958904


 当社は、資本金の額を 10,516,302,000 円減少し 100,000,000 円とすることにいたしました。
 効力発生日は平成 31 年 3 月 29 日であり、株主総会の決議は、平成 31 年 2 月 13 日に終了しております。
 この決定に対し異議のある債権者は、本公告掲載の翌日から1箇月以内にお申し出ください。
 なお、最終貸借対照表の開示状況は、次のとおりです。

電子公告:http://dwango.co.jp/





この記事への反応



ニコ動、余裕があるときに画質やら速度をほったらかしにして、超会議とかに金使ってたから、まあ当然の結果。

もう、ダメかもわからんね。

いや、ダメかな。


そろそろニコニコのサービス終了かね

何これ?
オワンゴってこと?


テクテクテクテクの大コケがキツいわなぁ
10年前ならまだウケただろうけども


ふーん、節税対策で中小企業に戻ったってことは20年前に遡りか、オワンゴも様になってきたな

ぴったり1億まで減らしたって、ことは中小企業枠になったんだな
シャープがやろうとしてた大規模節税対策には成功したわけだが、ここから巻き返しできるのか


さすがにニコニコ超会議は今年限りかなぁ

減資かー 最終手段に近いよな。
最長の好景気でこんなのばっかり・・


これで中小企業特例を受けれるらしいが、今の所ユーザー回復の見込みがないから絶望的だな












税金対策として中小企業枠に収めたらしい
信用価値が下がっても角川がいるから大丈夫なのか…?








ONE PIECE 92 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2019-03-04)
売り上げランキング: 24


コメント(349件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:00▼返信
クソだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:00▼返信
ざまあみろ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:00▼返信



     Nゾーン


4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:00▼返信
悲報?節税じゃねえの
いや復活する未来は見えないが
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:01▼返信
カワンゴさんももういらんだろ
カネ置いて消えてもらえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:01▼返信
オワンゴwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:01▼返信
そら有限会社レベルやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:01▼返信
超会議みたいなしょうもないもんに金使うなって散々言われてたのにな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:02▼返信
さっさとビリビリに吸収してもらえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:02▼返信
KADOKAWAの法則
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:02▼返信
ニシヤマトブヒーダム逝きます
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:02▼返信
オワンゴw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:03▼返信
高須と謎コラボしてるやつでしょ?
そりゃコケるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:03▼返信
テレビ屋とかでも入れて企画とかさせてたのかね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:04▼返信
今まで得た利益を贅沢して別の箇所で無駄遣いした結果
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:05▼返信
幕末志士もいなくなり(西郷単体の価値はゼロ)、もう見るべきコンテンツが無くなった
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:06▼返信
ニコニコっていまだにシークできないし
過去動画視聴も有料会員のみなんだよね
時代遅れすぎない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:06▼返信
これ明らかに潰れる一歩手前じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:07▼返信
これって脱税じゃないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:07▼返信
減資のメリット
・累積赤字の補てん ・節税

減資のデメリット
・信用力低下
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:07▼返信
※19
吉本もやってた
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:07▼返信
子会社化するんだし当たり前では?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:08▼返信
早めにネトウヨとか排除しとけばな
あれのせいでニコニコ動画観てるって言えなかったし
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:08▼返信
中小向けの税制優遇狙いかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:08▼返信
コストダウン、これでも海外より費用効果悪いらしいしどんだけこの国税金か賃金か高いんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:09▼返信
他の会社は
内部留保増えたり、最高益連発してるのにw
もっと不景気だったら死んでた?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:09▼返信
川上は責任だけ残してすっかり勝ち逃げ態勢だな

既に頭の中では会社の今後の事なんかどうでもよくて娘の事しか考えてないのがツイッター見てるとよく分かる
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:09▼返信
今やニコニコぱくったビリビリの方が先行ってるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:10▼返信
スプラトゥーン72億再生からの
マリオメーカーがランキング汚染したあたりから
どんどん落ちぶれたよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:10▼返信
売れて余裕ある時に何もしない所は落ちぶれて当然。
このまま消えても困らんし
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:10▼返信
グループ内での立ち位置がさらに一段下がった時点でわかっていたことだな
税金対策の基本中の基本、これやらないところは逆にバカ企業
笑うならフロムソフトウェアやGzブレインと同格まで落ちたことを笑わないと
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:10▼返信
※23
ほんと言論弾圧が好きなパヨクは
どこにでもわくんだねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:10▼返信
ニコニコで企業広告の動画まったく見なくなったよな
プレミアム会員もいなければ、広告収入もない
もうダメでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:11▼返信
Nゾーンパネェ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:11▼返信
なんだただの税金対策か
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
まだギリギリ叩かれてるからセーフ
叩かれなくなったらマジで
死の寸然
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
栗田マロンさん大発狂wwwwwwwの巻
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
赤字対策するような場所に新規の動画主は集まらんわな
動画数も減る一方だし視聴者もどんどん離れる
くっさい豚コメだけが最後まで残るだろうw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
見たい放送なくて草 沈没寸前やな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
終わりの始まりってやつか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
Nゾーン
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
ヨッシーも72億再生させて
お金もらいなよ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:13▼返信
コメント流しのアイデアは面白いと思うのだがなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:13▼返信
とっくに終わってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:13▼返信
※29
あの電気マリオの1分足らずの動画な
あんなクソつまらん動画が大量の広告費で数ヶ月ランキングに居座ってたのをリアルで見ててニコニコ完全に終わったな感半端なかったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:14▼返信
任天堂が居なくなった瞬間、突然死に始めるドワンゴ
任天堂が居ても瀕死状態だったけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:14▼返信
※43
15年以上前のアイデアの何が面白いのか・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:15▼返信
3DSで見るの楽しみだったのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:15▼返信
※43
もうあちこちでパクられて優位性がなくなったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:15▼返信
もう色々おそすぎてだめだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:15▼返信
昔と違ってソフトに魅力がなくなったんだからどうあがいても無駄だぜ
ニコニコは時代の敗北者なんだ😊😊😊
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:15▼返信
※47
ニコニコの価値ってコメ機能だけじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:16▼返信
鉄則を利用する
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:16▼返信
サービスのシステム自体もクソなのに
さらにスマホアプリがとんでもなくクソで
スマホ移行にもついていけず
もう死んだコンテンツ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:16▼返信
コメ機能にしてもビリビリに取られたしもう何もない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:16▼返信
>>52
もう大抵のやつコメなしにも慣れただろ
ニコニコにしか出してない奇特な奴も減ってきたし

57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:16▼返信
超会議って名前は誰も突っ込まなかったのか
一般人から見たら会場イベント名だなんてわからんぞ。放送名なのかチャンネル名なのか会議なのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:17▼返信
「他のサイトの動画にコメントをオーバーレイ表示させるサービス」として生まれ変わったら
とおもったけど法的に厳しいのかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:17▼返信
あのあからさまな72億再生から一気に沈んだ印象。
さすがNゾーン。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:17▼返信
とりあえず、ニコ生も無料開放しちゃえば良いのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:18▼返信
こんな税金対策が許される訳無いだろW
移動した資本金を追っかけて課税しろよ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:18▼返信
※52
コメがクソ邪魔なんだが…
だからつべで見る
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:18▼返信
いつまでもガキとオタ向けから
脱却できなかったイメージ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:19▼返信
ランキングにニコ麻呂乗ってて思った
ニコニコってああいう意味のないことばかりだから楽しかったんだと思う

今は職業になったからそういうのは誰もやらない=ニコニコはいらない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:19▼返信
昔はニコニコぐらいしかなかったけど今は乱立してるしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:19▼返信
※58
生まれ変わるも何も
ニコニコ初期がその仕様だったわけで・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:19▼返信
視聴者だけじゃなく配信側ももう残ってないしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:19▼返信
ついこの間まで川上を社内に留めてるようなガイジ企業やしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:20▼返信
人気あったユーザー囲い込んで有料化したりとかも本当にアホだと思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:20▼返信
>>59
つーかマリオメーカー問題からだな
あれで有名実況者が一気につべに逃げた
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:20▼返信
ニコニコは元々tube系列の動画サイトだった
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:20▼返信
サーバー刷新をさぼったツケだろう
一般ベースで快適なら、課金ベースはもっと快適だろう
それをしなかった馬鹿が悪い
利益の元すらわかってないのだから草生える
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:20▼返信
ゲームランキング見ても最新の流行ってる物が無い
もう終わってるよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:21▼返信
>>67
大体はお情けで同時投稿してるだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:21▼返信
税金対策だろ。資本金が大きくなるほど、余計な税金が増えるからな。
つーか、なんでこんな無意味に資本金大きくしてたのか 
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:21▼返信
>>52
そもそも一部を除いてコメ機能は嫌われてた説
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:21▼返信
ニコニコできないことばかりだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:21▼返信
ほぼ全ての面でyoutubeに劣ってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:21▼返信
>>57
一回目は面白かったんだよ
一回目だけな
2回目から雑になった
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:22▼返信
ちなみにニコ動はゴキブリが多い事で有名だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:22▼返信
任天堂クリエイター奨励プログラム導入後
配信者が片っ端からyoutubeに鞍替えして大草原
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:22▼返信
動画見る前にへんなCM入るようになったし
いよいよニコニコも終わりだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:23▼返信
赤字垂れ流し中のアベマが資本3億でまだ生きてるんだからドワンゴ1億にしたところで潰れんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:24▼返信
コメントオーバーレイ機能は
くだらない元ネタにツッコミを追加してギャグに昇華できる素晴らしいアイデアだと思うなあ
つか嫌な時はOFFにしろよw
OFFにできないんならクソだけどさ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:25▼返信
ユーザーバカにしすぎたな笑笑
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:25▼返信
まぁ傷が浅いうちに畳むのも一つの手段よ。
もう誰も期待してないだろうし需要もないだろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:25▼返信
無償減資
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:26▼返信
ひろゆき的には
コメントに集中してると動画を見るのがおろそかになるので
リピートを呼び込めると考えたらしいが
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:26▼返信
良いアイデアが出ても今のニコニコじゃ活かす事は出来ない、もう死んでるんだから
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:26▼返信
>>8
その当時は儲けすぎてるから節税対策だって言われてた
懐かしいな…
それが今じゃ本当にそんなのやってる場合じゃない状態に
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:26▼返信
兄者弟者、ガッチマン、きよ、レトルトとYou Tubeへ逃げたからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:26▼返信
つべに勝ってるところないくらいだしな当たり前だわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:26▼返信
ユーザーが上げる動画こそが最重要なのに、その投稿ユーザーを軽視し続けたんだから当然の結果
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:26▼返信
ニコニコのピークは陰陽師で後は下がる一方
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:27▼返信
アニメをコメ付きで見れるところだけは重宝している
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:27▼返信
淫夢とクッキー見る場所
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:27▼返信
>>81
任天堂原理主義者的にはそうなってるのか
実際は配信者がyoutubeに鞍替えしたからそのプログラムを導入したんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:27▼返信
運営「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」
とか言ってたヤツはまだいるの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:27▼返信
Nゾーンの法則
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:28▼返信
これで外形標準課税の対象外になるんだっけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:29▼返信
MADは軒並み削除されて時代は終わった
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:29▼返信
栗田とかいうド無能をなんとかしろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:30▼返信
まだ課金してるアホおりゅ?w
てゆか課金してたアホもおりゅか?ww
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:30▼返信
※97
導入後に更に鞍替えが加速したのが実情だからしゃあない
完全にこれで見切られたからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:30▼返信
まさにこれ
面白い人が面白いことをする
面白いから凡人が集まってくる
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
面白い人が見切りをつけて居なくなる
残った凡人が面白くないことをする
面白くないので皆居なくなる
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:30▼返信
儲かってるうちに色々やっとけば良かったのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:31▼返信
※101
各種規制が強化されてアングラ色が薄まった結果 メディア全体がつまらなくなるのはTVも通ってきた道よ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:31▼返信
Nゾーンの法則恐るべし
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:31▼返信
上手く利益を移したなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:32▼返信
国税庁に睨まれんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:33▼返信
終わったか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:33▼返信
「金を払うと便利ではなく金を払わないと不便にした」
「会員にならないと動画を見れなくした」
この二つが致命的
客に制限を設けるやり方は一強時代は「仕方ないから」で金を出す奴も出てくるけど
もっと便利なやつが出てきたら一気にそっちに流れる
ヘイトを稼いでるから二度と戻ってこないしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:33▼返信
そのうち動画配信サイトも規制されまくって近所をぶらぶらする動画ぐらいしか作れなくなるのかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:33▼返信
オワンゴwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:34▼返信
カメ五郎ですらyoutubeで活動し始める始末だし
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:34▼返信
追い出されてろくに見られない時点でとっくに見限ってた
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:34▼返信
一番の転換期は角川との合併じゃないの
合併してから急に在特会のチャンネルはく奪、在特会の動画削除
クリーン化への流れ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:36▼返信
ステマトゥーン72億再生されるくらい人沢山いるんだろ?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:36▼返信
ニコニコあと数年で無くなりそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:36▼返信
ユーザーが使いにくくなるようわざとUIの糞アップデート繰り返してたみたいな事
川上が言ってなかったっけか
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:36▼返信
孫会社になった時点で資本持ってても意味があまりないから
親会社の角川に戻しただけでしょう
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:37▼返信
バカッターとか不適切な動画だとかでお祭りしてるけど
結局は自ら首を絞めてるということ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:38▼返信
隙勝手するだけして責任(笑)とって辞めた川上は結果的には最高の勝ち組だな
うまい汁を吸うだけ吸えたのだから
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:38▼返信
角川的にも業績やばかったからちょうどよかったw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:39▼返信
古いゲームの攻略動画とかを見たい時にニコニコだとイラっとする
あんな使い辛いサイトの動画いっそ全て転載されてしまえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:39▼返信
川上に損害賠償請求しろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:41▼返信
汚い税金対策
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:41▼返信
潰れるなよ
このままキチガイを隔離し続けてくれ
普通の人はYouTubeを観るから
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:43▼返信
政治のせいじゃない。 こうして時代感覚と共にユーザー志向を考慮出来ないから淘汰されるだけ。
各々の人生も同じだぞ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:44▼返信
UIが糞すぎて見に行くことすらなくなったな
だからと言って同じく見づらいAbemaなんて見るわけもなくYouTubeばかりになってしまった
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:44▼返信
母数が違い過ぎたから時間の問題だったと思うけど
スマホ対応遅れやらアカウント登録しなくちゃ見れないとか
金払いのいいyoutubeにコンテンツとユーザー持ってかれたな
話題になるニコで名前売ってyoutubeで稼ぐって流れが出来てる
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:44▼返信
>>128
とっくに流れてんだよなぁ・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:45▼返信
※62
普通に消せるじゃねーか
そりゃタダの言いがかりだ、コンテンツが単純につまらない
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:46▼返信
着メロ作っとけよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:48▼返信
残ってるの淫夢とかだが他のやつがつべに転載したやつのが再生されてたり廃村に近い
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:48▼返信
ニコニコ無くなったら実況出来なくなるだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:49▼返信
ユーザーは動画や配信にお金なんて払いたくないってのが根底にある
うちは無料で見られますよとAbemaが客と企業を奪ったけど毎年200億の赤字を3年連続で出し続けてるというw
苦しくなって有料化したときの無料視聴イナゴの反応が今から楽しみで仕方がない
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:49▼返信
ニコニコはどっかが買い取るかもしれんね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:49▼返信
Nゾーン
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:50▼返信
東芝がやった手じゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:50▼返信
間違えた、シャープか
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:50▼返信
税金対策か中小になったか
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:51▼返信
まあ、時代でしょ
ピアキャストみたいに死んでいくさ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:51▼返信
YouTubeじゃニコ動やニコ実の代わりにはならんからなぁ
コメント無い、実況出来ないでは話にならん
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:52▼返信
実質だが、任天堂が悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:53▼返信
コメつき転載とかも多くてそっちのが再生されてるしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:54▼返信
イベントばかりに金使って本業の動画蔑ろにした結果だよね
プレミアムで追い出された時に辞めたな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:54▼返信
これもけもフレの影響ってマ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:54▼返信
>>144
そのまま勘違いし続けてくれよ
YouTubeに来るなよ
ニコニコから出てくるなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:55▼返信
にしくんしかおらんやろここw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:55▼返信
落ち目のところがこれやったら終わりだと思うんだが
こういう手段を取って立て直したところが記憶にない
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:56▼返信
サービス撤退に向けた準備やろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:56▼返信
こういう風に好き勝手に減資できるから信用ならねえよな。
超会議なんてクソ税金対策やってたからいまさらだけど。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:57▼返信
みんなの遊び場が任天堂の遊び場になった辺りからおかしくなったな
YouTuberが儲けだしてみんな流れたのもあったし
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:58▼返信
画質とかは全く過疎化に関係ない 金にならんから投稿者が消えただけ
投稿者がいなくなったら必然的に見るユーザーも減るわけで
画質云々回線が~とか仮にツベより良くなっても投稿者が儲からない限り復帰はないぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:58▼返信
超会議は今年限りとかボケたこと言ってると、マジで潰れるぞ。
あーだこーだ言いながらまだ見てるから、起死回生狙ってくれ。
一般会員だけどw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:59▼返信
YouTubeも一時重かったけどニシ君の仕業かな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:59▼返信
ビリビリに買い取って貰え
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:59▼返信
72億も再生されるくらいだから人おるんやろ?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:02▼返信
※155
見るユーザーが減ったから配信者も居なくなったわけで
あれだけ追い出されたらそりゃ減るわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:02▼返信
まぁ別にいままでの資本とやってることが全然あってないし、今のサービスならそんなもんじゃねえのw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:10▼返信
超糞会議なぞやって、肝心なシステムの方を放置してたからだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:12▼返信
桁が2桁足りてないんだよな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:12▼返信
72億も再生あったのにオワコンになるなんて
一体何が起きたんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:19▼返信
自業自得だな
だって有料会員になってやっと並の動画サイトくらいのサービスしか提供しねぇんだもん
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:20▼返信
>>94
あんな寒いのがピークだったのかよ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:20▼返信
>>164
日本人のネトウヨ離れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:21▼返信
減税になるからね
ちなみに資本金1000万以下だと免税される
資本金1000万のベンチャー企業が多いのはこのため
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:22▼返信
アングラな雰囲気は好きだけど終わりが見えて来たのか・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:22▼返信
まあ実質Googleみたいなもんだし勝てる訳がない
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:24▼返信
リアルイベントやめろ厨がいっぱいおるけどそれやめたら存在価値が一段と無くなるんだよなぁ
それこそ要らない動画サイトになるだけやんけ
どんな会社でも広告宣伝費は出てくもん
本業で売り上がらないのが問題だが
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:25▼返信
動画投稿サイトってのは多様性が最重要
そのサービスに企業が介入すると企業の思惑ややらせたい事が優先されて多様性は崩壊する
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:29▼返信
初期のニコニコは金なんて考えないで好きな動画上げてる人が多かったから面白かった
動画文化が金稼ぎに使われる様な時代へと変遷していくにつれみんな金の稼げるようつべへ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:30▼返信
一時代の終わり
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:31▼返信
角川の犬に成り下がったくそさいとだからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:32▼返信
利用できるものは何でも利用する
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:34▼返信
一時的に利益が出るので赤字隠しにいい奴だ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:34▼返信
余程の馬鹿の無能でもない限り、本来なら大成功迎えるはずのサイトだったものな
アメリカがこのサイトを開発してたらトップ100の企業には入れただろう
なんてったって完全パクリのビリビリ動画でさえ大企業になってるもの
惜しむらくはしょうもない身内のお祭りしかできない能無しが舵取りしたことだな
サークルレベルの部長ですらもっといい方向にやれるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:34▼返信
資本金1億で今のところ回収の見込みも無いんだろ?www
もう本格的に駄目だなオワンゴゴwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:35▼返信
ニコニコはおっさんキッズが自分の居場所守ろうとしていてツベはツベでがちもんのキッズがわんさかいて
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:36▼返信
ドワンゴは来年度で解体かね
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:36▼返信
テクテクは面白いけど歩かなくていいならPCゲーでよかったんじゃねーかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:36▼返信
(´・ω・`)ニコニコももう終わりかぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:37▼返信
つーか今のキッズってTwitterに貼られたライブ配信、
またはYouTubeとかの配信サイトみながらTwitterでおしゃべりしてるよな(笑
企業の公式でさえもライブ中にTwitterのつぶやき確認しながら、イベントやってたりするし。

あれ見て、その時代に合った時代の流れってすげえなあと思う。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:37▼返信
つべあるから無くなってもいいけどニコにしかないやつもあるしなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:39▼返信
ニコニコはどうしようもないけどかといってあの気軽に好き勝手言える空気は好き
他所は信者が集まってるとこばかりだからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:41▼返信
ざまぁw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:43▼返信
コメ見てるとニコニコで流れるコメ打ちたいやついるんやな
はぁ、わからん
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:43▼返信
10年くらい見てるけどずっと一般ですまんな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:45▼返信
小金もって調子こいてはしゃいだ超会議とやらで決めたの?www
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:46▼返信
Nゾーンからは逃れられぬ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:47▼返信
ゾーン発動w
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:49▼返信
ニコニコでちょっと人がいるやつが勘違いしてつべに行ってみたものの鳴かず飛ばずでまた戻ってくるの好き
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:49▼返信
ここの皆がいつも言ってる無駄な金使うなを実行したんだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:51▼返信
川上が去ってマシになったと思ったけど気のせいだったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:51▼返信
>しょうもない身内のお祭り
これやり続けてより内輪になってった感あるよなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:53▼返信
幕末みたいなただゲラってる奴が人気になるようなとこだからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:54▼返信
あー税金対策な、という事はここから会社の規模はもう上がらんって事だな。
自分から泥舟だと証明した瞬間だな、哀れ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:55▼返信
今お金ないからシナジーないフロムをMSに売って欲しいな
500億円ぐらいで
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:55▼返信
マジで終わるんやないか?ニコ動見なくなってかなりの年数経つからどうなろうが知ったこっちゃないけどなw ゲームの配信を探すときもニコ動は問答無用で見ないようにしてる
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:57▼返信
つべもニコも民度やら動画の中身は大差ない
単純に使いにくさと金
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:00▼返信
完全に立場が変わったな~

昔は、アホの川上や運営者がユーザーを馬鹿にしてたけど・・・
今は、ユーザーがアホの川上やニコニコ動画を馬鹿にする時代だからな~
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:01▼返信
超会議とかやり始めたあたりから、ニコニコ離れていったわ
ノリについていけないっていうか
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:02▼返信
6,7年前にそうしてればなあ・・・見捨てられずに残れただろうに
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:03▼返信
任天堂の悪行に荷担した奴等ってことごとく悲惨になるよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:05▼返信
オフパコ会議行かなきゃ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:06▼返信
googleお抱えのyoutubeにお客さん取られまくりだからしょうがない
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:06▼返信
ここから立て直すよりも新たにサイト立ち上げて
余計な事を一切しない堅実な投稿・配信サイトとして再出発した方が良さそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:06▼返信
>>203
リアルな世界に
ネットのキモオタたちが
ドヤ顔で溢れ出てきて、出会い厨と化してたからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:06▼返信
超会議の糞イベントに金を使わず・・・
サーバーやシステム開発に金を使っていたら、ニコニコ動画も延命出来ただろ?

アホの川上が、ニコニコ動画に糞機能を大量に付けた思うが・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:12▼返信
角川撤退してたのか
もう終わるんじゃねえのwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:13▼返信
スタートは2ch付属の動画サイトで
2009あたりからそれ脱却しようと色々やってみて
結局何も実りませんでしたって感じ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:14▼返信
次はソニーだゴキ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:19▼返信
※23
キチガイと一緒にされたくないのでさっさと母国へおかえり
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:20▼返信
一時期ニコニコ動画で話題になった「マリオメーカー問題」はどうなったのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:20▼返信
川上と創価幹部と麻生財閥だけ勝ち逃げ。
株主()とプレミアム()奴隷は負け人生。おつかれ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:21▼返信
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:22▼返信
72億再生からおかしくなっちゃったなあ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:23▼返信
Nゾーン
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:24▼返信
youtuberになると 儲かるらしいですよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:24▼返信
完全会員サイトに切り替えたほうがまだ助かるんじゃねーか?(笑)つべに勝てないとか言って別方向に逃げた結果がこれなんだから、その方向で逃げ通せよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:25▼返信
カドカワのお荷物企業に。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:26▼返信
配信されてるアニメも他より劣ってるしな
何よりジョジョが配信すらされていないのって
ニコニコくらいでしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:26▼返信
どおりで、急に辞めてく人が多いわけだ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:27▼返信
来年は5000万円かな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:29▼返信
こんなんでも未だにウザいほど任天堂関連の
動画をウザいほどオススメしてきやがるから
最近じゃ見すらしない、もちろん二年前に退会した
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:29▼返信
ビリビリは勢い有るのに日本本家は倒産寸前か…
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:30▼返信
これはもうダメかもわからんね
一応居続けてるけどランキングの変わらなさが年々悪化してる
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:30▼返信
コンセプトは動く2ちゃんねる。youtubeのソース丸パクリからのスタート。
アクセス禁止にされて、なくなくプレイヤー(掘っ立て小屋)を自前でつくって、
その開発者が逃亡してから放置。なんとか株価を維持しながら自転車操業。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:30▼返信
>>220
まあ実際ニコニコの実況やら歌い手だった輩は
みんなyoutubeに移動したからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:30▼返信
赤字で復活の見込みないからな
アニメなら圧倒的にamebaいくわ
素人配信もすぐに金に走るやつ出て信者除いてドン引き、ギャンブル放送増えてもうゴミ
金ないから減資爆弾、\(^o^)/オワタ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:31▼返信
無能中の無能
オフパコに力入れ過ぎて一般ユーザー置いてけぼり、サービスは劣化の一途ではなぁ
当然の帰結としか
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:32▼返信
Nゾーン最強だなw
次はMSに発動するのかな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:32▼返信
※216
Vtuberとしてyoutubeでバーチャル活動して人気が出ると
ドワンゴからオファー来てお金貰ってニコニコの配信やイベントに出れるんだぜ
youtubeで活動した方が断然良いよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:32▼返信
わざわざ画面にコメント流すメリットがわからない
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:33▼返信
ゴミンゴwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:34▼返信
ワオ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:37▼返信
唯一勢いのある淫夢勢も運営に対して対立の姿勢構えてるしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:39▼返信
ホモと無職とクソ曲&ゴミMADの動画サイトが何だって?
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:39▼返信
Nの法則発動
相手は死ぬ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:40▼返信
>>1
ネトウヨの法則
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:42▼返信
※52

マジでコメいらないどうしてもニコニコ見ないといけない時はコメ消してる
YouTubeやtwitchでやってたら死んでもニコニコは見ない、画質クソだしね
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:42▼返信
節税して復活できるんかね
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:44▼返信
ランキングみてもホモか過去に流行った動画ばかりでマジ終わってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:44▼返信
これで銀行から金借りれなくなったから、夜逃げの準備期間か?
ここの社員のフェイスブックみると、遊んでばっかりだったから次の職場辛いだろうな。
これも因果応報。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:45▼返信
はちまも言ってるけど一億だし税金対策だろうね
イメージ的にはあれだろうけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:47▼返信
任天堂さんも泥舟から逃げ出したからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:48▼返信
ニコニコは画質とサーバー落ちをどうにかしないと無理だよ
他は無料で高画質で配信ができて稼げるのに、ニコニコはプレミアム会員なのに画質が悪くて稼げない
昔はライバルがいなかったしライバルを潰してシステムをパクって1強時代を築いたようなもんだったけど
もう通用しないよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:49▼返信
まだニコニコを観てる人はいるのかな?あそこは底辺の墓場と言われてるよねw
いつも長時間だらだらと配信してるひきこもりが多いイメージだわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:51▼返信
資本金減らすだけで税金対策になるならどこの企業もやってるんじゃない?
それとも資本金減らすデメリットってけっこうあるの??
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:53▼返信
貧乏人は去っていったからなニコニコ
500円も払えない雑魚がyoutubeやtwitch、openrecに移動したな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:54▼返信
925けもフレショックで解約したからざまあとしか言いようがない。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:55▼返信
大体ムク崎のせい
あいつのせいで冬眠プレ含め減り加速したからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:55▼返信
※251
500円徴収してやっと他社無料動画サイト並みとか馬鹿すぎるだろ。
有料会員でもニコ生追い出されたし
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:56▼返信
>>231
abemaとかなんでそんな汚いところで見ないと駄目なの
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:56▼返信
ドワンゴは角川と合併したときは対等だったけど
今は川上が要職を去った上に角川の子会社なんでしょ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:56▼返信
配信サイトはYouTubeとツイッチだけでもういいんじゃない?日本の企業はたちうちできない
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:57▼返信
>>250
そんなことも知らないの?
259.ネロ投稿日:2019年02月25日 20:00▼返信
理性を保つのが難しくなってきた

人間調理して、酒の摘みにするのはマジ愉しい♪
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:01▼返信
よくあることだろ
吉本興業もしてたな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:10▼返信
ゾーン発動!wwwwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:17▼返信
ニコ動最近また見始めたんだよ~
流れるコメントに共感しながら見るのが楽しいんだよ
大変なのかもしれないけど、ニコ動残してほしい
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:17▼返信
任天堂に関わらなければこんなことには
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:23▼返信
※258
知らないから説明よろ
てかその返信じゃ君も知らなそうだね
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:31▼返信
>>264
そんなこともわからないって
資産が1000万円程度もない負け組の底辺だね
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:35▼返信
※265
大学生相手に1000万資産でマウントってはずかしくないの・・・?
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:38▼返信
>>266
全然恥ずかしくないで
俺が1000万円程度のわけじゃないし
それよりそんなことも知らないのは恥ずかしくないの
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:39▼返信
今はただのカドカワのアニメ宣伝サイト
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:39▼返信
※267
社会に出るまでに知れればいいんじゃない
今どうしても知らなくちゃいけない理由ある?
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:41▼返信
youtubeが主流だからな~、ニコのコメント機能は好きだけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:41▼返信
調子の良い時に変なイベントに金使わないで設備投資や次期案件ねっときゃよかったのにねえ。
まあ後の祭りだねえ・・・。ビリビリ動画に全てパクられてしかも上手くやられてるしねえ・・・。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:41▼返信
>>269
ないよ
負け組の底辺は永遠に知らなくて問題ない
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:41▼返信
>>268
けものフレンズ2を無料で流しても
前作に負けてるのには笑ってしまったよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:42▼返信
※264
資本金が何を保証するものかわかってるのか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:43▼返信
>>255
スマホで見るなら気にならんよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:43▼返信
>>1
資本金の大きさで税金が決まるからな

前も某大企業がおんなじことして国に止められたけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:44▼返信
※251
馬鹿な金持ちより賢い金持ちのほうが良いよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:47▼返信
じじばばしか見てないニコニコ
ニコニコのURLというだけで開く気がしない(開いても再生するとなんか重い)
人気動画主・人気配信者が殆ど移動済み
もうどうにもならねえ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:48▼返信
無能オブ無能
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:49▼返信
カス共同士の同調圧力の引っ張り合いで奈落の底まで落ちて逝け
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:52▼返信
画質と速度をゴミレベルで放置し続けた結果だから妥当だな
もう無理だろ、ニコニコってオワコン
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:55▼返信
元々2ちゃんねるから移り住んできた人達で盛り上がってたけど
そんな若かった人達も社会に出て管理職になったり生活精一杯で働き詰めの毎日だったりでこんなの見てる暇なくなったんだろうな
超会議やらで萎えさせ続けたから尚更興味なくなったんだろうみんな
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:57▼返信
アニメの一挙放送とプロ野球中継ぐらいしか価値がない
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:58▼返信
画質と速度で勝負するのはコスト的に無理がある。そこで勝負しててもニコニコは負けてたはず。
ニコニコが負けた原因はコンテンツに投資しなかったことだろうなあ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:59▼返信
テクテクテクテクって高須コラボとか意味わからんCMやってたアレか
ガイジやん
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:03▼返信
テクテクは伊集院がラジオでステマしてる
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:04▼返信
>>282
得意の客を落胆させるのはサービス業で一番やってはならんことだな
支えて貰うべき客に蹴り入れてるようでは見放されて当然、ってか頭おかしいなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:04▼返信
昔はプレミアム会員になって動画とか生放送とか見てた
しかしプレミアムである意味あるのか?となり退会してもう何年かたった
いつも見てた生放送主が別の動画サイトに移行したり、視聴者は少ないけどおもしろい放送者の人たちも放送しなくなった
おわこんだと思った
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:04▼返信
超会議のチケットを1万円にして、席とか関係なくフリースペースで米津玄師のライブをするしかないな
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:06▼返信
なんでアプリに投資するならオフオフパコパコにしておかなかったのか、そこだけが残念でならない
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:06▼返信
オワンゴwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:07▼返信
ニシニシ動画で一気に廃れたよなここ
まじでコンテンツ潰しに定評があるわ珍天
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:14▼返信
Nゾーン
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:15▼返信
米津さんもDaokoも藍井エイルもみんなニコニコきっかけだったんだな
みんなyoutubeに公式PVが上がってるね・・・つまりそういうことなんだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:24▼返信
さっさと逃げろよww
動画はyoutubeに退避させておけww
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:24▼返信
ニコニコは不滅だよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:29▼返信
川上さんは最後はユーザーの自業自得だって言いそうだよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:31▼返信
減資か
タイミングとしては悪くないんちゃう
赤字補填するんやろ
カドカワの株価にはどう響くかね
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:31▼返信
Youtubeみたいな韓国資本の犯罪者大量生産サイトとか見たくないからニコニコには頑張ってほしいなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:32▼返信
>>284
別に勝てなくても最低限度は整えないと勝負すらできないんだぞ
有料会員すら生放送観てたら人数制限で追い出されるみたいなアホな時期があったのは致命的
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:42▼返信
なーんで儲かってる時にちゃんと設備投資をしなかったかなぁ
つべには勝てないにしても、ゲストログインで普通画質、プレミアムログインで高画質を視聴できりゃみんな満足だったろうによ
わざわざ超絶クソ画質にまで落とし込んだ挙句、負荷がかかってないのに読み込み制限してりゃそりゃ落ちぶれるわ
今や光回線当たり前で動画サイトなんてそこらじゅうにあるわけだし、30分10MBも無い超絶クソ画質なら読み込み1秒で完了する事くらいみんな知ってるんだよ
なんで回線が混雑してるみたいな演出入れてるのか理解できん
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:43▼返信
もう敗戦処理入ってる感あるな、プレミアムの減少推移をグラフにすればXデーも丸わかりだろうし
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:44▼返信
超会議やめろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:47▼返信
撤退戦が始まったのかもな
最後はどっかに売るんだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:51▼返信
ゲーム配信もyoutubeばっかだしな。
なぜか格ゲー配信はニコニコも多い。
時代遅れ同士、馬が合うのかね
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:53▼返信
コンテンツを締め上げ過ぎたのも問題だったな
アニメドラマ本編をそのまま載せてたらしゃーないと思ったが、ちょっとしたMADにすら目くじらを立ててあれもこれも削除してたからな
北斗再翻訳やフタエノキワミやTAS関連が一時期を境にゴッソリ消えて、ちょうどその辺りからプレ会員の減少が加速していった
そして何度も言われてる設備投資を全く行わず、誰も望んでないバージョンアップやら超会議に金をかけると
ボカロPや人気実況主も続々離れて、完全に衰退路線に入ったのを忘れない
307.投稿日:2019年02月25日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:56▼返信
サービス開始時期から何一つ進化してないからな
youtubeは目に見えてすごくなっていったのにな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:59▼返信
ランキング操作システムも致命的だな
ランキングから動画を見たい人間は無理やり上昇させたクソ動画なんて見たくないんだよ
イカイカイカイカとかアホか?
同一IPはカウント除外なんて当たり前のことを何故やらないんだと
しょうもないクソ動画で1時間くらいF5連打してランキング上位入るとかアホかと
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:00▼返信
じゃあ俺も、節約のためにプレ垢解約するわwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:02▼返信
ニーズを無視して独善的な運営をした結果よ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:02▼返信
youtubeとかって1つの動画にあまりコメント連投出来ないのが痛い。
ピンポイントでその場面にコメントできるニコニコの方がゲームのアドバイスとか
向いてるんだけどどうしてこうなったかねー
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:04▼返信


カドカワに関わると全てオワコンになる法則


314.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:04▼返信
客を川上の都合よく操作しようとした結果だな
勘違い経営者の陥る過ちだ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:05▼返信
※310
えぇ・・・プレ垢にしてるとか低能の極みやんけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:07▼返信
リアルダビスタは好きだけどこれはもう本体が持たなそうだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:10▼返信
まあ正直youtubeもクソだけどな
金を絡ませらせたせいでクソみたいなユーチューバーとクソみたいな文字動画ばかり
生放送の投げ銭システムに留めておけばよかったものを


だからってニコ動は見ないけどな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:11▼返信
毎年、超会議で赤字だしてるんすよーってヘラヘラ自慢してる時点で終わってるやろ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:30▼返信
動画黎明期につべにハマり
コメント機能の面白さを知ってニコニコに長らく居続け、
動画再生環境が快適なつべに回帰しつつある
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:53▼返信
有料会員おわおわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:14▼返信
ホモを巻添えにして日本海溝の底まで沈んでくれれば言うことはない、二度と浮上して来るなよ?ナンマンダブナンマンダブ・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:20▼返信
owango
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:20▼返信
淫夢がどうとか言いながらかぐや姫伸びてる謎
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:21▼返信
検索だけは使いやすい
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:48▼返信
長い事プレミアム会員としての価値が薄い状況が続いてて
特にうまみもなかったから数年続けてたのを一年くらい前に解約した。

画質も悪いしさぼってきたのが響いた結果じゃない?
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:16▼返信
まだ金払ってるガイジいるもんな
生主でもないのに
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:21▼返信
吉本の減資と同じだと思ってる人がいるようだが、単体で体力のある吉本と角川傘下のドワンゴが減資するのでは訳が違う。子会社を減資させるというのは、当然赤字対策もあるがもうコンテンツとして収益が望めないから(潰してもいいと思ってる?)だと思うよ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 01:02▼返信
ここもビリビリあたりの中華資本に買い取られて終了かな
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 01:15▼返信
※278
ニコのリンク貼るの恥ずかしいからようつべでおんなじの探して貼る。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 01:31▼返信
ニコニコプレミアム月額540円vsamazonプライム月額400円
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 01:40▼返信
完全にサ終モード入ったな
今更、買うところがあるとも思えないし
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 02:47▼返信
ドワンゴ様はまだ有料新卒入試してんの?w
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 03:44▼返信
成長は考慮せず維持しながら確実に利益を出す方針なんだろうな
ユーザー数が減ってると言っても緩やかで、最後まで解約しない人も多いだろうし
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 04:10▼返信
10年払ってたら64800円だから漫然と課金してる人は今すぐ止めなさい
配信で儲けてるなら別だけどそれ以外はドブに金を捨ててる様なもの
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 06:57▼返信
節税対策ってなんだよ
節税か税金対策って言え
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 07:05▼返信
※327
財務諸表読めない人が多いから仕方ない
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 07:05▼返信
そのままはよライブ事業からも撤退してくれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 07:33▼返信
ゾーンマジやっべ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 08:04▼返信
スマシフト失敗と運営がクソ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 08:31▼返信
なんか最近の低迷している日本企業と末路が似ているな。
DMMがアダルトのイメージから脱却したいと言っているから、合併したらいいんじゃないの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 09:40▼返信
アツマールのゲームは好きなんだ。
がんばって復活してくれ~
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 14:07▼返信
>>335
節税に対策って意味分からんよなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 22:39▼返信
資本金の額を資本準備金に振り替えて運用元本変わらないまま中小企業に変えて税制有利にして経営再起狙うってだけの話だろうし、資本の払い戻しして経営規模縮小って話ではないでしょ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 23:36▼返信
>>9
くっさ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 23:37▼返信
>>55
チンク一人で盛り上がってんの臭
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 23:40▼返信
>>158
こっちもギリギリだから無理アル
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月02日 08:57▼返信
>>327
簿記3級の語るの心苦しいが、100億の資本あったら、資産も資本-負債で存在するはずだよね。
減資って資本に対比するものも減らしてるってことだから。なにを減らしたんだろうとすげえ疑問なんだけど。
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月02日 09:12▼返信
「繰越欠損金(過去から積み上がった赤字額)を解消するために、最後の手段に打って出ます。それが減資です。法定準備金の一部である資本準備金(場合によっては資本金)を取り崩して繰越欠損金を一気になくすのです。」

てあるけど、欠損金を次期以降に繰り延べて費用にできるなら今のままでも税金対策になるやん。なんでわざわざ資本減らして
まで欠損金減らす必要あるの?

349.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:58▼返信
金儲けシステムばかりを考えいろんな企業と手を組んだ結果
アニメとゲームでやらかして大コケして他企業にもユーザーにも
そっぽ向かれた行く先は煉獄

直近のコメント数ランキング

traq