D6_0Es_VsAIZTJo

 

平幕の朝乃山が初V!三役経験なしは58年ぶり
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201905250000673.html




記事によると
令和最初の優勝は、西前頭8枚目の朝乃山(25=高砂)が飾った。

・大関豪栄道(33=境川)を寄り切って12勝目を挙げ、結びの一番で1差で追っていた横綱鶴竜(33=井筒)が関脇栃ノ心(31=春日野)に敗れ、14日目で自身の初優勝を決めた。

・1場所15日制定着の49年夏場所以降では昨年初場所の栃ノ心以来、21度目の平幕V。三役経験のない力士の優勝は、61年夏場所の佐田の山以来、58年ぶりとなった。






 

この記事への反応



大関に勝ったし文句なし!
  
おぉ…富山のヒーロー!
明日、トランプ大統領からトランプ杯みたいなの受け取るんだよね?確か…

  
やはり日本人力士、、、でも今日決まるとは思わなかったなぁ
  
なんと…!今日優勝が決まると思って無くて油断して観てなかった…。ニュースで観よう。
  
富山は大フィーバーなう
実家近所すぎて笑う

  
おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
富山県からの幕内最高優勝力士は大正時代の横綱太刀山以来ですから実に100年ぶりですか。

   
よく言う話ですが私は一年前から朝乃山に注目していました。本当ですっ
  
おぉ!平幕優勝!!めでたい!!
  
103年ぶりの県勢優勝だそうで!朝乃山力強いいい相撲でした。おめでとうございます。👏🏻👏🏻👏🏻
今頃向こうはてんやわんやだろうなァ。

  
今場所始まるときに誰もが考えなかった朝乃山の優勝。ただ今場所の相撲内容は優勝に値する立派な相撲ばかりだった。






 
   


  
ダークホース中のダークホース!
朝乃山の地元超盛り上がってそうだ

  
  
  


ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch
任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 37