名称未設定 1


「のどが痛いときは“鶏のから揚げ”が効く」説に共感続出...それって本当?医師に聞いてみた
https://www.fnn.jp/posts/00046582HDK/201906021200_FNNjpeditorsroom_HDK

1559477999423


記事によると
・漫画家・えいくら葛真さん(@ikurakoikura)の「鶏のから揚げでのどの痛みが引いた」というツイートが反響を呼んでいる

ある声優が話した「から揚げで声が出る」というテクニックを実践したところ、のどの痛みが引いて声が出るようになったという

・「そうだと思っていた」と同調する意見が相次いだ。フライドポテトやカレーパンを推す人も登場し、「油はのどに良いはず」という認識が共通していた

・しかし、日本大学医学部の耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野で診療准教授を務める中村一博さんは「鶏のから揚げにのどの痛みをひかせる作用はありません。たまたま、食べたあとのタイミングで痛みが和らいだのではないかと推測します」と話す

むしろ唐揚げの硬い衣は、のどの粘膜である「咽喉頭粘膜」を傷つける可能性があるという

油っぽい食事をしても、のどに良いことはない。中村さんは「民間療法のような形で一人歩きしてしまっているのでは」と推察した








ダウンロード (1)




この記事への反応



なんかこれホント効く気がしたんだよねぇ。思い込みだったかな?

えっ、からあげ食べると風邪も治るし喉の痛みも取れるし車酔いも熱中症もスッキリするので、「食べるポカリ」と呼んでいたんだけど、気のせいなのか……
この万能感はいずれつわりにも効くと信じていたんだけど。


ふむ。ただの思い込みなのか。もっと間接的なところに理由があるのか。

プラシーボ効果?

その「ある声優」って下野紘じゃね?

本人が効果があると信じているなら、効果があると思います。
自己暗示かもしれないけれど


唐揚げはよく食べるけど、そんなん思った事も聞いた事もない。

まあ、信じる者は救われる、という事で。

唐揚げが喉にいいなんて信じる方がどうかしてると思う

ノドの痛みには効かずとも、唐揚げは美味い。

ネットの情報を全て簡単に信じちゃう輩に草

普通に考えてそんなはずないだろ
そうだと思ってた、とか恥ずかし過ぎる















唐揚げは美味しいけど喉に良い効果はない模様
ガチで喉痛いときは何も食べられないよね








HGCE 機動戦士ガンダムSEED DESTINY デスティニーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-05-31)
売り上げランキング: 8