
関連記事
【【怖い】前代未聞の大規模香港デモ、情報統制で中国人はほとんど知らないことが判明】
【【衝撃動画】現在、香港で100万人超の大規模デモが発生中! 「中国の圧力でガチ亡国の危機、日本にも深刻な影響」】
反送中!撤惡法!林鄭月娥下台!香港人加油💪 pic.twitter.com/WJa9Byt8lc
— HK-妮珂(新號) (@Hk60740379Hk) 2019年6月9日
【香港反修订逃犯条例大游行】
— 自由亚洲电台 (@RFA_Chinese) 2019年6月9日
【发起团体103万人参与游行 警方:高峰时有24万】 pic.twitter.com/1Ixb3r2GRL
【香港の逃亡犯条例】
— 学習塾✴️ライトニング (@lightningcram) 2019年6月10日
刑事事件の容疑者を中国本土に引き渡す条例案。
可決されると香港に「言論の自由」はなくなります。
外国人も対象なので、これから香港に旅行する時はスマホの利用に要注意です。
pic.twitter.com/oKAEDKMzVH
「香港人加油!」(がんばろう香港人!)
— Rie(りえ)☂ (@japanavi) 2019年6月9日
「林鄭下台!」(行政長官は辞任しろ!)
香港「逃犯條例」抗議デモ、主催発表で参加人数103万人。これまで50万人規模の民主デモも経験してきました。今日はその2倍、体感的にそうだろうなと思います。
香港人加油!香港加油!#反送中 #逃犯條例 #香港 #hongkong pic.twitter.com/zIFXBJhB7V
↓
話題のツイートより
中国の大手SNS「微博(weibo)」で香港に関する投稿をすると、アカウント発言禁止措置となる
「香港加油!(香港がんばれ!)」
みんなニュースに無反応なわけだ…… https://t.co/EjC0mKCXIs
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) 2019年6月11日
香港103万人のデモ、中国国内のメディアは一切報道しません、うちの親も全く知りません。これは言論統制の恐怖です。あの日本の報道の不自由なを叩く国連報道者?だんまりガン無視
— 孫向文 (@sun_koubun) 2019年6月11日
この記事への反応
・こりゃあ、今頃中国の方のSNSは恐ろしくつまらない状態になってんな・・・
・これが本当の言論統制
・これ、『香港頑張って(重罪撲滅の為に議論して条例を成立させて)!』でもアカンのかな?何がアレって、殺人犯引渡しっていう反論しがたいお題目を用意してる所よな。
・香港頑張れ
台湾頑張れ
上海頑張れ
チベット頑張れ
・Weiboの監視はマジできついですよね。日本鬼子とかもだめなのである意味平等ですが。
・下手なこと言えば即怖い人が踏み込んできて捕まったりしそうですよね・・・
・香港加油!と書けないのか。
8964天安門事件とか、8x8も書けない金盾も
厳しくなってるんだな。30年の成果がそれか。
・中国は言論統制に掛ける熱意は凄いよね。
まあ、民主化運動が激化したら、間違いなく中国共産党はヤられちゃうから必死にならざるを得ないんだろうけど
・さすが全体主義国家ですね。香港加油
・素敵なあの街が無くならないように、香港加油!!!
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.06.11スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 2

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
東京五輪反対
2. はちまき名無しさん
俺日本人だけど、魚釣島はどうみても中国の領土だよ