吉田沙保里が大相撲のゲストで来てるんだけど、取組後に左腕を庇う高安を見て「きっと左腕が入った時に腕が決まったんですね…(スローリプレイを見ながら)あ、この場面ですね…」と一瞬で怪我の瞬間を見極めてたしその後肘の怪我の分析までし始めて、まじかこの人という感じ。
— じゅん (@1108Hjunjun) 2019年7月14日
吉田沙保里が大相撲のゲストで来てるんだけど、
取組後に左腕を庇う高安を見て
「きっと左腕が入った時に腕が決まったんですね…
(スローリプレイを見ながら)あ、この場面ですね…」
と一瞬で怪我の瞬間を見極めて
たしその後肘の怪我の分析までし始めて、
まじかこの人という感じ。
素人目にはどの瞬間に痛めたか全く分からなくて、スローリプレイを見ながら解説を聞いてやっと「なるほど、ここで痛めた可能性もあるかな…」くらいのレベル。
— じゅん (@1108Hjunjun) 2019年7月14日
動体視力というか洞察力というか、そういうものがズバ抜けてるんだろうな。
素人目にはどの瞬間に痛めたか全く分からなくて、
スローリプレイを見ながら解説を聞いてやっと
「なるほど、ここで痛めた可能性もあるかな…」くらいのレベル。
動体視力というか洞察力というか、
そういうものがズバ抜けてるんだろうな。
「腕が決まる」ではなく「肘が極まる」が正しいようです、すみません。
— じゅん (@1108Hjunjun) 2019年7月14日
この記事への反応
・これ
・流石霊長類最強は格が違った
・組技系の闘技者はその辺の分析力凄いからなぁ。
・吉田沙保里さんの相撲の解説良かった。
またやってくれないかなあ。
・谷亮子さんがテレビ番組で、
歩き姿だけでその人のウィークポイントがわかる
っていうのをやってて
トップはマジすげーってなったな
・師匠になってほしいなぁ
・動体視力もそうだけど、
人体の構造に関する理解が
めちゃくちゃ深いんだろうなと思う。
動体視力も超人的だけど、
歩くだけとか何気ない所作から
その人の力量や体調を見極められる
武の達人みが半端ねえ!つよい!!
歩くだけとか何気ない所作から
その人の力量や体調を見極められる
武の達人みが半端ねえ!つよい!!
【プライムデー記念発売】PCエンジン mini(収録ゲームオリジナル楽曲(曲数未定)付)
posted with amazlet at 19.07.14
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
PCエンジン mini
posted with amazlet at 19.07.14
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3

この言い方止めとけ
ポリコレ宇多田ヒカルが発狂するぞwww
勘違いブス
さっさと表舞台から消えろ
自業自得だけど
現役時代は仏頂面で言葉少なだったけど、引退後大相撲ダイジェストに解説で参加してた時は
あまりの饒舌&わかりやすい解説で目からウロコだった覚えがある
あのまま、解説業に専念してたほうがよかったのではといまだに思う
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
伊調のコーチのほうこそ試合中に審判に暴言はいたり怪しい人物だよね
ヒール役はパワハラコーチのハゲが務めれば良い
いや 今日は海の日で大抵の人間は休みやで・・・?
こどおじ発見!w
パワハラねえ・・・・
体操でも訴えたコーチのほうが暴力コーチだったり、レスリングでも伊調のコーチが試合中に暴言はいたりと実は体制側がいちゃもんつけられてただけなんだよねえ…
彼女は活躍する場を間違えてると思うわ
ZIPとか下着モデルとか、チャラチャラやらないほうがいいのに
お前こそ国民の休日になにいってんだ・・・?
汚過ぎて人気がなくなりすぎて
次のクールからはテレビのお仕事なくなりそうという状態
なにやらかしたん?
はちまでよく見る定番コピペに反応しちゃダメよw
たまに土日にコピペしちゃう子もいるけど
お前の人生が?
やだもー
だってここは日本だもの
流石、己をブスと認めたヤツの言うことは違いますなぁ
お前みたいなネットでネチネチ言う奴より全然良いからやろ
お前は引きこもりやろw
少し引くことも覚えないと解説では使いにくそう
の部分が大きいかと
秀平クビにしてもいいよな
流石によく見えてるわ
Twitterの意味わかってる?
文句ならまとめた奴に言えよ
と言いつつどこを褒めるべきか書かない頭と意地の悪さw
これほど見事なブーメランはなかなか見れないな。
こいつ、うるさすぎてレビュー欄大荒れだったけどな
世間では評判悪いのに起用するヤツが馬鹿
伊調のいじめに加担してたから。
五輪でも伊調の分だけ食事の用意しなかったり、
数に限りがあって貸し借り前提の関係者パス貸さなかったり。いじめを見かねたレスリング男子スタッフが
伊調のサポートしてた。
伊調がチャンスになるたび、不必要なタイム取って
妨害ばっかしてた。
元々人格的に国民栄誉賞にはふさわしくなかったから「国民栄誉賞下さい」って吉田自ら直訴したけど断られたんだよな。それでもあきらめずに大臣追っかけ回して、厚かましさとしつこさで国民栄誉賞ぶん取ってた。人間的に尊敬できる部分が微塵もない。
書いてるやつがあほ過ぎるだけやで
どうせ、PRIDEすら見たことないんやろ?雑魚介が
まさに同感
力士の動きはよく見えてるし「格闘技」についての一般論は面白くもあったんだけど
こっちは「相撲」が見たくて見てるわけでもう少し言葉少なで良かった気がする
我々とは次元が違う