
関連記事
【【ドラクエ10有名人死亡事件】息子を刺した元農水事務次官「周囲に迷惑をかけてはいけないと思った」】
【【ドラクエ10有名人死亡事件】農水省元事務次官「息子も川崎事件のように周囲に危害を加えるかもと思った」】
【父親に殺された「ドラクエ10」廃人・熊沢英一郎氏の妹さん、自殺していたと判明! 縁談があっても兄が原因で破談になり母親も自殺未遂・・・】
↓
元農水次官に懲役8年を求刑 検察「酌量の余地乏しい」
https://www.asahi.com/articles/ASMDF340SMDFUTIL002.html

記事によると
・6月に東京都練馬区の自宅で長男を殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官・熊沢英昭被告(76)の公判が13日、東京地裁で結審した
・検察は、「背景に様々な事情があり悲しい事件だが、酌量の余地は乏しい」として懲役8年を求刑した
・「オンラインゲームで知り合った知人に『いま幸せです』などと書いていた長男の人生を奪う権利は誰にもない」とも言及
・弁護側は執行猶予が相当と訴えた
この記事への反応
・製造者責任。人間に適切な言葉かはさておき、あかの他人を傷つける可能性の高い息子を、せめて傷つけないうちに自分の手で…という父親の心情は痛いほど理解できる。
・悲しい事件すぎる。どうなるのが一番正しくてみんな救われたんやろか…
・重いな
・さすがに執行猶予は無理だろうけど、8年は厳しすぎるかなと思う。
って、ネトゲで「今幸せです」とか言えたの、家族に金せびって暴力でストレス発散してたからやろ。検察おかしくないか?
・余地しかない(´・ω・`)
どんだけ被害者好きやねん
被害者のための仕事か
・検察「酌量の余地乏しい」と本気で思っているとしたら、検察って人間の屑だな。
・まあ、事情を考慮すると殺してしまった気持ちも理解できなくもないけど法治国家としては正しい対応なんだろうな。一気に殺害するまでエスカレートさせなくても、何かしら行動できただろうとは思う。
・これきっと検察側の人間もすねかじり気質だったんだろうな。40超えて親の金浪費し続ける性格ひん曲がった息子抱えてたこと考えたら酌量ありそうだけどなー…
・本当に気の毒。身内に頭のおかしい奴がいた場合、警察に言ってもとりあってくれない。もし捕まってもいつか帰ってくるんだよ?報復も怖い。本当に死んで欲しいって思うよ。
・人様や社会に重大な迷惑や危害を振るう前に、自分の体と頭が動くうちに… というのは親としての1つの責任の取り方だと思う。でも、息子も自分の意志でこの世に来たわけではないからね。
殺された息子の幸せは、家族の不幸の上に成り立ってきたものなんだよな

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
東京五輪反対