• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより




20200416191626446


「藤原啓治さんの“朗報”を聞いてショック」
というツイートがそこそこ見つかる










  


この記事への反応


   
藤原啓治ので訃報(ふほう)を朗報(ろうほう)
って書いてるのは、
ただ学の無い馬鹿なのかわざとなのか・・・?
学が無い馬鹿なら、ゲームや趣味に没頭してないで
足りない知識補填しろ
わざとなら不謹慎極まりないぞ。


勉学って必要なんだ

この間違いはないわ、
時と場合を選んで書けよと

  
中高生か何かだと思ったら社会人なのか…
しかも30オーバー

zoVmJdfs

1_2020041619251568ds


「朗報が当然のこと」ってどんなことやねん

ふほう→けいほう
はまだ理解できるけど…


ワイも検索したらすぐ見つかったわ
Jw38vr4s

Nhl1l54s




9割アニメアイコンじゃねえか・・・
悪気ないのが余計アレだから
日本語勉強しよ?






ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


コメント(375件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:22▼返信
「朗報」に隠れてるが、「当然」も相当おかしいぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:22▼返信
朗報の字を見て何かわからんのかな……
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:22▼返信
某アナウンサー「とほうです」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:22▼返信
Twitterとかアニメアイコンが9割くらいでしょ
てかせめて良で気づいて
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:22▼返信
今のオタクはアホだから
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:23▼返信
小さな子供が知らない言葉を無理して使おうとして間違えたんだと思いたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:23▼返信
たぶん理系
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:23▼返信
大日意識は逆目です。
月意識は逆目です。
地球意識は逆目です。
お金は逆目です。
運は逆目です。
聖アントニウスは逆目です。
エル・カンターレは逆目です。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:23▼返信

ほほぅ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:23▼返信
嫌味だろ。周りの読解力の無さ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:23▼返信
 
 
毎度同じ定番のネタ引っ張って面白がってるよなはちまって
 
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:23▼返信
東京の新たな感染者201人だってよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:24▼返信
エイジ……
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:24▼返信
訃報を読めないやつがめちゃくちゃ多い
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:24▼返信
本を読め!!!!!

自分の国の言葉すら満足に話せんのか

16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:24▼返信
なろうみたいな駄作ばっか読んでるから国語力下がるんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:24▼返信
やっぱオタクが頭しか使ってないバカだとバレたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:24▼返信
馬鹿朝鮮.人バイトはもっと頭が悪いけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:24▼返信
マスクありまで読めるのは超古代文明人並みだったか
1文字でも読めるなら現代人
やはりおれは異世界から迷い込んだようだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:25▼返信
不法とか読めるわけないやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:25▼返信
まだ、悲報って言ってたほうがマシ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:25▼返信
不幸(ふこう)→訃報(ふほう)って覚えるといいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:25▼返信
ト報です
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:25▼返信
YouTuberが亡くなった時も同じことあって話題になってたのにこれだから、学習能力ないんじゃなくてわざとやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:25▼返信
まとめサイトや掲示板で朗報だの悲報だの一緒くたにして使ってたからそのせいもあるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
こんなバカでも働ける社会とか素敵やん
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
卜と訃の読み方の違いに憤慨したことならある
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
と、訃報
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
大昔の概出みたいなもん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
誤字脱字オンパレードのはちまのバイトには言われたくなかろうよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
これらの人たちが日本の学力低下を証明してくれていますね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
飛べ卜部
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
そりゃ、普段「訃報」は目にしないからしょうがない。
俺も有名人が死んだ時しか見ないもん。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
実際誰だか知らないからワイには朗報やな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
計報なんて知らないし
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:26▼返信
せっかく加工してるっぽいのに名前晒上げられてるの草
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:27▼返信
戦争で若人が命を賭して守った未来がこれか……
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:27▼返信
>>1
そっちは予測変換ミスでいいのでは?
朗報はいい逃れ出来ないけどね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:27▼返信
日本人は馬鹿になってしまいました
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:27▼返信
>>33
割と見るやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:27▼返信
漢字見て分からんもんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:28▼返信
したっぱ声優かな?
彼らにとっては…
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:28▼返信
アニメアイコンが臭いのは仕方ない
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:28▼返信
日本語ヤバいの問題じゃねえぞコレw
外人じゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:28▼返信
「とほう」位、文系なら読めるわ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:28▼返信
マウント取ってるやつの「知識補填しろ」って言い回しもなかなかだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:29▼返信
「訃報」が読めない無知と「朗報」の意味を知らない無知が重ならないと起きない悲劇
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:29▼返信
漢字間違い警察出動!!!!!!!!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:29▼返信
どいつもこいつも揃ってソシャゲネトゲマンなのがもうね
ちゃんと現実と向き合えよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:29▼返信
アニメ好きはバカばっかし
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:29▼返信
当然はまぁ突然の誤入力か予測変換ミスかなと思うけど訃報を朗報って言っちゃうのはマジで知らないんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:29▼返信
>>2
それを言うなら貴様や御前、適当も字を見てほしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:29▼返信
大日意識は逆です。
月意識は逆です。
地球意識は逆です。
お金は逆です。
運は逆です。
聖アントニウスは逆です。
エル・カンターレは逆です。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:30▼返信
悲報とは違うもっと悲しいときに使うなんとか報って感じのうろ覚えなんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:30▼返信
※42
シコれないやつは下に見るからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:30▼返信
わざわざ意味が分からない言葉を使わなきゃいいのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:30▼返信
訃報が読めないのはまだしも
朗報の意味がわからないほうがヤバイ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:30▼返信
タイトルすら全部読んでないってことなんですけど
そこからの勢い書き込み
どんだけその人に夢中だったのかアピールということでそしゃげ運営並みになにかしらゆcyくの可能性
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:30▼返信
不登校のヒキニートなんだろうなぁ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:30▼返信
こんな事すら分からないバカどもがこんなに大勢居るのかよ。ダサいというか、そこそこのキッズだろうと大人だろうと、それくらい知っとけよな。
藤原さんにあの世に行って謝れ、無知なクソども。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:31▼返信
給料日来ないとゲームソフト買えないってやばいだろw
国語力壊滅的なだけはある
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:31▼返信
社会経験がないとニュースにも触れないから一般常識に欠けるよねオタクって
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:31▼返信
頭空っぽの方がアニメ楽しめっから
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:31▼返信
この手のマヌケツイートしてる奴は全員日本語覚えたての韓国人だと思ってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:31▼返信
>>3
途方?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:31▼返信
とほうも読めないなんてオタはレベル低いな
アニメやゲームしか見ないから脳が退化してんじゃねーの?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:31▼返信
>>63
夢も詰め込めるしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:31▼返信
読めなくても、普通は調べたらすくるけどね。クソバカでワロタ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:32▼返信
水ト(みうら)
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:32▼返信
でぇじょうぶだ、教育がないと文字すら読めん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:32▼返信
トホホ😢
72.投稿日:2020年04月17日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:32▼返信
ここにいるもこっちレベルじゃねーかww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:32▼返信
韓国人のなりすましだろ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:32▼返信
これがアベノミスクだ!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:32▼返信
アニ豚は無学な底辺こどおじだってはっきりわかんだね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:32▼返信
本心なんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:33▼返信
※12
指数関数的には300いくと危険水域だから200はまだ想定内
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:33▼返信
訃報欄は新聞にあるだろ
訃報とはわざわざ書いてないが
今どきのガキは新聞を読まないから知らんだろうが
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:33▼返信
意外と以外の区別が出来てない奴もいらっとくる
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:33▼返信
せめて「言ト」で書けよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:33▼返信
キモオタって、ほんとに無知でキモいな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:33▼返信
日本人だとと言ってる輩だからw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:33▼返信
バカ通り越して一般教養すらないわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:34▼返信
>>1
昔のキモオタはなにかのスペシャリストだったけど今のキモオタはなんの取り柄もないただのガイジだよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:34▼返信
これはアホ松
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:35▼返信
(´・ω・`)・・・アホ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:35▼返信
藤原哲治っていう間違いがランクインしてることにも驚き
ツイカスって本当にアニメやゲームだけで何も学んでこなかったんだなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:35▼返信
卜部
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:35▼返信
ブロックするレベルだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:35▼返信
はちまも死去の使い方間違ってなかったっけ???w
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:36▼返信
朗の字でわかるだろ・・・「ほがらか」だぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:36▼返信
これはダメだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:36▼返信
>>17
頭を使っていたら、朗報と訃報を間違えないと思うの
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:36▼返信
最近は不登校や中卒レベルの人間もSNSしている時代だし間違った日本語使っていても驚かなくなったな…まぁ見てるこちらが恥ずかしくなるんですけどね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:36▼返信
これ割とネタだと思ってたんだけど
ガチのアホが多すぎてかき消えちゃったパターンだろうか
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:36▼返信
バイトのブーメラン
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:37▼返信
twitter見てるとガチで日本語の読解力怪しい奴多いもんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:37▼返信
頭が悪い奴は言葉の意味を考えず字面を記号として曖昧に認識してるからしゃーない
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:37▼返信
いやこれマジで間違ってるなら鳥肌が立つんだが

同じ日本人と思えん
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:38▼返信
拉麺はなんて読むの?
正しい読み方じゃない方
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:38▼返信
「人間だれしも得意なことがあって、運動できなくて活発じゃない子も、
勉強出来たり優しかったり、研究に向いていたりと
きっと良いところが他にあるんだ!!」とむかしは思ってたけど、
オタクは本当に何もできないよ。それでいて怒りっぽい。だいぶ発達入ってる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:39▼返信
日本じゅうがオタクのレベルに落ちたら、この世のおわりだぞ!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:40▼返信
逆の間違えはないのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:40▼返信
>>102
バカで陰キャとか真剣に救えないな
知力も武力も無い武将じゃねえかリストラだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:40▼返信
バカじゃねーの
107.投稿日:2020年04月17日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:40▼返信
そもそも普段からはちまも日本語おかしいだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:41▼返信
こんなアホな奴らが普段他人を叩いてるんだから…
やっぱり炎上とかアホどもが騒いでると思った方がいいんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:42▼返信
オタクがと言うより、漢字理解できない知能障害だろ。
あるいはそういう国の人か。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:42▼返信
>>39
元々バカです。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:42▼返信
アニ豚は無学な底辺こどおじだってはっきりわかんだね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:43▼返信
どっちにしろ
別にホントに悲しんでるわけではないから問題ない
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:43▼返信
と報←なぜかちゃんと変換できない
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:43▼返信
文字読めない、漢字書けない、意味も分からない。
それでも「大卒の高学歴です。(エッへん!!)」なゆとりさん達に草
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:44▼返信
MUSK榎本竜也
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:44▼返信
訃報と朗報間違うのはバカ過ぎるが、
9割アニメアイコンなのは亡くなったのは声優なのだから仕方ない希ガス
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:44▼返信
MUSK榎本竜也
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:45▼返信
アニメアイコンは馬鹿ばかり
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:46▼返信
なんで意味も分からない言葉を使うんだろう?
自分が何言ってるかも分からないのに何故喋るんだろう?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:46▼返信
バカなの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:46▼返信
学校で漢字勉強しないからしょうがない
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:46▼返信
BOTかなんかじゃねーの

だってニュースでも「ふほうです」というわけだし
「ろうほう」と打ったらおかしいと気がつくだろ・・・?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:47▼返信
日本人じゃねえだろw→日本人だったわ
どうせ無知のガキだろw→大人だったわ

日本の未来は真っ暗😩
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:48▼返信
>9割アニメアイコンじゃねえか・・・
声優の訃報なんだから当たり前だろバイト
少しは考えようぜバイト
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:48▼返信
せめて意味が似通ってたら間違えてても許せるけど
正反対の意味だから失礼にも程があるんだよなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:49▼返信
前に芸能人が亡くなった時も同じような話があったような?
そういう人がTwitterに多いだけなのか、そもそも全体的に国語能力が落ちているのか…
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:49▼返信
学習障害児ですら働いてるのにお前らときたら…
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:49▼返信
昔はオタクって言うと活字慣れしてて読み書きには詳しい印象だったけど
最近は知能レベルが下がってる人が多いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:50▼返信
※123
ニュースとか見てないでしょ、普段からテレビ見てないってのばかりじゃん。
で、ネットだと振り仮名無いし読み方分かってないのでこうなる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:50▼返信
まれに見るとまれに見ないで今日迷った
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:50▼返信
>>127
本が売れなくなってるからなあ

幾ら動画が発達して普及しても文字でしか得られない世界があるのにね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:51▼返信
常識だった物が非常識になる恐ろしさ
文化が衰退するのは仕方ないが漢字とか基本中の基本の物が通用しなくなるのは素直に怖いんだ😇
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:51▼返信
>>124
そいつらはもう終わった人間だから日本の未来には関係ないぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:52▼返信
※120
間違っているって気が付いていないから使えるんだよ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:52▼返信
※10
あれのどこに読解力がいるんだよ逆張りジジイwwwそのまま引っ込んでろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:52▼返信
外人「ニホンゴワカリマセーン!」
日本人「日本語も英語も分かりませーんw」

138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:53▼返信
なんでもいいから本を読め

ゲーム実況とか見てると出てくる字幕をちゃんと読めないやつが多すぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:53▼返信
漢字で見かけないからしょうがない!
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:53▼返信
教養って大事
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:54▼返信
IQ90くらいしかないんだろうな…
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:54▼返信
追悼厨にさらにおバカ感が加わり最強に見える
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:54▼返信
釣られてるだけなのでは?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:55▼返信
オタク、好きな声優の死でもやらかすアホなの
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:55▼返信
高卒のワイ初めて知った
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:55▼返信
漢字読めないんだろうな、高校出たのかも怪しい
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:56▼返信
発達障害なのかもしれない
優しくしてあげよう
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:57▼返信
良い報告 悪い報告
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:57▼返信
いや~、これは最早他人事ではない所謂世代間の齟齬というやつだ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:58▼返信
朗報、訃報って言葉そのものを知らなくても朗という漢字が持つ意味を知ってれば間違えるはずがないけどね
漫画でも漢字の勉強はできるのにそういう事は気にせず読んじゃう人達なのかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:58▼返信
オタクさん孕むは読めるのにね…
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:58▼返信
朗報、訃報って言葉そのものを知らなくても朗という漢字が持つ意味を知ってれば間違えるはずがないけどね
漫画でも漢字の勉強はできるのにそういう事は気にせず読んじゃう人達なのかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:59▼返信
※127
全体的に国語能力が落ちてるよ
本読まない、短文系SNSの流行とか理由は色々あるだろうけど酷いもんだぞ
もし若い子と接する機会があれば国語の朗読させてみな、文章ちょこちょこおかしいから
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:59▼返信
えっ、、、大人のフリしてる小学生じゃないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:59▼返信
アニメアイコンいい歳したチカニシだらけで地獄のような様相やな、ほんま日本さあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:00▼返信
マンガやアニメじゃあまり出ない単語だからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:00▼返信
頭悪すぎて困った
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:01▼返信
デデンネってポケモンか
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:01▼返信
頭痛が痛くなって来たわ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:01▼返信
>>151
かごむ?かごむ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:02▼返信
オタクだが必須五課目+数科目だけはほぼずっと勉強しとる、これらはサブカルとは別に絶対必要
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:02▼返信
デデカスwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:02▼返信
最早最早これは
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:02▼返信


間違える奴とか居るよな…
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:03▼返信
ツイカス特有のつまらないネタに、突っ込み待ちとかでしょ

マジなら精神病でしょ100%
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:03▼返信
これだからアニメアイコンとか偏見持たれるんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:04▼返信
じゃあ、本当の意味での朗報は何て言ってんだろうこのガイジ共は
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:04▼返信
こういうミスする人って訓読みできないんだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:05▼返信
いとおかし
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:06▼返信
ふほうは確かに読めない奴多いな
うちの職場にもいる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:06▼返信
>>1
キモオタは勉強してないから頭が悪い

アニメグッズ漫画ゲームばかりで怠けてる

ちなみにキモオタは頭がやたら大きい=
知的障害者
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:06▼返信
ツイカスバカばっかり
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:06▼返信
ただのキッズだろw
とんだ風評被害
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:06▼返信
まあ恥ずかしいおもいして知ってゆけばいいと思うよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:06▼返信
ガガイのガイ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:06▼返信
アニメ好きって言ってもTVから垂れ流される作品を只見してるだけのニワカ声豚だろw
漫画であれラノベであれご丁寧にルビふってあるような文章読んでたら自然と身に付く知識だからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:08▼返信
漫画でも良いから読書をしよう
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:08▼返信
すこし文体の硬いラノベでいいから本を読め本を
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:08▼返信
鬼滅キッズが背伸びして大人の文章書いちゃっただけだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:08▼返信
乞食の事を『ほうしょく』と言っている奴と同じじゃんw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:09▼返信
>>167
エモい
まって、まって…
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:09▼返信
>>178
ラノベすら読まないのは致命的だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:09▼返信
朗らかって読み知って…
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:09▼返信
※167
きっと悲報なんじゃない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:09▼返信
>>180
やめたれwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:10▼返信
何も読まないのが今のオタク
SNSだけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:11▼返信
学がないだけだと思うよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:11▼返信
>>180
既出(がいしゅつ)
2ch脳な俺
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:12▼返信
>>177
連中は絵しか見ないからw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:12▼返信
ダメ絶対音感()ばかり鍛えてる声豚はアホ確定
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:12▼返信
トホホ・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:13▼返信
バカッターは今日も盛況です
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:14▼返信
アホばっか
194.投稿日:2020年04月17日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:15▼返信
藤原の声はわかっても喋ってる内容わからんだろ
このレベルじゃ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:16▼返信
オッサンでも姑息とか敷居の使い方が間違えてる奴ら多すぎ
あれだけネットやテレビで話題になってるのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:17▼返信
はちまでも盗人猛々しいが読めなくて、盗人もうもうしいって書いてた奴がいたな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:17▼返信
オタク以前にバカッター民の時点でお察し
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:18▼返信
藤原"啓治"←これは読めるのに不思議な奴らだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:19▼返信
訃報は馴染みないからわからんはまぁわかる
でも朗報くらいは分かっとけよ…
読解力が低下してるからSNSの記事に簡単に操られるんだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:20▼返信
ちなみにオタクは学究肌なので読めます
キッズやろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:21▼返信
※197
きよきよしい△を思い出した
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:21▼返信
へーきへーき
世界の本田選手でもきよきよしい、なんだから!
204.投稿日:2020年04月17日 17:22▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:22▼返信
訃報も知らないとか、本当に社会人か?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:22▼返信
>>167
衝撃度の大小で朗報訃報って思い込んでる線もあるかも
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:23▼返信
オタクに漢字は難しい

ハングル学べ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:24▼返信
ふほうって読むのか。勉強になったわ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:24▼返信
わざとやってんだろ
マジでいい加減にしろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:24▼返信
昔からバカは何処にでもいる
SNS等でバカも積極的に発言するようになって
痴性が露呈するようになっただけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:25▼返信
>>209
SNSで「わざと間違えました」は冗談でも通用しない、単純に低学歴の馬鹿
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:26▼返信
アニヲタって基本勉強もスポーツも努力せず逃げた人生の負け組だからな
頭が悪くて一般常識も全然ない奴らばっかりよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:27▼返信
オタクって安倍政権の支持母体だっけ
あっ🤭
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:29▼返信
難しい言葉使いたい年頃
まぁ難しくもないが
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:29▼返信
訃報を読めないとしても朗報と間違うって
読み方どころか両方の単語の意味を知らんってことだよな
怖いわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:29▼返信
馬鹿なアニオタでも長い間ネットをやってきたら嫌でも言葉の意味を覚える、こういう場合はただの馬鹿なにわかな事が多い
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:29▼返信
訃報を読めないのはまだ分かるけど、人が亡くなった時に朗報を使うべきではないって分からないのはやばい
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:30▼返信
Reyとかいうまーんは鬼滅ババアやなw👹
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:30▼返信
>>2
お、オオカミ…?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:30▼返信
読めないにしても言葉の意味を調べてから使うよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:30▼返信
国語のテスト問題ってバカにされがちだけど
実際に小学生レベルの読解力も語彙力もない人間が増えてること考えると
国語教育って本当に大事だなと認識を改めるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:31▼返信
アニオタが頭いいとでも思ってたのか
アニメ見るくらいしか脳がないからアニオタなんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:32▼返信
>>207
おまエラは漢字を棄ててしまったから昔の自国の文献を読めなくなっちゃったんだよね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:33▼返信
漢字って表意文字っつって文字そのものに意味があって
知らん言葉でも読めない言葉でもある程度字面を見れば意味が理解できる言語なんだけどな
読めない知らないは仕方ないにしても意味くらいは察しろよ日本人として
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:33▼返信
  常人「あれ、これで合ってたっけ?間違ってたら怖いから最初に調べよう」

  馬鹿「多分これで合ってるやろ」
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:34▼返信
オタクは2種類に別けられる
オタク趣味のために知識を蓄え金を稼ぐ奴と
勉学からスポーツから世間から逃げオタクになった奴
1対9ぐらいの割合だと思うよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:34▼返信
どっかのアナウンサーですら訃報をトホウとか読んじゃうんだぞ
気づかせて理解すればOKでしよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:35▼返信
この未曾有(みぞゆう)の国難に、過去のリーマンショック対応の過ちを踏襲(ふしゅう)して、私としては納税の有無(ゆうむ)に関わらず、現金給付の措置(しょち)は行いたくない

頻繁(はんざつ)な会見を控えるため、詳細(ようさい)は追って伝える
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:35▼返信
こいつらわざとやってたら処刑だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:36▼返信
>>226
その一割未満の奴をオタクは持ち上げすぎた
本人は後者なのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:36▼返信
スマホの予測変換に頼りすぎなんだよ
使わぬ能力が衰えてゆくのは必然かと
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:37▼返信
こいつらはアホだけど訃報も朗報も主観だから、アホのイキり政治家は全く違う言葉の良性と陽性の区別がつかないけど 
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:38▼返信
日本語覚えないといけないのは はちまお前もやぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:38▼返信
随分前にまんさんたちがこんな間違え方してるって話題になってなかったっけ
やっぱ争いは同じレベルでしか…ってのはマジなんすね
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:39▼返信
>>228
いとおかし
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:40▼返信
>>230
ひろゆきとか学生時代ゴリゴリのヤンキーだぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:41▼返信
大体鬼滅で盛り上がってるオタク達は漢字が弱いよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:41▼返信
訃報は読めるけど
訃を(しらせ)と読めるのはオタクでもストEX勢説
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:42▼返信
※228
対義語じゃないから問題ないだろ、防火と書いて放火と読んだらヤバい
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:44▼返信
>>233
それな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:45▼返信
※153
某メーカーのメールサポートで読解力無い人に当たって頭抱えた事があるw
どうやら漢字が多い文章だと整理できなくなって主題が分からなくなるらしい
類推することも行間を読むことも怪しかった
242.投稿日:2020年04月17日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:45▼返信
※238
覚えてないけどほくとかカイリっぽいな 
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:46▼返信
バカッター使ってる時点でバカだから意味調べもせんもんな
まあここ含めまとめサイトどもが散々悪い意味で使って来たししゃーないとこはあるが
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:48▼返信
鯖と錆を間違えるどっかの任天堂大好きブログの管理人のようだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:48▼返信
※225
怖いと言うか恥ずかしいから調べる 
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:49▼返信
まだこのネタに騙されてる奴いてくさ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:49▼返信
マウント取るより優しく教えてやれって
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:50▼返信
鬼滅キッズじゃなくて鬼滅BBAなの草
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:50▼返信
※243
正解w
ほくとの幼名が訃(しらせ)で
メテオが訃刀(しらせがたな)
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:50▼返信
そういや
ダクトをダフトと勘違いしてるバカッターがいたな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:51▼返信
多分ねとダフネ間違えてるレベル
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:53▼返信
漢字が読めない奴を例に挙げるとすれば、もこっちかな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:54▼返信
こうやって日本語の意味って変わっていくんかなって思った
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:55▼返信
>>38
頭がわるいなんてもんじゃない程頭が悪い 前も見たしツイッターは底辺とはっきり
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:57▼返信
真逆やぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 17:58▼返信
バカすぎ。朗報の意味わからないとか…
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:00▼返信
突っ込まれたいからわざとなんじゃねーの?
本気で間違ってるとしたら中国人か韓国人か闘病でクスリ飲みすぎて正常な思考が出来ない人だろね
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:00▼返信
これは酷い笑
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:01▼返信
せめて悲報
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:02▼返信
>>242
これみて思ったけど、オタクの思考回路ってキラキラネームつけるDQNと大して変わらんのな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:03▼返信
朗報=速報くらいで思ってるアホもいそうだよな
朗報も訃報も悲報もわかってないって事だからバカの極み
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:03▼返信
※241
読解力の問題なのかね
俺なんか同人CG集売ってて客から画像ファイルが開けませんってクレーム来た
Jpegやぞ(´・ω・`)
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:04▼返信
んほぉ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:04▼返信
アホじゃなければアニメアイコンなんて使わん
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:05▼返信
はちま訃報
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:06▼返信
やっぱ世の中って信じられんような馬鹿がいっぱいおるんやな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:07▼返信
キャプチャを転載するのってダメじゃないの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:08▼返信
死によって癌の苦しみから解放されたと思えば朗報でもいいかもな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:09▼返信
コロナ鍋でも驚いたけど、ここまでとは・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:09▼返信
アニメオタクやってるやつなんて障碍者入ったやつばっかだろそりゃ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:10▼返信
こいつら不謹慎すぎるだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:11▼返信
※263
画像開けませんは読解力云々以前にPCに弱すぎるバカ
昔ネカフェバイト時代にネットできませんって言われて見に行ったら電源ボタンすら押してないバカいたぞ
ネットって電源入れないと駄目なんですか?って言ってたわwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:15▼返信
アニメばっか見てると馬鹿になるからね
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:15▼返信
このツイートしてるやつらがバカだと思うのは、訃報って記事を見てるのに、それを朗報に変換してツイートしてしまう事だよな
自分が第一報で伝える時に間違えるのはまだ分かるんだよ。
なんで、他人の書いた記事を見た上で間違えるのかが全く理解できない
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:18▼返信
やはりバカ発見器として優秀やな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:19▼返信
フホウでなく悲報と使えば間違いなくなるのでは?
すくなくともロウホウの意味くらいは知っていてもらわんといかんが
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:19▼返信
クッソ頭悪いな
小学生からやり直せバカ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:19▼返信
ただのガイジ定期
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:21▼返信
※275
内容読んでないからだぞ
はちまのタイトルだと「【訃報】声優・藤原啓治さん死去 55歳 『クレヨンしんちゃん』野原ひろし役 など」
この中で読まれるのは「藤原啓治さん死去」の部分だけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:21▼返信
日本語勉強しろとかはちまには言われたくねえわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:22▼返信
訃報と朗報を間違えるやつに限って不謹慎厨だったりするから厄介なんだよなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:25▼返信
なーんだ、キモオタは頭おかしい奴ばっかだと思ったら朝魚羊猿だったのかよ。w

マジウケる(笑)
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:25▼返信
頭悪い癖に知らない言葉を使おうとするからこうなる
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:30▼返信
>>1
今までよく釣れるから女バカにしてきたけどもしかして女って本当にバカなんか…
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:30▼返信
韓国人に毒されているのでは?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:31▼返信
※280
それでも「朗」はないわ。
「朗」が悪い意味なら、名前が「一朗」とかの人は「大凶」みたいな名前なんかな?とか考えないのか。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:32▼返信
>>7
理系って実験やらレポートやら論文でアホほど文章書くから結構しっかりした文章作るぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:36▼返信
YouTuberが死んだ時も朗報朗報言ってたやつがいたな
実は朗報だと思ってるのが本音なんじゃないのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:38▼返信
朗報:アニメアイコンはやっぱり底辺でしたww
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:40▼返信
バカッターやってる奴らの何割かは間違いに気付かずバカのまま生きていくんだよな
わからない漢字を調べる能力もない、変換すら出せないとか異常なバカってのはリアルに存在する
ガチの底辺だ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:40▼返信
>>281
そんな域超えてるだろ、衝撃だわ無学すぎて。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:41▼返信
歴史ゲーとか、そういう漫画ならちょっと出てきそうだけどな。
中坊の時に将帥ってのが読めなくて、「ショウシ?」だと思ってたら、某周瑜様が、「ショウスイとは…」って言ってくださって、読めるようになったわ。今では日本人があんまり使わないから読めない漢字も読めたり…偏りって怖ぇよな(^_^;)
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:43▼返信
くたばったんだから朗報でしょうよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:46▼返信
普段からいいね乞食ばっかしてるからだよバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:48▼返信
訃報どころか朗報の意味も分かってないってことじゃねーか、知らない言葉を使おうとすんなよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:48▼返信
脱出の引きこもりでしょ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:51▼返信
なんだこの記事…
ただの晒し上げじゃねえか、信じられん
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:52▼返信
沈没しろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:52▼返信
コロナ「禍」が読めずに鍋だの渦だのになってる奴が少し前に話題になってたが、知らん言葉を無理して使うからアホを晒す事になるんだよ。どうせネットで情報仕入れてるんだから、コピペしたら簡単に調べられるのにそれすらしないからだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:52▼返信
>>17
オタクが使ってるのは頭じゃなくて…右手と股関だと思うの
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:54▼返信
オタ向けのアフィブログで食ってるくせに
オタクをバカにしてるのはなんなん?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:55▼返信
馬鹿ガキさんwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:55▼返信
当然のことで信じられないっていう不思議日本語も要チェックな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:59▼返信
どうせ訃報もトホウって読んでるんだろ?w
もしかして”途方に暮れる”って言葉も知らんとかか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:04▼返信
普通読み方が違っても、変換する時に欲しい漢字が無かったら察するよね
実況動画とか見てもそうだけど、ゲームのテキストも読めないバカが多すぎるよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:04▼返信
サムネ見て

米のB級映画で、冷凍睡眠の実験で目が覚めたら500年後
全世界が馬鹿になってて、目覚めた主人公が地上で一番IQの高い人間になっていた
植物の種にスポドリを与えているんだけど、「なぜか」全然育たなくて全世界が食糧危機
「え?植物には水だよ・・・?」って教えたら、救世主扱いされちゃった
っていう映画があった。ただ、タイトルが思い出せない
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:06▼返信
これはひどい

道理で会話が成立しないわけだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:08▼返信
※305
オマエはとりあえず、みずt・・・水卜アナウンサーに謝れ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:09▼返信
まあ「鶏肉はなんの肉?」でもお馴染みの様に平成生まれは馬鹿が多いから仕方ないw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:11▼返信
どんなヤツかと見に行ったら既にツイアカ消してるし
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:16▼返信
日本人じゃないんだろ察してやれ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:20▼返信
※304
アマでヘッドホンのレビューで、「耳障りが良い」って感想述べてるやついたっけな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:24▼返信
>>1
ラノベなんて底辺の落書き読んでるから日本語不自由なんだよ。
今の10代20代は本は読まないし、幼稚なラノベ原作の異世界物語観てコミュ障患ってる。
日本終わったな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:25▼返信
わざとやってんじゃねーか。一部をのぞいで。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:30▼返信
※306
空蝉の術
読み方を知らなくて、 くうぜんのじゅつ ってタイプしたら
空蝉の術 に変換してくれたんでずっとそう読むものだと思っていた・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:31▼返信
朗報とかかつやつの意味は
死んでほしいけど死んでショックだわっていうツンデレ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:33▼返信
なんという吉報
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:33▼返信
無理して大人の言葉使うから…
身の丈にあった言葉でええんやで
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:40▼返信
朗報の「朗」の字の意味だけで判断出来ないのかな

まあ馬鹿だから毎日ゲーム会社がどうだのと朝から翌朝まで騒いでるんやろなコイツらは
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:40▼返信
日本語は変わっていくものだから、って言うバカは今回は現れないのな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:42▼返信
アニメアイコンばっかり・・・
やっぱアニメばっか見てると馬鹿になるわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:49▼返信
※287
考えないから朗報って言ってんだろw
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:53▼返信
辛い朗報
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:55▼返信
いや健常者の皮を被ったガイジだろw
ありえねえよこんな間違い
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:56▼返信
朗報野郎って有名人が死ぬと定期的に現れるよな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 19:57▼返信
>>322
そういうレッテル貼りが既に頭悪い…w
328.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年04月17日 20:21▼返信
誰も何も言ってないが、「訃報」と「朗報」の区別がつかない記事に、全く無関係の漫画コマサムネ不謹慎すぎる
以前から、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が亜種・変種を含めて事ある度に全く無関係のサムネにしており、 2020年03月31日10:20例の肺炎記事でサムネにしていてその当日2020年03月31日11:00例の肺炎記事で変種をサムネにしていた
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 20:29▼返信
昔はその作品に対して深く考察できる知識のある人がオタクと言われた。今は他に何の取り柄もない馬鹿がオタクを「自称」している。寒い時代だと思わんか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 20:33▼返信
こういう連中って間違いを指摘するとキレるんだもん
誤字だけじゃなくてガイジだの脳死だのの使わん方が良いような言葉も
本を読む習慣もない、リアルで目上と頻繁に会話することもない
だからずーっとダメな日本語のまんまなんだけど、面倒がられて誰にも正して貰えない
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 20:34▼返信
活字を読まないで馬鹿なネット動画ばっかり見てるとこんな馬鹿に育ってしまうと言う良い例…悪い例かw
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 20:35▼返信
ファッションオタクの頭の悪さは知ってるよ
詳しく語ると、?になっちまうぐらい内容の理解度も少ない
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 20:38▼返信
>>332
大体その手の輩はガンダムの主人公の中だとカミーユかキラが好きなんだよなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 20:43▼返信
なんかちょっと前にも誰かの訃報の時にこの記事あったよな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 20:51▼返信
不謹慎すぎて笑ってしまった
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 20:51▼返信
訃報と朗報の違いも分からんとか馬鹿過ぎて草も生えないわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:07▼返信
馬鹿が多くて日本の未来が思いやられるわ…
馬鹿どもはまじで殺したい
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:08▼返信
止まらない日本人の低脳化
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:10▼返信
こんなアホが偉そうにアニメ批評してて
こういうアホ向けにゴミみたいなアニメ量産してんだからそら低迷するわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:11▼返信
>>255
生きてる価値なし昭和生まれの羊水も脳味噌も腐ったこどおばどもはさっさとコロナでババア生んだ要介護のゴミと死んで数百円程度の保険金でも国に寄付しろよwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:16▼返信
アニメばっかり観てるからバカになるんじゃなくて、
バカだから中身のないアニメを観るくらいしかできない
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:17▼返信
漫画アイコン、イラストアイコンをすべてアニメアイコンというはちまさんカッコいい!!
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:17▼返信
何をどう勘違いしたら訃報を朗報と間違えて覚えるのか逆に気になるんだけどw
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:22▼返信
>>340
コロナ死秒読み子供部屋ババアどもはもちろん読めるよね?www
生きてる価値なし社会のお荷物死にかけ糞老害マンカスだもんwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:23▼返信
やっぱアニオタアイコンって、教養が無いって言葉ですら生温いほどのゴミばっかりなんだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:25▼返信
散々言われてるだろうけど、意味を理解できない言葉を疑いなく使う知能が一番やばい
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:32▼返信
バカが気の利いた事言おうとしてスベった結果やな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:33▼返信
結構はちまんとこのバイトみたいな奴多いんやな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:34▼返信
声優ヲタつまり声豚がバカなのは共通している。だいたい、声の聞き分けや違いすらできない。

そんな奴等ばっかりだ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:50▼返信
この手の馬鹿は多分種厨w
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 21:55▼返信
アニメアイコンなんてガチの手帳持ちなんだから触れてやんなよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 22:03▼返信
アニメと猫アイコンは昔からヤバいな
基本的な教養がない上に脳が
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 22:06▼返信
こいつらみたいなろくに勉強してこなかった馬鹿底辺猿ってどうやって生きてきたのか気になるわ(笑)
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 22:21▼返信
>>20
「訃」は2010年に常用漢字入りしてるから、2010年より前に義務教育を終えてる人は読めなくてもそこまでおかしくは無いよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 22:32▼返信
今からでも遅くない、日本語勉強しようぜ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 22:41▼返信
訃報を「とほう」と読むだけでも馬鹿レベルMAXなのにアニメ観てないで勉強しろ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:13▼返信
訃報の意味が分からなくても朗報の意味が分かっていたらおかしいのに気づきそうなのになぁ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:27▼返信
何で投稿しているの?ってか何のためのスマホよ?
調べるって事しないの?スマホはおもちゃですか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:30▼返信
アンチが朗報って皮肉書いて
それを見てそのまんま覚えちゃったとかあるんだろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:06▼返信
うわぁ・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:10▼返信
>>348
一番にそれ思ったわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:14▼返信
ほんと恥ずかしい奴らばっかだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:50▼返信
バカだなとは思うけど
普段から朗報と訃報を意図的におかしな使い方してるネットのせいのような気がする。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:36▼返信
当然とか書いてるしわざとなんじゃね。
無論本物の馬鹿である可能性は否定しないがw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:42▼返信
こんなんと一緒にされたくねーわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:46▼返信
ネットの普及で肉筆で文字を書く事が少なくなって
自分も正直漢字をリアルで書くのなんてどれぐらいできるか怪しいもんだが
読む方に関してはラノベでもサウンドノベルでも
なんならwikiでも読んでればそこそこ覚えると思うんだけどな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:20▼返信
とほう(何故か変換できない)だろ?引きこもってないで勉強した方がいいよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:26▼返信
これがゆとり教育の結果
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:01▼返信
アニゲマスターのニュースコーナーで榎本温子が「『謹んで』ご冥福をお祈りします」を「よろこんで」と読んだのを今でも覚えている。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:51▼返信
動画撮影中に溺れてるのに殺されたユーチューバーの時も湧いてたな
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:52▼返信
ご逝去という言葉は知ってて訃報と朗報の区別もつかんのか
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:37▼返信
学がないというよりはリアルに義務教育終わってないやつではこれは
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 22:30▼返信
「延々」と「永遠」を間違えてるクルクルパードアホも
かなり多いけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 18:18▼返信
>>285
ここまでも女叩きとか日々女を敵視してんの気持ち悪いぞ男さん。どう考えても1人目のアニメアイコンは男だろ現実逃避すんな気色悪い。
375.投稿日:2020年04月23日 18:19▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq