
元検事総長らが異例の反対意見書だ💕
— やいちゃん (@picoyai) 2020年5月14日
「歌手やっててわからないんだろうけど」などと芸能人軽視のリプ送ってたみなさん、当事者の彼らに「検事総長やったことがあってわからないんだろうけど」って言える?#検察庁法改正案に抗議します#安倍晋三に抗議します#検察庁法改正案の強行採決に反対します pic.twitter.com/NuLyD23dIE
今日はこういう一日です
— 尾張 | おっぺけぺー (@toubennbenn) 2020年5月14日
>検察庁法の改正案は15日、衆議院内閣委員会で森法務大臣が出席して質疑
>与党側は質疑のあと採決したい考えなのに対し、野党側は応じられないとしていて、与野党の攻防が展開される見通し
野党は頑張れ!
#検察庁法改正案の強行採決に反対しますhttps://t.co/CQCDsGa4Gf
【速報】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年5月14日
自民党幹部は、検察庁法改正案の週内の衆院通過を見送る方針を明らかにした https://t.co/PZVtYgzOBL
こういう誤読させるためのリードの書き方、なんとかできんのかね。「来週本会議に持って行く」ということは「なにがあっても今日の委員会で可決させて週明けに本会議に持ち込むことを確定させた」つーことじゃん。 https://t.co/i26nJMxqTX
— ふわうさ ⚒ 一挙両失 (@mannin) 2020年5月14日
ある自民党関係者「支持率は下がるだろうが選挙がしばらくないから採決を強行するだろう」と発言。
— nao-p (@naop0000) 2020年5月14日
俺たち国民をどれだけ舐めてんのよ?#検察庁法改正の強行採決に反対します#泉田裕彦議員以外の自民党議員は次の選挙で全員落とします pic.twitter.com/l7YYlcSNb6
ある自民党関係者
「支持率は下がるだろうが選挙がしばらくないから採決を強行するだろう」
と発言。
俺たち国民をどれだけ舐めてんのよ?
検察官の定年延長について「よくわかってないタレントが反対してる」と言ってた人たち、誰よりもよくわかっている弁護士団に続いて元検事総長らも反対意見書を提出することについてコメントください。 https://t.co/oyzVIsDaZJ
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2020年5月14日
検察官の定年延長について
「よくわかってないタレントが反対してる」と言ってた人たち、
誰よりもよくわかっている弁護士団に続いて
元検事総長らも反対意見書を提出することについて
コメントください。
こんな時に強行採決なんて!と思うけど、災害時に反対の多い法案通そうとするの安倍さんのパターンだからね。
— はるみ (@harumi19762015) 2020年5月14日
西日本豪雨の時もカジノ法案審議して超ビビったけど、国民がピンチや苦難で手一杯な時がチャンスに見えちゃうんだよ、安倍とかいうろくでなしには。#検察庁法改正案の強行採決に反対します
こんな時に強行採決なんて!と思うけど、
災害時に反対の多い法案通そうとするの安倍さんのパターンだからね。
西日本豪雨の時もカジノ法案審議して超ビビったけど、
国民がピンチや苦難で手一杯な時がチャンスに見えちゃうんだよ、
安倍とかいうろくでなしには。
#検察庁法改正の強行採決に反対します
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2020年5月14日
ここまで大問題にしてきた力は、多くの方々のツイッターの力です。明日は、重要な山場になります。野党は一致結束し、党派をこえて協力を広げながら、止めるために全力をあげます。
危機のもと日本の民主主義の底力が試されます。力をあわせ強行採決を止めよう!
明日の内閣委、2回目の質疑後の日程は未定。様々な情報が飛び交っている。強行採決を許さないために、今こそさらなる抗議ツイートを!!#検察庁法改正案に抗議します#検察庁法改正に抗議します#検察庁法改正の強行採決に反対します
— 藤野保史 (@FujinoFujinooo) 2020年5月14日
泉田氏の素晴らしい自己主張と勇気ある選択に幸運を祈ります👍他の与党議員はだんまりか⁉️国民が苦しむコロナ禍の真っ只中に私利私欲のために余計な時間を割いての検察庁法改正、強行採決は極悪的行為だぜ!もし強行したら生涯忘れねーよ! #検察庁法改正案に抗議します
— 髙田延彦 (@takada_nobuhiko) 2020年5月14日
黒川弘務検事総長、中村格警察庁長官という悪夢を、悪夢のままに終わらせよう。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) 2020年5月14日
#検察庁法改正の強行採決に反対します
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) 2020年5月14日
日刊ゲンダイ、ホントにセンスいいよな。こういうのを一目瞭然というんだ。 pic.twitter.com/2YdZiBipmg
#検察庁法改正の強行採決に反対します
— 老師 (@G01MDCYM3xLaSIg) 2020年5月14日
首相も先日番組出演したyahooが主催する「みんなの意見」
この結果も世論のうねりではない?
三権分立を壊そうとするは世論は無視するは党内の意見封じ込めるは…自由民主党って自由でも民主でもない! pic.twitter.com/v2HKVrz7yK
関連記事
【【 #検察庁法改正に抗議します 】自民党・泉田裕彦議員「強行採決は自殺行為だ。すべきでない。国民の合意ではない」と苦言 → 3時間後、内閣委員をクビにされる】
この記事への反応
・松尾元検事総長ら検察OBも反対しています。
「よくわかってないやつが反対してる」って言ってた輩は、よくわかってなかったんだろ?
— 中野昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) 2020年5月14日
元検事総長らが反対意見書 提出へ|TBS NEWS https://t.co/Tw6DpWr9ii
・卑劣で恥知らずでナメきってますよね。
このまま強行採決で逃げきれるなんて、
虫のいいことまかり通るわけないでしょ。
・安倍が「逮捕されたくない」ってだけで
民主主義の根幹まで捻じ曲げる必要ある?
安倍が逮捕されれば済む話です。
・だからなんで世界中で
政府と国民が一体でコロナと戦ってる時に、
一応は先進国らしい日本だけこんなどうでもいい
不要不急の悪法で政府と戦わにゃならんのだ。
安倍のせいで日本人だけ罰ゲーム状態じゃないか、クソ迷惑な。
・コロナ禍じゃなくてもフツーにダメ案件だ🙅♂️
・安倍首相はなぜこんな改正案を出したか。
それは自分が数々の犯罪を繰り返してきたのを自覚しており、
逮捕される恐れを感じているから。
ならば我々は「法改正を阻止したぞ、やったね」で終わったらダメ。
しっかり刑務所まで送りこまなければならない。
・自民党、公明党の強行採決って、物理的に本当に殴るからね!
いまだに改正の根拠を1つも示せないものは、
議論にあたいしません。
いつの間にか変わってた
結局、来週に延期されたのね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
なんで野党が批判してんの