• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









「女の子らしい」といえばセーラームーンの旧と新ではこんなに走り方が違う。新の不自然な重心の乙女走がめちゃくちゃキモくて嫌いでした。こんな走り方する方が難しい。新セラムンはイライラして仕方ないので見なかった 旧はちゃんと走ってる。「女の子」の刷り込みがとても不愉快で見てられない。


EY2VZs3UEAAF1ge


EY2V87gUcAA0uYq












この記事への反応



旧の方、覚えてる。新は知らんけど。
旧の走り方は
うさぎちゃんの
“元気いっぱい、破天荒だけどまっすぐ”
な感じが
とても現れてて清々しいよ。
ナヨナヨしてるのはうさぎちゃんじゃない気がする。


気持ちはわかります!新の走り方が、見せつけるように「女の子っぽいです!」とわざとしてるように見えて、なんだかうさぎちゃんらしくない!うさぎちゃんは自分の走り方なんて考えてない子に感じますから、あんな走り方は合わないと思います。

私は両方好き。 しかし、私は要点を理解しています。

知らなかった…
うさぎどうしたんだ。
こんなキャラじゃなかったはず…
ドジで一生懸命、
必死な姿がカッコ可愛くて好きだったんだよ


新のほうこんなになってるんですか…。
旧のほうは「乙女のポリシー」の画像ですよね?乙女のポリシーは女の子を応援する素敵な曲なのに。
旧の作詞家さんや製作陣の伝えたかったことが、新には伝わってるのか疑わしくなりましたよ。


たまたまテレビをつけてたら
セーラームーンが新しく流れて
「あ、セーラームーンだ!」って喜んだ直後「なにこれ」状態だったあの日の私を鮮明に覚えてます。

顔見た瞬間、とても苦手な顔バランスだったので「あ、これは違う作品。旧とは違う作品」と言い聞かせ、最終的に2話は見ませんでした←


表現の劣化…

パプリカの走り方。

「乙女のポリシー」はホント名曲でした。

"旧"のうさぎこそ"ピッと凛々しく"あろうとしている。私もかくありたい。




関連記事
【画像】海外絵師「セーラームーンって日本人キャラなのに白人みたいじゃん。ワイが“正しく日本人らしいセーラームーン”を描いたるわw」 → 物議に
【画像】『あの花』の大物アニメーター・田中将賀さんが「作画監督」として「自分の絵柄でセーラームーンを描くチャレンジ」に全力で挑んだ結果wwwww
【画像】漫画家やイラストレーター多数の間で突然「セーラームーンを自分の絵柄で描く」が流行wwwww 『高木さん』作者やクジラックス先生らが集結 #sailormoonredraw


新旧でこんな走り方違うのか!これはファンほど違和感を覚える人がいそう・・・






コメント(520件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:22▼返信
狙う層が違ってんだから当然じゃね?
旧作は女児向けだけど、クリスタルなんかあからさまに男向けに作られてたじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:22▼返信
奇行種走りね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:22▼返信
おばはんはこうは走れない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:23▼返信
嫌なら見るな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:24▼返信
不愉快で見てられないなら見なければいいと思うの。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:24▼返信
こいつら何時も何かにイラついてないと死ぬんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:24▼返信
強制されてねぇのに観て文句言うクソフェミはコンテンツを潰す
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:24▼返信
キモッ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:24▼返信
粗探しばかりの人生お疲れ様です
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:24▼返信
>現実の人間の動きとの違和感

アニメですが
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:24▼返信
今のアニメ界がキモオタ系しかいないからな

昔の芸術の域で作ってたアニメはほとんど消え失せた。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:25▼返信
エスメラルダ走りのほうが変だと思うが
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:25▼返信
嫌なら見るな
見ないならわざわざ文句言うな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:25▼返信
大事なのはどっちが原作に忠実なのかってこと
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:25▼返信
「絵」です
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:25▼返信
ファンが言ってるなら分かるけど
どうせ噛みついてるのは狂犬病を発症したフェミやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:25▼返信
見てねえって見てるから文句言ってんだろw
アホか?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:25▼返信
見てねぇならほっとけばいいのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:25▼返信
新とかあるって知らなかったけどこれは実際ひでえな
キモオタ向けにしてもひでえわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:26▼返信
ツイカスは賛同して共感してほしいの??
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:26▼返信
>>1
言うてアニメに本気になられてもなぁ
演出によりけりもあるかもしらんのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:26▼返信
>>4
だから見てねぇって書いてんじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:26▼返信
てか、新の走り方って何が発祥なんだ?
リアルでこんな走り方する奴いる?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:26▼返信
たかがアニメの走り方ごとき気にすんなよ。いちいちこんなしょうもないこと気にしてアニメ見てんのか?キモすぎるわ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:26▼返信
見なきゃ良くない?笑
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:26▼返信
見てないものにイライラしすぎじゃない?
更年期障害か?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:26▼返信
DQ10のキャラもこんな走り方してたなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:26▼返信
またバカ発見機が役立ったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:27▼返信
見ないなら放っておけばいいのに
積極的に絡んでくるツイカスと同じ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:27▼返信
クソフェミがセーラームーン語るんじゃねえよ
ただしクリスタルがゴミなのは認める
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:27▼返信
スポーツしてない女ってもっと平均点にドタドタとどん臭くてキモい走り方だからなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:27▼返信
旧の方は原作設定をベースに東映が独自要素を加えて作ってたアニメ
新の方は原作を元に原作者監修で極力原作のまま映像化するというコンセプトで作ってるアニメ
つまり原作者の考えていた月野うさぎの走り方は新が正しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:27▼返信
興味のないゲームやゲーム会社を叩きまくるお前らと一緒やんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:27▼返信
なぜ今セーラームーン?しかも批判?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:28▼返信
※14
作者の好みは新かも知れんぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:28▼返信
ただの構ってちゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:28▼返信
いやそういうキャラクターなんだろ。
一々ギャーギャーわめくなよ。
お前は他人の走り方に一々文句言ってんのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:28▼返信
女児アニメで女の子らしい仕草したら叩かれるなんてなんでやねん…。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:28▼返信
フェミパヨクポリコレこそ表現規制の本丸
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:29▼返信
これが普通の女キャラなら特にどうも思わないけど
戦う女のキャラでこれはないわ
理知的で他ハードを貶したりしない豚キャラってくらい違和感ある
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:29▼返信
※23
体育の授業を受けたことのない
大昔のお嬢さま走り
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:29▼返信
いいねって意味あるの?多いと金貰えるの??
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:29▼返信
女に人権は無いぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:29▼返信
ババアのコンテンツ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:29▼返信
※32
事実なら原作者の意向が入った新のほうを支持するべきだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:29▼返信
もう一生古いもの見とけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
ガチ勢おばさん発狂
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
いいねw
全く意味のない要素
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
文句はきっちり見てから言うもんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
こいつのやってる事がキモオタそのものなんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
フィーラーがここにも・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
男も女も関係なく
オタクって人種は愛故に批判するもんなんだろ?
別に批判させておけばよくね?はなほじ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
新と旧で比較してるけど画像のやつって横向きに走ってるだけで違うシーンなんだから、
そもそも演出意図が違うんじゃないの?
旧のシーンを新で完全リメイクしてるなら何で走り方変わったんだ、ていう意見はわかるけど・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
乙女走りどころかキャラもキモイし
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
調子に乗った女は殴って躾けないと駄目
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
じじいが歓喜で草
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:30▼返信
話の筋やキャラクターを理解してないって事なのか、意図的に乙女演出してるのかどちらなんだろうね
ハッキリしてるのは絵がリメイクのが下手だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:31▼返信
「FF7のクラウドがあんな大剣を使いながら細腕すぎる!」 と同じぐらいのイチャモンな気が・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:31▼返信
作画崩壊の一種だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:31▼返信

旧は殆どアニメオリジナルだったからな

61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:31▼返信
おかま走りじゃん草
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:31▼返信
マジこんなくらいでギャーギャー騒ぐなキチが
自分の思った通りにならねえと気が済まないなら神にでもなってみろよゴミがww
ちゃんちゃら可笑しいんだよ虫ケラ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:31▼返信
別にいいじゃん
今の子が文句言うならともかく老害が口出す事じゃないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:31▼返信
原作版セーラームーンでは
ヒロインの一人がトロルみたいなオッサンに孕まされてタキシード仮面がオナピーするシーンあるからな
フェミフルボッコ展開よ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:31▼返信
セーラームーンって誰と戦ってるの??
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:32▼返信
武内直子の漫画版を遵守するとこうなる
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:32▼返信
まぁ刷り込みとかは意味不明だけどもなんか違う感はする
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:32▼返信
※23
ジブリ
もっと古いとディズニー
69.投稿日:2020年05月26日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:32▼返信
旧の方は何も考えずに
当時のテンプレモーションで作ってあるだけでは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
言っていい?
原作読んでたらこんなこと言える女はいない
まじ原作こんな感じだからむしろ旧が独自のセーラームーンを突っ切ってただけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
女児アニメ掘りだしてきていちゃもん付けるマンさん暇なんすね家事してください
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
リメイクがクソなのはわかる
だがクソフェミはくたばれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
※50
確かに
ガンダムの型式番号をめぐって口喧嘩してる富野信者みたいやな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
冨樫仕事してください
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
>>58
まあそのイチャモンはFF7の設定を軽く説明するだけで論破出来るからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
セーラームーンガチ勢おばさん激おこですよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
女同士で内ゲバ始まってて草
女の敵は女やな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
シャアに対するフルフロンタルみたいな気持ち悪さがあるね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:33▼返信
制作サイド「大きいお友達に言われましても・・・」
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
しかしこれが原作者命令だとどうにもならんな。
クリスタルはあくまで竹内版のアニメ化だからな。
旧アニメ版のリメイクと違うからな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
女=オッサン
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
>>1
うるせぇばーか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
カリオストロの城はトムとジェリー参考って言ってたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
>>23
見たことある
太ってる女の人で太ももが凄いとこの歩き方になってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
そもそも走るOPEDが古くせぇ
ってセラムンかよじゃあしょうがねぇ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
こんなのでイライラするってもう日常生活できなくね?
ありとあらゆることが敵に見えるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
昔のED見たらたいしてかわらんやんドレス着て踊ってるし
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
クソフェミには賛同しないが、新アニメの方はクソだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:34▼返信
※23
少ないけどいるにはいるぞ
学校に数人程度のレベルだろうから見る方が稀だと思うけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:35▼返信
今更こんな昔の物引っ張り出してきて
ポリコレしたいだけやんこのおばさん
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:35▼返信
つまりアニメ版は
もともとフェミってたってことか
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:35▼返信
お!お!誹謗中傷かー?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:35▼返信
ここの連中ってゲームで女キャラ使ってるのは全員女だって思ってそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:35▼返信
文句は武内直子に言え
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:35▼返信
フェミおばがまたムクムクしてんのか
醜いね
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:36▼返信
見てないからどうでもええわ(´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:36▼返信
確かに旧のが良いな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:36▼返信
>>75
かくしごと内で下書きでも許されている漫画家の話が出たが
それ冨樫のことだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:36▼返信
>>6
人生うまくいってないんだよ
101.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月26日 17:36▼返信
セーラームーンの世代じゃない奴は黙ってろ。30代より下の10代20代👎
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:36▼返信
えー、現在表現の自由が行方不明となっております。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:36▼返信
HUNTER×HUNTERの旧アニメ版信者みたいな思考
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:36▼返信
お前ら詳しいなw
オッサンの分際でセーラームーンみてんのw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:36▼返信
旧は少年漫画、新は少女マンガ

正反対なんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
現代であんなに全力で道端走ってるやつなんていねーよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
時代に合わせたのか知らんけど改変ぷりがひどいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
言いたいことはわかるけど、右みたいな走り方出来るオンナ自体そんないないんだよね
かといって左ではないけど、傍から見るとかっこ悪いわけで同族嫌悪なんだよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
これ、むしろ旧作の方が男性が作った作品やぞ

新しい方は原作者(もちろん女性)が絡んでの「原作(少女漫画)に忠実なセーラームーン」なんや


これで男目線がーとか何言ってんだ原作を読めとしか言いようがない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
時代は変わったんだ。受け入れろよ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
※64
原作にそんなシーンあったっけか?全然覚えてねぇけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
これがフェミとグローバル化の力か・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
ムーンウォークしろよ
セーラームーンだけに!
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
そもそも戦闘服があんな格好であることはスルーなのか?

そろそろ「魔女っ子は全員ジャージ着ろ」という輩がでてきそうじゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
本当に、心に余裕の無い奴がフェミとか自粛警察とかに成りやすいだね……
フィクションはフィクションだし、リアル視点でツッコミとか入れるなら「楽しみ」を否定してるのと同じだね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:37▼返信
MONSTER
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
男だってホモアニメで変なイメージにされてるけど?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
チャップリンぐらいの時代なら
実写でも乙女走りやってるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
これ宮崎駿が女の子走りのサンを描いたスタッフに怒ったこと思い出したw
「サンはそんな動きはしない!」
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
どうせこの"いいね"はニンテンドーダイレクトのアンケートと同じ
取り敢えず付けただけだろ?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
これは進撃の巨人の奇行種の走り方でしょ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
もともと女の子っぽい一面もあっただろ勝手に都合よく解釈すな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
>>21
自分がセーラームーンだと思い込む精神異常を起こしたまんさん😭😭😭😭
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
まあ中二であれだけお胸が大きいのはやりすぎだよな
もう少し小さくていいわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
ま〜んに仕切らせたアニメは何故クソになるのか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
文句があるならお前が監督になれ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
相変わらずはちまはフェミ記事ばっかだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
元気な走り方する女の子のアニメはプリキュアシリーズだけで十分
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:38▼返信
旧作派だけど観ずにリメイクディスるとか恥ずかしいからやめてくれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:39▼返信
セラムンなんてBBAしか興味ない
そのBBAにも駄目出しされる様じゃよっぽどのクソだったんだろうなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:39▼返信
キャラにふさわしくないって言えばいいのに、なんで無理矢理ジェンダー云々に繋げたがるの?
そういうとこがフェミの嫌われる要因なんじゃね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:40▼返信
乙女走りと言うよりただの運動音痴の走り方にしか見えない
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:40▼返信
女の子の走り方はこういうものって固定概念がアニメーターにはあるからな
大事なのはキャラの個性なのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:40▼返信
キャラらしさとかを全部ぶっ壊して成功したのが仮面ライダー
なんちゃって懐古に構わない方がいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:40▼返信
新と旧で別れてるのは知らんかった
でも主役は同じなんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:40▼返信
新作本当つまらんかった
これが原作者の意向に寄せたアニメなの?
なんかクドくてキモかったわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:41▼返信
セラムン世代って30ぐらいか
おば~ん(笑)
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:41▼返信
いやで新の方見てないのならわざわざ画像探して難癖付けてんじゃねぇよと思うわ
フェミさんは暇なのか承認欲求高すぎだな?溜まってんのかね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:41▼返信
見てないのになんでこんな事細かく比較してんのババアw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:41▼返信
そもそも旧作みたいな走り方する女も見たことねーわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:41▼返信
けものフレンズみたいなもんか、皆が見たいのはアニメ(たつき)版で、原作版は要らんと
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:41▼返信
旧は無名だった原作にアニメスタッフが徹底的にアレンジを加えまくったもの
新は「国民的アニメの原作者様」という不動の地位を得た作者が「原作者権限フル活用」で徹底監修してイメージ通りの映像を作らせたもの

だから男ヲタ受けに作ってるから出来が悪いと言う主張は完全な間違い
原作者のセンスが古いから出来が悪いが正解
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:41▼返信
新は敵キャラがかわいくなったよ(おじ並感
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:41▼返信
子供だろうと女だろうといつも顔面パンチをする上条当麻さんには寛容のフェミまーんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:41▼返信
ナルト走りが一番好き
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:42▼返信
※137
もっと、40過ぎだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:42▼返信
オタクがあこがれてオタクコンテンツを作るとこうなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:42▼返信
何回も言わせんな。


嫌 な ら 見 な け れ ば い い 。  
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:42▼返信
見てない設定なのに詳しすぎて草
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:42▼返信
>>1
残念ながら違う

新の方は「原作(少女漫画)に忠実に」がコンセプトなんや
原作者も絡んでるどころか劇場版に至っては総監もやってる

原作者は旧アニメ版の方がむしろ気に入ってないんやで
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:42▼返信
これはスタッフが「女の子の刷り込みです」と言ってるの?
そうでないなら「女の子の刷り込みだ」と決めつけている側に問題があるような
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:42▼返信
>>6
原作の扉絵色々見てみたけど、旧アニメと全然違くてポーズに必ず手首が入っていてクリスタルは原作の演出通りだと思う。

ただ標的にしてさわいて
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:43▼返信
ネズミは何かにかじってないと死ぬらしいが
フェミも同じ病気なんやな
ターゲット探しに必死と
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:43▼返信
原作のうさぎは、運動音痴or運動苦手設定だったと思うから設定通りでは?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:43▼返信
新はオタ向けとか言ってる奴いるけど逆だろ
新の方が女性向けだよ
あとこの走り方はOPの雰囲気に合わせてるだけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:43▼返信
固定観念と固定概念どっちが正しいんや
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:43▼返信
見てないのに批判とかゲハじゃエアプ呼ばわり
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:44▼返信
女児アニメに群がる中年共w
気持ち悪い
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:44▼返信
原作標準だとテンポ悪いし、事ある毎にチュッチュチュッチュしてて無理だわってなる
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:44▼返信
見えるだろうバイストンウェル
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:44▼返信
この女は何と戦っているんだ?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:44▼返信
見てないとか言いながらむっちゃ詳しいやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:44▼返信
もうめんどくせーBBAやのう、んなこと言うとるから行き遅れるんやぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:44▼返信
エアマスターのED見せたら発狂しそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:46▼返信
見た人に聞きたいけど、これって一部のシーンの切り抜き?
新は全体的にこういう走りしてるの?
一部だけだったらまたフェミの印象操作やん
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:46▼返信
ほとんどの人が旧アニメが原作みたいなもんだしなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:46▼返信
た  だ  の  画  だ  ぞ  ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:46▼返信
ゴジータのキャラ崩壊は誰も気にしなかったのにね
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:47▼返信
フェミはR18本を根絶やしにするんじゃなかったのか?
性欲を満たすためだけに女性を利用した愛の無い性交位を許さないんじゃ無かったのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:47▼返信
単なる妬みで草
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:47▼返信
※165
これはOP映像の一部
本編ではこんな走り方してない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:47▼返信
旭日旗見て過呼吸になっちゃうあの国の人みたい
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:47▼返信
なぜ少数の嫌と言ってる人に合わせないといけないのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:48▼返信
セーラームーン大好きじゃん!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:48▼返信
旧アニメって元々セーラーVのアニメ化として設定されたもんじゃなかったけ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:48▼返信
いつの時代の話してんだ?
さすがに頭おかC
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:48▼返信
女の子向けのアニメで女の子らしい事したら怒られるってまじでナンナンダヨ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:48▼返信
ババアの老害って目も当てられないくらい醜いな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:49▼返信
原作者である武内直子監修で指示された結果なのにwwww

原作女性作家の演出を女が全否定で草www
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:49▼返信
見てない作品に文句付けていいなら俺が一度も読んだ事がない鬼滅を叩いてもいいの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:49▼返信
>>22
嫌なら文句も言わずスルーしろって事だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:50▼返信
主人公も女性になったという事だろうな
世の中の女って今でも運動会やってた学生の頃とか中学生時代と同じ立ち振る舞いで生きてるか?
多少変わってるだろ
そういうことだろおそらく
183.はちまき名無しさん👀投稿日:2020年05月26日 17:50▼返信
>>1
乙女走りがダメならナルト走りさせときゃいいじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:50▼返信
これ、誹謗中傷だよね?
アニメーターがショックで大変なことになったら10万人は責任取れるの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:50▼返信
※171
フェミさんやっちまったなw
OPならただの演出でこういう走り方になったって分かるだろうしw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:51▼返信
いうて右の走りかたしてる女子高生見たことあるか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:51▼返信
だってほら初代は女児向けだったけど大っきなお友達がいるってわかったから
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:52▼返信
自分を正当化したいよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:52▼返信
まあ次回作は旧の作画に戻るから
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:52▼返信
にしても、マンガやアニメに何か言われると、まーんとかフェミババアとか、お前らそればっかだなw
男女関係なくキモいもんはしょうがないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:53▼返信
女の子の刷り込みが嫌ならクソ長い髪も切れ
そもそもセーラー服着せるなって話だわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:55▼返信
言ってることはわかるんだけど、何にでもイライラしてフェミって大変だな
そもそも旧版の「ちゃんと」した走り方を新版の演出として当てはめるのが正解かどうかは疑問だけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:55▼返信
ISをディスるネタ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:55▼返信
実際この作風でこの走り方はキモイ。この作品は女性向けでそういう感性の人らが見るから作り手もその視聴者層に合った造詣が深い奴が担当するべきだと思うんだが。誰得なんだこれ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:55▼返信
昔のも大して変わらん 都合のいい部分だけ切り取って比較してるだけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:56▼返信
古い方がセーラームーンらしいという意見に関しては同意する。
しかしこの女はヒス起こしてるだけで糞うぜえ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:56▼返信
×女子
◯おばさん
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:57▼返信
新は原作寄りなんだからこういう文句はなんか違うような
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:57▼返信
旧の方が男スタッフが男向けに性的に描いてるシーンめちゃくちゃ多いぞ

それをファミさん達がこぞって持ち上げてる構図は不気味としか言いようがない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:58▼返信
※190
キモいもんはしょうがないでキモい表明を全部アリにしたらお気持ち戦争が起きるだけなんてことも分からないくらいアホウらしいな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:58▼返信
子供向けアニメのあれこれを熱く語るのきもいなー。我が振り直せですな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:58▼返信
旧の走り方(?)なんて陸上選手でしか見られない気が...
大袈裟な描写かもしれないけどロンドンハーツの100m走の女芸能人の走り方見るにこんな感じだぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:58▼返信
ここ皆おばさんだよね?
おっさんがコメントしてないよね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:58▼返信
>>1
実際は新の方が原作に近いんだよな
少女漫画系の線が細いダイプに
旧が異端
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:59▼返信
見てもないものの一部を切り取ってわざわざ全方位に自分はこれが嫌いだって言い出すのは控えめに言っても頭おかしいと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:59▼返信
武内直子監修やぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:59▼返信
※197
×女子
×おばさん
○ワゴンセール
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 17:59▼返信
>>190
まずフェミ側が漫画やアニメに因縁を吹っ掛けてきている
因果が逆
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:00▼返信
旧はまもちゃんとの関係がキモかったけど、新はちゃんと高校生になってるから設定は新の方が好き
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:00▼返信
クソフェミがガタガタ言ってるから叩き炊くのは分かるけどこれは古参からしたら改悪だと思うよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:01▼返信
※190
6年前のことを持ち出して「女の子」の刷り込みとか言ってるほうが気持ち悪い
当時はその表現でよかったっていうことを全部今の時世にあわせたら
過去の作品の大凡焚書しないとダメになるぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:02▼返信
原作寄りになっただけで改悪とか言われて可哀想
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:02▼返信
アニメなんて男らしさ女らしさを誇張した記号かつ理想でしょ
アニメに出てくる男が高身長、スレンダー、髪がフサフサなキャラばかりでリアリティが無く心底気持ち悪いとかいう男がいたらどう思うかって話よ
オタクの嫉妬とか終わらせるんだろ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:04▼返信
自分の気にらないものは世の中にあってはならぬwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:04▼返信
ICOのヨルダの走り方に鳥肌が立った
トリコの子供の走り方に鳥肌が立った
ワンダ?平気
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:04▼返信
セーラームーンという女子人気絶大のエ⚪ス満載で売れた作品に社会不適合マ⚪コの底辺地位の馬鹿フェミがしゃしゃり出てくんじゃねーよ。女はエ⚪スをかもし出してこそ価値が有るんだし、エ⚪ス満載で女を上手く描いてるセラムンにエ⚪ス皆無の女の価値もみじんも無い世のミソッカスマ⚪コの馬鹿フェミマ⚪コが女の面して文句かましても何の説得中もねーしおこがましにも程が有るわ。社会不適合マ⚪コの汚物マ⚪コの馬鹿フェミマ⚪コというゴミがセラムン語るな。正に嫌なら見るな、見てねーよとかほざくなら文句かましてんじゃねーよ、ハナとかいう馬鹿マ⚪コ思想全開の痛いツイート名をしてるくっせー汚物マ⚪コの中がお花畑の馬鹿フェミマ⚪コ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:05▼返信
Twitter民はキモいな(笑)
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:05▼返信
少女マンガからヲタ向けになったんだろ、察しろ
エ・ロがないと楽しめない奴らなんだから
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:05▼返信
何にキレてるのかよくわからんけど
自分で女の子がガニ股でゴリラみたいに走るアニメ作ればいいと思います
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:07▼返信
これは正直分かる
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:07▼返信
>>嫌なら見なきゃいいのにという想定内のクソリプが飛んできたので言います。
だから新の方は見てねえっつうの。

意味が分からないwじゃあ批判しなくてええやん
なんか女らしさについて考える必要あるみたいなこと言ってるけどその考えが既にフェミニストから外れてると思うけど
男らしさ女らしさなんて無いどんなものでも認めるのがフェミニストだろ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:07▼返信
頑張れ大っきなお友達
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:07▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:08▼返信
小学校で訓練しないとこういう走り方になるな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:08▼返信
気持ち悪い!
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:09▼返信
今更ながらTwitter女子に激しい違和感
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:09▼返信
刷り込みが気に入らないってなら、例えばディズニーの王子様もイケメン高身長という刷り込みを否定しろよ
キャラクターなんてのはイメージという刷り込みで成り立ってるんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:09▼返信
いつからツイッターはクソフェミとクソ左翼の遊び場になったのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:10▼返信
文句言ってるの1人だけじゃん
いちいちこんなの取り上げて記事にすんなカス
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:10▼返信
走り方が気に食わないら自分がそうしなけりゃいいだけでは?
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:11▼返信
観てないのに文句言うって
プレイしてない出来ない買わないのに文句言うニシくんみたい
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:11▼返信
見てないなら文句言うなよアホ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:11▼返信
冨樫助けてやれよ
まだアイドル追っかけとかゲームでもしてんのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:11▼返信
過去作の出来がよすぎたんだ、、、、、
今作は一話みてもういいやってなったわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:13▼返信
本当にこの走り方しかできない人がいたら誹謗中傷だね
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:13▼返信
クリスタルは原作準拠だかなんだか知らんけど話数明らかに足りてなくて見てらんなかった
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:14▼返信
昔のアニメの作画が好き
バランスいいよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:15▼返信
セーラームーンって何人いるの?
7人くらいか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:15▼返信
らしくないから違和感があるみたいなのは分かるけど何が女の子の刷り込みだよアホか
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:15▼返信
※223

じゃあなぜ観るwww

バカなのか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:16▼返信
>>22
見てないのに批判するな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:17▼返信
男だってどんだけ
「亭主元気で留守がいいw」だの「お父さん臭いから嫌い~」とか
昔から普通~~~~~~~~~~~にCMでもドラマでも描かれてると想ってるんだ

女だけやぞ? わざわざ制作にまで文句つけてるの
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:17▼返信
少女はかくあるべしという社会への圧力
本当に女にとって地獄だこの国
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:17▼返信
ガチダッシュ桃山
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:18▼返信
ここでついフェミさん的な言い方をするのはつい主の云わんとすることからズレていくだけだと思うが、云わんとすることはわかる
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:18▼返信

新 作 は 原 作 者 の 女 作 家 が 全 監 修 で す

原作読んでみろw 「ザ!!乙女!!!」のポージングばかりだから。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:19▼返信
刷り込みだ?
刷り込まれた世代のはずががに股走りだぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:19▼返信
アニメの表現なので、あまり気にならないです。
自撮り写真で目を大きく補正している方が気持ち悪いです。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:20▼返信
※243

男だってどんだけ「男なんだから!!」を押し付けられてると想ってるんだ? アン??
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:20▼返信
何でみんな怒ってるの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:20▼返信
進撃のエレンも乙女走りしてたよなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:20▼返信
※3
おばはんじゃなくても右みたいに走るのはなかなか難しいぞ
女子の筋力、体系、胸とかを考慮すると
左のほうが正しい
男でも運動していないと左みたいな走り方になる
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:20▼返信
時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。
読者にあるのは作品の話を変える権利じゃない。
その作品を読むか読まないかを選択する権利だけだ。
気に食わなければ読むのをやめればいい。

tite.
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:20▼返信
うさぎのキャラと合わない!
じゃなくてフェミ的なこと言い出すのがキモイ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:21▼返信
>>244
桃山、手抜きして走る時は女の子走りすると再放送で明らかになったぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:21▼返信
※242

殿方も言ってええんやで
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:22▼返信
いちいち比べるのもおかしくない?
兎競争かよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:22▼返信
初期セーラームーンで仲間死んで、仲間死なないルート作らせた時から寿司女さんの精神は変わらねーなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:22▼返信
女の子が赤やピンクのランドセルを選びにくい世の中は嫌ですw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:22▼返信
旧のあの性格そのままなら走り方は豪快じゃないと似合わないだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:22▼返信
いや別に左みたいな走りかたをしている女子のほうが普通に多いし
なんでこいつらって女性、性別を否定することに必死なんだろ
女性を弱者だと決めつけているおまえらこそが真の差別者だ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:23▼返信
※256

イヤなら観るなよww それがイイ!って層も居るわけだから。
なんでマウント取りたがるんだろうね
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:23▼返信
ダンスで無様な格好して大股開きで踊ってる女の方が見てられない
恥ずかしくないの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:23▼返信
出た出た"女はこうあるべき!多様性全否定おばさん"
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:25▼返信
現実と乖離した走り方は旧版の方だけどね
あんなに前傾姿勢で脚を伸ばす走り方したら体壊すぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:26▼返信
いうて女子中学生だろ やらないという決めつけはどこから?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:26▼返信
タキシード仮面さまー
268.投稿日:2020年05月26日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:26▼返信
男でセーラームーンも見たことないけど納得できる言い分だと思った
比較画像だけでも確かに昔のほうが印象がいいよね
最近のはどっちかというとオタクに媚びた感じがするな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:26▼返信
※262

たしかに、
今の若い子には新作ほうが親しみあるかもだしな・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:27▼返信
※264

うん。 ちなみに男は昔から「男なんだから!!」を押し付けられてるのは識ってるかな???
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:27▼返信
口は出すけど金は出さなあ典型的糞フェミ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:28▼返信
女同士で争うのやめ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:28▼返信
20越えたババアが女子を名乗るの止めて?
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:29▼返信
作った所に文句言え
フェミ気どりガイジの叩き棒に利用すんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:29▼返信
政治批判、男女分断・・・・はちまも変わったねえ・・・・

昔のゲハ中心だった頃は好きだったよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:29▼返信
逆に乙女走り否定する方が精神的jに未熟だと思う
それか頭の凝り固まった偏見糞ババァ
色んな女の子がいていいはず 個性を否定するな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:30▼返信
意見には同意するが見ねえよと言いながら細かく画像はって比較してるのは草
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:30▼返信
※246
フェミが切れてるのそのパターン多いよな
勝手に女を代表してコメントするしアホなんだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:31▼返信
ちなみにセーラームーンって「少女漫画」が原作な?

そんでもって原作はさらに「乙女乙女」したポーズばかりだからな?www

そして新作はその女性作家が完全監修だからな? 昔の元気に走ってるのはむしろ「男」が演出して作ってたんやで?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:31▼返信
※271
知ってるけど何が言いたいんですか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:31▼返信
>>1
アニメ的表現が嫌ならドラマ見たらええやん。
アニメとリアルの区別くらいしろよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:32▼返信
女はいつも前傾姿勢で全速力で走ってる・・・とでも、いうのだろうか
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:33▼返信
※281

「女だけが「こうあるべき!」と押し付けられてる!!!」みたいな事言うなって話
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:33▼返信
昔のアニメに何ケチつけてんだw
あの時代に生きていた人はなんにも思わんかったぞ
自分の気に入らないものに何でも噛み付く癖やめたら?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:34▼返信
※22
見てない作品なら文句かましてくんなよ。
馬鹿フェミは暇だけは有るから馬鹿フェミのその無駄に暇な時間に文句をかましてきてんじゃねぇわって話だよ。
その文句をかましてる時間を違う事に回して少しは社会に役立つ事でもしろよ、まぁ無理か社会不適合マ⚪コの世に害を及ぼす事しか出来ない汚物のゴミの馬鹿フェミマ⚪コじゃな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:34▼返信
何と戦ってんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:35▼返信
「多様性」といえば聞こえはいいが、要は「個性」を失っていくという事

女らしいポージングってのはそれはそれで魅力の1つでもあるのに
「押し付けないで!!」と無難なものにすり替わっていけば、もう女である価値もその分失われていく事に気づけ無いのな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:35▼返信
これに文句言ってるのは原作読んだことがないやつらってことだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:35▼返信
統合失調症の傾向があります
誰も何もあなたに押し付けたりしてないですよ?
命令も監視もされていません
それらはすべてあなたの心が作り出してるんです
お薬だしておきますね
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:35▼返信
フェミさんはいつも
見えない敵と戦ってますね
いや、自分の中のネガティブイメージと戦ってんだなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:36▼返信
新セラムンの方かw
まあどんな感想抱こうとそれは見てる人の自由だなw
ただしクリエイターにも作る側の自由がある
視聴者の言うことばかりいちいち従う義務もない
何自分は偉いと勘違いしてんだ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:37▼返信
※284
え?どういうこと?言ってなくない?
なんか勘違いしてない?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:37▼返信
※280
そうなんだよな
旧の方がアニオリに走ってて原作とは別物
新の方が原作者(女)の意向が反映されてるという…
やっぱり女の敵は女
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:37▼返信
こないだのテラスハウスの自殺の件といい

SNSだのこういうコメント欄だの、規制が来るのはしゃーなしだねえ
もう結婚したくないどころか恋愛もめんどくさいという男性が増えてるのも
女のこういう発言が至るところで面白半分に記事にされて目につくからだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:37▼返信
嫌ならやめろ見るな買うな
これだけだぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:37▼返信
羊水腐ったババアはお呼びじゃないんだよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:38▼返信
調べたら新って「原作漫画のアニメ化」なのね…それなら旧と色々違うのはしょうがないんじゃないかなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:38▼返信
嫌いなものを共感するのって人生の無駄なんだなあ…
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:38▼返信
この程度の事にいちゃもんつけてる奴は
普段から何かしらに噛みついて文句ばっかり言ってる
何か現在のご自分にご不満がおありなのでしょうw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:39▼返信
御託はいい。

『婚活 男女比』で検索してみろ。

女が好き放題発言しまくった結果がソレだ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:39▼返信
>>10
そんな細かな動きなんかより先に
目のでかさと髪の長さと色と頭身違和感感じろよってかw
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:40▼返信
※121
自分もそれ思い出したわ。
奇行種になってしまったんじゃない
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:40▼返信
男はつまらないとかムカつくと想ったら観ないだけ。

女は観なけりゃいいだけなのに、いちいち「ねえ! アレっておかしくありません!?? 皆さんどう想いますう!?」
つって騒ぎ立ててマウント取りたがるのな

昔からそうだよな。 ほんとめんどくさい
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:40▼返信
ブリッコ走りが旧かと思った
意外ね
今の方がわざとらしく描写してるのか
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:43▼返信
>>297
つうても原作漫画をなかよしでリアルタイムで読んでた世代はババアよ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:43▼返信
映像研の浅草氏みたいに書いとけばいいんじゃね?お望みだろ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:43▼返信
問題のぶりっ子走り⇒原作女性作家が完全監修

旧の元気な走り⇒男性クリエイターの演出

女性作家をボロクソ叩く女ども
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:44▼返信
押し付けるなと言ってる人間こそが自分の価値観周りに押し付けてんじゃん
私これ嫌い、キモイ、この描写は女を押しつけてるって
それが好きな女だってたくさん居るのにまるでそれが悪であるかのように吹聴する自分のことしか考えてない最低のクズ

個人の好き嫌いは仕方ないけど、それを周りに同調圧力かけて潰そうとすんのやめろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:44▼返信
どんなシーンかわかんねぇけど、旧は制服だし普通の場面っぽい
新は戦闘服?だし背景ないし、実際の場面ではないんだろ?
バレェとかでもこんな動きしねぇとか文句つけてるぐらい滑稽
まぁそもそもアニメだし
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:44▼返信
旧は女性の原作を男が改変して作ったアニメで
新は女性の原作に忠実に作ったリメイクアニメ

まんさんは男の願望が反映された改変版がお好みだそうです
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:45▼返信
あれ?ひょっとしてコメントしてるの全員じいさん??
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:45▼返信
またいい年したおばはんが絵にいちゃもん付けてんのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:46▼返信
大っきなお友達ってセーラームーン展なんかも見に行くんですか?
母娘連れに混じって犯罪者を見るような目で見られて平気だなんてタフですね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:46▼返信
女にSNS与えたらアカンなwww

「ねえねえ! みなさんコレどう想いますぅ!!?」つってイチイチ巻き込みたがる種族だもんな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:47▼返信
一つわかったことは拗らせたババアほど面倒臭いものはないってこと
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:48▼返信
こいつらは自分に合わないものを黙ってスルーすることは出来ないのか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:48▼返信
おばまんさん…
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:48▼返信
前傾走りはおかしいだろ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:49▼返信
>>314
だからこんなことデカい声でツイートしちゃうんでしょオバサンは
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:50▼返信
やっぱ

女=朝鮮

って感じだねえ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:50▼返信
※310
新の画像はセーラームーンクリスタルのオープニング
旧の画像はセーラームーン(無印)のエンディング
よくある「キャラが無意味に走ってるシーン」でこれというシチュエーションは特にない
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:50▼返信
フェミおばさんって「昔のような"女らしさ"を押し付けるな女性はもっと自由であるべき」って言ってる一方で「こんなのは女じゃない!気持ち悪い!」みたいなこと言ってるけどさ
それ単に理想像が変わっただけで昔の女はこうあるべきっていう考え方と何も変わらないよねって思うんだけども
若者視点からだとフェミおばさんも老害おじさんと同類にしか見えない
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:51▼返信
新しいのは原作準拠なのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:51▼返信
女児の好き嫌いと往き遅れの拗らせ喪女おばさんの好き嫌いって真逆だよね
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:51▼返信
キモいやつが作ってキモいやつが見るアニメのようで実にお似合いです
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:52▼返信
プリキュア全員ズボンにしろよwww
人気落ちっから
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:52▼返信
問題のぶりっ子走り⇒原作女性作家が完全監修

旧の元気な走り⇒男性クリエイターの演出

女性作家をボロクソ叩く女ども
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:53▼返信
>>326
はい誹謗中傷
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:54▼返信
女だけが持ちうる「女らしさ」を、年齢と共に女の価値を失ったBBA層が全否定www

まさに女の敵は女

今後さらに結婚も就職も厳しくなりますよ~
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:55▼返信
いつのも炎上フェミじゃん


みんな毎回釣られてるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:55▼返信
Twitterのキモオタ女の意見って何でいつも自分のことしか考えてない上に攻撃的なの?
自分のこと認めて認めて言うくせに自分の気に入らないものは全て否定すんのなんなん?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:55▼返信
あわれな姿に生まれたばっかりに女の子らしい事できない奴の意見か
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:55▼返信
弱いヤツほど群れたがるとはいうが

だから女ってトイレ1つも誰かと一緒に行きたがるんだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:57▼返信
気にしたこともなかったが、細部にまでおける凄いこだわりだね
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 18:57▼返信
フェミかどうかは置いといて新セーラームーンのアニメはクオリティ低いと思う
キラキラナヨナヨしすぎというか
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:00▼返信
まんさん「賛同意見以外は受け付けません誹謗中傷ととらえます」
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:02▼返信
むしろTwitterのクソフェミ女が自分の意見や価値観周りに押し付けまくってるせいで、まともな女性の肩身どんどん狭くなってんだけど
押し付けてんのどっちよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:02▼返信
昔読んでた原作のキャラは中学生とは思えない大人っぽい感じあったな
アニメの方が幼い感じあったわ
原作者の絵柄は少女漫画の中ではセクシー寄りだったし
その人の監修ならああなっても別に不自然ではない訳か
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:03▼返信
他作品でもいっぱいあるんだけど
アニメの影響力が強すぎて
原作に寄せると叩かれるっていういつものアレ…
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:03▼返信
キャラに合ってないってことならそうなのでは
おしとやかじゃなく元気な全力ドジキャラなんだから
女だからって性格無視してこの走り方にされてるというのはわからんではない
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:05▼返信
裸足だから勢いよく走ったら痛いんだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:06▼返信
海外のLGBTの聖書のごとく扱われてるのに
日本のクソフェミさんは怖い物知らずだね
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:06▼返信
主語デカくすんなよ
お前が気に入らないから嫌いなんだろ?
性別押しつけてるからとかそれっぽい理由こじつけてんじゃねぇよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:09▼返信
あみちゃんとかなら理解できるけどうさぎがこの走り方は設定としておかしい
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:09▼返信
おばさん達……w
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:10▼返信
ツイカスフェミこそ女はこうあるべき!って押し付けてるだけじゃん
ほんっと(まともな)女の敵は(まともじゃない)女なんだよね
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:11▼返信
>>22
みてない
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:12▼返信
見てんじゃん
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:18▼返信
シラネーヨやっぱりフェミはおばちゃんなんだなあ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:18▼返信
>>3
運動不足のおばはんの走り方だぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:19▼返信
むしろ旧の走り方の方を
ワイルドアームズとかでしか見たことがない
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:19▼返信
>>11
新は原作者の武内さんが監修で作られてるのですが?
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:20▼返信
女がこういう走り方したらなんで駄目なの?
こういう走り方が好きな女の子には唾を吐きかけるの?
なんでそうやって自分の気に入らない物を差別するの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:22▼返信
>>19
それは原作者批判ですかね?
新の方が原作に忠実ですが?
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:22▼返信
女のコ刷り込みの部分はともかくうさぎちゃんらしくないってつっこみなら分かる
フェミみたいな指摘の部分はいらん
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:23▼返信
ルパン3世part3も原作寄りの絵柄に賛否両論で途中からキャラデザがガラッと変わったけどそっちも賛否両論だった
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:24▼返信
apexの女ゴリラみたいな走りすれば良いのか
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:24▼返信
女性の骨格は間接が内向き、男は外向き
こればっかりは買えられない事実
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:24▼返信
>>40
新の方が原作に忠実ですけど?
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:26▼返信
>>57
原作絵見たことある?
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:27▼返信
>>76
それでも納得しないのがこいつらな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:27▼返信
うわーーー!!!!!!!セーラー服来てるとか女の子の刷り込みじゃん!!!!!
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:27▼返信
>>67
原作見てください
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:28▼返信
新セラむん走り警察
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:28▼返信
セーラームーンを潰した後に次は何を潰していくんですか
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:29▼返信
>>77
原作を知らない時点でガチ勢ではない
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:29▼返信
なかよしを忘れたおばさんたちよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:30▼返信
見てないのに詳しくて草
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:30▼返信
>>107
原作通りなんだが
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:32▼返信
ガノタの親戚ですかねぇ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:32▼返信
>>133
原作者の武内さんの意向です
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:34▼返信
原作に近いんだろ

観てないけど。
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:35▼返信
そもそも中坊に欲情しているタキシード仮面も…
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:36▼返信
公式の判断です
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:37▼返信
おばたんキモいです
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:37▼返信
>>374
原作高校生がアニメで大学生にした影響だったかな
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:38▼返信
イライラしすぎっておまえらもこういうのみてイライラしてすぐかきこんじゃってんじゃん似てる
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:38▼返信
女の子走り?はopの演出だけで作中は普通に走ってるかんね
ちらっと見ただけだがすぐ立ち止まって地面と足首の方アップで映す寂しさとか切なさとかそういうタイプの表現で昔のedの未来に向かってとか活発な方向性と全然違う
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:38▼返信
>>194
つまり、監修をした女性であり原作者の武内さんが全面的に悪いと?
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:38▼返信
クソどうでもいい
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
あーたしかに昔のは「若い女のガサツさ」みたいな感じだったな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
新は原作準拠で女監督が作ってる

たいていフェミが叩くのは旧作だけどなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:39▼返信
>>378
イライラしなくても書き込めるのが大半じゃね
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:40▼返信
>>383
新旧でそれぞれのフェミが内乱している可能性もワンチャンあるな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:40▼返信
>>196
新の方が圧倒的に原作寄りですけど?
まさか旧アニメ版が原作だと思ってないですよね?
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:41▼返信
>>123
こんなことを自分たちのクソみたいな人生の捌け口にしてて気持ち悪いなぁ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:43▼返信
自由に走る権利
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:43▼返信
女の敵は女ですね
わかります
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
お前が女捨てたおっさんなだけやろ
場違い臭マンがイチャモンつけるためにかアニメ見てるのうぜー
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:44▼返信
>>223
監修をした女性の原作者である武内さんが、この醜いやり取りを見て、一番泣いてますよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:46▼返信
>>389
ホントそれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:46▼返信
しまいにはセーラームーンまで叩き出す頭おかしい人たち
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:47▼返信
きちGAYババア
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:47▼返信
>>243
それを女性の原作者、武内さんに直接伝えたらどうですか?
彼女の意向通りに作られてるので
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:49▼返信
つーか現実の女も実際にこういう走り方してるじゃん?
嫌なら普通に走れよアホ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:49▼返信
>>269
原作通りなんだが
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:51▼返信
これは昔のアニメのedとかで水面の上を跳ねるような走りしてた系譜で切り抜いて比べるもんでもないと思うがな、実際裸足だし
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:51▼返信
>>270
若い子とか関係なく、原作を知ってたら新の方が良い
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:53▼返信
>>306
原作を知ってる世代は新には文句つけないはず
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:54▼返信
>>64
それどこの同人誌かな?
原作にそんなシーンある訳ないのに嘘は良くないよwwwwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:54▼返信
何でもかんでもケチつけがとどまるところを知らない女ども
もはや性的に見える叩きとかですらなく気に入らないとか気持ち悪いとかのレベル
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:57▼返信
新は綺麗すぎてキャラの表現幅が狭くてダメだな
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:58▼返信
タイトル通り”美少女”の”イメージ”なんだから左で間違ってないだろう
こういうのにイチャモンつける女って仮に”美青年”という設定のキャラクターがいたら日本人のリアル平均的容姿を思い浮かべるの?違うでしょ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 19:59▼返信
※322
ちゃうで。
旧の方のはRシリーズのEDだよ。
同時期に流れてた同東アニのDBZのEDと激似だから当時、東アニがこういうコンセプトのEDを作っていた様に思う。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:00▼返信
いちいち記事に取り上げるからつけ上がる
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:02▼返信
またフェミガイジ記事なの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:04▼返信
あれって主人公は、マーキュリーだろ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:05▼返信
※1
逆だろ。
旧作の方が男性スタッフが多数制作に加わっててアニオリ要素満載のオタ媚びしまくりオタク男子に馬鹿受けして、新作クリスタルは女性監督で原作基準の往年の女性ファンに向けて作られてる。
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:11▼返信
旧は原作とだいぶイメージ違ってたから当時アニメの方が自分としては受け入れ難い感じだったわ
新が原作者監修なら見てみようかな
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:15▼返信
どうでもええわアホw
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:16▼返信
ガキの頃クラスに一人はいただろ
糞フェミうるせえ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:16▼返信
セーラームーン世代やけど、当時うさぎはガサツでめちゃくちゃ人気なかった。
私の周りの反応しか知らないけど、セーラームーンは大好きだけどうさぎは大嫌い、バカだしザツだから可愛くないって友達同士で文句言いまくってた。漫画版はまだガサツさが薄かったから許せた。
プリンセスセレニティモードのおしとやかなうさぎはガサツさがないのでかわいい!!!と放送後は友達同士でめちゃくちゃ盛り上がった。
多分当時に新うさぎを見ていたらうさぎのことが好きになっていただろうなと思う。
現代の子供からも新うさぎの方が愛してもらえそうな気がするけどな。新は見てないけど。
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:23▼返信
見てないけど文句は言うんだよ!!
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:24▼返信
セーラームーンってもともと漫画とアニメ同時進行で、キャラの性格までかなり違ったんでしょ?
新は原作者監修で、旧のリメイクではなく原作を改めてアニメ化ってことだから
ここに文句付けてもしょうがないんじゃないか
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:26▼返信
糞どうでもいいわw
新旧あって好きな方観てんなら住み分けできてていいじゃないか
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:28▼返信
なんか新の方、ダンバインのEDみたいだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:29▼返信
>>78
内ゲバつーかツイフェミは最初から女の敵です
あいつら大嫌い
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:29▼返信
好みの問題をわざわざ公で語るの巻
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:33▼返信
正直に言おう
どうでもいい
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:37▼返信
初代アニメは女児向けの皮をかぶった男性向け・男性監督作品
クリスタルは原作者(女性)監修で、女性監督により原作ファンの女性向けに作られた作品

なのにフェミな女性ファンに響くのは初代…。
なかなか面白い。
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:39▼返信
貴方もうセーラー服着ないでしょw
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:42▼返信
>>23
急な坂道下るときこんな風になってしまうワイ…
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:42▼返信
BBAがこじらせてるのか?www
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:45▼返信
アニメのことなんてクソどうでもいいわ。けど女ってアニメにもいちゃんもつけるほど殊更女らしさを嫌うよね過剰に。男って男らしさ云々言われてもそうだね、ってぐらいでヒステリックにはならないのに。女って自分の価値が下がることには躍起になって批判するよね。社会に踊らされてるにも気づかず。女は社会進出しちゃだめな生き物なんじゃないかな?
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:51▼返信
>>341
原作者が監修して原作寄りにしたのは間違いだと?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:52▼返信
確かに最近の女キャラには、なんか爽やかさが無い感じはする。
428.ネロ投稿日:2020年05月26日 20:53▼返信
明日からも、三角筋を責めてやろう♪
くっくっく♪力、付けんの超楽しい♪気持ちいな♪かっかっかっかっかっか♪
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:56▼返信
>>282
ドラマもリアルじゃねえよ
絵で表現しようが人間が表現しようがリアルに思えるかどうかは重要なことだ。そんなこともわからない奴は他人の批評に難癖つけるべきではない。知識がない奴は黙ってろ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:57▼返信
>>5
見たいか見たくないかじゃないんだよ。
比較してこうだよね、って言ってるだけ。
作品を分析できないお子様はツイートを見なくてもいいんですよ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 20:59▼返信
>>13
意味不明
お前は食べログのコメントでお店の批判をしたら、だったら行くなとかいうわけ?
Amazonレビューでダメなところがあったからコメントしたのに、だったら買うなとかいうわけ?
馬鹿なのか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:01▼返信
男が作った旧アニメを絶賛して、女が作った新アニメを攻撃するフェミさん
女の敵は女
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:02▼返信
>>425
お前は壁ドン男とか見て、
いるかよそんな男
とか思わないわけ?

そういうのを鼻で笑ってるのと同じことをされてるだけだぞ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:03▼返信
>>415
いやいや、原作だからいい
とかではないやろ
どっちが好みか、という話だよ
原作よりもよくできたアニメというのはよくあって、セーラームーンもそのうちの一つだな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:06▼返信
>>2
オタク男は喜ぶが女はキレるだろうなアレ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:06▼返信
>>351
気持ち悪いだろソレ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:07▼返信
>>4
ゴメンね素直じゃなくて。夢の中なら言えるのに
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:08▼返信
>>7
普通に可愛いのでは。原作は知らんから話は分からないが
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:08▼返信
知らんがな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:08▼返信
こうやって女らしくって嫌い!女は自立した生き物!って叫びまわる癖に、いつまでたっても、男に奢って貰うのが当たり前、男に○○してもらうのが当たり前、責任ある仕事は嫌い…で経済的、精神的には自立しないのはなんでなん?
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:09▼返信
>>353
元々子供向けアニメなんだろ。だからババアが怒るのだし
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:13▼返信
女は猿
理性がない
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:28▼返信
じゃあ見んなよ😅
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:31▼返信
女の走り方ってキモいから合ってるじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:33▼返信
>>387
少なくとも走り方で発狂するキチガイが見るコンテンツじゃないよな
セーラームーンって

いい歳してアニメなんか見て発狂してるババアがキモくて嫌い。私が女代表で私がしない行動は許さない!ってか?不愉快で見てられない。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:45▼返信
新しい方は受け付けないの分かる
安い萌えを取り入れちゃったね
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:47▼返信
いや女性が作ってるからより女性に近い動きになってるだけだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:49▼返信
いやなら存在そのものを無視すればいいだけ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:51▼返信
※22
見ないなら一々噛みつくなってことだろ
面倒くさいから
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:55▼返信
※433
わざわざ意見を求められたら「思うよ」って言うだろうけど
その類のアニメや漫画は興味ないから見ない
見ないからどうでもいい
どうでもいいから呟かない
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 21:58▼返信
難癖つけねーと死んじまう病気にでもかかってるのか・・・・・?
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:00▼返信
>>401
あるよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:00▼返信
作ってる奴が乙女(40代)だからしょうがない
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:07▼返信
昔好きだった子が忍者みたいな走り方だった
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:10▼返信
何でもケチ付けなきゃ死ぬ人種なの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:11▼返信
女性が作った新作よりも男性だらけで作った旧作の方が絶賛されてるなんて
フェミって男大好きなんじゃんw
普段は好きすぎて振り向いて欲しいからツンデレだったんだな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:13▼返信
今の時代に合わせて十傑集走りだよね!
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:19▼返信
未だに旧と比較するようなババア向けにいちいちつくらねぇだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:19▼返信
※433
壁ドン男は実在するよ。
自意識過剰というより、頭が言っちゃってるから
絶対に関わらないほうがいい人種だがね。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:26▼返信
旧の走り方はまぁ良いけど、大体が女が走ったら新の方より酷いからなフォームもクソも無い
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:33▼返信
まーたきっしょいフェミ記事か
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:43▼返信
細かいなぁ。どうでもいいだろそんなん。
そんなこと言いだしたら少女漫画とかもそんな男おらんわ!!っていう男から見たら鳥肌立つやつ出てくんぞ。
スルーしとけばいいだけだ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:45▼返信
女ってほんとアホだな
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:49▼返信
たかがアニメキャラの動きでそこまで心が引き裂かれるとは女の人は大変だなぁ
アニメのオカマキャラが見てられなくて自殺した男は居ないのになぁおかしいなぁ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:53▼返信
見なきゃいいし批判もしなくていい
見てないんだから違いもわからないだろうし
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 22:56▼返信
視聴者層が女を強調しないと分からないほどなんだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:09▼返信
※104
セーラームーンって当時女児と(現アラサー年代)成人(オタク)男性にめちゃくちゃ受けてあれだけのヒットに繋がったんだけど。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:25▼返信
※413
解るよ、自分もセーラームーンどんぴしゃ世代だけど当時うさぎが馬鹿で嫌いって子周りに居たし、自分もうさぎだったらやっぱり原作基準のクリスタルの方が女子っぽさを感じて良いなぁとは思う。旧作アニメはとにかく原作基準では無くて男性スタッフ達のアニメならではのお祭りノリで作られてるからとにかく作品自体テンション高くて色々なキャラが良い意味でも悪い意味でも立ってる(レイちゃんなんか正にそう)原作者も漫画で描いてるうさぎとは大分かけ離れてるみたいな事インタビューで云ってたし(レイちゃんのキャラ改変にはかなり不満だった様子)ただうさぎ役の三石さんの中ではやっぱり旧アニメのうさぎのイメージがやっぱり強いらしく、原作基準のクリスタルでもっと旧うさぎのノリを取り入れたいみたいな事をインタビューで云ってたからクリスタルでは原作基準のうさぎに多少の旧うさぎのノリがスパイスされてる感じだね。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:26▼返信
現実にそういう走り方してる人いるんだから
キモいも何も無いだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:38▼返信
見てないと言いながら随分と高いとこから意見するのねキモオタ(ま~ん)さん
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 23:39▼返信
いつまでアニメだの漫画だの見てんだよ
しかもファンタジーに現実視線を持ち込んでさぁ
いい加減お前らも大人になれよ、周り見てみろよ
恋人作って結婚して子供生まれて家庭築いてるだろ
いい加減に親を安心させてやれよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:08▼返信
どっちも見たけど走り方とか気にしてなかったわ
新の声優さん似たような声の人ばっか使ってるなとか一期の作画崩壊しか気にならなかった
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:11▼返信
要は女が女らしさを出すにはNGってこと?
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:11▼返信
人もどきの精神の方が100万倍キモい
475.投稿日:2020年05月27日 00:20▼返信
このコメントは削除されました。
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:28▼返信
原作知らんのだけど絵が原作に近づいてるから原作者の意向じゃないの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:28▼返信
嫌なら見るな→だから見てねぇよ

いやめっちゃ見てるやんアホなんこいつ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:28▼返信
本当に、人って悪口を言ったり、文句を言ったり、愚痴を吐いたり、叩いたり、仲間外れにしたり
そしてそれに賛同するやつも減らない

どうしょうも無い生き物だな
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:46▼返信
『新』のスタッフ、明らかに『旧』のを参考にしてないよな…
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:49▼返信
別にこれに対して自分が気持ち悪いと思うのは勝手ですけど
刷り込みってのは勝手な妄想ですよね
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 00:51▼返信
逆に現実にこういう走り方してる女の子を生きにくくしてるよねこれ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 01:03▼返信
しょうもねえ…
男はたいしてそういうの気にしないと思うわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 01:04▼返信
ほんと文句ばっかだな女は
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 01:09▼返信
見てないと言い張るならそんな文句自体でないだろうに
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 01:20▼返信
走り方はどうでもいいけど
新の作画は確かに美化され過ぎててあんまり好きじゃなかった
旧のコミカルな感じもほとんど消えてたし
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 01:24▼返信
実際そういう走り方の女性とかおるやん?
その子のこと馬鹿にしてるとか思わねーのかこいつ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 01:55▼返信
でも新の方が原作の雰囲気を再現するべく気を使ってるような
旧は良くも悪くもアニメスタッフが上手く料理してる感じ

そういう意味で、どっちも不正解ではないし、ましてやフェミだなんだと騒ぐのはかなりの見当違い
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 02:07▼返信
生きづらそうw
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 02:32▼返信
旧は原作無視して好き勝手やってたけどそっちがいいんか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 02:43▼返信
文句いうなよ
作者も女なんだから
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 02:47▼返信
>>481
ほんこれ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 03:20▼返信
女が作ったもんに男の幻想はキモイといちゃもんをつけるフェミ
完全にいかれてる
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 04:05▼返信
youtubeで女の子走りで検索したら
ゆきりぬとかいうyoutuberがこの走り方してるぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 04:10▼返信
どうぶつの森も女のこ走りしなくなったねそう言えば
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 04:47▼返信
いやだって偉い人に怒られるんやもん

多分現場はこうや
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 05:27▼返信
プロフィール見たら案の定フェミで笑った
早くフェミ全員死に絶えないかなぁ
目の前にいたら全力でぶん殴って黙らせるのに
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 06:33▼返信
ドラゴンボール昔からめっちゃ好きでよく新作の超は叩かれがちだが俺はどっちも同じくらい好きなんだよな
新作が楽しめないのは多分それほど好きじゃないのに思い出補正が強くなってるだけだと思うわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 06:35▼返信
>>456
旧作は普通にぱ、ん、つ見えてたよな確か
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 06:38▼返信
>>434
415が言ってるのはそもそものコンセプトが違うんだから旧作と比べるのは違うだろって話だと思うんだが
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 07:01▼返信
原作も初代もリアタイで知っているコメ多いなw
だがセラムンはスーパーズが一番面白いぜ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 07:37▼返信
単純に、アニメーションが下手ってだけだろ

CGになって「絵はきれい」でも「アニメは下手」ってのはよく見かける
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 07:59▼返信
フェミって不寛容ゆえに敵が多くて大変だねw
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:24▼返信
他の場面で乙女走りしてるシーン無かったっけ?
セーラームーン見たのもう10年以上前だから自信は無いけど…
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:49▼返信
※479
いやいや、クリスタル三期はもろに旧作意識してるよ。
EDなんてこの旧作走りしてるEDのオマージュだし、ウラヌスネプチューンの変身バンクは完全に旧作のトレース、変身解除のリボンがほどけるのも完全に旧作意識してる感じだし、原作基準に旧作アニメを意識して作られた感じだよ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:18▼返信
見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込んだw
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:57▼返信
>>229
その文句に賛同してる人たちも同類なんですが?
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:59▼返信
ということは、コイツは変な走り方をするヤツを下に見る差別主義者って事だな
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:21▼返信
そんなことより、お団子にした上で足首まである髪ってなんだよとずっと思っていました。
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:55▼返信
因みに原作に近いのは新セーラームーンだったりします
原作者が大衆受けした旧セーラームーンに不満があって全面的に関わったのが新セーラームーン
つまり元気な月野うさぎは本来は存在してなかったんですわ
よくある原作者がアニメ企画に関わったら駄目なパターン
富樫仕事しろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:45▼返信
新旧共にそう言うカットを選んで上げただけの恣意的な指摘
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:51▼返信
現実にこういう走り方をする人もいるだろ
そういった走りを描いただけでいちゃもんつけるのか?
差別的だなぁ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:56▼返信
確かに、新は見てないわww
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:38▼返信
ナルト走りだったら文句いわなかったか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:50▼返信
>>430
比較してこうだよねだけじゃないんだよなあ
女の子の刷り込みが不愉快!
とか個人の下らん感想なんだろうが余計じゃね?
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:50▼返信
うさぎは元々運動が苦手で凛々しい女の子ではないけどな
凛々しいのは原作レイちゃんとまこちゃんだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:54▼返信
>>504
クリスタルは一期が武内直子の絵を意識した感じだったけど、二期はプリキュア三期はアイカツみたいな絵になっていて、オタク受け狙ったのがちょっとガッカリした
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 06:09▼返信
20年前に負けてどうするw
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 15:44▼返信
これ、セーラームーン流行らすのがまず悪いだろ。
これ去年の投稿だけど20数年前のものを今なぜ流行らす?と思う。確かにいま昔っぽいのが流行ってるみたいだけど、見てなかった私からしたらそこまで?って失礼ながらも思ってしまう。ちなみに私は同じ東映ならセーラームーンよりあとに始まったどれみちゃんとかナージャなら見たことある。そのどれみちゃんが人気だった当時セーラームーンのグッズを持ってる人なんて学校のクラスの中で忘れ物の生徒の掛け声で少し言われただけだったし、ほとんどのファンを見なかった。もうセーラームーンって昔のコンテンツではないかと私は思っていた。
あと、思ったけどとある掲示板でセーラームーンを前見たことないといったらキレられたが、彼女たちって見てないだけでキレるのか?見てなかったらおかしいのか?
しかも当時どうやら流行とかもなかったのに
すごく人気やったらしく妖怪ウォッチや鬼滅の刃みたいに流行というほどでもなかったようなのに(wikiで見た)、すごいね。CDは売れてたみたいだけど流行!ってなったのはなかなか調べても出てこんよ。
97年人気出た同じにして申し訳んが、ポケットモンスターみたいな感じなのか?あれって
今みたいにネットがなく知恵袋みたいに相談するところもないし、知恵袋で鬼滅見てなかったらいじめられるとか鬼滅ハラスメントとかあるの見たけど、それみたいに見てないだけでいじめもあったんだろうね。当時は
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 15:47▼返信
流行らすのが悪いわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 14:27▼返信
※469
どこにいんだよ
一度も見たことねーわ
二次元と現実の区別もつかんのか

直近のコメント数ランキング

traq