• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






【祝】本日9月8日で『AIR』発売20周年

Key制作の恋愛アドベンチャーゲーム。2000年9月8日に初回版が発売。
感動的なシナリオと優れた演出、
主題歌「鳥の詩」をはじめとするクオリティの高い音楽は
いまだ絶大な支持を受けており、
いわゆる「泣きゲー」の代表的作品とされる。






※おまけ
高垣楓カバー版「鳥の詩」


B01HFUJVKC
プロトタイプ(2016-09-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



  


この記事への反応


   
未だに夏になるとアニメ見るよ。

これクッソ泣いたわ…

出演が川上とも子さんだからまた
  
アニメすごい良かった!ゲームすごくしたい!
20周年おめでとう


20年か。そりゃ、俺も歳とるわな。
最高にいい作品だったから二度とプレイすることはないだろう。
凹んじまうしな


ついさっきたまたま「鳥の詩」聞いてたわ
20周年なのか


カラオケでよく歌う。
本当に素敵な歌で大好きな歌




もう20年も経つのかよ…!!
あの頃のKeyは輝いてたよな
ゴールしたらアカン!!


B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません





B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:31▼返信
スイッチ独占で新作だせ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:33▼返信
ところで葉鍵の葉はどうなったんだ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:34▼返信
鳥の詩は色褪せないな…いい意味で
このイラストレーターも色褪せないよな、悪い意味で
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:35▼返信
ところで、だーまえの新作ゲームどうなったん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:35▼返信
そういや川上さんも亡くなってたっけ……
6.投稿日:2020年09月08日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:37▼返信
声優さんもお亡くなりになってるしなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:38▼返信
あんまり語られないが主題歌以外のBGMも全体的に良い
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:38▼返信
>>2
とらに吸収されてソシャゲ作ってるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:38▼返信
鳥よ鳥よ とりの~うた~
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:39▼返信
キャラデザ以外は最高
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:40▼返信
全てを過去にしたABという○アニメ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:40▼返信
もう20年か
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:40▼返信
夏影
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:40▼返信
宇崎ちゃんなみに、目がでけー!!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:40▼返信
ドリキャス版だと主人公の役の緑川の演技がかなり酷かった覚えがある
PS版で録り直してかなりマシになったらしいけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:42▼返信
いたるさん今なにやってんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:42▼返信
ん?何だそのアニメ。20年前?申し訳ないけど、知らないね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:43▼返信
おおおう、発売日当日に買って、即クリアしたな
そんなに前か
流行りに乗って動画作ったなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:44▼返信
知らねーw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:45▼返信
ゲハの歌とか無いのw?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:45▼返信
どうなってんだよこの顔パーツのバランス
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:45▼返信
>>6
それこそ作品によるんやろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:45▼返信
なにこれ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:45▼返信
鳥w
だせえw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:46▼返信
牛の歌は?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:46▼返信
松の歌
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:47▼返信
が、がお…
29.投稿日:2020年09月08日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:48▼返信
奇形キャラの絶頂期

今でも胸は奇形だが
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:49▼返信
関係無いけどはちまchの事みんな覚えてる?
あっちの方が絶大な支持得てたよね
これより
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:49▼返信
>>29
上月景正なんでや
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:49▼返信
>>32
東尾社長は上月景正の甥
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:49▼返信
作画崩壊してますよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:50▼返信
>>33
社名の由来は、創業メンバーの上月景正(現社長)、仲真良信、宮迫龍雄の頭文字を取り「KOuzuki NAkama MIyasako」からである(一説には「MI」は松田拡、石原祥吉の「Matsuda Ishihara」であるとも)。但し、上月以外の創業者は全員が退社しており、上月自身は近年、日本経済新聞のインタビューに「大波より小波をかぶる方がましだから」この社名にした、と述べている。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:55▼返信
当時絵がカエル絵だし やり始めて主人公がなんだこいつキチぃ奴だなと速攻アンインストールした俺 本当バカだった・・・アニメ見て評価爆上げした 葉っぱ派だったが鍵派に移った
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:56▼返信
何回見ても顔の作画崩壊してて笑いが止まらない作品
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:57▼返信
絶望的にキャラデザが下手すぎて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:59▼返信
 
「鳥の詩」「you」「アララト」が三大国歌だったけど、なぜか知名度が低いアララト…ぜひ聴いて欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:59▼返信
やっぱ京アニは神だなと認識させたアニメ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:00▼返信
俺が初めて定価で買ったゲームで積んだやつだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:01▼返信
よくこの絵で売れたな
シナリオと曲は良いらしいけどこの絵でマイナスだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:01▼返信
この前発売した智代アフターのリメイクはそれなりに売れたん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:03▼返信
MOONやONEやKanonはクリアしたけどAIRは受け付けずにクリアできなかったんだよなぁ懐かしい
鳥の詩は好きだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:06▼返信
いい加減クラナドをERGと勘違いしてるやつウゼエ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:10▼返信
なんでも周年でめでたがられてるけど
ろくに活動もしてないのに○周年を名乗るのほんとうに嫌い
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:14▼返信
※39
元のゲームの知名度が低いからな・・・>アララト
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:16▼返信
鳥の詩とかいう一般にも知れ渡った名曲
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:17▼返信
20年で何億の印税稼げるんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:22▼返信
>>42
絵がダメで結局やっていないわ
現代風の絵でリメイクしてくれればやるのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:22▼返信
キモヲタに何度も勧められるからゲームもアニメも完走したけど
ただただキモいだけ、キモい奴が作ったんだなとしか思えなくて
数年経つたびに再確認するもやっぱりキモいだけなんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:33▼返信
ギャルゲーは、見た目とは裏腹の野田みたいにプレゼン出来る人がいてナンボじゃないの
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:37▼返信
好きなゲームではあるが
転生前?の過去話が正直よくわからんかった思い出
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:38▼返信
銀色聞いただけで泣ける
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:46▼返信
そう言えば、当時は泣きながら○○る、訳のわからん奴が多発したんだっけ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:47▼返信
※40
ああ青葉予備軍向けの糞アニメってことか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:56▼返信
絵柄が嫌い
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:00▼返信
何回やっても過去編?に行けなかったからKeyのゲームは卒業したわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:06▼返信
京アニなら見なくていいな絶対つまらんし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:07▼返信
>>45
ERGじゃなかったら何なのさ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:08▼返信
ワオも生まれて30周年記念ですw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:09▼返信
内容知らんがそんなにいいのか

だが絵が残念だな

これで多くの人が食わず嫌いのまま終わっただろう
63.投稿日:2020年09月08日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:43▼返信
麻枝の新作アニメのステマ記事
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:44▼返信
オタクの高齢化
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:59▼返信
鳥の詩ってダングーガノヴァの曲じゃなかったっけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 13:06▼返信
当時でも絵は酷かったがまぁ時代ってやつだろ
これはまだいけたが俺にはひぐらしは無理すぎた
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:26▼返信
あんまり気にしてなかったけどVITA版のパッケ絵よく見ると酷いな
美凪センターで裏葉達が居るのが意味わからん
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:36▼返信
ワンパターン
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:39▼返信
国家時代に好きだったが最近は、はぁ~の方が好きになったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:40▼返信
ラーメンセット
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:52▼返信
奇形キャラデザをまともにしたリメイク出して欲しいな
ルートフィルムの箕星太朗辺りにキャラデザして貰えば
万人がプレイできるADVになりそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:53▼返信
主人公とヒロイン達が理不尽な運命に振り回される厭な結末でした
ヒロインのお母さんが新たな呪いを産みだしてもおかしくないレベル
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:54▼返信
いつ見ても福笑いで適当にパーツ並べた顔に見える
こんな酷いキャラデザはそうそうないな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:55▼返信
奇形が許されるのは、90年代のアナログセル独特の時代まで。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 15:03▼返信
奇形キャラデザを見ると時代の移り変わりを感じるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 15:13▼返信
現在でも同人ゲームなら許されるだろうけども、画力平均の上がった今だと商業でこのキャラデザはきついかもね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 16:44▼返信
普通の恋愛アドベンチャーかと思いきや、突然主人公が消えて感情移入先を失い、唐突に過去編になって戸惑い、わざとらしい泣かせシーンを半笑いで見て終わった
感想はなんだコレ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 17:13▼返信
闇は語らず
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 17:50▼返信
当時プレイしたが正直泣かなかったぞ

kanonのあゆシナリオの方がよっぽど泣けた
キャラを気に入るかどうかも大きいと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 18:30▼返信
やっぱ鳥の詩はガチやね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 19:21▼返信
鳥の詩欲しくて初回限定版探し回ったっけ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 20:42▼返信
あかん、久しぶりに見たくなってきたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 21:46▼返信
>>1
今日はおじさんの30歳の誕生日です
誰か祝ってくださいお願いします

祝ってくれないと人を大量に刺します
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:48▼返信
10周年のイベントがあるかなと待っていたユーザーに
とびこんできたのは川上ともこさんの訃報・・・
あの時のショックがでかくてなあ・・・
86.ネロ投稿日:2020年09月12日 12:23▼返信
ネロのお兄さんは泣かん
ま、泣く必要もないしな⭐️

直近のコメント数ランキング

traq