
クローズアップ現代に出てきたたこ焼きチェーンが社長が危機管理なってないし、ブラック企業過ぎて面白かった pic.twitter.com/w2bbIqXfXC
— まっち💻 (@maH_h11) September 10, 2020
クローズアップ現代に出てきたたこ焼きチェーンが社長が危機管理なってないし、ブラック企業過ぎて面白かった
社長「すいません。カメラ止めていいですか?」
社長「ど素人か?」
社長「何年やっとん?」
あんなに言われてまで、たこ焼き作りたくない😣
— ひこまる (@hikomaru2020) September 11, 2020
そして止めなかったカメラさん、ナイスです📸
— @@@@@@@ (@subarashitea) September 11, 2020
たこ焼きだけにそれ以上の火力で大炎上。
— 海苔王 (@nori_bomber) September 11, 2020
カメラの前で叱ってる自分に酔いしれてそうですね…
— シヴァ犬@「9/27アテナ3周年イベント‼︎」参加予定 (@sivaDog_) September 11, 2020
右上に「あえて試練を」と書いてあるがマジで昭和脳だな。
— ぺいちゅーん (@neginegi55hmaky) September 11, 2020
新製品の釜飯について、店の少ないコンロで調理してて回転率悪いことに社長は不満だったようだけど、味付けとか調理時間とか検討している開発担当の女性(しかも5年目)に、実店舗での運用までゼロから考えさせるとか負担がすごいなと思いました
— Little_horn~ins Feld,aufs Meer~ (@Little_horn_wot) September 11, 2020
ただ現場で喚くだけの"経営者"とは…
カメラ止めなかったのは、
— 空飛ぶ豚まん-sorabuta- (@dezisuki_s) September 11, 2020
「あえて止めなかった」という事だろうな。
ガイアの夜明けでも普通は気を使って止めるところをあえて止めずに放送。⇒ブラック批判という例があった。NHK大阪もその路線で行ったんじゃないか。公共放送ならマイナス面も報じなくてどうする。
この記事への反応
・カメラを止めなかったのグッジョブ
・まあ、カメラ止めてって言われてそのまま撮影続けるのはスポンサーのいないNHKだからこそかな。
・実際に見てたけど、こんなこと言われる職場や業界では働きたくないと正直思った。転職できずにこんな所でしか働けなくなるので、勉強や資格が必要だと感じた。
・カメラを止めなかったNHKがどうかしてるし、またそれを放送したのもNHK。
・カメラ止まってなくてワロタ
・指導者なら自分の力不足だと思え。下のせいにするな。昭和のおっさん。
・飲食店なんて表面が良いだけだろと思ってる
主観的に入ったら9割ブラックだと思ってるから新卒だろうが中途だろうが最後の手段という認識しかしてない
・普通ならNHK帰ってから言う
いい格好したかったんやろな
・飲食でクリーンなんてそうそうないわ
こんなとこ辞めて正解やし
ここ行ったことないけど一生行かんし食べる事ないわ
・この社長は事業者としてど素人か?
いいとこだけ撮ってもらおうとしてもダメだろ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
「カメラ止めてもらっていいですか」ってのはそういう演出だと思ってたが