ルフィがあんなに前向きなのも毎日肉食ってるからと考えると常に肉食いたがって腹空かしてる主人公は栄養学と食育的観点からいって正しいし、ラーメンばっか食ってるナルトがネガティブになりがちだったのも納得がいく
— 違法バタピー (@batapys1) September 13, 2020
ルフィがあんなに前向きなのも毎日肉食ってるから
と考えると常に肉食いたがって腹空かしてる主人公は
栄養学と食育的観点からいって正しいし、
ラーメンばっか食ってるナルトがネガティブになりがちだったのも
納得がいく
ナルトがネガティヴという点にわりと反論があるようですが、たしかにネガティヴと言うよりは「メンタルバランス崩しがち」と言った方が正確ですね。ちなみにNARUTOで一番好きな台詞は「術の名は麒麟、雷鳴とともに散れ…」です
— 違法バタピー (@batapys1) September 15, 2020
この記事への反応
・銀魂の銀さんがダルそうなのは
甘いものばっかり食ってるからでしょうか
・夜神月なんて
ジャャンクフード食べながら勉強してましたもんね
・でも安藤百福氏は死ぬまで毎日ラーメン食べてましたけど
わりとポジティブ
・「ルフィは肉食うから明るい。
ナルトはラーメンばっか食べてるから暗い」みたいなツイートを見たので
肉食べようと思ったけど、
肉食べる元気がなかったので、なんかするめのげそを食べてる
・これらはメンタル改善に効果的な食べ物なので、ナルトはこれらを食べると良いです。
・リンゴ
・キウイ
・キュウリ
・ニンジン
・レタス
・ホウレンソウ
・柑橘類
・ミックスベリー
ルフィはこれ以上に前向きになるとヤバイので、
これらは控えてもらえれば幸いです。
・チャーシュー「捨てられていたんですかね」
・ルフィは肉食にこだわるから性格が偏ってるけど
悟空はなんでも食うので性格のバランスが取れてる気がします
【【話題】ツイッター民「『ワンピース』のルフィの性格って、なんか怖くない?何をもって仲間と認めてるかもわからない…」】
前に「ルフィが何考えてるか分からなくて怖い」
ってあったけど、性格の良し悪しはともかく
いつもポジティブなのは間違いないな
ってあったけど、性格の良し悪しはともかく
いつもポジティブなのは間違いないな

次世代Xboxのローンチタイトルになってしまう
「そこに気がつく自分賢い」をアピールしたいだけなんだよな。
いじめっ子の98%は過去に鬼ごっこをやったことがあるから鬼ごっこはいじめっ子気質を作り上げる遊びだ、っていう研究結果を思い出しました。
とうとう虚構と現実の区別がつかなくなったのか?
トラウマかかえた登場人物が多くて
明るく振る舞っているように見えても実は空元気で
ジャンプらしくないうじうじした内面描写が多かった
アニメーターに憧れがあったり沙村広明から強い影響を受けていることを公言していたりと
尾田と違って岸本は基本的にジャンプっ子じゃないんだよね
空想と現実をごっちゃにする人のせいで会話がいつもおかしくなる最近
きもっ
けど、事実ですよね?
事実じゃないんですか?
え?
シカマルチョウジとかと公園でめっちゃ仲良く遊んでたが
あいつらは隠の極みだろ
だからこそボルトの糞ガキっぷりにはイラつく物があるけど。
ワンピの方が圧倒的にトラウマ保持者多い定期
ワンピース、今のワの国はシリアスを通り超してかなり鬱要素が多い
今のカイドウのシリーズがなのか、それともワの国は尾田っちが描きたい物らしくこれが本当の作風かも
普通ならサスケみたいに闇落ちしてる
あれがシリアスって普段ギャグ漫画しか見てないんじゃないの?鬱ですらない
決してポジティブではない
普通なら自殺もんだよ
あんなに前向きなやつはいない
割り切るのは大切だよ
それ以外からは虐められてただろ
ほとんどうちは一族に押し付けられてる件
ワンピースなんてキッズしか見ねえアホストーリーだからルフィとかいう馬鹿はパワー系キチガイジなだけだろ
ナルトは感情があるマトモな人間なんだわ
ルフィみたいなキチガイと比べんなよ
こういうのは食欲じゃなくて承認欲求欲の塊ってだけ
ちなみにどちらかといえば構ってほしくて仕方がなかった少年時代のナルト寄り
同世代だけじゃなく大人からもいろいろ言われてたら暗い性格にもなる
ひとりぼっちの辛さは半端じゃねーよなぁオレにはお前(我愛羅)の気持ちわかるってばよとか言っててあれは草だった
ヴィーガンは陰キャ、ベーコン統一教会は陽キャと言っとけば普通に賛同を得られたろうに
ナルト見てみろよ
里からハブられるは親居ねーわだぞ?
明るいババアと明るい村に預けられたルフィと
先生が叱るまでボッチだったナルト
ルフィいじめられてないじゃん
あれだけ過酷な境遇で相当ポジティブに生きてるだろw
ネガティブなのはサスケだぞ
それって過去を掘り下げてるキャラの多さが違うってだけじゃね?
ルフィはただの躁病のキチガイでナルトが陽キャ
イルカ先生が居なかったらどうなってたことか
うろ覚えやが
火影になるんだ!って昔から元気ハツラツなイメージなんだが
ナルトが暗いとか幼少期のこといってんのかこいつ?これだからワンピ信者は嫌いやねんw
ルフィは厳しいながらも愛されて育ってる
ナルトは天涯孤独の上に化け物扱い
どう考えても食事じゃないんだよなぁ
買い物じゃなかった食い物
話の内容が暗いっていうなら分かるがナルトはポジティブだろ
碇シンジは自炊できるので味噌汁作って飲んでるよ
どんな生い立ち
どんな困難でも諦めないのが人気のマンガの主人公にネガティブは失礼だろw
ルフィはポジティブじゃなくて何も考えてないだけ 計画性なさすぎ
ブッチギリの格闘バカ引っ張り出してなに言ってんだこいつ…にわかか?
炭水化物のとりすぎとわかって事なきを得たわ
ポテトサラダばっかり食ってたらあかんわ
ナルト読んでないのか?
認知症にも成りやすいっていうし
殆どのキャラが「過去は過去。今が楽しければそれでいい」って楽天的な思考してるし
パスタとピッツァの国の人全然平気に生きてるじゃねーか
ナルト 責任感が強い人思いな少年
もはや人種が違う
ネガティブならやつなら見捨ててるよ
ポジティブだから見捨てなかったって話だぞ、しかもそれがメインだw
あの忍びの里はクソです
ルフィの方が確実に精神に異常がある
何処がネガティブやねん
えげつないデマ記事ですね…。
決めつけは良くないです。
今モブサイコの原作を読んでますが、霊幻はルフィみたく肉ばかり食べてないのに、テンションもかなり高いですよ(霊幻の必殺技(❓)、面白いよw)。
三雲修を知らないのかな、その人は(ワートリの知名度低いな…(テレビで全く扱われないし))。
投稿者はちゃんと読み返せよ