
「電車で彼女を立たせて彼氏が座ってた。考えられない」と憤る投稿に「正義マン」「座りたいほうが座ればいい」と批判の声
記事によると
・とある掲示板で電車に乗っていた際、カップルが乗ってきて一つ空いている席に男性が座り、女性が手すりにつかまって立っていた光景を目撃したという投稿が寄せられた。
・レディファーストから逸脱したこの光景を見た投稿者は「自分からすると、ちょっと考えられないんですが、そんなもの座りたい方が座ればいいって感じですかね?」と違和感を綴った。
・女性に立たせて自分が座ろうとする男性は良い人ではないのかもしれない。人格否定とまではいかないものの、その男性に厳しい目線を向ける人は少なくない。
「そういう場面を見たら、『その女性はその男から日頃から大切にされてないんだろうなー』と普通に感じますね」
・そのカップルに何か事情があっただけと推測する人も多くいる。「何かしらの事情はあるかもと言う通り、何かしらの事情があったのでは? 男が体調悪くてもう立っていられないとなったのかもしれない」
この記事への反応
・「男らしさ」「女らしさ」を否定するならこれも受け入れなければならない光景では?
・一方で男女平等を叫び、もう一方で男が座って女を立たせるのはおかしいと叫ぶ。 平等ならどっちが座っても良いよな?
・潔癖症だろ、公共交通機関の椅子はできれば座りたくないってひと多いよ
・フェミニズムを布教したいだけかしら。男女平等だけならフェミニズムは必要ないんじゃが。まあヨーロッパ系が日本落とししたいだけじゃろ。なおフェミニズムを布教したフィンランドの出生率。まあフィンランドも現状どうなんだろうね。
・女「デートで食べ過ぎたから少しでもカロリー消化したかっただけなのに…」
・例えばその彼氏は足を怪我してるのかもしれないぞ?事情もよく知らない他人が薄っぺらい正義感で勝手な判断するのはいいこととは思わんな。
・こういう一面だけ見て叩くやつが多いからネットでの誹謗中傷も無くならないんやなって
・これはあれですね、自粛警察と発想が同じで自分の正義を勝手に押し売りするパターン。
・まあ憶測なんでもありというのなら そもそもカップルであることも推測の域をでないからなあ 姉と弟かもしれん
・「男らしさ」を強制していながら「女らしさ」拒否する。これが日本で男女平等が進まない最大の理由

当人同士の問題にケチつけるは果たして正義なのかしらね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
老夫婦とロバ定期と思ったら載ってた