
Twitterより
小学校の学習で田んぼを借りて餅米を作ったとき、自分たちで苗を植えて育てて収穫して千歯こきで脱穀して唐箕で選別した米を体育館に集合して臼でついてホカホカのお餅にして、一口でも食べられるのかと思ったら全部保育園の園児に振る舞われたのは死ぬまで言い続ける
— ななよう (@nanayoh) November 16, 2020
昭和の話
— ななよう (@nanayoh) November 17, 2020
苦しい生活のなか、年貢米を納める農民の気持ちがリアルで体験出来るなんて…(震)
— モルダー®️ (@amamiya1989) November 17, 2020
学校は生徒になんで一口も食べさせなかったのか判らないなあ。
— 猪川小砂★STONE (@Panzerkeil) November 17, 2020
利他的行動を裏切られた時の、この深い闇は死ぬまで消えないのであろう。
— Good field周平🌾@GFブログ (@goodfieldshuhei) November 17, 2020
この記事への反応
・悲しい…酷すぎ。何か文章読んだだけで怒りが込み上げてきた……
一生懸命作ってきた自分達は一口も食べることは出来ずに無関係な者に全部食べさせてしまうってなんなの?奴隷教育か何か?最悪じゃん。誰かに振る舞うにしても作った人も一緒に食べられるようにしなきゃ絶対駄目
・ひどすぎ
体の良いタダ働きやん
・これは一揆起こして良いレベル。
・自分も知らず知らずのうちに先の者たちが作った物を喰らい循環に含まれていたのでは・・・!?(ガバガバ論
・食物の恨みだもんな
・まいてつで似たような話あったな、
そっちでは事前に対処したけど。
・死ぬまで言い続けてください。
それ相応の出来事です。
・これやろうとした人には心がないのか
【小学校の「あだ名禁止」が話題に!!⇒ツイッターではさっそく大喜利へ「二つ名ならいいのか」「もう番号で管理しよう」】
【アニメ塾長さん「小学校の図画工作ってゴミ作らせる目的なの?絵の描き方も何も教えてない。子供が絵を嫌いになるだけ」】
自分で作って食べるのかと思いきりや、他の人にあげるんかい…
そら、恨んでもおかしくない案件だわ…
そら、恨んでもおかしくない案件だわ…

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
【雑魚】サッカー日本代表、メキシコさんに2―0の完敗。
2. はちまき名無しさん
この記事に高須先生関係ある?
3. はちまき名無しさん
>昭和の話(2日後)
バズったらいつもこの言い訳