
尾木直樹氏がGoToと自殺者の比較に不快感「命の重みを受け止められない人の発言」
記事によると
・教育評論家の尾木直樹氏が、ブログで自殺者増加とコロナ感染拡大の二者択一論を批判した。
・尾木氏は「今朝も情報番組で go to一旦中止の是非論議から 話しがgo toトラベル止めると自殺者数が増える的な話になってgo toトラベル止めるべきじゃない――みたいな展開になっているのを見ながら 極めて 極めて 不快極まりない気持ちになりました」とこの比較論は無意味だと主張。
・さらに「余りにも命の重みが感性として受け止められない人の発言はだれであれ耳にするのも嫌になりました」と断じ、「経済的な困窮者は政治の力でいくらでも救えます!!コロナは医療崩壊、医療切迫によりどれだけ甚大な影響が及ぶのか単純比較など不可能なのです 議論事態がバカバカしいのです。政府責任棚上げにして命を語るな!!」と訴えた。
この記事への反応
・> 政府責任棚上げにして命を語るな!!
ホントこれ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
・そりゃそうだよ
GoToしなくても
粗利補償したら問題無いからね
・何言ってんのこの人🤷♀️🤷♀️
それでも教育者ですか?
・これも何かを守るために誰かを犠牲にする事じゃないのか?
経済苦で自殺した人になんて声をかけるのか?
経済苦は政府がいくらでも救えるなんて軽々しく言うなよ
自分は命について語るのに他人に語るなというのは浅はかだよ。おじさん
・コロナ自殺に関していいますと、早く収束させた方が自殺者が少ないと思います。
・これに近いことテレ朝モーニングショーでも言ってたけど、甘いと思うし、自分はこの意見の方が虫唾が走る。
こうやって断罪することか、生きづらさの根本だろうが。
・経済疲弊で増える死者は政治でどうにかなる、医療逼迫で増える死者とを比べるな
…と言うのはもっともらしいが、その発言そのものが一番命に軽重をつけたものだと言える。
・1億人国家の政治なんて、最大公約数とること以外に何にもできないでしょw 政治を魔法の儀式だとでも思ってんのかねwww
・この人の発言は自己矛盾しているよ。
・統計上の話に感情論で切り込んでもあまり意味は無い。
病気で亡くなる人は医療でしか救えないが経済的事情は政治や社会で救える道がある事をマスコミが切り込まない事の方に感情をぶつけるべき。
政治の力で救えてたら自殺者増えてないんだよなぁ
政府が金出せば全部解決というような単純な問題でもないだろうに
政府が金出せば全部解決というような単純な問題でもないだろうに

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
死ぬ奴は自分の判断ですが?