瑛人が「紅白歌合戦の組分けのルールを知らなかった」てエピソード話してたんだけど、そもそも男女に分かれて競うってことに違和感がある世代なんだと思うし、そのルールを知らないことを「天然」だって切り捨てる、こういうやりとりが古臭い(ってことに気付かない)んだよなぁ~って思ってテレビ消した pic.twitter.com/PDO4M1AVSy
— ようさん (@gaylife_info) December 31, 2020
瑛人「俺 何組ですか?」
サンドウィッチマン伊達「紅組なわけねぇじゃん」
瑛人「白組は男性 紅組は女性 そこまで気にして見たことなかった」
瑛人さんが紅白が性別組み分けだと知らなかった件、実は20~30代から同じ反応がある。彼らは性別で分けられない出席簿で育っているし、紅白自体も男女混合のグループや性別が曖昧な歌手が登場しているし、そもそもこの世代にとって紅白はオワコンなのかな、とつらつら思いながら採点は続く。
— Sugimoto Atsubumi (@satsubumi) January 2, 2021
瑛人さんが紅白が性別組み分けだと知らなかった件、実は20~30代から同じ反応がある。彼らは性別で分けられない出席簿で育っているし、紅白自体も男女混合のグループや性別が曖昧な歌手が登場しているし、そもそもこの世代にとって紅白はオワコンなのかな、とつらつら思いながら採点は続く。
ウチの高3の娘も、今紅白の組み分けが男女別だと話したら、驚いていました。
— しむむ (@NUPBOARD) January 3, 2021
この世代に男女別、という感覚自体が気薄なんだ、って親の私も気付かされました~ww
わかる。もう紅白の性別わけは時代に即していないし、ここは一つ「親も同業か否か」「資本階級の出自か否か」みたいな若者でも心から感情移入出来るフレームワークで二部して戦って欲しい。 https://t.co/HMplpFSAmR
— 荒神ヤヤ@脳神経内科 (@connectomancer) January 3, 2021
NHK紅白歌合戦 - Wikipedia
『NHK紅白歌合戦』(エヌエイチケイこうはくうたがっせん)は、日本放送協会(NHK)が1951年(昭和26年)から毎年大晦日に放送している男女対抗形式の大型音楽番組・年末音楽特別番組である。
日本の長寿番組のひとつ。通称は『紅白』。
女性アーティストを紅組(あかぐみ)、男性アーティストを白組(しろぐみ)に分け、対抗形式で歌や演奏を披露する。
当初は正月のラジオ番組であったが、NHKがテレビ放送を開始した後は大晦日の夜に移動し、「1年の締めくくり」の代名詞となる。放送が延期・中止されたことは1度もない。
この記事への反応
・音楽で勝敗をつけるな
・確かに20代の子は性別組み分けって知らなかったって言ってる子沢山いたな~
・さらに合戦である理由がわかりません。
・男女じゃなくて東日本と西日本で対決したら面白そうだなって思う
・私は氷川きよしが真っ赤な衣装になったときが一番ワクワクした
・知らなかった…
・YOASOBIとか男女のユニットだけど
紅組だったね
ボーカルの性別で決められてるんですかね?
・私も知らなかった…今、知りました
・確かに性別組み分けは古いですが、心&or身体的「性別」そのものは存在しえますし、どちらにも属さない方にも選択権を与えた上で、紅白分けはあり得ると思います。
・私は知ってる20代ですが、もう時代に沿わない分け方ですね。
見直すべきです。
関連記事
【『香水』の瑛人さんが紅白出演前にとんでもないボケをTwitterでカマしていたことが判明wwwwww】
【紅白歌手LiSAさんの中学時代がヤンチャすぎると報道「カラオケで飲酒、自転車泥棒、深夜徘徊で補導」】
【紅白司会の大泉洋さん「妻に代わって子どもの世話とか家事をやったんですけど…お母さんの仕事って大変だなと」 → 炎上】
こういうのもこれから変わってくんかね・・・

あとで吠え面こくなよー
ぜってー、てっぺん取って、てめえのてっぺんハゲ植えてやっからよー✨
左巻きがでてくるからやめて欲しいわ
妨害迷惑です
じゃあオリンピックも全部男女混合にして分けるなアホが
白は戦隊だと初期メンバーなら女の色
逆なんだよな
出場者数も観客の満足もわかりやすい分け方じゃないか
まんさん、ボッコボコやったで…
平等ってこういうことか?
ぱっと二組に分ける時に性別使えるのってつまりは男女が平等だからできることだろ?
女が男に劣ってるとかその逆とかいう意識があったら男女にわけて競争するって発想にはならんだろ?
続けられてるつまらん番組だからさっさとやめちまえと30年くらい思ってるわ
今年からプールの更衣室は男女共同にして下さい
死ね
何のペナルティもないやろ
みんなニコニコして終わりや
いちいちうるさいわバカども
そういうのはきっちり分けて紅白だけ文句言うのは、ただ自分が気に入らないもの排除したいだけな気しかしないけど。
組分けして対決する必要性あんのか?
ってガキの頃から思ってた
はー、なにもわかってない
いい加減にしてほしい
こういう考え方!
ポリコレに媚びるようなクソだったのかよ。
単に知識というか見識不足なのを男女差別とかにすり替えるのは馬鹿げてるわ
ノイジーマイノリティーは死滅しろよ
分からないなら分かるまで考えといてください
マイノリティは冷遇される社会であって欲しい
お前らの都合が社会では一番迷惑
知らないのなら やはり尋ねるしかない
ってだけの話を無理矢理捻じ曲げるなよ
フェミカス
観てないから知らんけど性別分けしてるってことは性別ごとに枠あるってことでしょ?
フロもトイレも更衣室も区別つけなくなってから言ってくれ。
これおかしくないですか?とか言って強制したら駄目なんだよ
ジャニ2グループずつ、韓流ガールズ一つずつみたいに分けられていくんでしょ?
今の男女別だけど、男歌手に女アイドルが賑やかしで入ったりしてるからこそ対戦感強くなくてお祭り感でやってける部分もあるんじゃないかな
AチームBチームに分けちゃうと、Aの賑やかしにBがを入れにくくなるんじゃない
れっつごーつーきぬけようぜー
性別わけの感覚がないわけではなく
単純に紅白に興味持たない層の年齢が上がってきただけ
以上
女だから男だからと生き方を強制するのと同じってわからないのかなあ
一般はまだ興味ある歌手が出るってだけで参加者全部見てないかも知れんが
香水ヤローが分かってないのは頭やばすぎ
歌合戦という体で男女同数にしてんだろ
ずっとそうやって来てるんだからそれを知らないのはただの無知だし、
そういう意識がないとか関係ないから
今年だけじゃなく、毎年この件でブチギレてるやつがいるんだなw
実はタイム順でした
ってオチかも知れないので過信は禁物
これで話は終わり
LGBTノンケと全種別けて同じ数でチーム分けしなきゃダメだな
そうそう加えて人種も同数で揃えなきゃダメだったわ
まてまて国籍や宗教も別けるべきか?
仮に男女別にしなくなるなら普通にくじ引きとかで決めんじゃね?
性別関係はどこにでも湧くからなw
歌に性別がなくなったら、西野カナなんかは無用の長物と化す。性別があるからこそ、多種多様な歌が存在できると言っても過言ではない。恋の歌も成長の歌も、陳腐なものになるだろう。この世には少年がいて、少女がいて、感じるものが違うのだから、表現出来ることも違うはず。紅白はそれを最大限に引き出す手段だと思う。もし東西とか、世代別とかだと、恐らく「日本国民に愛される番組」にはならないと思う。そこはNHKも試行錯誤してるだろうけど、男女以外の分け方は、「全員手を繋いで一緒にゴール」並の愚行だと思うよ。
小梅太夫かな?
うるせぇ!出るならそれくらい知っとけ!ドルチェ&ガッバーナより先に知っとけw
アイドルや演歌歌手だって
毛色が違うっていうか性質が違うんだから
それで争うってのはいいと思うけどね
女性を貶す差別反対!差別反対!
女性を守る区別賛成!区別賛成!
まともに見たこと1回もないし
くっせえ因縁をつける暇があるなら自分たちで一から土壌を作る努力をしろやw
だけどこの番組では男女で分けているというだけの話
それをやるなというとまたおかしな話になるのは理解しろ
ホモみたいな顔しやがって
流石に人の名前間は違えるなよ。馬鹿が。
囲碁将棋とかの頭脳スポーツの女流枠廃止もね
それはそれで怖いから人に言わない方がいい
そしてそれに共感していいねするゲェジ・・・
性別で紅白わけることでいい感じに男女半々になるのに自分で自分の首絞めてるよなw
知名度無さ過ぎて間違えるわwww
しかもホモってwww
紅白で紅組の可能性を考慮?
あっ…(察し)
歌声で競いあうって男女の優劣ないんだからこれこそ平等だろ
こいつらこそ根底に差別意識あるんじゃねえか?
知らないのはただのアホだ
このクソフェミですら知ってたんだから
出来レースとはいえ対抗戦の形を取ってるんだしさ。
更衣室や温泉も男女分けやめよう
正直非効率だし
で、精神障害者(フェミポリコレ)チームと、正常者チームに分けて、一般視聴者がどっちを支持するかを競えばいい
どっちが白でも赤でもいいから、陣営を分けて勝負
それで世間が本当はどう思っているか事実が理解できるだろw
すでにリベラル界隈ではその流れができてるし海外だとかなり話が進んでるしそれを悪用した犯罪も起きてる
日本だと学術会議がそれを推進してる
この手の奴に一言言いたい。
「誰が何に対して物言ってんだよ。」
無知が無知晒して相手にダメージ与えられるとでも思ったの?
せめて小林幸子は復活しないと見ないよ
真の男女平等は近い(確信)
赤がシンボルマークの平氏と白がシンボルの源氏の戦いをリスペクトしてる
米津が出た時にはみんなで米津見た見たって話してたのに、他の出演者の話題ふったらそれは見てないって言うしどっちが勝ったかも知らんてw
米津見たら寝たとか初詣行ってたとかそのレベルよ
仕方ねぇよ
いや、知名度は関係ないやろ。
記事のタイトルにも書いてあるぞ?日本語も読めんのか?
平井県「私を忘れないで」
ホモの話題しか出て来ねえwww
マジきっしょいわー
おまけにホモを擁護するレズま〜んってwww
言い換えればなんでまだやってんのと思う。
単純に面白くない。
ぶっちゃけポリコレフェミLGBTは
シナコロの文化破壊工作だと思ってる
男女で分かれるって情報に飛びついて自分の頭で物考えずに耳障りの良い言葉だけを吐いて悦に入ってるって感じ
知名度が無いから変換候補にも出て来ない
しかもホモ
お前面白くないよ?なんでまだやってんの?
男女は男女やろ
オカマオナベだってめざしてる性別はあるだろ
どっちにしようか悩んでますって人くらいじゃね?どっちにも当てはまらないの
「男女別の組分けは~」ってのは本人が言ってるわけじゃなく、一般人が勝手に解釈してるだけじゃん
それで瑛人にフェミがどうこう言うのは見当違いもいいところだろw
現代の歴史認識では、鎌倉幕府の御家人の4割超が平氏で源氏は2割ぐらいなんで
何だかなぁと思う
お前は何で誰も興味ないと思ったの?
お前やお前の周りが興味ないだけで、興味ある人はいる。
なんで混ぜる必要があるの?
戸籍に準じてだろ。
そもそもなんだけど、「えいと」って3文字なんだけど、3文字で変換候補とか使うって機械に頼りすぎじゃない?ちゃんと頭働いてる?
変換便利だけど、こういう風に頭弱く見えちゃうことあるから個人的には使わないんだよねぇ。
ほんとそれな
何も差別的な事なんてないヨナ!
下手に隠すから色々考えるノカ?
じゃあ演者は全裸で出演すべきダネ!
一度同じヒトと言う動物に戻ろうヨ!
同じ40歳だけど、この年代は昔は紅白見てた世代だろ。
テレビ禁止されてたのかな。
それを体が男だからって無理矢理白組に入れられた事が自分の中で納得できなかったのかもね
どちらか一方は根本的に劣ってるって思ってるのかもね
ひでぇ差別主義者共だよ(笑)
格闘技とかも全部一緒だな!時代に沿わないもんな!
若者に合わせればジジババが見なくなるだけ
わざわざ最後の一言つけ加える40代とはちょっと引きますわ
歌合戦だし
そういった層には関係ない番組だしな
20代だけど男女で別れてるのは周りも皆知ってるし、別に違和感なんてねーよ
小学生でもすぐに理解できるわ
真実は
紅組白組に分かれて戦ってても瑛人はホモだから、この中で常に疎外感を感じてた、なので、こういうシステムを素直に認めたくなかったってだけの話
議論になるとか頭大丈夫か?
A(C) なんつって
どうでもよくない?なんか意味あんの?
ホモだからって心が女だとは限らんぞ
番組の下調べもしないで出演するから
天然(要するに馬鹿)呼ばわりされてるのでは?
勝ち負けも意味無いし
芸人でもないのにここでボケる必要がどこにある
やかましいわホモ野郎
性別で見るなとか草
ふ、深いわホモ道
きも
何にでも突っかかるの周りからはめんどくさい人って思われるからやめた方がいいよ
紅白歌合戦、もはやカオス
別に男と女でいいよ、この世は男と女しかいないんだから
マインドコントロールが気持ち悪い
巻き込み事故や
まあ男女で声の質が違うんだから分けたほうがわかりやすいよ
希望者は好きな方を選べるようにすればいいんじゃね
新しい枠で作れってか?、学校のひまわり学級みたいに病気扱いみたいだがなぁ
当然公共トイレも男女共用にすべきだよなあ?
なぁフェ〜ミ?
興味無いならそんなもんだろ
紅でも白でもない人もたくさんいるのに
コンビニにトイレ借りに入って女性専用個室と男女共用個室の2つが並んでると
『これが男女逆だったらフェミさんぶち切れだよなぁ』っていつも思うわ
混浴にすべき、フェミの主張はそういう事だね
そこは反対しないぜ!
お母さん食堂かよw
お前が気持ち悪い
人間ののやることにいちいち理屈とか必要性とか求めるのウザイ
その癖一番危険な所には手を出さないヘタレと言うw
世代が違うという言い分はよくわからん
風呂を男湯と女湯に別けるのも反対しなきゃな?
そういう奴は病院行け、こういう場くらい我慢できないんじゃただの障害者や
芸人以外ボケちゃいけない法律でもあんのかよ
海外でバレた工作マニュアルだと
男女を憎しみあわせて恋愛観を破壊させ出産率を低下させる
田舎と都会を対立させる
高所得者を憎ませてデフレを強制する
ポリコレや二次創作叩きを利用して表現の自由を無くさせる
色々あるぞ騙されるなよ
ネタにして炎上狙い
てどういう事?
男女混合で五十音順とか?
男女で列を分けたり班を分けたりする時とかその他いろいろ不便じゃね?
「それとこれとは別なの!😠😠😠」
もしくは異なる性別を見下しているからこそ
男女分けを疑問に思うんやろうなww
まぁNHKもツイフェミも嫌いだから潰し合え
その発言自体ヤラセだよ
スポーツは元男が女子競技で暴れてるらしいw
槇原敬之の『Hey...』
の丸パクリだから紅組でいいんだよ
マッキーは紅組だからね( ^ω^)・・・
紅白なんて見たことないし🤥
偉い人は歳とってるから分からないんだろうなぁ・・・
紅白が男女別をやめるときは番組やめるときだろ
んなもん関係ねーわ
くだらねぇ論争で文化やまともな思考を破壊するんやで
武器を使わない新しい形の戦争やで
しかし歌はそもそも男女平等に戦えるんだからむしろいいと思うんだが、一体何が気に食わないんだ?
何を主張してるのか全然わからないし支離滅裂でこえーよ
紅白より視聴率が上な番組が存在するんか?
無視が一番まともに取り合ったら負けだわ
特集で組みやすいしな
大阪人のコンプ刺激して対立煽りを助長してるようなもんだろ
感情が先走ってるキチの意見なんか無視しとけや
誕生月が6月までのチームと7月以降のチームで分けたほうがいいかぁ?
「紅白歌合戦」となった歴史を少し学んでみてはいかがかしら?
色分けが3組になった「紅白虹色歌合戦」とか、誰が観たがるの?
馬鹿とかそういう次元じゃない
親日的コンテンツはアヤ付けて自分たちがやってるコンテンツは全力で保護
どっちの組が勝ったとか興味ある?
→ツイフェミ、ブサヨ 、無産様
を作れやボケェェ!!
とフェミは言っているんだな
年によってパワーバランスが明らかに違う年がある。
混合グループの扱いが適当。
そう考えると若者vs老人とかの方が分かりやすいカモね。
テレビの常識なんて20代は知らん。
今の彼女が元カノと同じ香水使ってて
知らず知らずと比較してる歌ではないのか?
それを棚に上げてよく言うわ🤣🤣🤣
知的障害者かよ >>215
まあそれでも強制参加じゃないしやめた方がいいって言われるほどの話ではないけど
つまり紅白に分かれて競うというルールには
理解できなし、理解したくない
という意味での
「知らなかった」だろ
男が勝ったからどうとか女がかったからどうみたいな内容じゃ無いでしょ
大体若い世代はあんまり紅白みないから色で男女分かれてるの知らなかった。なら分かるが
見てたけど分からなかったは単なるアホ以外の何物でも無いでしょ・・・
自分でいいねいっぱい押してそう
海外がそうであるように日本の伝統的な番組である紅白歌合戦もホモやレズ、ゲイを受け入れ、彼らが違和感なく番組に参加できるよう男vs女という番組の趣旨を無くせ、と調子に乗って絡んできてるわけだ
【今カノ vs 元カノ】って比べた歌だと思う…
商標名「ドルチェ&ガッバーナ」だけ使用可不可を取り上げるのではなく、LINEの事も思い出して上げて下さいね… メディアさん
そこで風呂とかトイレとか言ってくる奴は皆分かってない
それは喧嘩?だからさぁ…
>>264
歌は女ばっかり上手いわけじゃないしな。男だって良さがある
普段女性枠作れとか言ってるフェミババアも口出せねぇだろ
もう女湯男湯の区別もやめろよバーカ
韓国人が被害者ビジネスをやってるのと一緒、自分らを被害者だと思いこんで加害者を一方的に攻撃する
黒人も自分らは被害者なのでどんな犯罪をやってもいいと思いこんでる
フェミポリコレLGBTもその一種
相手が妥協したら更に踏み込んでいって永遠に解決はしない
だから【4月4日はLGBTの節句】として祝え!
オカマの節句と定義するな!
と言えよ、フェミまーんどもよ…🤣🤣🤣
しつけえ
何故か女が不利になりそうだと性別で分けたがるんだ
その後金ピカになって飛んで行ったのは、まさに限界突破だった
男子混合で体育前の着替えとかやらないだろ、トイレも別だろ、部活も大会も男女別だろ、日本だろうと海外だろうと男女別は当たり前だよ
紅白で男と女に分かれたからって、お前らに何か迷惑かけたか?
平等に評価されたんだからいいじゃねーか
フェミキチしつこい
これを批判するのは差別だろ
分ける必要はないね。だから変える必要もないのよ。
バンドとか男女混成チームばっかやし、性別の枠じゃ無理がある
世の中の仕組みや価値観を変えたかったら、自分らがその世代になって「古い価値観の人間」が引退してからじゃないと変わらない
知らない勢は、そもそも見てないだろ
アホなオッサン達は考えた事もなかったんだよ、これがおかしいって事実にさ。
彼らには当たり前なのよ、この異常事態がさ。でももう時代はジェンダーレスなんだよ。
おかしい事を言ってるのはおっさん達なんだよ、おっさん達なんて可愛い女の子が言えば女の子気に入られようとどうせ受け入れるんだからさ。
ただ理由もなく今までそうだったからって理由にもならない理由で続けてるだけのアホな慣習ってだけ。
分ける理由がないのに性別で分けるのは差別だよ。文句があるなら納得する理由を出してみろ?
可愛い女の子が~の続きの部分の「女の子気に入られようと」ではなく「女の子に気に入られようと」でした。
「に」が抜けてました、すみません。
おっさんwww
あーなるほど
黒人運動とか環境問題グレタとか 綺麗ごとを言う輩は一切信用しないことにしてる
そしてそいつらが管理職についた頃、若い奴らからは古い価値観って批判される
こんなもん遥か大昔から連綿と続けられてるわ
一部のアホが勝手にジェンダー絡めて叩いてるだけなのになんで紅白側がやめるんだよ
見たこと無いから知らんけど別れて合戦ってことは点数(勝敗)つけるんちゃうんか?
チームなくして個人ランキングにしたら面白いやろw老害や新参にどんな点数つけるか興味深い
昔あった爆笑オンエアバトルみたいに客に評価させて自尊心崩壊させるのも楽しそう(100%やらせになるだろうけど)
差別厨おつ
変える必要がないのに変えろと連呼するアホがおることがマイナスやとなんでわからん
例えば電話があればいちいち遊んでいるわけではない職員が対応せなあかんetcetc
スポーツ等の体力勝負では敵わないが、歌という分野であれば女性はむしろ有利まであるんだから
いまだに数十人単位の若い男性のグループが現れないのがその証左だよ
関東出身と関西出身に分けて合戦するのもそれこそ時代に沿わんわ。頭の中が幕末で止まってるのかな。出身地域で分けるのも差別だって分からないのか?
じゃあスポーツも性別でわけんなよ
紅白の組み分けに文句言ってる頭悪いTwitterの奴らはNHKに受信料ちゃんと納めてるのかすら疑問だわww
毎年どっちが勝つかとかどうでもいいし別に勝ち負けで応援してないよなあ
紅白バージョンの歌とパフォーマンスで目立つほうがファンは嬉しいと思う
一回もまともに全部見た事ないからね
じゃあNHK解体で頼むわ
何だその無駄マウンティングwww
混ぜたらどっちかに人数偏るんじゃないか
オリンピックは男チームと女チームにわかれて競うわけではないんですがそれは
そもそも紅白自体不要
それどころかNHKはスクランブルで問題なし
そういう有利不利の関係で分けてないものにまで平等じゃないとか言うなら全て平等にしろ
そういうところは文句言うくせに都合が良すぎるんだよ
結局そういうこと言うやつは過激になってフェミニストみたいに差別と同じことやるんだからな
全力でおかしいって叩きだすんでしょ?
だよねー
五輪も男女に分ける競技を無くさなくちゃね
男も女も性別で分ける必要ないんだろw
ジェンダーも進んだことだし分けるからおかしなことになるんだよなwww
スポーツも何もかも男女関係なく対等にまさぐり合おうwwwwwwwwww
まあ紅白なんて一回くらいしか見たこと無いからな〜、
ただの区別。例の8千人がうるさいだけの世界
勝敗のない戦いのつまらなさを知らんとかただの馬鹿どもやば過ぎる
どっちが勝ったかを気にしてるやつなんてごく少数だろ
しかも性別で差が出るもんでもないし、ほっといてよくない?
それに紅白の勝敗って明確ってより、引き分けに近いものだろうが
簡単な分け方でいいと思うで
なんなら男女分けしないで、男性アーティストばっかりになったほうがフェミさん的に問題があるやろ
ジェンダー関係の人にはムカついてムカついて仕方ないのかね
「女性の体に性的興奮を覚える男性脳が悪い
遺伝子操作でそうした領域をなくそう」ってとこまでいくからな?
必ずそうなるから
一目見れば誰でも分かる
これジェンダーとかと別な話
人として重要な感覚が欠如してる
紅白歌合戦見て無くて興味ない人間が20~30代に多かったって話でしょ
そこで皆が男女平等説を理解してると結びつけて主語大きくするな
いちいち差別云々に持ってくなよ面倒くせぇ
なーにが心の問題だよ甘えんな
見たことないなら黙っとけば?
銭湯の男女分けにもいちゃもんつけてほしい
めんどいから紅白歌合戦やめればいいのに
であれば男女で分けても構わない。
そもそもポリコレ運動そのものが女からの男社会への闘争だろ。ポリコレの意識が最も男女で分けている。
だせえ
正直どうでも
いいんじゃね?そうなってから結婚して初めて体で性的興奮覚えない事へのやばさが分かるだろうし
まぁ、結婚も何もしないなら対して影響ないだろうけど
ただ交互に歌ってるとしか・・・・
興味のある人を見るだけだったし
言いたい事はわかるけど、自分が出る番組について、最低限、男女以前にルールは何でも事前に予習しろよって事の方が大事でしょ
否定するなら出なきゃいいし見なきゃいい
赤→ま◯こ
まずはスポーツ、その後は銭湯や更衣室、トイレも共用にするべきだよね
ああ女性専用車両なんてもってのほかで即座に廃止しないと
自分が知らないからって時代の所為にすんな
今、体育とか男女別じゃなくて一緒にやってるの?
修学旅行とか部屋割りは男女別じゃないの?
トイレ、更衣室、男女別な所はいくらでもあるでしょ
知らん曲だったらチャンネル変えるし。
男と女に別れてるなんて当時アホな小学生だんすぃーだった俺でも判ったことやぞ。ただ、何で女が紅で男が白なのかまでは解らなかったけど中学ぐらいにテレビで体から出すモノの色だと聞いたとき『きもっ』て思ったね。
ジェンダーフリーの選手が入って来てるんだわ女子の大会に
「この番組はこういう組分けルール」
たったそれだけの事だろ
知らなかったり組分け見ても気づかなかったりするのはちょっとアホっぽいけれど、まあそれだけの事だろ
男女分けは古いとか合戦は古いとか話が飛躍しすぎなんだよ
>紅白分けはあり得る
個人的にはこの意見に賛同する
音楽に興味ないんだろ
出場歌手を知っていれば、表を見ればすぐわかること
知らない歌手だから男か女かわからない
結果、法則に気付けない
そういうことだ
これ
単純に若い世代にとって国民的番組ではなくなったってだけ
価値観がどうとかいう話じゃない
こういうのに噛み付く馬鹿は何と戦ってるんやろな
なんてしたら今の邦楽なんてどっちかに偏っちゃうだろ
何がヤバイかと言うと、これを知ってるのが常識で知らないやつがおかしいって主張が通ってること