7442479f




英コロナ変異株、致死率高い可能性 ジョンソン首相発表



記事によると



・ボリス・ジョンソン英首相は22日、英国で確認された新型コロナウイルスの変異株について、従来株よりも感染力が強いだけでなく、致死率も高い可能性があると発表した。

・ジョンソン氏は首相官邸で開いた記者会見で、変異株の致死率が高い可能性を示す「証拠があるようだ」と述べた。

・英政府のパトリック・バランス首席科学顧問は、存在するデータはわずかだとしながらも、変異株は従来株より致死率が約30%高い可能性があると指摘した。

この記事への反応



要注意かな…
もう少し様子見る必要がある。しかし…
普通は、変異株は感染力が高まる代わりに毒性は薄まるというのが通説だけど、この点でも特異なウイルスなのかも知れない。


ウイルスの立場で考えると致死率が高くなると宿主も死に自分も活性化できないので、感染力が強く毒性が弱いのが最適解、自然の摂理。致死率が高いのは一時的だと思う。

感染力が強いのですから、そうなりますよね…

罹らないのが1番ですね。

サンプルが多いのもあるが、イギリスの研究成果の出すペースがずば抜けてるのはさすがだな。
そして統計上の「%」と「ポイント」の違いがよく分かるデータも珍しい。
1000人中の死者が10人から13人増えるのは確かに「30%増」だが、ポイント差なら0.3ポイントにすぎない。


うーむ、英変異株、感染力だけでなく強毒化もあり得るのかな。まあウイルス増殖が急激という分析もあったはずで、だとすると重症化率や致死率が上がるのも自然は気はしたのだけど。

え、やだ、むり
去年の二の舞になる前に学校とめて!お願い!


感染力にだけでなく致死率も高いとなると日本でも市中感染は関心が高くなるなぁ。




関連記事
専門家「新型コロナ変異種が出て、ヤバイと騒いでいるが長期的に見ればウイルスは"弱毒化"していく」
【わかりやすい解説】最近話題の新型コロナ「変異種」は間違い!?医師「変異株と言うのが正しい。これを牛丼で例えると…」ル


サンプルそこそこあるのね
やっぱコロナ軽く見ちゃいけませんわ






B08RBRF8BB
関根明良(出演), 高橋李依(出演), 坂本真綾(出演), 丹下桜(出演), 神奈延年(出演), 岸誠二(監督)(2021-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません