
体操・内村「東京五輪がなくなったら…」
記事によると
・東京大会が自身4度目のオリンピックとなる内村選手内村航平選手(32)
・内村選手は去年11月に行われた国際競技会の閉会式で「日本の国民の皆さんがオリンピックができないという思いが80%を超えている。できないじゃなくて、どうやったらできるかを皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと僕は思います」と訴えた
・「もしこの状況で五輪がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけてこの舞台に出るために僕だけじゃなく東京オリンピックを目指すアスリートはやってきている」と、東京五輪への強い思いを明かした
この記事への反応
・開催すると医療従事者が死ぬんだよ
・いや、コロナで亡くなってる人は大勢いる。五輪を目標に血が滲むような努力をしてる事は凄いし、誰にも出来る事ではないと思う。だけど、死という言葉使わないで欲しかったな。
・出来ないことじゃなくて出来る方法考えろってブラック企業構文出てて草
サッカー野球バスケテニスゴルフ…とか以外五輪中止=競技の死亡やから気持ちは分かるけど…
・アスリート以外も、みなさん命がけで生きてますよ…
残念な発言だな…
・多数の医療従事者、飲食店他苦しんでる方いるのに
この発言は自己中としか…
応援してる選手だけに残念だ
・視野狭いなぁこの人、言ってる事すごくワガママ
・コロナのせいで生活すら厳しい人が沢山いる中でよくこんな無神経なこと平気で言えるな
・マイナー競技はこうなると辛いな
サッカーとかなら無観客でも利益出せるからもう普通にやってる
四年に一回でそれすら中止になることすら起こりえる
・気持ちはわかるが、世界の安全のために諦めろとしか言えんな
・もうこの人に喋らせない方がいいんじゃないのか?話せば話すだけ逆効果だし
・選手は気の毒だと思うけど、コロナで経済的に追い詰められて自殺者がたくさん出てるのに比べたら、ふざけんと言いたい。
内村さんは自分のことしか考えてないんですね。
・こいつイギリスとかフランスとかアメリカの状況知ってんのか?
もう日本が努力してどうこうなるレベルじゃないんだよ
・純粋に競技だけを無観客会場から映像をリモートしスタジオは淡々と記録を報道すれば飛沫感染出ないから出来なくも無いよ。「サイレント五輪」でやれば良いんじゃないですか。
【内村航平 - Wikipedia】
内村 航平(うちむら こうへい、1989年(昭和64年)1月3日 - )は、日本のプロ体操競技選手。オリンピック3大会(2008年北京、2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロ)に出場し、個人総合2連覇を含む7つのメダル(金メダル3、銀メダル4)を獲得。また、世界体操競技選手権でも個人総合での世界最多の6連覇を含む19個のメダル(金メダル10、銀メダル5、銅メダル4)を獲得している。
気持ちはわかるけど、とても五輪ができる状況ではないと思う

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. ネロ
ドブゴリラ🦍先輩の華麗なるマウンティングで今日もご近所さんは大迷惑やで