38050dad

話題のツイートより






私がフランス人旦那と大喧嘩して、
別れようと弁護士に相談した時に
男性弁護士は
『あなたは子どもを産んでないから、フランス社会にさほど貢献していない。
税金は払ってるけどね』
ってはっきり言ったよ。

欧州の離婚のシビアな現実は『男女平等だからこそ慰謝料が安い』だね。
米国は違うけど。





  


この記事への反応


   
「あなたは子どもを産んでないから、
フランス社会にさほど貢献していない。
税金は払ってるけどね」
慰謝料の問題ではなく、これ普通に女性差別発言なのでは?
男女共にフランスで働いてフランスに税金収めてるのに
女性に限り子供を産まなきゃノーカウントと言わんばかりじゃないですか


↑場所にもよるけど、欧米は言うほど男女平等でもないと思います
あとフランス人は自国にプライドが高いので
外国人差別は根強いです


『あなたは子どもを産んでないから、
フランス社会にさほど貢献していない。』
そこまで言い切るってことは、
子育て支援が日本より進んでいるんですか?

  
↑フランすは出生率が低下していたけど、
改善に成功した国だから、
子育てに関して日本より支援が充実しているのはではないかと推察する


子供産んでないから社会貢献してないってのも
男女平等の弊害として慰謝料貰えないって話も
弁護士一人の発言が欧州全体の価値観として話されてるのも、
全体的に違和感。


在フランスの方からも、実はひどいのよと聞いていたけども、
露骨や。
ひでぇ


慰謝料は日本でも離婚理由次第で
安くもなるし女が支払う事もあるからその点元々日本と同じ。
でも主に男性ネット民がこの発言をもって
「森会長の方がマシ」と擁護したり
「男女平等になると困るのは女だから正しくない」とか
そもそも子供を産むのは社会貢献と言うのと
子供を産まない人を役立たず扱いするのはイコールじゃないだろとか
嬉しそうに言ってるのが全体的に非常にモヤモヤする。
ていうか、離婚夫の養育費踏み倒し世界ナンバーワンの日本がドヤるな!
慰謝料はともかく養育費支払いは離婚しても親の義務だっての!




慰謝料の問題以前に
すげーこと言ってるなぁ
フランスで結婚したら子供産まないと人権ない
みたいなノリ?






B08V8YH139
桜井のりお(著)(2021-02-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません