
変わる秋葉原 ~ 急増した空き店舗 ~
記事によると
・新型コロナウイルスの影響で、2020年4月以降に店舗の閉店が急増した秋葉原
・街にはシャッターが閉まったままの店舗が目立つ
以下、空き店舗の一部
・ツクモ秋葉原駅前店
・マツモトキヨシ アキバ電気街口店
・セガ秋葉原 2号館
・トレカの洞窟 秋葉原本店
・テクノハウス東映
・LUMIX&Let's note修理工房
・メロンブックス秋葉原2号店
・ファミマ!!秋葉原TMOビル/S店
・あきばお~伍號店
・PREMIUM STAGE ダイレクトリアル店
・日高屋 秋葉原中央通店
・リバティー秋葉原8号店
・海鮮三崎港 秋葉原店
など
空き店舗の写真はソースにて
更新:変わる秋葉原 ~ 急増した空き店舗 ~ https://t.co/HAgl9yemNS #秋葉原 pic.twitter.com/e8pkFJc04g
— AKIBA PC Hotline! (@watch_akiba) February 14, 2021
アキバがシャッター街と化しゴーストタウンに成っていた。復活するのか? pic.twitter.com/fPhgjw2Lv4
— とおる (@toruphot) February 7, 2021
この記事への反応
・想像以上に酷くて草も生えない
・風俗街化も警察が過剰反応でバッサリ叩き切って、後には焼け野原だけが残りそう。本当に焼け野原になればいっそ再開発するのも手かも知れないが
・外国人が来なくなったからだな
・ゲーマーズの隣のマツキヨ潰れたのか。
・昭和通りもお店がどんどん無くなってて抜けたとこのテナントも入らない。家賃が高くて地主じゃないと乗り越えられないよ。あと御徒町~上野も悲惨だね。
・集客できないのにテナント料高いのが問題なんだよね
・昔はアキバに行くと巡回コースが決まってたけど、今は何にも無いな
・思い出の店が結構なくなってる
・SEGAも小諸そばもよく行ったわ
アキバがシャッター街か
・店の入れ替わり自体は結構ある街だったと思うけど(電気,ソフト,自作PC,アニメ,メイド,飲食),空いたままの物件が多いのは今回特有だな。
・一等地のテナントがここ数ヶ月ずっと空きっぱなしになってるんよね。雑居ビルの2階以上でやってたコンカフェとかの数もカウントしたら相当数ありそう
・同人関係も電子パーツもネットで済むようになったし地方民がわざわざ秋葉原行くアドバンテージがないよなぁ。実店舗でマンガ買ったらポストカードみたいなの付いてくるくらい?
・アキヨド出来てから通り魔事件が起きるくらいまでの、電気もアニメもゲームもアイドルもアダルトもなんでもござれなカオスな秋葉原が今思うと一番楽しかった。
関連記事
【【悲報】アキバに無料案内所ができてしまう 電気街から風俗街に変わってしまったと話題に】
【【衝撃画像】秋葉原、コロナ禍の大量閉店によってガチで衰退してヤバイことになる…】
【【観光客激減】アキバのレンタルショーケースが壊滅状態!出展料50%オフでもガラガラ】
【【ショック】秋葉原の肉の万世タワーが10階⇒5階に当面縮小。新型コロナの影響か】
秋葉原のお店がいろいろと話題なので、今年閉店したお店をまとめてみました。たくさん閉店しているUDXやアトレ、営業1年未満のところやリニューアル系は外してます。もともと入れ替わりが激しい街なのですが、後継店舗が決まってないところが多いのが今年の特徴ですね pic.twitter.com/qBiiu3GUME
— すずき📊動くグラフ📈 (@michsuzu) December 24, 2020
リアル店舗はどこも苦戦してるなぁ
悪質キャッチはどんどん増えてる印象
悪質キャッチはどんどん増えてる印象

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
店舗の増やしすぎなんだよ