2a77fac0

以下、『呪術廻戦 公式ファンブック』の
内容を含むのでネタバレ注意

※久保帯人先生と芥見下々先生が対談することは
事前に告知されてました
















芥見下々先生
「ブリーチに影響を受けて漫画を始めたんです!」

久保帯人先生
「いや、冨樫義博やろw」

久保帯人先生
「あと本人を前に申し訳ないけど、
『呪術廻戦』の女性キャラには
好みの子が1人も居ない。
全体的に性格キツくない?
芥見先生の好み?」

芥見下々先生
「いや、単に女性を描くのが苦手でして…
いわゆるおしとやかキャラを作るのは
ブレーキかけちゃってます」






B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
鬼滅は(ジョジョ+ブリーチ)÷2やけど
呪術は誰がどう見ても冨樫絵のナルトやろ
主人公の設定・スリーマンセル・教師という図式も
ビジュアルもどう見てもナルト


KBTITが呪術描いたらまず教師はずらっと十人は同時に出るしな

初めて見た時、
冨樫のラフな絵柄ソックリに描ける新人を
よく発掘したなぁと思った
ハンタは面白いけど、正面からオマージュする新人作家なんて
超希少では?

  
オサレ師匠のあの大胆な余白を描けるのは
相当な自信と勇気がいるからな


冨樫リスペクトってもはや悪口だよな

五条のカカシっぽい見た目や
ヒロインが性悪で可愛くないところまで含めて
ナルトリスペクトやぞ


内容は完全にナルトだけど
冨樫絵のおかげでパクリと叩かれない人


やっぱりみんな思う事だよね?
久保師匠にも正面から言われてて笑った




久保師匠からの
火の玉ストレートに草
今度はぜひ冨樫先生と対談オナシャス


B08TZJLG3G
藤本タツキ(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません