
https://toyokeizai.net/articles/-/420053
記事によると
元アイドリング!!!リーダーの遠藤舞さんへのインタビューより。
芸能界引退後、知り合いのアパレル会社に正社員として誘われた。
そんなに多い額ではなかったのだが、
定収入が欲しかったので、即決した。
実際に入社したら、現実はそう甘くはなかった。
入社前は「経理の仕事の手伝いを」と言われていたのでそのつもりでいたが、出社して私がやることといえば、朝の掃除をすること。以上!なのである。
社長に相談したらいきなり新規事業を考えろと不可能な無茶振りをされてしまった。
結果、1年で会社を辞めてしまった。
この1年間は自分の人生の中でも辛かった期間上位にくる。
自分の無力さをただ噛み締めているだけだったからだ。
めちゃくちゃ暇なのに忙しいふりをするスキルだけが身についた。
この記事への反応
・それ、普通に社長たちのイジメだったのでは?
・ 社会人経験ゼロなら、
新人の教育やマネジメントが手厚い会社に入った方がいいのに、
放置プレイの会社に入ってしまったのが不幸だったのでは。
暇なのに忙しいふりをするなんて、
給料泥棒以外には必要ないスキル。
・コネ入社で押し付けられたヤバイ人を
現場が放置するパターン。
・これはアイドル関係なくアンマッチor教育しない会社のどちらか。
というかアイドルは社会人でしょ……
・営業職に回せば最強なのでは?
笑顔とリップサービスで
ガンガン契約取れるでしょ
・広報とかやれそうなのにもったいない
・新卒採用しておいて
「うちは新人育てる余裕ないから」とかほざいてた
馬鹿ベンチャー思い出した
・「暇なのに忙しいふりをする」スキルを身に着けたら、
人材不足の霞ヶ関で通用します。
アパレルならこの方に
モデル兼広報やってもらえばよかったのでは
人材が全然活かせてない案件か
モデル兼広報やってもらえばよかったのでは
人材が全然活かせてない案件か

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
橋本会長最低