
記事によると
前略
最近増えてきたのが、「コロナ心配なのでしばらく休みます」(欠席ではなく出席停止扱いになる)ってやつ。
全然休むのはいいんだけど、「宿題だけでは不安なので、授業内容を簡単にまとめたプリントをポストインしてください」って何?
上に相談したけど、「まぁ信頼関係築けると思ってやってやってくれ」 まぁ作るのあなたじゃないですもんね。
うちの学校プールもやるらしい。正気か?
え、お上(文部科学省?よく知らないけど…)やっていいって言ってるの? 調べてみました!
『プールサイドでも他の児童生徒との距離を2m以上確保』『プールに一斉に大人数の児童生徒が入らないように』
『更衣室利用中は不必要な会話や発声をしないこと』『更衣室のドアノブ、スイッチ、ロッカーなどは適宜消毒を行うこと』
いかがでしたか?
無理に決まってるだろバカ。
「2年連続でプールやらないのはまずい…」っていうのは分かるけど(2年分の履修範囲ができないのは痛いですよね分かりますよ)
無理無理かたつむりだよ。
幼稚園とか保育園の先生とかってどうしてるんだろう。マスク指導もっと大変そう。
去年の今頃は「コロナは子どもは無症状!」(それによって移される家族とかはいいのか?)って理論で、あんまり小さい子はマスク付けなくてもOKって空気が流れていたように感じる。
以下略
この記事への反応
・そこまでしてやる?
プール入ってない児童が熱中症になるだろ
・プールに一斉に大人数の児童生徒が入らないように
ってどんな効果を期待しているんでしょうね?
・更衣室で感染するわ
こいつら、自分が小学年だったときの記憶消えたんか
・問題は水中じゃなくてプールサイドの鼻水体液だらだらと更衣室だからね
大人が気を付けたってどうしようもなくない?w
・プールそのものより更衣室が無理そう
・小学生なんて鼻出しや顎マスク、布製、ウレタンマスクしながらしゃべりまくってるしプールくらい同じだって
・プールの塩素程度でコロナウィルスが死滅しないんじゃ
ぜったいプール授業なんかやっちゃダメだし、(もちろん五輪も)
塩素の殺菌効果が有効ならば、過剰な心配はいらないだろうし、
・オンライン授業で各家庭の風呂に入ればいいのに
【文科相「運動会など学校行事の中止が相次いでいるが、中止ではなく秋に延期するなど開催の可能性を検討して」】
【【衝撃画像】日本の小学校給食、コロナの影響であまりに悲惨すぎる事態になってしまう・・・ 「完全に虐待」「囚人のがマシ」「異常超えて恐怖」】
どうやっても密状態になりそう
流石にプールで上記の規定を守るのは厳しいのでは…
流石にプールで上記の規定を守るのは厳しいのでは…
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-05-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
現場を見たことすらない役人の考えることだしな