• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






蚊に困っている人へ。

蚊の空中移動は羽の構造上どうしても横へは飛びません。
進行方向または縦方向に逃げます。

上下で挟んで叩き潰せ。ユーキャンキルモスキート。





  


この記事への反応


   
これな、足左右で6カ所ぐらい刺されたあとに
友達から聞かされたねん 手遅れだった…


もしくは菩薩の拳

気づかなかった。でも人間の腕も上下には叩きにくい。
だから絶滅していないのかと妙に納得。

  
「日常」でヤブカと格闘してるシーンを思いだした

だから天井に叩きつけて殺すときに勝率がいいんだァ…
でもそのせいで私のベッド上は蚊の死骸跡だらけだけどね♡




なるほど、潰すなら上下と
今まで左右で挟んでたから
アカンかったんや


B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B093L3WVQP
遠藤達哉(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



B092ZYZWVK
米津玄師(アーティスト)(2021-06-16T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:01▼返信
宅間守さん、あなたは日本の英雄で宝だ。
あなたの事は永遠に忘れない。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:01▼返信
アースの強力ワンプッシュ使うようになって部屋で蚊なんて見ねぇよ、、
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:01▼返信
拍手みたいに大きい音が鳴るように叩くと範囲攻撃になるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:01▼返信
オイラは蚊忍者
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:02▼返信
血ぃ吸うたろか~
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:02▼返信
手の面積って意外と小さいので
本とか紙とか下敷きとか平らなものを両手に持って叩けば余裕だよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:02▼返信
俺はソニックブーム派
蚊は気絶する
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:03▼返信
>>2
カブトムシ飼えないじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:03▼返信
力入れろ 筋肉で抜けなくなるから
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:03▼返信
こんにちは平日の昼間から
はちまに居る社会のゴミ共
真っ当な人間はまだ活動してるよ😃
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:04▼返信
3秒後に死ぬ蚊
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:04▼返信
>>9
それ嘘だから
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:04▼返信
電撃ラケットマジ便利
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:04▼返信
安倍「吸え」
蚊「はい」
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:04▼返信
蚊がいなくなるワンプッシュの殺虫剤効くよ
16.投稿日:2021年06月08日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:05▼返信
>>6
まあでも蚊は速度も遅いし手でも結構余裕
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:05▼返信
>>9

19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:05▼返信
ヘリも上下以外に移動できないけど傾くことで自由に動ける
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:05▼返信
>>15
部屋はいいけど外ではどうするんだよ引きこもりか
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:05▼返信
部屋にアリガタバチがいて刺して来るうぜーわ。
こいつらワンプッシュ系で何とかできんのか。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:06▼返信
>>1
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:06▼返信
圧死・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:07▼返信
※20
外の蚊をいちいち叩いていくのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:07▼返信
うちの🦟は旋回性能高いんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:07▼返信
刺されてる最中ならそこに力入れると抜けなくなるからそれで叩き潰すのもあり
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:08▼返信
さらに言うなら両手使うと効率悪いから上から下にダンク決めるかの如く
振り下ろして掴めば捕まえられる

手開く目に1回握りつぶすをイメージするの忘れるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:09▼返信
手で潰すとか汚いじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:09▼返信
でも吸われてる最中叩く時って上からだと思うんだが
逃げられるよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:09▼返信
オレなら箸で掴める
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:10▼返信
血吸うだけならいくらでも吸わせるのに
痒くなる成分入れていくなよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:10▼返信
蚊の針刺さらない?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:10▼返信
うざこいつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:10▼返信
>>20
スキンガードでもなんでもあるだろ。お外でつかう電気蚊取りもあるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:11▼返信
電撃網あれいいぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:11▼返信
叩き落として地面でピクピクしてるヤツ潰すのすこ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:11▼返信
>>24
ベープとか知らない田舎っ子だからそっとしとき
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:11▼返信
横に飛べませんってめっちゃ横に飛んでるやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:12▼返信
蚊レベルで痛み感じない針とっとと造れよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:12▼返信
意外と握り潰せるのはそういうことか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:12▼返信
進行方向って横じゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:13▼返信
俺はアースノーマットのスイッチを入れた
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:14▼返信
ちなみにソニーが出してた蚊になるゲーム、狂気じみてた
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:14▼返信
('ω'`)簿くらいになるとコークスクリューパンチで巻き込み殲滅するのダガー?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:15▼返信
蚊の空中移動は羽の構造上どうしても横へは飛びません。

じゃあなんで近寄ってこれるの?バカなの?バカだよね?頭コロちゃんなの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:15▼返信
>>31
羽音も無ければいいのにね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:16▼返信
>>45
ヘリが横に動けるのだって同じだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:16▼返信
蚊がいなくなるスプレーを一吹き
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:17▼返信
>>45
お前猛烈に頭悪いな
車も直接横移動はできないけど目的地には着くだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:17▼返信
普通に横に飛んでくるし、横からでも簡単に倒せるけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:18▼返信
常識だろ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:19▼返信
「横へは飛べない」を「まっすぐしか飛べない」と解釈するってガチでヤバいだろ
義務教育の敗北やぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:19▼返信
いつも叩く寸前に飛び立って逃げていくから、
蚊や蝿の居るちょっと上あたりを狙って先読みする感じに叩いてると結構当たる
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:19▼返信
>>4
誰?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:20▼返信
ここ数年部屋で蚊なんて見てないわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:21▼返信
横へは飛ばんけど小回りで普通に移動するだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:21▼返信
何年前のネタだよ
去年の事は綺麗サッパリわすれてしまうのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:22▼返信
上から叩いても普通に逃げられるがね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:22▼返信
横移動できない蚊とかみたことあるか?
直角には曲がれないってだけで高速で旋回はできるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:23▼返信
相手は3次元で移動してるからね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:26▼返信
足の裏にアルコール液かけるってのもあったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:26▼返信
>>59
だから旋回が必要なぶん遅れるって話だろ
大丈夫か
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:27▼返信
夏になると出てくる話題
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:27▼返信
なんか最近の日本人の読解力って本格的にヤバくないか
いちいち全部説明しないと理解できないっぽい奴多すぎやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:28▼返信
数百円で売ってる電磁ラケット使え
手も汚れないし手でパァン!するよりはるかに簡単
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:29▼返信
昔、蚊と言うゲームがあってだな。
あれで蚊の気持ちが分かって仕留めるの上手くなったもんじゃよフォッフォッフォッフォッフォ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:31▼返信
パソコンで言うたらAとDが出来ないだけでWとマウスが使えるから
直線を上下で挟むように追いかけても全然意味ないわ。普通に逃げられる。
蚊に向かって高速で手のひらぶち当てたほうが対処が早い。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:31▼返信
大分前に見た
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:31▼返信
毎回出てくんなこのネタ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:32▼返信
>>67
なに言ってんのお前
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:32▼返信
そうかぁ?肌を叩くときって上下方向からだし逃げられた事も何度もあるけど?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:34▼返信
ほぼ95%必中の僕は進行方向から潰していた
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:34▼返信
※70
パソコンでFPSしたことないならわからん話だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:34▼返信
俺割と飛んでる蚊をつかめるんだけどこれって結構すごいことなん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:38▼返信
どこが確実な叩き潰し方なんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:40▼返信
>>62
だから遅れるだけで横移動できないわけじゃないからこの対策は効果が薄いって話だろ
大丈夫か
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:41▼返信
🦟「もっと平和的解決策を模索しませんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:41▼返信
>>74
普通
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:41▼返信
蚊がいなくなるスプレーしときゃ解決
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:42▼返信
それで対処できるようなら今頃蚊なんて絶滅してるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:42▼返信
※1
お前池田小事件20年っての見てから書いたんだろ
既に忘れてんじゃねーかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:42▼返信
>>64
やべーのはお前だよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:43▼返信
人間ってマジ傲慢だよな
叩き潰すことは確定事項なのかよ
この地球はお前らだけのものか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:46▼返信
>>76
そのわずかな差で潰せるか潰せないかが違ってくるって話だろ
マジで大丈夫かお前
9.95秒も10秒もたいして違わないとか真顔で言いそうやな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:46▼返信
そもそも部屋に蚊が出ないわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:47▼返信
>>82
お前カニ歩きみたいな横移動想像したんだろ?マジヤバいって
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:47▼返信
長い定規を上下にしならせて近づけると面白いように叩き落せる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:49▼返信
>>64
分かるわ。
そんで「そんなわけない!説明しろ!」とか食って掛かってくる相手に
しょうがないから一から説明してやったら「情報の後出しだ!卑怯者!」とか言ってきたりする
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:52▼返信
実際は風圧で逃げられるからね
風の抵抗なかったらそらすぐ潰せるだろうけどさ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:53▼返信
どうしても横には飛べないとか書くから健常者じゃない人達を勘違いさせてしまうんや
いやカーブすれば横にも飛べるだろ的に

そのままの体勢で直接横に飛ぶことはできないから〜まで書かないと理解できないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:53▼返信
普通に横方向でも叩き潰せる
殺意が足りない
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:54▼返信
タオル振りかざすとだいたい当たる
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:55▼返信
逆に真横に飛べるってトンボとハチくらい??
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:57▼返信
悪蚊滅殺

95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:57▼返信
※93
トンボは横に加えて後ろにも飛べる上に直線最速というチート性能らしいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:57▼返信
悪蚊滅殺

97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:58▼返信
悪蚊滅殺
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:58▼返信
>>74
ハエだったらヤルヤン!て言ってた
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:59▼返信
今度必ず実践しよう
絶滅しろモスキート
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 13:59▼返信
まぁ別に横からでも殺せるなら問題ないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:00▼返信
>>86
なにいってんの?
頭大丈夫か?
蚊みたいな脳みそだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:00▼返信
>>74
無心になればやれるって大林寺の師範が言ってた
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:01▼返信
「蚊」ってゲームあったよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:01▼返信
※95
後ろもか!
本体もエアロダイナミクス重視のフォルムだしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:01▼返信
>>84
効果は薄いって書いてるだろ
まじで大丈夫かお前
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:03▼返信
足裏アルコールのほうがよっぽど画期的だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:03▼返信
蚊滅の掌
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:05▼返信
1番確実な蚊の殺し方

刺された瞬間、筋肉に力を入れる
針が抜けなくなり蚊がもがく
しばらくもがいている蚊をニヤニヤしながら眺めてから
ペチ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:07▼返信
前にも似たような事聞いて試したけどたいして変わらなかった
結局殺虫剤使った方が速い
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:07▼返信
蚊に負けたワンパンマン
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:09▼返信
上下でも倒せない場合はどうすんのよ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:09▼返信
※108
ワラタ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:10▼返信
※110
かゆいという痛覚の一種を唯一与えたってだけで、負けちゃいないぞwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:11▼返信
>>74
箸で出来るならかなり凄いレベル
手で出来る事をちょっとでも凄いと思ってるなら恥ずかしいレベル
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:13▼返信
※111
時間軸を移動して倒せ。
それでも無理な場合は並列世界を移動して倒すんだ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:14▼返信
>>45
この程度の事すら理解できずに「バカなの?」とか書いちゃうあたりかなり恥ずかしい奴だなお前
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:14▼返信
利き手の人差し指の先っぽ(爪の間付近)を刺されたことがある。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:15▼返信
九頭龍閃
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:16▼返信
>>95
代わりに耐久性を犠牲にし過ぎだ
逃げようとして勢いよく飛び立った勢いで自壊して、そのまま羽と身体が左右に分かれて墜落したのを見たことがある
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:16▼返信
電撃ラケットは楽にやれるうえに、音が気持ちいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:18▼返信
蚊の向きなんて瞬時に判断できないので意味ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:24▼返信
俺はできるだけ苦しめて殺したいから透明のコップに閉じ込めてそのまま死ぬまで待つのよくやるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:30▼返信
🤣
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:31▼返信
叩き落とすと床に落ちた死骸を見つけやすい
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:32▼返信
>>121
なにも理解してなさそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:34▼返信
掃除機で吸い込むと一発
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:35▼返信
知ってる

蚊は大体、重力を利用して上下で回避する
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:45▼返信
>>121
頭わっる
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:47▼返信
蚊に刺されない体質ですまんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:52▼返信
蚊なんて菩薩の拳で叩き潰せるから
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:52▼返信
>>22
ゴキゲーの蚊ではこういうの再現できてなかったよねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 14:53▼返信
うちわで上から叩き落とすと良い
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:12▼返信
先に足の裏をアルコール消毒しよう
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:14▼返信
蚊はちょっとした水溜まりがあれば2日で繁殖したような。台所の水切り、浴槽の裏、ベランダ側溝、プランターの水受け等。ワンキルしつつ繁殖地を壊滅させよう
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:16▼返信
とはいえ、人間は視力も衰えるから、いざ叩こうとしても目の焦点が合わなくなる。
だから、【電撃ラケット 蚊トリーヌ】が最強。
これだと、クモやムカデ、他の虫類も退治してくれる、優れもの。
これがあるのとないのじゃ、夏の快適な暮らし方に大きな差が出るよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:29▼返信
蚊をいかにして殺すか考えたことがあればわりと思いつくよね。
昔から蚊ははたき落としてたわ。まあはたき落としてた最大の理由は手の表面で潰したくないからだが。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:34▼返信
天地魔闘の構え
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:35▼返信
ハッカ油くるぶしに垂らすだけでいいぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:37▼返信
ひさしぶりに役に立つ情報
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:40▼返信
電撃ラケットで一撃よ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:42▼返信
>>131
やっぱ結構おっさんだなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 15:44▼返信

一方、殺生を避けたい仏のような俺は、足の裏をアルコール消毒した。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:01▼返信
今一匹仕留めたよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:01▼返信
普通に横に飛ぶんやが
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:06▼返信
着地してる所を狙うのはやはり正しかったのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:09▼返信
理屈でいえば吸ってる最中叩くのが正しい
が、そんなもん判別できん
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:12▼返信
最近サムネみたいな黒い蚊見ないわ
色素の薄い茶色いやつばっかでステルス機能に長けているからめんどい
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:24▼返信
>>147
黒いの減ったよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:26▼返信
ユーキャンキルモスキート(笑)
いらねえんだよ最後の寒い悪ふざけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:38▼返信
知ってた
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:39▼返信
手の中で潰れるのが嫌だから片手で思いきりはたき落として気絶させてるわ
どっちにしても手洗わなきゃだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:49▼返信
私だけ逝きはしないお前も連れていく派なので密閉した室内で殺虫剤全力散布!
死ねぇ!!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 16:53▼返信
>>141
は?平成生まれだが?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 17:01▼返信
デスキートも真っ直ぐか旋回だけだから倒しやすいな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 17:21▼返信
うちの蚊は普段隠れて電気消すと活動始めるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 17:37▼返信
昔より鈍い蚊が多い気がする
暑すぎて蚊もツライのかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 17:38▼返信
かがくのちからってすげー
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 18:13▼返信
うちわで、叩き落す。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 18:30▼返信
普通に上から掴めるだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 18:31▼返信
上から平手打ちで床に叩き落としてからティッシュでそっと片付けると血吸われてても汚れなくていいよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 18:32▼返信
かわいそうだと思わないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 19:13▼返信
常識だろ
今どきのやつらはそんなこともしらんのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 19:13▼返信
アースのワンプッシュ使えばええねん
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 20:29▼返信
前に知り合いのおっさんが腕を蚊に吸われてて、見てろと言われ筋肉に力を入れたら蚊が動けなくなって
指でつまんで潰したのを思い出した
あれはウヴォーギンだったのか?
165.ネロ投稿日:2021年06月08日 20:46▼返信
困ってない。B型やしな。

それより、無能の老害政府に困ってる。
法に触れずに殺る方法教えてくれよ。
無理やろ?所詮その程度や。はっはっは(笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:35▼返信
5年ぐらい前にTwitterでバズったやつだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 12:12▼返信
>>153
おっちゃんやん

直近のコメント数ランキング

traq