前回記事
【新・学園RPG『モナーク』6月10日に情報解禁!元メガテンスタッフが関わっている模様?】
予約も開始
この記事への反応
・カリギュラっぽい雰囲気を感じる
・また気になるやつ出たな
・色味も背景もメニュー画面もクソポリゴンも全部カリギュラの二番煎じ感すごいwwwww
・ほうほう
興味アリ!
・これめっちゃ気になってる
・……モナーク…やっぱりフリューでかりぎゅら3じゃねえか!
・モナークのコンポーザー陣えぐいな
・BGMで予約決めた
雰囲気的にはカリギュラっぽいな…

フリューの時点で、ハイ解散
スイッチは真・女神転生
良いとこ1500円位の同人レベルのグラ
面倒くさそう
コマンド
JRPG
笑
嘘みたいだろ?CSゲーなんだぜ、そのグラで
残念だったなゴキブリw
上なんとかなんでや
いや君らドン引きするレベルでペルソナ5 クレクレしまくってますやん
ひと昔前では考えられんかった
またペルソナ1・2の人?
メジャー志向っていうのは注目度的にも重要なんだなぁ
あそこ、こんなに大規模なゲーム作れるのかな
ちゃんと生まれから家族構成説明してキャラクターの人格形成に感情移入出来るようなプロット書かないの?
脚本家のレベルが低いのかプレイヤーをバカにしてるのか
どっち?
4k120fpsで動作でもすんのか?
PVの時点でめちゃくちゃ低解像度なんだか……
FC時代のメガテンの鈴木大司教監修で
シナリオはメガテンifの人らしい
そもそもPS5にそんな性能ないだろ
4k30fpsすら無理な低性能ハードなんだから
離すとSwitchで動作重くなる
だって絶対売り上げで勝てねえもん!煽られちまう~
SwitchマルチだからLiteでも動くようにした弊害だよね
要らない
PS5が泣いてる
まあ、スタッフが古参アトラスだから当たり前だけど
ペルソナ知ってたらフリューのゲームがクソすぎてできん
フリューは販売メインで開発は世界樹の迷宮のランカースだぞ
成長譚でもなんでもねえからな
せめて大人として成熟していく過程書けよ
まぁ精神年齢低いやつの脚本だろうから書けるわけねえか
ロード早いとかあんじゃねぇの?
やり方が中国人っぽいよね
やっぱりSwitchマルチは残念って認識なんだなw
悲劇が面白いとか変わってんな、ヨコオ好き?あ、プレイしたことないか宗教的に
キッズメインなのに
そういうのはSONYファーストに任せとけ
そっちか。
見た目はPS3だが
↑
だいたいキーマンがいない寄せ集めですね
でもフレームが安定したりロードが早いのは快適性に関わるから重要よ
操作性がいまいちで評価割れるパターンが多いからなぁ……
CRYSTARもそこでマイナスがつく
うまくやればインディーでもGOTY取れるわけだし
予算は言い訳
クリエイターの引き出しの無さよ
もうオタクにゲーム作らせるな
間違いなく爆死です
ありがとうございました
ファンボーイが中小ゲームにグラしょぼいPSにふさわしくないといい続けた結果なんだけどな
NA
にして俺と日本を引きはがすわけね。
ゴキブリの自業自得だった😭
「Switchレベルのゲームで残念だったな」みたいな煽りって完璧にSwitch馬鹿にしてるだけやんw
まぁ新作の噂出たらオウムみたいに毎回言ってる気もするけど。
それ言ってたの豚なんだよなぁ
じゃあSwitchに出るゲームが激減してるのは、、、、、
ペルソナ遊べないゴミッチwww
PSにも出るけど、また発作か?
モナークのイメージが強すぎるw
買わない言い訳を陳列中
グラフィックはスイッチマルチのせいかイマイチだね
戦闘はあまり面白くなさそうだけど...まあ実際にプレイしないと分からないよな
そしてキャラデあってこそのを再認識いたしました
またPS5に来たか
Switchさんにはサードソフトなんも無いんだから買い支えないとw
そんな事を言うんだからお前は買うんだよな?
あ、スイッチ本体すら持ってないかw
サクナヒメは前評判から高かったからな
てかこんなPS4ですら持て余しそうなクオリティでPS5版まで作るってよくわからんな、ロード爆速以外何の恩恵もないやろ
先に名前が出てる林氏はフリュー社所属でCRYSTARやったらしい人。
伊藤さんは真・女神転生1、2、if、デビルサマナー
( ̄▽ ̄;)へぇ~。よくて2000円だろ。新作なのに10年前の中古レベルだな。
無理そうだのぅ ってかこれは買わないけどね
あとワンチャン振動とトリガー使うくらいかね
任寄りならそれも対応しなさそうだけど
Steam版も出るんだろ、おま値かもしれないが
プリクラ会社はこういうの作るの好きだよな
最新作出てるじゃん。
だから何だよ
まともな意見だな
煽りあいとマウント取りばかりで辟易してたわ
カリギュラは微妙だったけどアライアンスは面白かったし
ほどほどに期待してる
ティザームービー以降全く音沙汰ないけどいつ発売されるん?
こういうゲームからAAAまで遊べるからスペックはあった方が良いんだよ
器の大きさがあったのに、すっかり意識高いだけの面倒な存在に成り下がったな
開発もランカースで期待出来そうにない
ガンダムエクストリームVS、ペルソナQ2、ザンキゼロ、ロストディメンション等
女神転生外伝って扱いで敵も悪魔だったころ
体験版ぐらい用意してくれよ、PVだけじゃ購入は出来ない
確かに異聞録だったころのペルソナにちょっと似てるな
ガンダムブレイカーみたいにペルソナカスタマイズしてコマンドで戦うなら
ある意味では新しいんではないの?
いうてデベロッパー次第だけどな。カリギュラみたいに糞長ロードになるようなら買わない
何を言ってんだ?こいつ
ペルソナっぽく他のを取り込んだみたいな。
ブヒッチのせいで爆死だわ
あっちも元アトラス作品関係者が関わってるのを売りにしてたし
カリギュラ2もまだ出てないのにこんな乱発とか絶対完成度に問題のあるパターンじゃん
過去にサガ関係者連れてきてそれっぽいもの何作か作った時も中身が伴わない微妙ゲーやったし
無い袖は触れないから仕方ないよ
これが売れれば2でも出てマシに成るだろ
PS5も忙しくなってきたわ
アトラス離脱した元メガテンチームがPS5で新作か
感慨深いな
でもまぁ、ふいんき良くてもフリューだしな
カリギュラは好きだから2も買うけど、こっちは間違っても買わない
レビュー見て8割が神ゲー言うなら買ってもいいかなってレベル
関係ないけどFF7リメイクIGが凄すぎる
やはり相当やりにくいんだね
フリューはようやってると思う、少なくとも不貞腐れてグチグチ言ってるその辺の中小よりは
アニメはぶっちゃけペルソナ5よりもカリギュラのが面白いぜ
スイッチ版なんてボケボケ・ガクガク・ロード数分だろw
好きな物と自分らのやりたいものを見つけた印象
ファルコムみたいに安定した会社になって欲しい
比べるならカリギュラだわ
どこの世界に生きてる人?
だからスイッチマルチは嫌なんだよ
それはそれで良いかも
電子ゴミSwitchのレンガ化は天罰だ、滅びろ
塵は塵に、ゴミはゴミに帰れ
早くやりたいけど仕事がぁぁぁ...
ご期捨てフォーは切り捨てるべきだ
フリューな時点で突撃は自殺願望者みたいなもんだ
フリューだから料理がハマらずバラバラになってそう
学校を舞台にしたらこうなるってだけでは
デザインだけならフリューに限らず東亰ザナドゥもこんな感じと言えるし
switchなんか尚更じゃん
PS4はおろか今でているスマホよりも性能低いじゃん(´・ω・`)
残念
キャラの動きというか演技させる部分が
ポリゴンキャラが出始めたPSの頃から全然進歩してなくない?
棒立ちでセリフ喋ってその場で身振り手振りして
しょぼすぎる
しかも元スタッフが実際に作ってて
戦闘システムがつまらなそうなのどうにかしろよ……コマンドRPGとフリームーブって組合せてもたいして面白くならん
フリューは世界も狙えるからアトラスになりたいんだろうけど難しいぞ
フリューはゲーム事業自体は赤字になって一時期凍結するレベルだぞ
その他の部門で何とか儲けを出してる会社でCSゲームは趣味レベル
体験版出したら売れなくなるからねw
スイッチさんは生まれてからずっと日照りだよな
国内2000万台売れてるはずなのにw
もうランカースなら世界樹の迷宮クローンでも出しちゃえば良いのにな
丁度フリューのアトラスになりたい欲も満たせるだろうに
カリギュラ2の出来次第だな
実は開発会社が同じとか?
またペルソナのパクリで草
元メガテンスタッフで作ってるらしい。
ちなみに、同じ会社のペルソナっぽいカリギュラは、シナリオだけペルソナ2の里見氏起用してる。
様子見安定だな
有名ブランドの元スタッフが開発~って聞こえはいいけど
時代の流れに取り残されてドロップアウトしたのがほとんどだからね
それでもその人達がちゃんと自分をアップデートできていればいいんだけどね
PV見る限り出来てないな、と
開発のランカースの技術力が低すぎて表現できてないだけかもしれないがな
Switchだけでみたらレベル高いほうだぞwww
ただ、ちょっと萌え寄りのキャラクターデザインだけが気になる。金子とは言わないけど、渋い絵柄が良かったな。
とはいえ、TAITOの東京SWADOWも西谷原作だったがアレな出来だったので、不安はある……
デフォ名はちゃんと無しなのか
マルチエンド、マルチストーリー、ヒロイン選択、ペルソナみたいにストーリーの自由はあるのか
ペルソナユーザーが気になるのはこの辺だろ
ケンちゃんの鉛筆✏️隠したの君なんでしょ?