• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【衝撃】天才漫画家・高橋留美子さんの一日のスケジュール、あまりにヤバすぎる!!まさかの○時間睡眠! 「これが生きる伝説か…」

【衝撃】天才漫画家・高橋留美子さんに「漫画を1話完成させるのに何日かかる?」と質問 → 回答があまりにヤバすぎるwwwww

【天才】高橋留美子さんに「漫画ばかり描いて人生それでいいの?」「漫画家という職業が無かったら何になった?」と質問 → 回答が凄すぎる!


漫画家・高橋留美子さんのツイートより






先生の作品は主人公とヒロインの関係が
毎回とてもお似合いだなあと思います。
みんな「好き」とはっきり言い合わなくても
お互い両思いなのが伝わります。

このような主人公とヒロインの「絆」を
表現する上でのコツ、大切にしている事はありますか?





漫画において
主人公とヒロインが
互いに「好き」と言ってしまうと
その瞬間に彼らの物語が終わってしまう印象がある。

ですから大事なのは「言葉にしないこと」です。

そうなると2人はすれ違い、勘違いをすると思います。
「目の前の相手が自分をどう思ってるかわからない」
そんな時、たまに好きなのかなだと思わせてくれる
出来事があるとたまらなく嬉しいですよね。

二人は好き同士だというのは読者に気づいてもらう。
けれど当の本人たちにはわからない仕掛けにする。




4098505312
高橋 留美子(著)(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません




高橋留美子 - Wikipedia

高橋 留美子(たかはし るみこ、1957年〈昭和32年〉10月10日[2] - )は、日本の漫画家。

「仕事の鬼」と呼ばれる程にプロ意識が高い。自他共に筆の速いことを認めており、目白花子は高橋が『うる星やつら』の原稿を27時間で完成させたことがあると述べている。『らんま1/2』の頃は毎回16ページを2日で完成させ、『犬夜叉』連載時にも下描きとペン入れを合わせて2日、1ページにつき1時間で完成させている[9]。

代表作

うる星やつら
めぞん一刻
らんま1/2
犬夜叉
境界のRINNE
1ポンドの福音
人魚シリーズ
MAO

TVゲーム『機動新撰組 萌えよ剣』(2002年) - キャラクターデザイン
TVアニメ『半妖の夜叉姫』(2020年) - メインキャラクターデザイン

  


この記事への反応


   
そんな演出に、何度切ない思いを
させられたかっ!!!?
確信のような、気の所為のような??
未だに、2人の心情に
思いを馳せてもやもやします!!
ああ!言葉では言い表せれませんが
とにかく、なんか切なくなるんです!!
ps.らんまとうる星やつら大好きっ子


境界のRINNNEは普通に
隠さず素直に両思いだったような気が
あと人魚シリーズも真魚は素直に懐いてたよね


あたるとラムの関係がいちばん好きです
  
乱馬とあかねの関係がとても好きです
ムースとシャンプーの関係も
たまに優しくするシャンプーステキです


乱馬とあかねちゃんのね、あのドキドキ感がたまらないのよ!
あかねは俺の許嫁だーーーって叫ぶ所とかね!


めぞん一刻が正にそうですね

うる星やつらの最終回を思い出す回答、素敵です!



皆のるーみっくの思い出が
詰まったリプ欄でええなぁ
ワイはめぞん一刻の二人が好きです




B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:02▼返信
言葉にしないと分からないことがほとんどだが

「言葉にしなくても分かること」もあるはずなのだ

俺はそれが好きで、意図的にセリフ無しもよくやったけど

今の読解力のないゆとりには通じないんだろうなあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:02▼返信
五代君は酔った勢いで大声で言っちゃうから
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:02▼返信
ストーリーを長持ちさせるテクニックだったとは
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:02▼返信
昭和の価値観!?
5.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年06月10日 12:02▼返信
女の漫画は絵がゴミ
6.ナナシオ投稿日:2021年06月10日 12:04▼返信
>>1
青山剛昌『ほーん?で?』
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:04▼返信
現代は言葉にしないことは美徳ではない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:04▼返信
高橋留美子の漫画は最初しか読まなくなったな
毎回同じパターンの鬼ごっこが始まって引き伸ばし地獄になるから
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:04▼返信
でも今の読者は馬鹿だから言葉にしないと理解できない…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:04▼返信
ジャンプの編集はこういうの分かって無いから、最初から両想いのハーレムラブコメばかりになる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:05▼返信
>・境界のRINNNEは普通に
隠さず素直に両思いだったような気が
あと人魚シリーズも真魚は素直に懐いてたよね

だから言葉にしてねーじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:05▼返信
ら~ら~ら
らら~ら
言葉にできな~い
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:06▼返信
今は書かないと伝わらないし心が離れていくよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:06▼返信
単に作家が好きのその先を描けないからでしょ
描いてる作品も沢山あるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:07▼返信
>>6
???「体は子供。ち〇こは大人!」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:08▼返信
だから男作者の描くラブコメってペラいんだよね
工口がないと売れないやつばかり
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:08▼返信
> 互いに「好き」と言ってしまうと
>その瞬間に彼らの物語が終わってしまう印象がある

これのアンチテーゼがラブプラスとかトニカクカワイイになるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:08▼返信
※8
高橋留美子の漫画が一番嫌いのは、いい雰囲気になってるのに、
急にクソみたいなギャグを入れて、強制終了させるところ、マジで無理矢理だわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:09▼返信
いいからさっさと奈落倒せよ
20.投稿日:2021年06月10日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:11▼返信
言葉にしたらあとはヤルだけだからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:11▼返信
大した恋愛経験もないくせに。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:11▼返信
好きとかどうでもいいからやらせろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:12▼返信
※16
原秀則でも読んで来い
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:12▼返信
高橋留美子マンガの女はみんなめんどくさい
これ読んで女と付き合うということに嫌悪感持つようになった
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:13▼返信



三宅 しのぶ 「せやろか」
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:13▼返信
>>15
冨樫「答えは えた
大丈夫だよ高橋 俺も頑張ってみるから
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:14▼返信
案件乙
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:16▼返信
>>16
女作者の描く少女漫画はサッサとセクスした上に二股三股やりまくりだけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:16▼返信
らんま好きだったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:17▼返信
言いたいことは分かるがmaoはもう少しラブコメで良いのでは?
男キャラも後光家も良い味出してるけどら下さい、最近菜の花が出番少ない
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:17▼返信
こいつは天才だし真似できない
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:18▼返信
難しい事サラッと言いよるでえw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:19▼返信
あだちも同じようなロジックだな
小学館の編集にそういうのがいるのだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:19▼返信
化け物クラスの天才
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:19▼返信
やっぱ好きって言ったらラブコメは終わりなんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:20▼返信
めぞん一刻もかなり序盤の方からお互い意識してたしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:22▼返信
めぞん一刻はすれ違いすぎてイライラした思い出
気まぐれオレンジロードも好きだったなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:22▼返信
ジャンプ漫画は好き好きうるせえからな。きもちわりい!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:22▼返信
なんだかんだで三鷹は五代の一番の理解者だった
五代は三鷹と結婚すべきだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:22▼返信
>>25
実際、女は面倒くさいからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:22▼返信
>>25
俺も女と付き合うのには嫌悪感あるからよくわかる。五代とか良牙辺りが良いな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:22▼返信
ラムちゃん好き好き言ってなかった?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:23▼返信
>>43
互いに好きとは言ってないだろ、文章読めねーのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:23▼返信
海外ドラマはお互いの気持ち気づいた時には
お互いに別の交際相手がいてくっつけないみたいな
のあるある
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:24▼返信
うる星やつら 「いまわの際に言ってやる」
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:24▼返信
まるで名選手が語るバッティング理論のようだ
こうですよと簡単に言うけどそんなもん簡単にできねーよ感w
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:24▼返信
サンデー漫画って完成度高いのが多くて90年代なんて良作量産してたのに
何故かあんま評価されてないよね
やっぱりもっと分かりやすいのが一般受けするって事なのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:26▼返信
>漫画において主人公とヒロインが互いに「好き」と言ってしまうと
>その瞬間に彼らの物語が終わってしまう印象がある。ですから大事なのは「言葉にしないこと」です。
>そうなると2人はすれ違い、勘違いをすると思います。

言葉にしないと伝わらないしすれ違いと勘違いから余計なトラブルでこじれるって現実だと悪いパターンだし
漫画とかじゃないならさっさと言葉にして伝えて恋愛のハッピーエンド迎えほうがいいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:27▼返信
昭和、平成初期だから許された表現で今これをやっても若い読者は理解してくれない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:27▼返信
管理人さんは五代がアタックしてこないから気を引くために他の男と出かける人
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:31▼返信
子供ながらに犬夜叉の二股っぷりにキレてた思い出
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:33▼返信
乱馬の体質や女装や同性愛を変態呼ばわりしている表現が多々あったな
こんなマンガ、現在では新たには出せない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:34▼返信
>>51
これやってるのが未亡人とか言う
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:34▼返信
らんまは普通にシャンプーやうっちゃんと付き合っちゃえと思ってたがなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:34▼返信
ビューティフルドリーマーへの回答だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:34▼返信
ぶっちゃけ、らんまの時にはこの人の作風は完成しきってただろ
今やってるのは蛇足というか、古臭いのをやってるというか・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:36▼返信
>>54
学生時代は五代しっかりしろって印象だったけど大人になったら評価逆転して草
59.投稿日:2021年06月10日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:38▼返信
>>55
そういうカプ厨もファンのうちだからはっきりさせちゃダメなんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:38▼返信
許嫁だとか明治かよ!って怒らないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:40▼返信
>>59
でかけてる間も五代のことしか気にしてないっていう失礼すぎる態度やからそれもなさそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:40▼返信
アクア様とカズマさんくらいの関係が好きなのでわかる
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:41▼返信
「好きと言葉にしたら、物語は終わり」
なんか歌詞にできそうだねw

現代の10代はどう感じるのか気になる。
YouTubeでも音楽でも、なんでもかんでも「早く早く」の時代だから、
「はよくっつけや」って思うのかな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:42▼返信
これは漫画の定石だよな。
必ず主人公は鈍感という設定。
気づいてしまったらそこで終わってしまうから。
付かず離れずを保つ。
現実でこれやると俺みたいにオッサンになっても童貞とかが出来上がるから辞めとけよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:42▼返信
だから、コナンは駄目なんだ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:42▼返信
そういうのがわからん世代になってきてると別の記事であったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:43▼返信
>>62
それこそ好都合じゃん
知らない間に強い酒とか飲まされてヤられちゃうパターンだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:43▼返信
らんまの面白さは神がかってたな。
今見ても面白いわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:44▼返信
だからって年がら年中ギスギスさせるのはやめろよ
いつも口悪い主人公とヒロインなの不快だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:45▼返信
TVKでらんま放送されてるけどちゃんと最終回まで放送してほしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:47▼返信
>>71
らんまの母親出てくるだけで何の進展もない打ち切りエンドだぞアニメ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:47▼返信
>>3
そら10年以上続きますわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:48▼返信
懐くのと、好きと言葉にするのは別物だぞっと
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:48▼返信
一生痴話ゲンカ続けるつもりかおのれら!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:50▼返信
FIN 
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:52▼返信
漫画と結婚した女
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:54▼返信
とりあえず、ヒロインが主人公の昔の恋人の影を感じる度に勝手にイラつくムーブはいい加減やめてほしい
せめて恋人になってからやれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:55▼返信
若い漫画家でもお互いに好き好きいいあう作風の人なんかまあいないからな
80.投稿日:2021年06月10日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:58▼返信
すごくわかる。すごく昭和的。素敵。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:58▼返信
そんなラブコメしたい人生だった
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:00▼返信
今ではセクシャルマイノリティへの蔑視的表現とされるような表現があったけど、復刻版とかではセリフ改変されてたりする?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:00▼返信
現実は逆だなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:02▼返信
>>56
そりゃ怒るよな
勝手にストーリー終わらせてるようなものだもの
けどビューティフルドリーマー好きだけどな
一本の映画としておもろいし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:02▼返信
※25
漫画の女見て女と付き合うことに嫌悪感?そんなだから女に嫌悪されるんだよ〜
漫画を鵜呑みにするバカと誰が付き合うの
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:03▼返信
現実で気を引くために他の男と仲良くするとか完全に逆効果だよね
むしろクソ女認定されて真面目な付き合い出来なくなるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:03▼返信
言えたじゃねえか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:06▼返信
気づいてないってことは無責任でいていいわけだから
主人公に感情移入する読者は気楽に読める。そこが良かったんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:12▼返信
>>72
でも原作では唐突に失踪した東風先生の出番が多い点は評価できる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:12▼返信
めぞん一刻やらんまも古い作品だし、最近のより奥ゆかしかった。惣一郎さんの顔が見えないコメディも懐かしいなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:15▼返信
>>71
アニマックスはOVAまで放送してるが地上波は無理か
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:18▼返信
>>9
間違いなく昔の人間の方がバカだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:22▼返信
>たまに好きなのかなと思わせてくれる出来事があるとたまらなく嬉しいですよね
うる星でもあたるがラムへの思いを見せる話がめっちゃ好きだったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:23▼返信
五代さん「すきじゃあああああああああ!」
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:23▼返信
島本和彦も、ラブコメは「好き」「私も」の1コマで済む展開を延々と引き延ばす苦行だとアオイホノオで描いてたな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:25▼返信
今の読書にはわからないよなバカ多いから
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:26▼返信
>>93
刺さってしまったか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:27▼返信
小説だって大事なことは行間にあるのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:29▼返信
ええからズバッと本音で語り合えや
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:31▼返信
>>34
というか作家も編集部も昭和の頃のまま時が止まってるだけでは…
その結果がサンデーの売上部数右肩下がりよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:31▼返信
恋愛したことのない奴に恋愛は書けない
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:31▼返信
欧米の映画やドラマだと即くっついて別れてまたより戻す展開もよくあるとこが日本と違うな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:37▼返信
五代くんは好きって言ってたけどな
まあ同時進行のうる星やつらと差別化したのかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:39▼返信
芥見「メモメモ」
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:40▼返信
※101
まるで他の出版社の部数は上がってるような言い草だなww
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:41▼返信
昭和は良かったなぁ。
今よりよっぽど良かったわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:41▼返信
言葉で書かないとわからない読者が増えている
恋愛の機微を楽しめないヤツが増えてるわけだわバカに恋愛は出来ないからな
少子化が進みそうだね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:41▼返信
漫画家ってやっぱ神だよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:47▼返信
>>72
やるなら全部やれって言ってるだけで物語の結末を見たいわけじゃないだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:48▼返信
こーいうセンスの持ち主だからこそ
高橋留美子には連載なんかよりも読み切りをもっと描かせるべきなんだよなー

数いるベテラン作家がみんな駄目になっていく中で
短編を描かせても物語のクオリティ最強のまま維持してくるのこの人だけやしw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:48▼返信
>>46
その台詞めちゃくちゃ好き。
死ぬ間際までずっと一緒で、ずっと好きでいるし、言わないだけで想ってるっていう背景が、そのひねくれた一言に凝縮されてるんだよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 13:52▼返信
>>48
天才的な90年代の作家に胡座かいて新しい作家の育成が出来てなかったし、絵柄がよくも悪くも変わらないから古く感じちゃうんじゃないかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 14:46▼返信
連載を長引かせるコツだぞw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 15:02▼返信
いまわのきわに言ってやる!
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 15:08▼返信
>>25
音無響子、すげぇ面倒なタイプだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 15:12▼返信
告白してもえ?なんだって?で回避できるからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 15:12▼返信
そういうすれ違いを楽しんで結婚しない中年が増えるから、とっととくっつけてその後の物語を描いてほしい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 15:15▼返信
両思いにしても間に問題という壁を作ってそれを超えていく話しにすれば問題ないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 15:40▼返信
>>106
どこをどう読んだらそんな話に飛躍するんだ
イチャモンつけたいだけのアスペかよ
お前の大好きなサンデーが貶されたからってイライラすんなよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 15:48▼返信
共感して発情してるのが閉経おばさんばかりという現実
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 15:50▼返信
単発の読み切り作品も結構あるけど1回で終わらせるの勿体ない気がするわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 15:53▼返信
>>108
少女漫画なんてさそわれてやっちゃってから恋がはじまるんだからそうでもないな。言葉でいわなくてもなんて恋愛してたら現実では成立しない
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 16:08▼返信
今更か
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 16:13▼返信
だから押井にキレたんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 16:15▼返信
いらつくヒロインばっかなんだわ
あかねやらかごめやら
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 16:21▼返信
いかにも昭和のラブコメって感じ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 16:28▼返信
今となってはもう古い手段だけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 16:33▼返信
安月給の保育士と結婚する女なんていません
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 16:56▼返信
これ、行き過ぎてもダメよね
某キムチとかさ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 16:56▼返信
【ビューティフル・ドリーマー】で
「ラムを好いてる」とか最後に「ラム〜〜〜!」って言わせてんだよな
作品はおもしろいけど、この先もまだまだ続くラブコメディを勝手に終わらせちゃったよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 17:03▼返信
勝手に好かれて勝手に嫌われる
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 17:34▼返信
>>25
なぜ付き合えると思った…
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 17:39▼返信
※49
だから漫画アニメゲームでは別にいいだろ
あと現実でもそうそう相手に好きだの嫌いだの言わんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 17:44▼返信
かぐや様とかサブキャラの恋愛に移ってからつまらんよな
というかもういいだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 18:50▼返信
加減が難しいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 19:01▼返信
最近アホには分からない手法か
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 19:11▼返信
どの作品もご自身の結婚願望が垣間見えますけど作者の方は既婚されているのですか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 19:15▼返信
犬夜叉は普通に好き好き言ってたよね(ただし二股)
かごめも好き好き言ってたよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 19:17▼返信
天地無用の「恋愛の才能」がまさにそんな歌詞だった
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 19:52▼返信
子供には桃鉄と留美子作品見せとけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:00▼返信
子供の頃にめぞん一刻とか、今の時代なら騒ぐ団体がいるだろうね。
最後の方に響子さんがラブホでエッチな事したい→描写が原作漫画にあるからね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:42▼返信
好きだっちゃ好きだっちゃ言い続けてたような気がする
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 19:43▼返信
>>129
一刻館の家賃収入があるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月12日 14:46▼返信
※52
かごめは三股してたし両方クズ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月12日 14:49▼返信
※126
うる星のラムとRINNEの桜は好きだわ
どっちも主人公に一途だから

ラムはあたるに素直に好意を示してるし
桜はりんねに暴力振るわず素直に優しいから
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月21日 08:23▼返信
>>145
三股って誰だよ?
北条くんや狼男なら、向こうが勝手に迫ってきただけだろ

直近のコメント数ランキング

traq