• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ウクライナ監督「この暑さの時間帯でやるのは理解できない」 酷暑下のデーゲーム開催に激怒



記事によると



・国際親善試合でなでしこジャパンに0-8で大敗したウクライナ女子代表の監督が試合後、酷暑下のデーゲーム開催に怒りをぶちまけた

「あまりにも技術が違いすぎます。なぜ私たちを呼んだのか、疑問に思うくらい違いすぎました」と振り返った

「守ってカウンターで攻めようとしたが、この暑さのすごいストレスで、この暑さの時間帯でやるのは理解できない。5日間くらい暑さの後遺症と戦うと思います。この時間帯に私たちを呼んでやろうとする目的が私たちには分からない」と激怒した

この記事への反応



これ以上ないくらいのレベルでブチギレコメント並べてて笑う

五輪は気温も湿度ももっと上がる時期に、同じ時間で試合します。サッカーは知らんけど。

でしょうね。日本人から見てもおかしいと思うもの

まあ、これが「アウェイの洗礼」やな。

これからオリンピックに来る外国チームのコメントの前例ができたな
たぶんみんな文句言うよ、さらに暑くなるしなこれから


6月の初旬でこんなに暑くなるというのは想定外だったんかな。

オリンピックを一番暑い7月、8月にしたのは、IOC。
犠牲者が出ないならいいが。


異常気象だけどオリンピックを想定するならこの日本の暑さは涼しいくらい。ウクライナにはきつすぎるよね。

オリンピックの期間は猛暑とゲリラ豪雨が連日あっても不思議ない。

東京の8月の暑さはこんなもんじゃないですよ







東京五輪はもっと暑くなりそうだけど大丈夫?



B08WPZVTXX
浜田よしかづ(著)(2021-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B096GH21YJ
コナミデジタルエンタテインメント(2021-09-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B096LZ9YXL
タカラトミー(TAKARA TOMY)(2021-11-27T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(379件)

1.投稿日:2021年06月10日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:01▼返信
五輪も中止だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:02▼返信
気候のせいにするとは
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:02▼返信
今更こんなこと言ってるって
情けなくないのかね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:03▼返信
日陰のその次は何を要求するつもりだ…?
風が吹くから家の中にしてくれとか………
汗が目に入るから汗のかかない冬にしてくれとでも言うつもりか?

「時」は今だッ!
「場所」はここだッ!
何が起ころうがそれは運命の一部だッ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:03▼返信
安倍晋三「やれ」
ウクライナ「はい」
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:03▼返信
害人は去れ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:03▼返信
機動戦艦ナデシコは昔はSONYマガジンだったのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:03▼返信
お宅らの実力がないだけだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:04▼返信


気持ちはわかりますよw
 
 
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:04▼返信
オリンピック会長はシコリンピックで忙しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:04▼返信
なでしこは強いからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:04▼返信
嫌ならボイコットしろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:04▼返信
東京五輪反対!!北京五輪賛成!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:05▼返信


     真夏のファックタイム


16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:05▼返信
日本人でもこの暑さにキレそうなのに寒し地方の人にこれは酷だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:05▼返信
世界にゃいろんな気候があるのに馴れとけよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:05▼返信
ナデシコジャパンに少年がいるとかじゃないんだ。毎回いるけどね見た目だけ少年の選手は。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:05▼返信
これは正論だろ
公平な試合にするなら両者の能力を引き出せる場所でやるべき
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:06▼返信
6月で30度超えだからなw7月8月は連日35度超えは確実だろうw楽しみだなぁw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:06▼返信
まだ暑さに関しては60%くらいだろ
オリンピックの頃は、外にいるだけでしんどいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:06▼返信
両チーム条件は同じなんですが
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:07▼返信
じゃあもう二度と国際大会でんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:07▼返信
日本の夏の暑さはこれからやで…
10月開催なら暑さもワクチン接種も妥協できる範囲だったろうになあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:07▼返信
何故呼んだかって雑魚をボコって自信を付ける為だよ
なでしこの踏み台お疲れウクライナに帰っていいぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:07▼返信
だからずっとアテネでやりゃいいんだよ。開催国が違えば気温だって違うんだからさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:07▼返信
しかし同じ環境で戦っております
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:07▼返信
>>19
日本で五輪やるってのに日本以外で試合して何が得られるんだよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:08▼返信
まだ初夏なんだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:08▼返信
>>1
ジメジメ猛暑と日本肺炎のダブルアタックで日本の勝利は確実だぜええええええええええ!!!!!!!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:08▼返信
知るかよw
現地の気候位調べとけw
無理だと思うなら出るなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:09▼返信
それサバンナでも同じこと言えんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:09▼返信
>>22
同じじゃない。
例えば日本だって高所のところで試合した時は高所だから呼吸しづらいし調子でなかったとか言ってた。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:09▼返信
アチアチジャパンに名前変えろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:09▼返信
完敗宣言!
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:09▼返信
>>1
この夏の暑さでオリンピックを誘致しようと思った上級国民らよw
まあいつらは私服肥やして冷房の効いた部屋から眺めるだけだしなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:09▼返信
>>31
だから試合時間を改善できないなら出たくないって言ってんじゃん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:09▼返信
日本がなんで対戦相手に選んだのかはホント意味不明だけど気候はずっと前からわかってたことだろ
そんでこの時期に開催することは日本でもずっと前から疑問視されてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:10▼返信
まだそんな暑くないというね…
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:10▼返信
じゃあ冬期五輪の時は寒いから負けたって文句言うのかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:10▼返信
※33
同じだよ
まあ馬鹿には分からないか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:10▼返信
負けたのは弱いから
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:11▼返信
アメリカ様のプロリーグに言えやゴミクズ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:11▼返信
いちいち気候にケチつけてたら世界で戦えないだろ…素人かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:11▼返信
※37
試合時間くらい調べとけw
無理だと思うなら出るなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:12▼返信
>>27
同じ地域のチームの対戦なら条件は同じだと言えるだろうね。
けど、ホームチームとの対戦だから日本の方が有利。
だから、大きい大会の決勝とか1発勝負だから中立地でやったりする。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:12▼返信
まだ扇風機すらいらないこの時季で暑いとか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:12▼返信
むしろ雑魚だから6月で勘弁してやったんだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:13▼返信
日本の暑さを舐めるなよ?
しかも原発停止で夏の電力もやべぇ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:13▼返信
この時期にこの気温は日本側も想定外なんだけどね
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:13▼返信
今日の暑さは序の口って知ったらどうなるんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:13▼返信
気温、高湿度の中でやるのは最初から無理があったよな

53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:13▼返信
でも暑いのは日本の選手も同じなんだよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:13▼返信
高温多湿の日本の気候に苦しんでいるようだな

この調子なら東京五輪はメダルラッシュ間違いなし(`・ω・´)b
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:13▼返信
>>45
それは開催側が調整しないといけないこと。
今度、W杯やるカタールなんかスタジアムに冷房完備してるのが良いお手本。
お前の茶化しは通用しないんだよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:14▼返信
ガッツが足りてねえなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:14▼返信
>>49
ルーピー二世「そこで太陽光ですよ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:14▼返信
夜やればええやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:14▼返信
マウスvsパッドぐらいの差があった
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:14▼返信
スパチャで『生活苦』になるオタクが増加中!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:14▼返信
全裸でプレイすればいいと思うんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:15▼返信
>>53
けど、日本のホームだから同じじゃないでしょ。
これが例えば中東とかだったら移動距離も含めて条件は同じと言えるけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:15▼返信
でもさ、ほら どっかのチームみたいに 交流試合でも顔面に肘鉄食らわせるとか 

そういうラフプレーは なかったでしょ? なかったと思います。(適当)
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:15▼返信
※58
深夜開催に切り替えるべきだよな
65.投稿日:2021年06月10日 22:16▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:16▼返信
うるせー日本人はみんなロシアが嫌いなんだよ
負け犬ロスケは黙ってろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:17▼返信
※55
言い訳したって気温が下がる訳じゃないぞ?
現実に対応しないとな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:18▼返信
まだ暑くなってないが?
夏本番になったら溶けるんじゃないか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:19▼返信
世界の金メダリストや来賓、
日本ならではの熱中症で、後遺症ぐらいは残ってほしい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:19▼返信
チェルノブイリvs福島
放射能兄弟対決
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:21▼返信
紫外線過度に浴びたら数日きついよな、、
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:21▼返信
日本人にとっても不利な条件だから許したって
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:21▼返信
ウクライナ美女と結婚してえ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:22▼返信
五輪ならioc とFOXTVのせい
W杯その他エキジビションなら日本のせい
五輪はFOXTVとの契約で秋冬は北米でスポーツのビッグイベント放送するから
五輪とか雑魚は夏に回されるアマの雑魚選手の体調とかお構い無しやで
欧州は選手とそのファミリー考慮して夏にサッカーとかやらないぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:22▼返信
負けたからって言い訳すんなww
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:22▼返信
まだ6月だぞ甘えるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:22▼返信
はちまもようやくファミ通の週販記事は無意味と悟ったか
もう記事載せなくていいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:22▼返信
まぁ暑いのは日本人選手も同じや
ワガママばっか言ってたらあきませんわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:22▼返信
まだまだこんなもんじゃないゾ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:23▼返信
暑さへの怒りだけでなく言い方からして日本が格下呼んでリンチしたみたいに聞こえるけどどうなん、そんなこと可能なの?いや日本なら隙あらばそういうことしそうやけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:23▼返信
開催時期に関しては全部IOCの責任だからIOCに文句言えとしか言いようがない
日本に決定権はないんだからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:23▼返信
まだ本気出してないから。もっと暑くなるから。で、満を持してのオリンピックよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:23▼返信
正直、日本人の俺もこの気温はクソだと思ってる
84.投稿日:2021年06月10日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:24▼返信
スポーツマンシップのかけらもない連中やな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:25▼返信
すでに30℃超えもチラチラあるしほんま以上だからなこの国、湿度高いのがさらに凶悪
夏本番に五輪とか正気の沙汰じゃないわ
しかも競技中以外はマスク着用だろ?死人出てもおかしくないぞ
87.投稿日:2021年06月10日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:25▼返信
もう今日くらいじゃ何も思わねえ。35度越えなきゃなんとかなる身体に調教されてる。五輪開催できれば日本強いんじゃないの笑
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:26▼返信
五輪で人死に出たらどうすんだろうな
日本終わるで
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:26▼返信
日本人だから暑さに耐性あるわけでもないしどっちも同じ条件だけどなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:26▼返信
アウェイという文化があるサッカーで何いってんだこいつら
92.投稿日:2021年06月10日 22:27▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:27▼返信
言いたいことは凄くわかる
しかしまだまだ暑くなるんだよなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:28▼返信
まぁ向こうさんは気温25℃で学校休みになるレベルらしいからな🥵
でもなでしこって弱いからただの言い訳🤓
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:28▼返信
>>8
なでしこしこジャパン
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:28▼返信
ごもっともです
暑くてすんません
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:28▼返信
暑さに優位なのは東南アジアだね
体の放熱性能が凄いらしい血管がすぐに浮き出て冷やすから
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:28▼返信
(´・ω・`)コロナがなくても日本のオリンピックは失敗してた
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:29▼返信
50年前も熱いから無理やろって10月10日になったんい
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:29▼返信
真剣勝負だから猶更無理して熱中症っていうのが怖いな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:29▼返信
試合決めた自分のところの協会に文句言えよ
親善試合ならいくらでも蹴れただろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:30▼返信
真夏に行われるインターハイや高校野球が異常なのは確か。
しかも現在はコロナ渦だというのに何考えてんだか。
学校の部活動は害悪でしかない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:30▼返信
全試合ナイトゲームにしちゃダメなん?
それでも暑いけど日中やるよりは幾分かマシだろうと思うけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:30▼返信
標高が高い場所で試合して自国有利にしてる国とか普通にあるでしょ
あんたらがアウェーの環境に対応できなかっただけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:30▼返信
コロナ禍の猛暑オリンピックなんてデスマッチだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:30▼返信
>>19
ルールに則ってやってる、相手だって了解してる、日本人も暑いのは苦手なのに何が正論だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:30▼返信
日本より南はもっとジメジメで暑いわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:31▼返信
男のほうの代表は強いんだけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:31▼返信
野球みたいなスコアで負けてて、気温のせいにされてもなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:31▼返信
>>103
全てはIOCの放映権によって視聴時間帯を調整して定まってるんだから素人考えのこのほうがいいなんてまず論外だよ
正しい正しくないじゃなくて論外
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:32▼返信
日本の夏
熱中症の夏

さて、何人生き残るかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:32▼返信
正直今はコロナコロナでそっちに目が行ってるけど暑さ問題もやべぇんだよな・・・
海外選手は事前の練習とかもできず日本の気候になれる間もなく試合なんでしょう?
コロナクラスター発生しなくても熱中症でヤバイことなりそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:32▼返信
やはりアジアでスポーツ大会をするのはナンセンス
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:32▼返信
この時期で暑いとか言ってたら本番どうするん
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:32▼返信
オリンピックも暑さで本来の実力が出せなかった言われそう 31℃位で言われてたら8月は40℃だぞ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:33▼返信
>>22
ルールに則ってやってるのにバカが勝手な持論を開陳して日本ずるい!してるんだよね😅
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:33▼返信
東京湾がうんこ臭い問題とかもどうにもなってないしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:33▼返信
夜開催すればいいじゃない
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:34▼返信
※110
文句言ってる奴が全部金を出すんなら、ある程度好みの時間に調整出来るだろうねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:34▼返信
8月にきてみ
死ぬから
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:34▼返信
負けてから言ってもなー
せめて戦う前だったら説得力があったものを
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:34▼返信
気温だけなら似たような国はあるけど
加えて湿度による酷暑を経験してる国は多くはないだろうからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:34▼返信
負け犬の遠吠え
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:35▼返信
恥をかきにわざわざウクライナからお越しのま~んご一行様?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:35▼返信
日本には「負け犬の遠吠え」という言葉がありますw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:35▼返信
>>121
なお戦う前はなでしこと試合できて光栄だとか言ってた模様
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:35▼返信
東京都民がイキっててワラ
地方民からすればその気温屁みたいなもん
こっちは40度軽く超えてくるんですけど?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:35▼返信
男子高校生>なでしこ>ウクライナってこと?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:36▼返信
>>127
でいつ国際試合すんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:36▼返信
> あまりにも技術が違いすぎます。なぜ私たちを呼んだのか、疑問に思うくらい違いすぎました

なんだ、「私たちは雑魚です」って認めてんじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:36▼返信
※128
男子中学生でも余裕だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:36▼返信
>>126
完全に見下してたやん
ざまあねえなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:36▼返信
納得いく理由なんだけど持久走で子供倒れ死んでんねんぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:36▼返信
最初の東京五輪は10月開催だったのに
秋は他の競技イベントがあるから真夏から動かせないとかさ
オリンピックって本当はそんな大したスポーツイベントじゃないんじゃないの
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:37▼返信
37度から本番
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:37▼返信
暑さが苦手だから
ニュージーランドやタイに行く人の気が知れない
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:37▼返信
オリンピックはもっときついぞw
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:37▼返信
※130
暑さ関係ねーじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:37▼返信
>>110
IOCは馬鹿なんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:38▼返信
※139
お利口さんは頑張って試合時間をずらして見せろよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:38▼返信
>>139
馬鹿なんじゃなくて金稼ぎを追求してるだけだよ
選手がへばろうがコロナで無観客の形骸化大会になろうがテレビで放送されれりゃ金入るんだから
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:38▼返信
きもちはわかる
でもプロがそれいっちゃださいぜ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:39▼返信
日本には美しい四季があるから

うふふふー悔しい?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:40▼返信
ごめん、負け惜しみにしてもひどいわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:40▼返信
マスクつけてやらなきゃ
密です
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:41▼返信
これぞ負け犬の遠吠え
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:41▼返信
五輪のときは持っどやべぇぞ
パラは五輪の後だっけ?
もっともっとやべぇぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:42▼返信
親善になってなくて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:42▼返信
>>1
ほんこれw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:43▼返信
まだ本格的に「暑い」というにはほど遠いで
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:43▼返信
>>142
逆にプロの試合だからこそちゃんと対応しないとな。
向こうからしたらアジア国と試合するメリットがないのを忘れてはいけない。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:44▼返信
日本国民もそう思っております
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:44▼返信
オリンピック当日はアサガオの鉢を並べて視覚的にも涼しくするから
ごめんね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:44▼返信
なでしこは依然として最強
日本の夏の厳しさを知れてよかったじゃんw
本番はもっときついぞ?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:44▼返信
本番はもっと過酷なのに、テストマッチを楽な環境でやる意味ある?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:44▼返信
ゆりこが打ち水してくれるよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:45▼返信
>>151
男子サッカーで日本がヨーロッパ強豪にボロ負けして試合するメリットないって言ってるようなもんだけど
ちゃんと女子サッカーのパワーバランス理解してる?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:46▼返信
今年は暑いらしいし、暑さ対策なんか本質的には不可能だし。
割と本気で死人出るんじゃないか心配だわ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:46▼返信
日本は湿度がな。乾いてれば日陰の風も涼しいのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:46▼返信
>>148
国に帰るんだな
暑さで死ぬ前に
という優しさだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:46▼返信
※151

メリット無いんなら受けなきゃいいんじゃ?
つか日本がボロ勝ちしてるし、強いチームと試合出来るのは普通にメリットだろ常識的に
向こうはそのメリットを生かすつもりが無いようだけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:48▼返信
負けてから言うのはダサいけれど
日本の夏はスポーツやる環境じゃないわな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:48▼返信
ダッサ雑ッ魚
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:48▼返信
※162
ニホンガーw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:48▼返信
なぜ読んだのかって来なけりゃええがな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:49▼返信
>>44
女のサッカーは子供の試合と同じで素人同然なのよ。許してやってくれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:50▼返信
まあ試合になってなかったし、イラつくだろうけど気温はまだまだこんなもんじゃない

多分死人が出る暑さだって言われると思う、だからやめろって言ってたんだよ!
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:50▼返信
負け犬の遠吠えだけどこの国の夏は最高に糞
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:50▼返信
技術大国日本でも夏の暑さの問題は解決できない
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:50▼返信
そのコンディションが天国だったと知るのは2ヶ月ほど後のことである
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:51▼返信
そもそも雑魚すぎて五輪には出場権ないから心配すんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:51▼返信
日本の夏はアフリカより過酷な環境
もう湿気も相まって温度以上の不快な暑さで下手すると死人が出るからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:52▼返信
>>62
気温でケチつけるんだもん、所詮女の競技なのよ
男子サッカーでそんな寝言いってるの聞いたことない
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:52▼返信
50度にもなるカタールに比べりゃ大したことないやろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:53▼返信
なぜ私達を呼んだのかってそれは受けた自分の国の協会に文句言えよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:53▼返信
日本は快適な季節がすぐ終わって不快な夏とクソ寒い冬が一年の大部分を占める
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:53▼返信
カタールも日本みたいな湿気はないからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:54▼返信
でも日本には世界で唯一四季があるから
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:54▼返信
中東やアフリカ人も日本の夏は耐えがたいらしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:55▼返信
※172
日本以外では死者出てないとか思ってそうw
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:56▼返信
>>110
割と人が倒れるレベルの暑さの時もあるしそういう意味だと人命もかかってるのにそれより放映権が優先されるなんて悲しい話だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:56▼返信
アウェーってそういうもんじゃないの
何甘えたこと言ってんの
気候含めて慣れるために早めに入ったり以前から来て練習するんじゃないの
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:56▼返信
7~9月一杯最悪に暑くて不快な季節がやってくるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:56▼返信
負けた後に言うのダサすぎ
力の差があると思うなら受けなきゃいいじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:56▼返信
※173
まあ…多分探せばいると思うぞ
馬鹿はどこにでもいるから
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:57▼返信
じゃあくんなよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:57▼返信
>>3
お前らも外国人に有利なルールだのしょっちゅうやってるけどな
国際基準なのにね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:57▼返信
真夏なんてマスクしてるだけで倒れるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:57▼返信
子供の言い訳レベル
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:57▼返信
韓国のボイコットはやく正式に決定して欲しいんだが
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:57▼返信
※181
だから何だよw
話すり替えてんじゃねーよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:58▼返信
>この時間帯に私たちを呼んでやろうとする目的が私たちには分からない
オリンピック前に慣れさせてあげようというOMOTENASHIの心です
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:58▼返信
気象庁の発表によれば、今年はエルニーニョ現象もラニャーニャ現象も消失し異常気象は起きない模様
即ち高温多湿が長期間続く地獄絵図の日本の夏が長く続く事を意味する
台風の頻度も例年程度であって雨天の慈雨は期待できない
真夏の夏季五輪を開催するには、およそ予想された通りの最悪のコンデションで臨まなければならない
天は我々を見放したのだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:58▼返信
いや、暑いのはどっちも同じやろwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:59▼返信
湿度高いせいで汗で放熱しづらくて熱が体にこもるんよな
日本人だって毎年死人出してるんだから外国人にはさぞ辛かろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 22:59▼返信
ゆとり乙だな
日本も35℃近いフィールド駆けずり回ったんだから
スポーツしてんだろ?甘えんな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:00▼返信
アウェーで試合するってのはそういうこと
女子サッカーって素人が監督やってんの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:01▼返信
>>149
全く応援する気にならんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:01▼返信
>>1
は?
ネトパヨ界隈の神7だぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:01▼返信
んー、日本も同じく暑い中でやってるから言い訳にしか聞こえないがな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:02▼返信
これが
おもてなし…
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:02▼返信
>>11
選手村で酒でも飲もうぜ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:03▼返信
まぁ、サッカーの試合なのに格闘技はじめる国よりはマシだろ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:04▼返信
>>203
隙あらば中韓
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:05▼返信
キャプテン含めて、インタビューされた選手は皆日本のサッカーをリスペクトしてんだからそっち纏めろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:05▼返信
試合前でなきゃただの負け惜しみよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:05▼返信
NBCに文句言えw条件は同じだ負け惜しみがw
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:06▼返信
※204
文句があるなら試合前に言えと思うわw 韓国人かとw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:06▼返信
IOCが選手のことを考えてない前例がまた増えたな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:06▼返信
ウクライナの方が暑そうな気がするけど違った?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:07▼返信
雑魚の言い訳
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:07▼返信
フフ、これが地の利というやつだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:08▼返信
世界で戦うってそんなもんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:10▼返信
サッカーはもっと過酷な中東でやることもあるわけでちょっと見苦しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:12▼返信
>>210
まぁ、アジアは高温多湿だからな。こないだ見たドキュメンタリーでも、Jのクラブに移籍してきた海外の選手は皆苦しんでた。まとわりつくような暑さで、体力の消耗が半端ないらしい
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:12▼返信
こんなんで弱音はいてたら五輪本番はもっと酷い事になるぞ、文句があるならIOCに言いなされ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:12▼返信
それでも東京五輪には絆があるから・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:12▼返信
オマエの国に暑い国から来たチームが「寒すぎる!」言うたら対処してくれんの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:13▼返信
今度はオイミャンコでサッカーでよいぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:14▼返信
勝敗はともかくこの気温でやるのはアホだと思う
まぁ実際アホなんだろうけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:15▼返信
暑さじゃなくて湿気がキツイんだよなあ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:15▼返信
日本の学生がバタバタ熱中症で倒れてる中外人選手がどこまでやれるか見物ですね
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:15▼返信
>>159
とはいえ乾燥してて暑い国の夏は山火事の季節やからな…
個人的にはそれに比べたら湿度の方がマシかなと思うわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:15▼返信
数年前なでしこは高校生の静岡学園に0-12で負けてたのを思い出した
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:19▼返信
まぁ、お前らが見てるとは思えないけど、こんなの生温いぐらい各国のリーグで監督は言い訳してるけどな
今バルサの監督してるクーマンなんて、環境は勿論、審判、自分のクラブのスタッフ、選手を負けの言い訳にしてバレンシアやアヤックスを内部崩壊させたからなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:22▼返信
いや旧ソ連時代のソ連兵がアフガニスタンに侵攻した時は現地の猛暑に耐えかねて
暑さだけで熱中死したソ連兵(ウクライナ人も含む)が続出して作戦行動に大きな悪影響を与えてる
高温多湿のアジア環境に慣れるのは白人にはキツイ話なんだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:24▼返信
これは負け惜しみじゃなくオランやりたいんならしっかり聞いとくべきだな今更遅いが
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:24▼返信
東京五輪委員会はオリンピックやる時期は温暖で理想的な気温って言ってたもん!
理想的な気温にブチ切れるなんて全くウクライナという国は…
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:25▼返信
五輪十月ぐらいにしろよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:25▼返信
日本人もそう思う
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:27▼返信
いうて、日本の代表とかも海外遠征の時にその土地の気温に体調が合わなくて…とかよくあるんじゃないの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:27▼返信
言いたいことは分かるけど気候のせいなんで
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:27▼返信
真夜中にやるしか選択肢なくなるが(笑)
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:27▼返信
東京オリンピックは暑さと紫外線で白人にはきついだろうな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:29▼返信
暑い時間にやる練習だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:30▼返信
現地の気候に苦しめられるのはどこでもありますしおすし。
適応できなければ容赦なく切り捨てられるぞ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:30▼返信
確かにスポーツやる環境では無いが参加者全員フェアじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:32▼返信
真夏にやる五輪にサッカーという競技を入れたやつに文句を言え
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:33▼返信
夏季大会を見据えたエキシビジョンなのに
暑さが理解できないって言ってる奴を理解できない

エアコン全開にして部屋でサッカーゲームでもやってろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:34▼返信
まだ初夏とも言えないこの時期にこの文句つけられてて笑う
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:34▼返信
酷暑も9月にずらせば解決するけどアメリカ様の都合で真夏に開催しまぁす
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:35▼返信
真夏のオリンピックの時期なんて日本人でも暑さで外出するのためらうくらいなのに、本番なったらどうなってしまうんだ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:36▼返信
※225 ※226
劣等民族だなあ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:36▼返信
もう小学校でも熱中症でぶっ倒れて病院送り案件が出てきてるしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:37▼返信
放送権のために真夏になってるってホント?
いつか選手か観客が熱中症で〇ぬと思うわ
5月か11月にやりなはれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:38▼返信
※19
暑さへの耐性という能力を封じてるから、それは公平じゃなくて平等なだけ。
同じピッチで試合してるんだから。

給水対策とかで差が出たというなら、そこの改善を求めるのはいいと思うが。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:39▼返信
日本の夏の暑さなんかとっくにリサーチ済みだろうに
暑さを負けた言い訳に使うどころか参加するの嫌だと駄々こねかよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:39▼返信
安部ちゃん「は?真夏の東京は運動に最適の気候なんだが?」
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:39▼返信
今日はたまたま夏日で暑かっただけだしな
んなこといわれても困るわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:42▼返信
2,3年前の夏、自転車で10分の郵便局に行こうとして、帽子もしてたし水分も持ってたけどクラクラめまいがして途中で引き返したことあったわ。
普通の生活でも倒れそうになる。
ほんと暑い…
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:43▼返信
これじゃウクライナの矢じゃなくて
ウクライナが嫌じゃん…
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:43▼返信
※249
暑かったね
7,8月はこんなもんじゃないんだよね…
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:45▼返信
暑いのキライとか常夏の国でオリンピックできないじゃねえか
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:49▼返信
言ってることは分からんでもないが、負け惜しみみっともないわ。 気候条件、フィールドの特質、選手の適正そういうの全部ひっくるめて「戦略」練るのが監督の仕事ちゃうんかと
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:49▼返信
そんなんだとオリンピック死ぬで
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:50▼返信
子供みたいな言い訳してんのな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:50▼返信
だっせえw
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:50▼返信
日本は常夏超えてるからwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:52▼返信
本番は更に暑くなるというのに今の気温でへばってどうするんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:53▼返信
気持ちはわかるけど日本人だって6月初旬でこの暑さになるなんて、親善試合の計画作ってるときにはわからなかったよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:54▼返信
※253
特定の国でしか開催出来ないとか、不平等だよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:55▼返信
ウクライナの監督は勘違いしているようだが、日本人選手だっていきなり暑くなったんで体は慣れてないぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:56▼返信
※246
いや、給水対策とか、まさに自分達でやれよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:58▼返信
気持ちはわかるw
けどオリンピックの時期はこんなじゃないんだよな
涼しい時期にやればいいのにマジで狂ってるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:58▼返信
高地なら空気が薄すぎる!こんなところに呼ぶな!って切れてそうだな
こんなゴミ連中日本に呼んだの誰だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:59▼返信
北米の放送業者がアメリカのスポーツスケジュールとすり合わせて決めちゃったからね
時期的な問題もそうだけど、その北米の放送業者は日本に住んでいないからいかにまずいかはわからない
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 23:59▼返信
今回オリン選手でタヒ人出そう
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:01▼返信
東京は誘致する際に
スポーツするのに持って来いの気候って言ってるからな

だまされてやんの
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:02▼返信
>>265
わざとなのか完全にブーメランで草。日本代表の過去の発言なw
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:02▼返信
ただ去年の夏って長雨で比較的涼しかったんだよな
予定通りオリンピックできてたらほんと良かったのに・・・
ほんとチャイナは滅ぼさんとだめだわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:04▼返信
五輪招致言い出しっぺのジジイどもってどいつもこいつも
学校にクーラー入れるの反対しそうな時代錯誤の老害どもだからな。
今の日本の夏がどれだけ過酷か、わかってなかったんだろうな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:04▼返信
アフリカやブラジル大会のほうが暑かったけどな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:04▼返信
今からでも10月にしたらワクチン接種もマシになってんじゃないの。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:06▼返信
甲子園とか冷静に考えると頭おかしいよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:07▼返信
え?これからもっと暑くなるんですが。
この程度で音を上げてて大丈夫なのか。
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:07▼返信
暑さぐらいなんだ!気合いでふっとばせ!!

っていう思ってる人達がいっぱいいるから仕方ないね。
外国のみんな危険だと思うならボイコットすればええんやで?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:07▼返信
>>274
甲子園は将来有望な子供の関節や靭帯や体を破壊しつくして選別し、それでも生き残ったやつらの祭典
子供にあんな運動させちゃいけないんだけど、まあ戦時中のノリそのまま引きずって今まで来ちゃってるから
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:08▼返信
シンプルに弱いんよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:09▼返信
>>245
バスケだ野球だアイスホッケーだで
オリンピックは夏にやるしかないのです🤪
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:10▼返信
まあ、日本の異常な湿気は日本でしか味わえないからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:12▼返信
>>280
台湾の方がキツかった
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:12▼返信
※277
妄想乙としか
野球部員にいじめられてたんか?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:13▼返信
もっと調べてからオファーを受けてくれ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:13▼返信
>>282
君みたいなチー牛は良く虐めてたよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:14▼返信
中学生で野球肘になった友達二人いる
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:14▼返信
昨日から熱いしな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:15▼返信
※284
くやしいのうw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:17▼返信
本番はもっと暑くなるで〜

でも、へーきへーき中止になるから
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:19▼返信
>>287
というか実際水飲んだらダメっていわれながら炎天下に走り込みとかやらされたからな
あれはホントにキツい、ボウズにしろって指導されるのも納得の暑さ
虐めって言うと先輩から後輩へのいびりの方が酷かった
お前も子供が生まれたら野球部には入れない方が良い
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:21▼返信
野球部員の人そんないじめはしてなかったな
どっちかというとバスケ部のやつら
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:21▼返信
7月、8月、9月「クックッ、奴は我ら四天王の中でも最弱」
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:21▼返信
あまったれんな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:28▼返信
中国に続いて世界から嫌われそう
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:29▼返信
これは暑すぎる日本さんに問題がある
俺も耐えれん
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:32▼返信
夏の甲子園で試合をさせられる北海道の高校生も常々思ってたことだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:33▼返信
IOCに文句言え
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:33▼返信
まあ、日本も最初は涼しい秋開催を主張してたんだけどな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:33▼返信
>>36

ネトウヨの親分か。  ネトウヨは貧困なイメージしかないけどね。
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:34▼返信
その暑さで試合やってるのは日本も同じなんだが
日本人は暑さに耐性のある民族だと思われてんの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:35▼返信
親善試合で何ブチギレてんだ
暑すぎておかしくなったか
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:37▼返信
30度超えたらもう人命優先で国民の休日にしよう
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:37▼返信
言い訳にしてはダサいな
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:37▼返信
オレはニホンで生きのびた! オマエはどうだ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:43▼返信
さすがにウクライナ人よりは耐性高いんじゃね?
ウクライナって夏でも25度程度で湿度も低いから過ごしやすいと聞いたが
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:43▼返信
仮にも日本の首都扱いなのに外を歩いたり屋内でもエアコンが無いだけで人がバタバタ死ぬ異常な都市東京
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:44▼返信
中東では無茶苦茶な気候な試合いくらでもあるけどね
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:50▼返信
負け犬の遠吠え?w
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:53▼返信
さすがにフィジカル面がクソザコなのは擁護しようがねえな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:53▼返信
ガキの頃から思ってたけど、なんで夏というクソ熱くてストレスマッハな時期に運動させられたのマジ胸糞
310.けいこ投稿日:2021年06月11日 00:54▼返信
マラソンは北海道でしたっけ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:54▼返信
今の気温はウクライナの夏とそう変わらんだろ
あまり稚拙な言い訳しないでくれ、プレイ環境は一緒よ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:56▼返信
最初からわかっていることだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:59▼返信
まだ全然涼しいじゃねーか
本番では5度か10度は上がるぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 00:59▼返信
暑さについては運が悪かったとしか
ここ数日が極端に暑いだけで、その前は結構快適な気温と湿度だったわけでね
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:00▼返信
大スポンサーのアメリカテレビ局の都合で、もうオリンピックは真夏にしか開けないのだよ
商業主義のIOCを恨むんだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:02▼返信
日本人選手も暑熱順化出来てないレベルで暑くなってるから、暑さについては勝敗にほぼ影響してないよ
単にウクライナと日本で選手強化レベルが違っただけ

ただそうすると監督叩かれて困るから、暑さのせいにしてるだけよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:16▼返信
本番の時期はもっと暑いのだ
気温35度以上
湿度70%以上
とかそんなんだ
エグいだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:18▼返信
湿気がね…
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:21▼返信
この程度の熱さで文句言ってるなら選手なんてやめちまえよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:30▼返信
※1
あらかじめコメントを用意しておいて、新しい記事が投稿されるのをジッと待って、急いで貼り付けてコメント投稿したの丸出しでだっさw
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:35▼返信
たかが球遊び
どうでもいいよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:36▼返信
ところでこのブログって2ちゃんねるのレスをまとめて記事にするまとめブログじゃなかったっけ?
久しぶりにみたらただのニュース記事紹介ブログになってて驚いたんだけど
しかも本当にそんなコメントがどこかで書き込まれてたのかって思うような怪しい「この記事への反応」のコメントの紹介とか、なにこれ?こんなのを君ら毎日みてんの?もういい年なんだろ?こんなブログとか読んでる暇ないっしょwどうすんのこの先、5080問題で切羽詰ってんでしょ?ざまあww
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:38▼返信
40℃の湿度80%とかになっても、まだ今が熱いって文句言えるかな?
そう、オリンピックをやる時期の気温ですよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:38▼返信
じゃあクーラーつければええやろ 
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:40▼返信
※324
国立競技場も本来はエアコンが付く予定だったのにな
マスゴミに踊らされて高いだ何だと出来上がったら便器になった
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:57▼返信
来なくていいよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 01:58▼返信
この点差じゃ暑さうんぬんとかの話じゃない
だたの言い訳にしか聞こえない
328.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年06月11日 02:05▼返信
玉蹴りで女ごときに負ける外人
話にならんな
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:07▼返信
知らんがなw開催国の気候くらい調べるのが普通やろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:14▼返信
なお、東京はこれから梅雨入りだそうだぞ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:15▼返信
>>324
お前らが高い無駄だって連日ギャーギャー騒いだからしょんぼりして設計見直したんだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:17▼返信
まあすでにそういう話じゃないレベルの違いがあると思うが日本の夏はスポーツやるには向いてないのは本当
日本人でも死ぬ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:17▼返信
ブスばっかり
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:20▼返信
異常気象みたいな報道してるけど普通に去年と同じくらいの気温でしかない
7月、8月は普通にもっと暑いからこれで音を上げてたら全く勝てないぞ
気合が足りんな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:21▼返信
何この程度の暑さでゴチャゴチャ言ってんだよ
本番はこれの3倍は暑いのに
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:23▼返信
なお五輪時にはあと10℃はあがりますよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:28▼返信
なでしこのサッカーなんか見てるやついんのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:28▼返信
>>333
たしかに
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:32▼返信
夏とか冬にオリンピックすんなってことだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:47▼返信
選手の健康考えて無さ過ぎ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 02:48▼返信
国民でさえ日本の炎天下の元スポーツなんかして大丈夫なのかなって思ってるよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 03:13▼返信
そんなんやる前から分かってる事だろw
試合会場の環境も調べないとかどこの素人だよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 03:36▼返信
とりあえず塩贈っとくわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 04:09▼返信
たしかに慣れてない人達には辛かったと思う
負けた言い訳にしても誰も責めない
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 04:44▼返信
双方に快適な気温だったらもっと大差で負けていた定期
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 05:11▼返信
そうは言っても、プロサッカーのリーグ戦もまだ昼間にやってるからな
興行だから時間変更も容易じゃないし、この時期にこの気温だったことを不幸だったと思うしかない
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 05:22▼返信
そんなに暑いか?これからあと20倍は暑くなるぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 05:44▼返信
気候を言い訳にしてる様じゃプロ失格だわな
同じ環境下のプレイでやっての結果なんだから単にそっちの実力不足だ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 06:11▼返信
だから五輪は10月にしとけとあれほど
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 06:19▼返信
おかしいなオリンピック時期でさえ「アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」って言われてるんだが?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 06:34▼返信
ところが日本の夏はまだまだウォーミングアップの段階に過ぎないんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 06:41▼返信
ウクライナって札幌より上なのか
そりゃ暑すぎてブチギレるわなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 07:02▼返信
でも金払ってるのは日本じゃないの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 07:07▼返信
まぁ言いたいことは少しはわかるw
6月過ぎたらデイゲームはやらんほうがいい。
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 07:08▼返信
どっちにしろ負けんだろ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 07:12▼返信
日本もウクライナも同じ条件下でやってるわけで…
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 07:22▼返信
※356
それじゃあウクライナで生活しないとな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 07:37▼返信
はいはい、天気のせいwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 07:54▼返信
気持ちはわかる
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:06▼返信
たかだか30度ぐらいだろ
40度までいくぜ本番
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:03▼返信
海外で試合してなさ過ぎるだろそれ
気候はマジで全部違うしもっと暑いとこあるし
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:19▼返信
何回暑さ暑さ言うんだw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:25▼返信
まだ30度だからなあ
39度とかまで上がると体温より高くなるから人体に悪影響出る
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:31▼返信
>この暑さのすごいストレスで、この暑さの時間帯でやるのは理解できない。5日間くらい暑さの後遺症と戦うと思います

サッカーの監督がアウェーでは当たり前のことに逆ギレしてどうする。そもそも暑さを原因にしているが、環境良かったとしても日本にボロ負けしていた可能性が高いだろう。自分達の実力不足を自覚しろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:34▼返信
※357

まぁウクライナで試合やったとしても日本側のボロ勝ちだろう。試合環境を差し引いてもウクライナじたいが弱すぎる
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:50▼返信
やってから言うな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:01▼返信
プロならアウェイの環境に終わってから文句つけるのダサすぎね
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:19▼返信
もっと環境悪いところなんていくらでもあるけど
いやなら国際大会にはでずに自国だけでやってろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:47▼返信
当日30度だったん?
屁だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:48▼返信
負けた後に言われてもなぁ・・・
そもそもそんなに劣悪な環境だって言うならなんで受けたのかがわからない
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:51▼返信
寒い地方の人からしたらそりゃ暑いだろ。
ウクライナ人は知らないで対戦受けたのか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:23▼返信
>>343
熱中症対策に塩タブレット贈る紳士
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:58▼返信
昔の夏とは全然違うんだからいい加減時期ずらせよとは思う。
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 14:00▼返信
神風ならぬ神熱となるのか、諸刃の剣だけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 16:10▼返信
両チーム同じ条件で戦ってるんだから情け無い言い訳すんなよ。つーかアウェーでやるなんてスポーツ界じゃ常識だろ。アホなの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 16:14▼返信
このまま日本で夏に五輪やったらコロナ関係なく熱中症でバタバタ倒れる人が出るんじゃ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 19:52▼返信
オリンピックの屋外競技って夜間にやるべきだな、欧米のスポンサーもそっちの方が喜ばしいだろ
東京の真夏の日中(特に夕方ごろ)何てゲリラ豪雨多発で競技どころじゃなくなりそうな予感しかないし
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 22:34▼返信
夏の昼間にサッカーするのはマジでキツい。
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 23:13▼返信
>>1
日本の女性アスリートは全員ブスで気持ち悪い

直近のコメント数ランキング

traq