• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

中国で大規模的なビットコイン関連規制が発令
四川省ではマイニング業者に停止措置がくだされる



結果、ビットコイン大暴落
高騰していたグラフィックボードの価格も安くなる






知り合いが運営している
大規模ビットコインマイニング工場ですが、
先週立入検査で政府に電力ケーブルがカットされました(笑)
同じタイミング、先週から仮想通貨が暴落し始めましたw

まぁ、本格的な暴落はこれからなので、
含み損をしている方はきちんと
【損切り】の大切さを理解すべきです。




※6/15時点では440万円だったビットコイン価格が
中国のマイニング規制と同時に320万円にまで暴落

tww6r6e







関連記事
【朗報】高騰していたグラフィックカードの価格が急落!中国のビットコイン規制強化が影響

【超悲報】テスラ代表イーロン・マスク氏「環境に配慮して、ビットコイン決済は中止」 → 大暴落で恐慌状態に!「仮想通貨界隈に死体が転がる」

【地獄】ビットコイン、大暴落して世界中から悲鳴! 4月の半値以下となり死体が転がる、暴落原因は中国か? : はちま起稿


  


この記事への反応


   
やり方がエグい……

突然政府が検査しにやってきて
その場で電源切断するの中国らしいw
そういうとこ嫌いじゃない


国際通貨の電子化は待ったなしですから、
仮想通貨はガス抜きの意味で必要悪になるのかと思います。
ただ、適正価格なんてもんは誰にも分かりませんけど。

  
なんとなくビットコイン買ってみたら、その日から暴落し始めた。
1万円で良かった。
今の所1300円位マイナス…


ビットコインは恒例の週末暴落が起きたみたいですね。
上行くかと思いきや下行く。逆に下行きそうなときに上行く。


ビットコイン暴落続いてますね~(^◇^;)
買い増しチャンスだと思って楽しみに見守ります。


グラボが安くなるんならなんでもええわ
もっと落ちろ!




「買い増し」とか言ってる人、大丈夫か!?
逃げるなら早く逃げてえええええ




B0971X2KMN
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-06-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



コメント(347件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:00▼返信
きたか( ◠‿◠ )
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:00▼返信
仮想通貨なんて幻想よ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:01▼返信
もう上がってるぞゴミ
情報オッソwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:01▼返信
反発開始
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:01▼返信
朗報だわ、ビットコインとかどうでも良いしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:01▼返信
※3
ビットコ院
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:01▼返信
売ってよかったわ
8.投稿日:2021年06月23日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:02▼返信
やっとグラボが定価で買えるようになるんやね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:02▼返信
メシウマ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:02▼返信
ワイのモナコインいる?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:02▼返信
そろそろ買いだな
お前ら勝機を逃すなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:03▼返信
中古ショップにグラボが並ぶな
酷使されまくってるから余程安くないとギャンブルになりそうだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:03▼返信
よかったなぁ豚ちゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:03▼返信
もう上がることはないか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:03▼返信
今が買い時
ここから爆上がりするからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:03▼返信
PS5供給率爆上がりけぇ⁉︎
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:03▼返信
欧米も規制早くしろ
電力の無駄遣いも甚だしいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:04▼返信
>>11
モナコインはもう無理やろ
現時点でも奇跡的
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:04▼返信
100万以下⁉︎
買い時ですねぇー!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:04▼返信
マイナーの半分程度が中国だったのに、それが消えたらもう価格維持無理っしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:04▼返信
こわ~~・・・・・・
何人死ぬんだ?これ・・・・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
今までなら戻るが、今回は流石に無理かな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
あえて言わせていただきますね





ザァマァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
80万で1ビット買ったワイ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
このまま放置してたら地球の電力資源を食い潰すかんね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
 
もともとこのくらいの値動きが平気である通貨じゃん 今更
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
こいつらのせいで、グラボがインフレ起こしてるし買えなかったからね
ざまぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
ここで全財産ぶっ込める勇気がある人は億万長者になれる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
何が大暴落だよ
適正価格より何桁も高いわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
ローラは下げマン
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
確かに4.79%は戻ってるが、それでもちょっとマイナスだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:06▼返信
>>12
いや、まだだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:06▼返信
グラボ買えそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:06▼返信
どうせ寝かせときゃ戻るんだからさあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:06▼返信
>>21
半分じゃなく、75%だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:06▼返信
4万の頃に塩漬けしてたやつそろそろ売り払おうかしら
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:07▼返信
グラボ早くきてくれー!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:07▼返信
これは中共良い仕事した
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:07▼返信
もう1段階下がるきっかけがほしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:08▼返信
早く逃げろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:08▼返信
また買いやすい値段になるだけ
これがビットコインの楽しみ方
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:08▼返信
お昼ご飯がうまい!
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:08▼返信
世界で規制すべき
健全な経済活動に戻せ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:09▼返信
空売りで儲けたいから売り煽りしてるんか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:09▼返信
まぁ誰かしらの人生が終わるとこ見れそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:09▼返信
グラボ高騰の要因はマイニング需要だけじゃないから、すぐ価格下落に流れるとは考えにくいんじゃないかな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:09▼返信
>>1
いやこれだけ反発するって需要の塊じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:09▼返信
暴落だーみんな売れー(といいつつ自分では買う)
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:10▼返信
ひゃっほー!!死にやがれゴミカスマイナー
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:10▼返信
※46
また新小岩が血に染まるのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:10▼返信
底値で買ったのだーれだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:10▼返信
この前も普通に3.5まで下がって4.3とかに戻ったけどな
グラボが安くなるにはいい事だが何も分からないならこんな記事出すもんじゃねえよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:10▼返信
まじでこういう最初にやったやつが儲かるだけの虚業は違法行為になればいいのに
滅べ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:10▼返信
マイニングで掘れなくなるならむしろ値上がりするはずでは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:10▼返信
>>8
ふーん最近『原神』ってよく聞くと思ったら
1700万ダウンロードを突破した世界的大人気ゲームなのか
有名なYouTuberも始めてるみたいだし、俺も『原神』始めてみようかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:11▼返信
上がるにしろ下がるにしろ
これをネタに欲望むき出しの意地汚い騙し合いが始まるのは間違いないだろうから
降りといた方が無難だろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:11▼返信
>>1
もう、反発しとるわ
そもそも中国でマイニングとか情弱だろ
できる中国人はとっくにアイスランドとかいってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:11▼返信
仮想通貨なんて経済活動の邪魔でしかないからこれは中国GJ案件なんだよなぁ
好き勝手やるだけやって荒らしてやめただけだが
欧米がとっとと規制進めないのが悪い
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:11▼返信
昨日の-6.19%から+4.50%までしか上がらなくなってきたし、また下がりそうやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:12▼返信
昨日$29000の買い指しが刺さった直後にリバって放置して寝てたら
9時過ぎからまた上がって$34000あたりで頭打ちっぽかったので$34000で利確
ごちそうさまでしたw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:12▼返信
※39
これで一定まで下げて中共が買い増しするんだぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:12▼返信
>>56
ニーアやDMCからデータぶっこ抜いてるゴミはNG
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:12▼返信
>>1
やっとPC機器がまともに買える(´・ω・`)
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:12▼返信
>>55
実像が無いから人気無くなれば値段付かないやろ
なんなら現金化できなくなれば終了だし
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:13▼返信
いつになったら2000万いくんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:13▼返信
暗殺対象がイーロンマスクからキンペーになったなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:13▼返信
グラボ高いっつってもせいぜい2,3万高くなってるくらいじゃねーの
RTX3060買ったときはそんくらいだったから普通に買ったけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:13▼返信
>>3
下がるのを予測して売らんと損切にはならん
下がったあとはむしろガチホしつつ買い増し
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:14▼返信
虚無にカネを注ぎ込んで
その虚無に価値があると思い込んでいる馬鹿共ばかりだからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:14▼返信
※64
だったらいいなぁ
虚業は滅べばいいのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:14▼返信
※61
それで放置して寝るやつはいつか死ぬるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:15▼返信
チャイナコインことビットコインの総量規制に中国が乗り出したのにも訳があって
デジタル人民元の発行がしたい人民銀行とティンセントやアリババが発行するペイマネー
中国の次世代通貨を巡る全面戦争を武器商人の様に煽り続けたクソ野郎のビットコインが
物理的に制裁されたのが今回の暴落の発端でイランやベネズエラや北朝鮮なんかも関わる
極めてややこしい図式なのだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:15▼返信
誰かが安く買うために暴落を誘ってるように見える
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:15▼返信
ビットコ!ってど素人が言い始めて怪しくなったもんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:15▼返信
今回は一度下がったら上がってもたかが知れてるんだよ、後は乱高下しながら暴落するだけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:15▼返信
MINER EXODUS (マイナーの大脱出) だってさwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:15▼返信
シナが自分の政府で発行した仮想通貨を広げようとしてるんで
それ以外の仮想通貨は認めないというスタンスを取った。

つまりもう政府が明確に既存の仮想通貨マイニングを認めなくなったんで無理。
マイナーは8割がシナで、こいつらが全員死んで暴落するし、欧米系も採算合わずに投げるんで、投機としての仮想通貨は確実に死ぬ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:16▼返信
ポジティブなニュースの見込み観測はもう何も無いから、今から爆上げ狙って買っても死ぬだけよ?
糞遅い決済と糞高い手数料でそもそも通貨として成立してないんだから
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:16▼返信
中国は規制されるのは分かっていたんで手は出さなかった
不動産で食っているんで火葬通貨はいらんわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:17▼返信
中国はチーターもメーカーも首相も外道しかいないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:17▼返信
>>73
つまりこれからはチャイナコインの時代ってことか!
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:17▼返信
全幅いただきました、ありがとうございます😊
下がりきったらロング追加しようかしらん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:17▼返信
>>36
そんなに中国依存度高かったんか

やばたにえんw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:17▼返信
知り合いの中国人()
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:17▼返信
これを国の金にしちゃったアホ国家、どうすんだろうw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:18▼返信
アノニマスvs中国
全面戦争不可避
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:18▼返信
320円の株買って1000円目指せばいいやん
ガチホ気絶するにしても毎年配当貰ったほうが健全やろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:18▼返信
※55
流動性が減るってことは価格下落につながらない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:18▼返信
自家用ソーラーパネル発電も一応エアコン動かすくらいの電気あるんでしょ?
昼間だけそれでやったら
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:18▼返信
>>47
GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC [PCIExp 8GB] の価格推移グラフ
5月24日の最安値19万2000円
5月24日に中国 暗号資産マイニング(採掘)取締りを強化
5月28日の最安値14万8800円
6月01日の最安値11万8800円
中国のマイニング規制の流れで平均価格も下がり続けてるからダイレクトに影響を受けてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:19▼返信
※67
中共がイーロンのせいにしてただけなんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:19▼返信
テスラが「売ってないといったが、あれは嘘だ」って言ったらトドメ刺されるんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:19▼返信
>>63 『中国が仮想通貨マイニング抑制強化、石炭需要急増で-炭鉱事故も』 Bloomberg News 2021年5月26日 15:03 JST

 中国が仮想通貨マイニング(採掘)の抑制措置を強化しているのは、電力を大量に消費する採掘が違法な炭鉱掘削を増やし、習近平国家主席が打ち出した野心的な環境目標の達成を危うくする恐れがあることが一因だと関係者が明らかにした。

 この問題に関する政府会合に参加した関係者が非公開情報だとして匿名を条件に話したところによると、中国の一部地域での石炭需要拡大の主因の1つが仮想通貨サーバーの電力消費急増だと当局は結論付け、マイニングを抑える措置を講じることを決めたと語った。

 関係者によれば、石炭需要の増加に対応するため一部の石炭会社が正式な認可を得ずに休業中の炭鉱で掘削を再開。安全対策が十分でなく、死者の出る炭鉱事故が今年急増しているという。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:20▼返信
単純に中国が稼いだから、全部売りにして損切ってから規制に入っただけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:20▼返信
※63
マジかそこまでやってたとは
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:20▼返信
はぇ^〜中国は自国の通貨を強めたいからなんすね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:20▼返信
※73※78
これ以外に真っ当な情報があれば知りたいわ。
中共がNoと言えばどうあがいても無理だから、これから上がるという奴はその理由を書いてみろよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:20▼返信
下がった時が買い時って言うよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:20▼返信
株で当てるのと漫画家になってヒット飛ばすのどっちが可能性あるんやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:21▼返信
仮想通貨は各国が規制や課税を一通り終えたあとが本番だと思ってるから
今買うのは悪手でしかない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:21▼返信
>>76
関係ないね
これだけ簡単ならいくらでも稼げる
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:21▼返信
中共にやられたら流石に終わりだ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:22▼返信
1年前とかと比べたらそれでもなお300%ぐらいの大幅なプラスやかんなー
ちゃんとロングでやってる人はまだまだプラスのハズ

ショートってるgmは損して、どうぞ🥴🥴
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:22▼返信
まぁ落ち着いたらまた上がるっしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:22▼返信
うわあああああああああ
怖い怖い怖いいいいいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:23▼返信
別のコインだけど一時100万あったのが20万まで落ちてて草
激安で掴んだから全然損してないけど損した気分
面白いからガチホし続けるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:23▼返信
仮想通貨の優位性がこれからどんどん損なわれていく上に中国が強制的に
国内で規制をはじめたから下がり続けるのは不可避
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:23▼返信
なんかこれが始まるとPS5の転売も旨み無くなってくるらしと聞いたんで
もうそろそろ出回るんじゃね?(店側が抽選販売やめるかは分からんけど)
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:23▼返信
いつも終わっているな中国ってwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:23▼返信
上がるっていう時は下がる
下がるっていう時は上がる

損切りにははえぇぞ!まだ頑張れ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:24▼返信
PS5箱SXゲーミングPC等々ガジェットには朗報かな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:24▼返信
一時期よりは下がってるけど言うほど下がってないやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:24▼返信
マイナーが死ねば死ぬほど
グラボが安く買える
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:25▼返信
元が基軸通貨になったら世界が終わる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:25▼返信
マイニングする人が減るなら逆に量増えないから長い目で見たら価値上がるんじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:25▼返信
そもそもなぜ落ち始めたのかを理解していれば先週あたりまでに逃げているんだけどな
こういうときって必ず逃げ遅れる奴が結構な割合で出るのだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:26▼返信
また上がってるとか言ってるアホおるけど、投機に狂った連中が綱引きしてフラフラしてるだけで
環境の下げ圧が強いから年初以来の上げが吹き飛んだんやで
1度心理線だった3万割ったなら期待するだけ無駄
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:26▼返信
総悲観は買い
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:26▼返信
ありがとうキンペー!!!
最高だよアンタ!!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:26▼返信
どうせ日本じゃ代理店がギリギリまで値下げ許さないから高いままだわ
そうじゃなくても、バカ高い値段で3070,3080Ti大量入荷して売れないで在庫抱えまくってるから、
それが定価ではけるまではずっとご祝儀価格だわ
転売屋に高値で餌付けしてた代理店とショップには痛い目見てほしい、
いっそのこと潰れるくらいまで傾いてくれていい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:27▼返信
中国の影響受けすぎだろ
中国が崩壊したら世界も崩壊しそうだなこりゃ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:27▼返信
また上がってきてるけどねw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:27▼返信
※104
ならこないだなら600%くらいか
利確には難しいよな100マン買ってても600マンならたかが500
1200は欲しい
となると50マンの時に100買ってたら600で売ってたかもな
つまりすでに全部売った人もけっこういそうそんな人は二度と投機には行かずあとは細々配当や株主優待に移行してまじめに働くだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:28▼返信
ビットコインは使える店があるみたいやが
他の仮想通貨は何に使えるんや?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:28▼返信
前は300万まで下がったからこんなん下げに入らん
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:28▼返信
マイナーの死は世界に利益をもたらす
積極的に死んでいけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:29▼返信
※118
文面は熱いけど冷静だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:29▼返信
はちま、この記事タイトルは扇動だぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:31▼返信
犯罪通貨に法治はないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:31▼返信
昨日買って今日売れば60万儲かったなー
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:32▼返信
中国の匙加減でこんなに変わるものなんて
リスクありすぎるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:32▼返信
明日から電車一本早いのにしとくか
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:32▼返信
素人考えだけどマイニングでヒットする可能性が上がってマイニング報酬自体は
そんなに変わらんのでは?って気もする。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:33▼返信
仮想通貨は政府の動きに影響されないとは何だったのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:34▼返信
近年の爆上げが中華連中の介入が要因だったんだからそれが無くなると下がるのは当たり前
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:34▼返信
単純に人民元の価値を下げるライバル通貨を蹴落とすためだよ

ただのデジタルデータを通貨として認識できるだけの信用力があると中国当局によって裏付けされたまで
本当はビットコインの信用力を落とすためのクラッキングをしたいところだけど結局はできなかったんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:36▼返信
昨日の320万までの爆下げから今日は380万まで爆上がりしてますw
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:36▼返信
それでも去年くらいまでは下がらないんでしょ?
ぬか喜びで終わるんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:36▼返信
高性能のグラボが中古市場に出回るだろうけど絶対買うなよ
使い倒された後のグラボなんかあっという間に壊れるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:38▼返信
ここからは1段階上げて2段階落とす動きをしばらく繰り返してどこかで一気に100万を割る動きを目指すって感じでしょ

ここからは今回の高騰暴落で大量に市場に入ってきた小口の一般人から大口が全てをむしり取るターンに入るから、結構な幅で上下すると思われる

142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:38▼返信
破産するがよいわ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:38▼返信
だから中国は信用するなって言ったろうが
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:38▼返信
BTCは投機するものじゃなくて掘るものなんだよね
採掘禁止じゃないうちに掘れるだけ掘ってホールドよ
採掘中の時価などどうでもいい。採掘量さえ確保できてりゃいいのよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:39▼返信
仮想通貨バブルはもうはじけたからさっさと売りぬいたほうがいい。一通りの締め付けが
終わってからがスタートだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:39▼返信
>> 2021.5.20 10:00
>> 【地獄】ビットコイン、大暴落して世界中から悲鳴! 4月の半値以下となり死体が転がる、暴落原因は中国か?

いつも暴落してんな 1ヶ月前のこのとき330万だったのに半月で440万まで上がってたのか
現時点ですでに370万まであがってるけど中国が規制緩めでもしたのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:39▼返信
仮にまた上がるとしても上げ下げが酷すぎるし手出すもんじゃないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:39▼返信
今は買いだよ
素人は逃げてどうぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:39▼返信
日本のグラボも下がってきてるんだよな
最新のは元値から高いけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:39▼返信
>>138
また下がるぞw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:40▼返信
だいぶ型落ちで安めの中古RADEON RX560が欲しい
RADEONの古いモノは転売専用グラボだと思うし
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:40▼返信
来月は負荷をかけまくった中古グラボが多く出回りそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:40▼返信
※138
そうやって単純に下がるんじゃなく上がったり下がったりするから
引きどころを見誤って資産を無くしていく奴が後を絶たないんだな・・・
些細なきっかけで大暴落する時のFXと大差無い


154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:41▼返信
もともと
相性の悪いシンギュラリティが発生したら
一日で崩壊するような資産やろ
そんな泡の城によう突っこむなぁと感心するわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:41▼返信
弱者を食いもんにすんの気持ちいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:42▼返信
暗号通貨はイーロンマスクの玩具だからね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:42▼返信
なるほど、イーロン・マスクはこれを知ってたな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:42▼返信
どうでもいいけどグラボゴツすぎ
あれだけでM1MacBookの機能入るんちゃういうくらいデカい
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:43▼返信
錬金術やな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:43▼返信
計算能力が落ちちゃうじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:44▼返信
クッソざまぁw
こういうマネー遊びで稼いでる奴は破産すりゃいいんだよ。
汗水流して働けや。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:44▼返信
>>2
例えば下がる前提でどんどん仮想通貨購入していくと流通してる紙幣は減っちゃうの?無くなっちゃうの?誰のところにいくの?不思議
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:44▼返信
GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC [PCIExp 8GB] の価格推移グラフ
5月24日の最安値19万2000円
5月24日に中国 暗号資産マイニング(採掘)取締りを強化
5月28日の最安値14万8800円
6月01日の最安値11万8800円
中国のマイニング規制の流れで平均価格も下がり続けてるからダイレクトに影響を受けてる
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:45▼返信
遊び程度でやるならわかるけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:46▼返信
買い増したいからお前らはとっとと逃げてくれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:46▼返信



【朗報】ビットコイン、大暴落!中国の仮想通貨マイニング規制によって1週間前から100万円の下落! 「これから本格的に下がるので損切りを」


167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:47▼返信
早く売って安い内に再び掘れば高騰した時に利益出るやん。マイニングの意味分かってる?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:48▼返信
>>94
GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC [PCIExp 8GB] の価格推移グラフ
5月24日の最安値19万2000円
5月24日に中国 暗号資産マイニング(採掘)取締りを強化
5月28日の最安値14万8800円
6月01日の最安値11万8800円
中国のマイニング規制の流れで平均価格も下がり続けてるからダイレクトに影響を受けてる
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:48▼返信
くだらない意地はってオーストラリアからの石炭輸入止めて
中国の電力供給そのものがヤバいから
マイニング業者とかそりゃ目をつけられるよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:48▼返信
GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC [PCIExp 8GB] の価格推移グラフ
5月24日の最安値19万2000円
5月24日に中国 暗号資産マイニング(採掘)取締りを強化
5月28日の最安値14万8800円
6月01日の最安値11万8800円
中国のマイニング規制の流れで平均価格も下がり続けてるからダイレクトに影響を受けてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:49▼返信
仮想通貨に関しては正直関係ない人たちに影響が出てるから存在が害悪
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:50▼返信
この下げ環境でフラフラしてる所を、さっきより上がってる下がってる言うバカは投機に向いてないで?
最終的に死ぬ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:50▼返信
いずれくるであろうデジタル人民元の邪魔になるならまだ続くんじゃないかこういうの
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:50▼返信
自殺の予約しとけよwww
クソマイナー共wwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:51▼返信
グラボやっと買えるのか!!!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:51▼返信
グラボが安くなるのは分かるが
なぜビットコインが暴落なんだ?
排出量総量はかわらんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:51▼返信
規制したのは発電能力限界来たからだろうな
最近マイニング規制した途上国と同じ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:51▼返信
>>172
下げ環境とか言う言葉使う時点でアホ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:51▼返信
そりゃ国からしたら仮想通貨なんて法の抜け穴を使った税逃れでしかないから
規制したくてたまらないのが本音。それを中国が先陣切ってはじめたから
これからどんどん下がっていくのは自然な流れ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:52▼返信
※167
マイニングの報酬はビットコだっけ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:52▼返信
確実にグラボ値段は低下してる
ありがたいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:52▼返信
>>176
単純に売って金にしたからじゃねえの
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:52▼返信
マジで破産や離婚するヤツ出るんだろうなー(のんき
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:53▼返信
掘ること禁止されたら逆に希少価値上がらない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:53▼返信
>>178
投機バカが噛み付いてきたw
上がるネタがあったら聞いてみたいわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:53▼返信
あー電力不足でやめろってことなのか
じゃあ元に戻るかもしれないね
仕込んどけば?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:53▼返信
>>176
株と同じで買い手より売り手がおおければそれだけ価値が下がる。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:54▼返信
株は好きだけどビットコインは
そんなのに投資してる人の気が知れないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:54▼返信
※176
300で買って600まで上がって300に落とせば500くらいには売るだろ?
最大顧客の中国人が利確したら外貨獲得になる
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:54▼返信
※124
勝ったら逆にやめられなくなります。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:55▼返信
>>147
最近簡単だぞ
下がり始めたら下がり続けてくれるし
その後しっかり上がるし
変に最高値だ底値だを狙わなくても中間択取ってれば安定する
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:56▼返信
素直に撤退して転売ビジネスで稼ごう
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:56▼返信
>>183
底辺主婦のお前が何言っても無駄
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:56▼返信
※176
利用者100人が利用者25人になったら通貨としてどうなるんよ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:57▼返信
>>116
不思議な物でビットコインって売買・流通・規模じゃなくて掘る事に人気の秘訣があったんですよ
ゴールドラッシュと同じ、掘る奴が居なくなれば荒野
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:58▼返信
だっさ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:58▼返信
買い増しだぞ 
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:59▼返信
ビットコイン掘れば終わると思ってるアホが多いっすね
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:59▼返信
>>185
言うなら下げトレンドだろ。つかロングなんかするかよこんなの
君も向いてないよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:59▼返信
600万から300万になったからビットコの半分は中国な感じだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:59▼返信
なんでもそうなんだろうけど
やっぱり戦いは数なんだと実感させられる
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:00▼返信
外貨依存で滅びそうな国がいくらでもあるんで確実にまた上がるよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:00▼返信
35マンの時に買って650マンで売り抜けたワイ高見の見物
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:00▼返信
エッチディーディーも早く安定してね♪
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:00▼返信
そもそも680万→400万まで下がってたのなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:01▼返信
>>166
これはバク上げするわ
みんな今から買えばウハウハだぞ。迷ってる人はみんな買いまくれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:01▼返信
>>118
バカだなぁ
それだけ上がるって事は十分な理由になる
稼いでる連中は最高値が前より下がってるなんか言わないし
買う動機がある以上何を言おうが無駄
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:01▼返信
中国共産党が我々に都合良く監視を止めて大規模規制を解除する。
何も問題ない。安心して下さい。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:01▼返信
悲観は買いって言うけれども。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:02▼返信
>>202
言われとるでしょ?
管理出来ない金に依存するならその担保を国が持っておかないといざと言う時に国が死ぬ
今はそれが出来ない国がビットコインに夢見てるだけだよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:02▼返信
すまん昨日の下落で買ったわ、賢者は買い始める頃
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:02▼返信
200万から30万に下がって600万まで上がった次こそ1000万かな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:02▼返信
まあ20年とかそのくらいの長期積み立てなら・・・
いや買い増しはねーわ
積み立ては定期的に一定額を機械的にやるのがいいのであって下がったから買い増しとかギャンブラーの思考や
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:03▼返信
3060買いたいから早く終わってくれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:03▼返信
取り敢えず塩漬けしてる奴は全員信じて待て。
こういう時に巨人がトンデモナイ材料出すから絶対損切りすんなよ!
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:03▼返信
例えばミニマム化すれば大富豪が互いに債権債務を持っていたところで、それに噛んでいない人には関係ないわけで
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:04▼返信
今日くっそ上がってるんだけどw
昨日買えた人ラッキーだったね
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:04▼返信
>>215
イーロン・マスク「私に期待して欲しい」
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:05▼返信
>>212
今回はスパン長そうかなあ10年かからなきゃええが
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:06▼返信
>>52
高値で売ったやつ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:06▼返信
今見たらめっちゃリバっててワロタw
こんな記事が出始めたら買いなんだよなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:06▼返信
良い話だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:06▼返信
中国人は自国のみならず他の国でもグラボを買い漁ってたみたいだからな
ざまぁない
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:08▼返信
やったああ!!!  安く買えるぞ!! はじめるなら今!!!!!(ニチャァ)
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:09▼返信
そもそも上がり始めたのが中華と途上国のマイニングだからそれがダメになって落ち切ったあと
からが適正価格になっていくんだよ。
間違っても今みたいな値段ではないからさっさと損切りしたほうがいい。

売りがのが多いのに今の勢いで掘り続けたらそら価値が下がり続けるのは当たり前
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:09▼返信
>>99
お金が有り余ってる人はね
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:10▼返信
中国は独自の仮想通貨でも始めるために禁止にしたのかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:10▼返信
まーたチンクのせいで欧米のヘイトが上がりそうだな...
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:11▼返信
>>18
ゲーム機器とかPCゲームのグラボとかのが電力もレアアースも無駄遣いじゃない?世の中になんの良い影響も無いし 
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:11▼返信
>>90
中国はPM2.5などによる大気汚染が酷いせいか太陽光が遮られて地表まで届きにくいらしいからソーラーパネルも対して発電できてないと思われる。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:13▼返信
>>133
一本だけで良いの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:14▼返信
まあまだ一年前の3倍の価格なんだけどね
5年前の50倍、10年前の3000倍の価格
つい最近になって始めた人じゃなきゃほぼすべての人がボロ儲け状態 
これがビットコインです
働くのがバカらしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:15▼返信
値ごろだからってマイクロソフトの関連企業が買いまくってるけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:16▼返信
また金持ち連中が買い集めて一般人が売り切った後で爆上げやるんだろうよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:16▼返信
野田草履逃げろ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:16▼返信
増えなくなったら希少価値が上がる
小学生でもわかる
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:17▼返信
中国共産党は、敢えて泳がせてた下々の肥えた違法中国豚を虐殺して、その資産没収と。
無慈悲な大収穫の時期到来です。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:17▼返信
電車へGO!
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:17▼返信
実際には今380万なんだが、この辺底固くてなかなか落ちない。
落ちても上がってくるがさらに上には行かない状態。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:18▼返信
絶対中共産党員にも海外逃げる準備のためにビットコインに資産入れてるやついるだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:18▼返信
ワイ220万のとき買ったから高みの見物w
300万下回ることはないからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:20▼返信
ビットコインよりは安定してるからみんなFXやろうよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:21▼返信
ビットコインよりアルトコインのほうが下がったままでやばい
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:21▼返信
※242
安定しているということはレバをかける必要があるということ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:21▼返信
>>94
マイニング違法化とか
中国にしては珍しく
世界の為になる施策じゃねーか
今回だけは褒めてやるからもっとやれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:22▼返信
中国の資源がどんどんなくなっているwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:23▼返信
終わりの始まりかもなー
今度は中国人が国外で大規模にマイニングやらかして各国が電力不足起きて世界的な規制拡大まである
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:23▼返信
※245
デジタル人民元普及させたいだけだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:25▼返信
>>17
中華買取価格は買わってないな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:25▼返信
BTCなんてほとんど掘り終わってるんだから規制拡大になったら他が死んで独り勝ちまである
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:27▼返信
ネクソン君…
まじどうすんの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:27▼返信
信用のない小国と小口資金が国家が管理する金融システムに決済してくること自体が異常なんだが
自分は通貨だと思い込んでる異常者でしかない仮想通貨くんが勝手に決済しちゃってるから
こんな面倒な事になってるんだアホらしい
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:27▼返信
え、じゃいま買い時?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:28▼返信
落ちるって話題になったら少なくとも50万は回復するからそこで稼がせてもらってるわ
これ取り逃すアホおらんやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:29▼返信
>>253
迷ってる暇があったら買っとけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:29▼返信
電力異常消費がウィークポイント
世界各国で同系統の規制をやるべき
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:29▼返信
もうちょい安くなるなら買う
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:31▼返信
絶対
買いだよ
買いなよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:31▼返信
やっぱり全て中国が原因
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:33▼返信
買う人いるとまだまだ下がるけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:35▼返信
そろそろ総悲観か?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:35▼返信
中国政府からしたらただでさえ自国通貨微妙なのに
仮想通貨広がり過ぎれば資金制御に問題ある
だけど共産党員はやって資産増やしたいジレンマ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:37▼返信
これから色んな規制で投資としての利便性が損なわれていくのが確定してるのに
なんで安泰だと思ってるの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:40▼返信
中国最強
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:41▼返信
中国包囲網(笑)
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:42▼返信
※263
利便性って何?w
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:44▼返信
取引所の規制なら暴落も分かるけどマイニングの規制だと暴落する根拠としては弱いやろ
そもそも仮想通貨全てがマイニングされてる訳でもないし
流れとして中国が取引所に規制するのがいつきてもおかしくはないってのは分かるけどね
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:44▼返信
・ブロックチェーン技術で守られてます。
・埋蔵量が決まってますので貴重です。
・欲しいなら買うかマイニングをしてください。
・でも違う名前の同じものをいくらでも新しく作れます。

こんなもんに本当の価値があるか?
前から言ってるが、IT技術を使ったただの現代アートだよ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:46▼返信
>>268
バカ過ぎて笑った
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:46▼返信
売り逃げしたい奴はチャンスだ買い増すぞと触れ回る
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:49▼返信
マイナーが減れば本来なら価格が高騰するはずやろ?
にもかかわらず下がるって事は、本質的に価値が下がってるからや。

この価値ってのが、既存の通貨に代わるかもしれないという希望だったわけだが、世界の8割を占めていたシナが諦めたので終わった訳よ。
その理由としては仮想通貨が強くなりすぎて、自国の通貨やデジタル通貨が負けると判断して、中共が禁止令を出したわけ。シナでは中共の決定は絶対。

この状況で上がると言える奴がいたら理由を行ってみて欲しいわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:49▼返信
仮想通貨も安いときに買って高いときに売る為替と同じくらい思っておかないと大けがする。
夢見てるバカにはわからんだろうけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:50▼返信
ここで買うリスクを負えないから一生負け組なんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:51▼返信
前回下落してイーロン脅してたハッカーは今度中国(キンペー)脅すのか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:52▼返信
中国は大嫌いだがビットコインと関連してグラボ高騰とかは気に食わなかったからこれは別にいいかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:54▼返信
賭け事で金使う時点で負け組
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:55▼返信
本当の勝ち組は600円ぐらいの時に既に利確して、その金で不動産買ってるわ。
いま勝ち組負け組言ってる奴は、結局出遅れた小判サメや。
小物が掲示板で煽っても変わらんぞww
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:57▼返信
※271
中国のマイナーは規制されたんだから工場やPC、BTCを売り払って撤退するだろ
そうしたら一時的には価格は下がる。何となく不安だから売るってやつもいるしな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:58▼返信
20000円で買った仮想通過が一度も増える事なく5000円で手放した。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:02▼返信
仮想通貨は金持ちの税金逃れで買われているようなものだからマネーゲームで
売り買いしてる連中はそのうち壊死する
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:03▼返信
日本国内もとっとと違法にせんかいこんなもん。
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:07▼返信
いまだに中国でビットコインマイニングとか時代遅れもいいとこだwww
ちゃんと国で仮想通貨のマイニングに協力してくれるとこあるのにww
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:08▼返信
戻るかと思ったが戻らんな
ここから数年がっちりホールドか
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:10▼返信
何十%上下するくらい日常みたいな所あるから完全にお亡くなりになるまで信用出来ない
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:12▼返信
590万で全て売却出来てて助かったわw
590万で勝った奴等全員おつかれさまんさwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:16▼返信
>>285
お前そもそも買ってませんやんw
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:18▼返信
コロナコインはまだですか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:24▼返信
中国バブル崩壊
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:26▼返信
ハッシュレートが下がれば価値も下がる
そんな話も知らん奴らがマイナーが減れば価値が増すはずとか馬鹿じゃねぇの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:28▼返信
何とかして買わせようと必死なヤツ大杉ない?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:30▼返信
※289
儲かるからレートが上がる、価値が下がればレートが下がる
因果関係が逆だろ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:32▼返信
ビットコで俺の2,700円が1,600円になってしもた

お金返して!!
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:36▼返信
はでまシグナル出たか
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:42▼返信
投資を理解してない日本人w
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:44▼返信
記事にするのが遅すぎてすでに底から50万円以上跳ね返ってるわけですが
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:44▼返信
投資じゃなくてギャンブル
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:49▼返信
金融改革の始まりDA!
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:52▼返信
今が・・・買い・・・・・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:53▼返信
なんかグラボの価格もこれで落ちるらしいな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:10▼返信
きんぺーがビットコインをトレードしてたらいくらでも操作できるな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:11▼返信
私知ってる皆が損切りいい始めた時が買いって偉い人が言ってた
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:28▼返信
この間まで600万超え、年内1000万行くだろう、って言われてたのに大暴落か。
さて今回は何人クビくくるのかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:30▼返信
まだ電車に飛び込むには早い
そこまで暴落したならいっそ底が見えるまで見届けりゃ希望があるかもしれんぞ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:34▼返信
買い増しは正しい判断だと思うが100万円切るまでは様子見でいいだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:36▼返信
まだビットコイン価格が1万円にも満たなかったころは中国人が爆買いしてたのに
500万超えが日本のメディアでも報じられるようになって、日本がビットコイン取引高世界第一位になったと報道された瞬間これかよ…
日本人って本格的に世界の「靴磨きの少年」なのかね
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:40▼返信
>>285
下げただの最高値でイキるアホだから稼げないのよね
本当に稼いでるならいくら下がろうが関係ないんだよなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:43▼返信
話題が遅すぎ。
100落ちて80上がったとこだぞ、こんな動き日常茶飯事
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:44▼返信
>>56
腹神消えますように。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:44▼返信
>>304
これだけの反発があるこの簡単な時期稼がなくてどうする
100万切ったらそれこそもう上がらないぞ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:45▼返信
俺は信じて買い増しまくるよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:46▼返信
>>299
マイニングってのは暴落するほど掘れ高が上がるんだよ
掘りやすい時期に掘りまくって高騰したら換金。
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:48▼返信
どこまで行っても玩具の通貨だってわからないのだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:50▼返信
誰も買わなくなった時が本当の地獄なんだよ 買い増しと煽るのは買い手がいるから売り抜けができるだけ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:01▼返信
毎回こういう記事出すけどその時より上がってるんだよねw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:05▼返信
下げるだけ下げても もうビットコインは終わりだとメディアが言い出し 一般人が見向きしなくなったくらいで
大口が動き出して価格が上がってまた 一般人がイナゴしての繰り返しだろ 
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:07▼返信
10万以下の時に買ってたガチホが勝ち組
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:08▼返信
2018の暴落で結構離れたけどそれより上がってるからね
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:08▼返信
上がってて草
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:26▼返信
中国経済に左右される時点でやばい気がする
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:26▼返信
ざまあwwww電車止めんなよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:29▼返信
↓有り金全部溶かす人の顔
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:54▼返信
( ᕦཫᕤ)...
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:55▼返信
仮想通貨って産まれてから今まで全然通貨の役割果たしてなくて草
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:57▼返信
今日めちゃくちゃ上がってるし
昨日買った人大勝利なんだがw
まぁこういうニュースサイトで暴落の記事が出たら
買いのサインだよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:57▼返信
売れないと困るから買い時だって騒ぎだす奴が必ず湧く
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 16:01▼返信
規制されたんなら上がるんじゃないのかね?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 16:03▼返信
※305
あーそうか、元→円→BTCになってたんか
ええお客さんやったんやな景気悪くなるわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 16:26▼返信
夏は電力不足囁かれているから日本もマイニング規制はよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 16:35▼返信
まあ320万から半日で380万だったわけだが・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 17:21▼返信
ポエマー環境大臣仕事しろよ
お前の大好きな温暖化だぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 17:21▼返信
無事に下がったらpc買い替えるかな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 17:30▼返信
※122
そりゃ人件費が上がってきているとはいえ相変わらず世界の工場で輸出・輸入の主要国だからな
中国が崩壊したら日本だけじゃなくてアメリカやイギリス、オーストラリアだってマズイ方向に影響でるのは間違いない
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 17:50▼返信

少し前に流れに乗って買おうか迷ってたけどまじ買わなくてよかったああああああ

ホントまじよかったww
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 18:39▼返信
ビットコインに限らずGPUでマイニングする仮想通貨は大迷惑だから消滅しろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 18:40▼返信
グラボ1枚でやってるお気楽マイナーとしてはこういう暴落時は報酬が上がるから助かるんだけどな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:02▼返信
当然中国はとっくの昔に売ってます
ビットコインは中国が外貨を稼ぐ手段だったんだな
ビットコインに手を出した人は完全に中国の手のひらの上で踊らされていたってことだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:33▼返信
普通に買うわ
10年寝かしても構わん
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:33▼返信
※334
今はHDDマイニングも増えてきたねえ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:02▼返信
ザ・ざまあ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:49▼返信
>>305
こんなわかりやすい嘘に騙されるアホっているんだろうか
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:56▼返信
どこで買おうかな〜
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:37▼返信
>>1
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:22▼返信
たけーよ全然まだ
344.投稿日:2021年06月23日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:41▼返信
電気代と回線使用量の無駄だからこういうことになると思った
他の政府でも取引禁止の条例成立はあり得るよ
346.投稿日:2021年06月24日 03:52▼返信
このコメントは削除されました。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq