a6134

ある獣医師さんのツイートより






猫の首根っこをつかむのはNG🙅‍♂️

母猫が子猫を運ぶのをイメージするかもですが、
人間の手で母猫の優しい力加減を再現するのは難しいです。
しかも、大人になって首根っこを噛まれるのは
ケンカや交尾、外敵に襲われる時など、ストレスや苦痛を感じる場面ばかり。

国際猫医学会も「推奨しない」としています。








  


この記事への反応


   
猫以外の生き物でも同様だと思います。

国際猫医学会!!!!!!
こんなに何百年も一緒に暮らしてる猫ちゃんを
まだまだ調べる医学会があるというのがすごい!!!


やばし、たまに実家のぬこたちにやってた。。。
すまない

  
そこ掴んだときに足引っ込める子はやって大丈夫だけど、
伸ばしたままの子は喧嘩になるからダメ
って教わった記憶ある


そっか……
僕はうちの子を保護した時に本を読んでたので知ってましたが、
未だ知らない方々が多いんですね
NGだってこと、多くの方に伝われぇ。


これ意外にも結構やってる人いるよね…
首根っこ鷲掴みにして宙吊りで写真や動画撮ってたり。
見ててハラハラする。


飼い猫を怒るとき掴んだ時ある
大変可哀想なことをした
ゴメンナサイ・・・思った以上にストレスと苦痛だったんだね




確かにかかる力が違いすぎる……
そうだったんだな…


B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません