QnCkZtUs




Hosoda: 'Japanese anime has problem with women and girls'

uyiww


記事によると





仏ニュース専門メディアFrance24による細田守監督へのインタビューより

「日本社会で若い女性がいかに低く見られ過小評価されて、まともに受け止めてもらえないか、日本のアニメを見るだけで分かります。日本アニメでは幼い二次元少女キャラクターがよく神聖視されますが、現実の女性軽視の裏返しなので現実女性とまったく関係ない虚構の産物。それが腹立たしい

-宮崎バストアップ-

「名前は出しませんが、日本にはうら若い少女を常にヒロインにするアニメ界の巨匠がいます。率直に言うと、男として自分に自信がないからでしょう。彼の若い女性への崇拝には本当にイライラします。関わりたくありません」



B098VGMFVZ
ヴァリアス(アーティスト)(2021-08-18T00:00:01Z)
レビューはありません



以下、全文を読む

関連記事
【感動】アニメ監督の細田守さん、若い頃ジブリ入社を志すも不採用 → 不採用理由の言葉が「最高にエモい」「泣ける」と話題に!

『ハウルの動く城』、実は監督は元々「あの有名人」だった!ハウルの「探したよ」というセリフの伏線の意味や、ソフィーの呪いの意外な正体とは? 解説とトリビアまとめ


この記事への反応

   
ロリコンパヤオだって
ケモショタコンの細田守にだけは
言われたくないだろうよ

cb1b97c5


まぁ確かにパヤオの「ナウシカ」インタビューの
「死ぬゆく男達を優しく包むこむために
ナウシカの胸をでかくした」発言は
普通にキモかった。


英文記事だと誰だかはっきりわかるぞ


季刊エス 細田守インタビューより抜粋
細田守「やっぱり描いていても思うよね。
十二歳くらいの子の妙な色気って言うのはさあ…
手足が妙に長くて、細くてさ、それで変声期でさ。
変化の瞬間って、実はすごく魅力的なのに、
たぶん中一や中二の男の子たちは 自分のそういう魅力に
気づいていないんだよね。惜しいなあ、みたいなね。
まあ、みんな手を出さないからね。
同年代の女の子も若すぎて、男の子の魅力に気づけないじゃん。
いやあ、良いんだよね…
プール帰りの男の子とかって、すごく色っぽいんだよね 」
ホンモノの風格に震えろ


これパヤオじゃなくて新海誠では?

細田守の描く若いヒロインも
さんざん母性崇拝とかって批判されたやん

関連記事
【知ってた?】『おおかみこどもの雨と雪』、映画のその後の展開が漫画版で明らかに! 本編は「◯◯」という感想が圧倒的多数にwww


細田も新海誠も富野も庵野も
大概女性観ゆがんだキャラ造形だから
もう時代に合った日本アニメ映画界のエースは山田尚子監督
って事でええやろ


パヤオに限らず日本アニメって
全体的に10代少女・幼女ヒロインばかりなのになんてことを…
日本アニメ界に一石投じすぎやろ



確かに名前は出してないけど
文脈上もう「あの方」一択だよね……
宮崎駿と細田守の比較記事だし
ガッツリ言うやん監督



B097Y2XPB7
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-07-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません