開会式の演目ピクトグラム
TOKYO2020開会式「全50競技をピクトグラムで表現」|gorin.jp 民放オリンピック公式…
https://www.gorin.jp/video/6264915354001

すでに松岡修造が・・・
オリンピックの動くピクトグラムはもう松岡修造がやってるんだよな pic.twitter.com/ue2yv0HMZ0
— TKM (@tkm_drums) July 23, 2021

この記事への反応
・アルゴリズム行進思い出したの私だけ?
・テニスとバレーの時だけ身体の形がガチwww
・そ、そうだったのかw
・懐かしいですねw
さすが修造

心の底から どうでもいい記事
小池都知事がピーチ姫になるんだろ?
修造「お米食べろ!(`Д´)ノ
日本人すごい
俺すごい
それな!
最近ではコナンのオープニングでも使ってた
探せばその辺のYouTuberでも先にやってるやついると思う
この程度の出し物を全世界に向けてやろうとする根性を評価すべき
マジで着想をここから得てるかもしれんね
中国大陸からはYouTubeを見る権利無いからな
今日から君は、富士山DA☆
ピクトとゲーム音楽だけが海外で話題になったんですね
今年の流行語大賞は「ちょっと信じられないです」で決定やろ
中国のはもう誰も覚えてないけどなw
開催されちゃって悔しいの?僕ちゃん早く寝なさいww
北京五輪は聖火ランナーが空飛んでたぞ
YouTubeで見返したら集団パフォーマンスも花火も規模が違う
いい精神病院紹介したろか?
はよその動画探してこいよ。その辺で見つかるんだろ?
中国は反対勢力埋めちゃうからね
ハンパな仕事しても埋められちゃうね
たまにはそれも良いんじゃないかと思う
でも特に覚えてないわ
それはちょっと信じられないです
佐々木は楽屋裏のノリが大好きだからね
正直逝ってよし
NHKのEテレを見てる気分になった
デザインあ 感がすごかった
五輪中止しろ
これ枝野がわざと悪役買って出てる聖人の可能性あるやろ
タップダンスに比べたら全然良かった
広告屋の主導権争いのゴタゴタに巻き込まれて辞めたスタッフさんがどんだけ有能だったかわかるな
●MIKIKO案だったら任天堂のマリオがピクト紹介してたらしいからな…
ゴキちゃん、森元首相と佐々木宏に感謝しろよ🤣 ●入場楽曲もJeSU加盟メーカーの曲ばかりだったからな🤣
日本eスポーツ連合(JeSU)
最高顧問/二階俊博
GoToキャンペーンの有名な方では?
利権てんこ盛リンピック
ピクトグラムを際立たせるため背景にもう一工夫欲しかった
アレはカメラマンが一番大変だったはず。
そのうちエネルギー内包し過ぎて爆発するんじゃないだろうか
もう10年以上も前だな流行ったの
はいはい
くやちいでちゅねー
ピクトグラムパフォは体がずんぐりむっちりしてて寸詰りで可愛い
「権利の関係で音声なしでご覧いただきます」ってアホかと
けちくせえなあNHK
動く松岡修造
本当に学芸会みたいなノリ止めて欲しかった。ピクトグラムのシーンは見ていて恥ずかしい
ケチくさいというか、金の使い所がおかしいよなNHK
北京といえば暑さでアスリートがバタバタやられるってメディアが言ってたの思い出すな。
あと日本のボルトとかの鋼材が盗まれまくったとか、ガソリンが以上に値上がりしたとか。
恥ずかしすぎんだろ
欽ちゃんの仮装大賞かよ
修造さんがヘイト買ってるの見たことないわ
ってことを伝えるパフォーマンスなんだからそれ以外は本当どうでもいい。面白いけど