• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

愛知県・尾張一宮にある
自分で電源を入れるゲーセン「千秋」より






廃業したゲーセンに見えるが
これ普通に営業中なんですよ。
まあ店員も客も誰もいないけど。
遊びたければ自分で機械の電源を入れて終わったら電源落とす。
なんだここ、凄い!





  


この記事への反応


   
懐かしいですねー
昔ここの店員さんに電源を入れてもらって遊ばせて貰いました


昔はセルフ電源のゲーセンありましたけど、
現存してるのはかなりレアですね…!
ソニックブラストマンや壁のpop(まじかるでーと)、
ポスター(鉄拳2やD&Dタワーオブドゥーム)が堪らんです!
行ってみたい


1日過ごせる!行きたい
  
いわゆるゲーセン黄金期はすごい華やかだったんだろうなぁ…

闘魂継承に大花火…🎰…
ビリヤード台のマット🤡好奇心と興味が溢れてきちゃいます


このゲーセン地元なんだけど
ずっと潰れてると思ってました!


いいなぁ🥰
マナーの良いお客さんて溢れかえって欲しい




行きたいいいいい
ていうか多分このツイートで
客が急増しそうだけど
みんなマナー良くしような!


B09BB2F53Q
つくしあきひと(著)(2021-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0924PC89B
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
レビューはありません



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:42▼返信
CSはオワコン。これからはスマホ・PCの時代
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:42▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:43▼返信
FAXの時代は終わりました
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:43▼返信
ニシくんはゲイ専だからなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:44▼返信
ちっ・ちっ・ちあっき~
ちっ・ちっ・ちあっき~
ゲームセンター~ち~あ~き~
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:45▼返信
レトロゲーマーってゲーマーとは別の生き物だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:47▼返信
ペルソナ4に出てきそうな朽ちた感じが素敵だが遊びに行きたいかは別
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:47▼返信
廃墟とか行きたくないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:47▼返信
よく考えたら誰も座ってないのにピカピカさせてるのってすげえ電気の無駄だしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:47▼返信
懐かしい
ここはおすすめや
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:48▼返信
スペックスペック言ってるゴキブリににはこれの良さがわからないだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:48▼返信
荒らされそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:48▼返信
この呟きがきっかけで、アホな客であふれかえり
乱暴に扱ったり、飲み物こぼして壊されて
挙句、窃盗団に目を付けられて潰れそうだな、、、
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:49▼返信
ここ終わったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:49▼返信
廃墟探索ゲームみたいだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:49▼返信
>>11
こんなのわかんなくていいわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:49▼返信
ただ閉店した店だよ
嘘松
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:50▼返信
場所知ってるけど
いちいちこんな所いかない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:50▼返信
菅「私ならできる!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:52▼返信
はいこのツイートのせいでここ終わった
可哀想に
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:52▼返信
1973年のピンポールみたいなかんじだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:53▼返信
不要な汚い台寄せ集めただけじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:54▼返信
ゲーマーの夢?
外に出ないと遊べない
パチ利権で特定のゲームを家庭用で出せないように妨害している
ゲーセンなんてもはやゲーマーの敵でしかねえよ
まあコロナで全部死んだけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:55▼返信
懐古厨しか行かねぇよ
結局、今のゲームの方が面白いんだからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:56▼返信
本当に店員居ないなら、両替機をぶっ壊されて中の金盗まれるだけ
そういう犯罪は店員のいないコインランドリーで多発してるんだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:59▼返信
×ゲーマーの夢
○爺の夢
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 11:59▼返信
店員もいないってのが本当なら風営法とか法的に大丈夫なんか?
まあ実際はバックヤードに1人はいるんだろうけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:00▼返信
コンパネタバコで焼かれてそう(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:03▼返信
レトペジャンボ持ってるから必要ないわw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:08▼返信
パチスロばっかやん。こんなの近所のラウンドワンのメダルコーナーで充分やろ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:09▼返信
筐体の鍵って共通の物多いから簡単に開けられるで
たしかマキタの鍵じゃなかったか?
この動画が原因で目を付けられて
無限クレサか基板ひっこぬいて売られて終わるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:12▼返信
在日外国人窃盗団に宣伝してるようなもんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:14▼返信
予想以上に大したことなくて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:19▼返信
基板も海外流出で高騰してるんじゃなかったっけ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:24▼返信
店の外観ヤバすぎw
サイレントヒルじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:24▼返信
赤文字コピペは要らんやつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:30▼返信
てっきり潰れていたと思ってましたw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:31▼返信
※35
確か改装後からサビをわざと付けた外装だったと思う。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:33▼返信
※32
愛知県は工業王国だから在日はかなり多い割にはそれほど問題は起きてないような。
むしろ知事とか警察官の方のポカが目立つかも。とは言え全体的にはのんびりしたもんよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:33▼返信
ゲームのラインナップが書かれてないと意味ないやんw
しかもそんなにレトロゲームとか無さそうだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:36▼返信
ツイッターでよくゲーセン廃墟で紹介されてたな、やってるのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:45▼返信
バブルシステムのゲームはきつそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:48▼返信
素人に電源任すとかこわ
起動準備中に電源落とされたり高速電源オンオフとかされそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:49▼返信
懐古の老害ゲーマーしか喜ばないのよね…
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 12:54▼返信
※39
愛知県は在日よりブラジル人の方が問題起こしてるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:00▼返信
記事にしたら猿どもが押し寄せるから辞めておけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:01▼返信
なんやw
世紀末の吉祥寺のターミナルエコー思い出したわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:01▼返信
千秋ー!愛してるぞー!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:08▼返信
>>35
アホか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:09▼返信
今は亡き川崎ウェアハウスみたいなとこかと思ったが違った
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:11▼返信
感染しまくりやん こんなの
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:15▼返信
愛してるぞーーーーー!
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:15▼返信
昔はよくあったなうっかりでんげんおとして友達のゲーム台無しにしたw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:16▼返信
無人ゲーセンだとダライアスとかは電源抜いてある所が多かったな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:23▼返信
昔、潰れかけのゲーセンがこんな感じだったわ
電源は半分くらいは付いてたけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:25▼返信
他のからデモの音流れてないってのなんか寂しくないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:26▼返信
通天閣のそばにもあるよな、こういうゲーセン
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:26▼返信
※56
音ゲーマーなら全く逆
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:26▼返信
ロードオブヴァーミリオン4の筐体ゆずってくしゃい('ω')
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:28▼返信
これは変な客層増えそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:31▼返信
田舎のドライブインじゃん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:33▼返信
ビデオゲーム全部上海だろ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:34▼返信
>>57
新世界は何処も現役だからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:36▼返信
ワイの子供の頃
近所の駄菓子屋が筐体並べたゲームフロア設置してたけど
そこも自分で電源入れて遊ぶシステムだったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:40▼返信
トラックの休憩所みたいなところは24時間営業で残ってるよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 13:52▼返信
ゲーセンとかうるさいくらい賑やかだから楽しいのであって
こんなとこでやっても楽しめない
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 14:03▼返信
たまにゲーセン行く夢見る
今は行く事なくなったしそもそも都心に殆どないから
秋葉のどっかにはあるんだろうけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 14:08▼返信
無人の鉄剣タローはコロナ感染予防できず閉店
まあでも静かなゲーセンっていづらいよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 14:09▼返信
廃墟風は失礼じゃないか?と思って
画像見たら廃墟だった
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 14:13▼返信
愛知ってこういう場所多いよな。良いかどうかは別として。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 14:16▼返信
通天閣の麓にあるザリガニかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 14:16▼返信
ファフニールが経営してるんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 14:50▼返信
>>67
筐体が高額化、巨大化してて、都心のゲーセンは持たない時が来ているのだ
それを分かるんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 15:00▼返信
千秋かと思ったらやっぱり千秋だった
たしか撮影禁止だったきがするがな
ここめんどくさいねん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 15:08▼返信
ここじゃないけど電源をセルフで入れて勝手にやってっていうゲーセンはあったなー
10年位前だけど基板はレトロって程でもなく
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 15:22▼返信
近くに住んでる人はラッキーだね
ビデオゲームで遊べるゲームセンターなんてもう絶滅寸前だから
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 15:30▼返信
筐体にコタツのスイッチみたいのついてるゲーセンに良く遊びに行ってたな
1プレイ20円とかで遊べて、格ゲーの練習しまくってた
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 15:50▼返信
店員おらんかったらサービスキーで基板抜かれるで?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 15:53▼返信
こういうスタイルのところは近年のネットワーク系のゲームは全部ダメだな
あれずーっと電源入れとかないとだめだしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 15:54▼返信
※79
レトロゲームや言うとんのに、何言ってんだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 16:13▼返信
アルカニダに根こそぎ持っていかれる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 16:21▼返信
マナーの悪い客が来たら終わりそうだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 16:32▼返信
パチンとスイッチ入れるんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 17:07▼返信
>>32
あーあ
何やってんだよ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 17:57▼返信
近所だからよく知ってる場所だけどとっくに潰れてると思ってたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 19:28▼返信
やめろよハイエナ共が盗みに来るだろ。ツイートした奴は何か起きたら?責任取れよな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 19:50▼返信
珍しさじゃなくて利益で語れや
どうせ金持ちが道楽とかでやってて利益無視なんだろ意味ねー
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 20:23▼返信
高速電源オンオフで1日で潰せる自信がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 20:35▼返信
何年前のネタだよ、、、
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 23:15▼返信
せっかくなので、さっき行ってきた。あんまりお客さんはいなかったよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月01日 03:22▼返信
店員誰もいないのはやばいな
流石に防犯カメラや監視カメラは設置してるか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月01日 08:26▼返信
YouTuberが荒らして終わり
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月01日 21:59▼返信
ハイスコアガールに出てきた幽霊ゲーセン思い出した
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:58▼返信
いつもここの横通って通勤してるわ

直近のコメント数ランキング

traq