手越祐也が自身のゲーム史を熱く語る。初手PCエンジン、ポケモンガチ勢、社名の由来はFF7、エアリス派からティファ派へ――想像の10倍以上濃厚だった
【インタビュー】
— ファミ通.com (@famitsu) August 18, 2021
手越祐也さんに自身のゲーム史を熱く語ってもらったところ……
初手PCエンジン、ポケモンガチ勢、社名の由来はFF7、エアリス派からティファ派へ――想像の10倍以上濃厚でした。#手越祐也https://t.co/MiAkimq4KY pic.twitter.com/XEjxitNiBV
記事によると
・ファミ通.comが手越祐也さんにインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
(手越さんが最初にハマったゲームは何でしたか?)
手越「ハマったのは……ゲームボーイの『ポケモン』かなー。『ポケットモンスター 赤・緑』が最初ですね。ポケモンの基礎ポイントを上げて育てるくらいガチでやっていました。マサラタウンのすぐ上にある1ばんどうろで、1日中ポッポを倒しまくっていましたよ。」
(ポケモンのほかには、どんなゲームがお好きでしたか?)
手越「いっぱいありすぎて絞れないかもなあ。『ドラゴンクエスト』シリーズや『ファイナルファンタジー』シリーズは当然として、『テイルズ オブ』シリーズもかなりやっています。『不思議のダンジョン』系も好きですね、『風来のシレン』とか。『チョコボの不思議なダンジョン』はかなりやりました。格ゲーは『鉄拳』から『ストリートファイターII』からいろいろ遊んで、『首都高バトル』や『グランツーリスモ』、『F-ZERO』みたいなレースゲームもやってました。車が好きなんですよ。あとはもちろん、『星のカービィ』や『スーパーマリオ』なんかも。
(自分たちの中で)一世を風靡したのは小4~5くらいのときの『スマブラ』。ニンテンドウ64の『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』は、ほんとにみんなやってました。」
手越「(FF7は)特別ですね。10周くらいしましたもん。やり込み要素がめちゃくちゃありましたよね。特別な海チョコボを入手するためにチョコボレースを必死にやったり、ナイツオブラウンドっていう最強の召喚マテリアをどうしても手に入れたくて頑張ったり、マスターマテリアをぜんぶ集めたりとか、とにかくやれることは全部やりました。
(リメイクは)最高でしたね。何よりもエアリスとティファがかわいすぎました。当時の僕はエアリス派だったんですけど、(リメイク版は)あまりにもティファがかわいくて、ちょうどそのころに家族として迎え入れたうちのワンコにティファと名付けたくらいです(笑)。いまはティファ派です。リメイクやって変わっちゃいました。」
以下略
以下、全文を読む
この記事への反応
・初めてこんなに手越くんがゲームのこと話してるの読んだかも😅 でもすごくいい内容だった👏👏👏
・これは嬉しい!
イッテQのロケ先にファミ通持参してたもんね
・ここ草https://t.co/aIHO8IFDhQ pic.twitter.com/uEzvfiBh3h
— おじや (@o_ji_ya_) August 18, 2021
・内容はさっくり読んでフーンって感じだったけど、手越が着てる服の構造が面白くてそっちのが気になった。
・ゲーマーてごちゃん
可愛い💖
・上から読んでたけど最後に服が気になって仕方がないから内容は忘れた
・手越氏のゲーマーっぷり、本物だった🙄
・ファミ通、小中学生の頃愛読してたなー。もしかしたら手越くんも同じ号の雑誌買ってたかもと思うと胸熱。 ただ、わたしは初代ポケモンはヒトカゲ派だったしFF7とFF10は未プレイなのよ😭 共通点とそうじゃないの入り交じってる。
・手越くんはポケモンダイパリメイクも購入予定_φ(・_・ 手越くん買うなら私も…… 当時はパールやったけど、今回はどうしようかな☺️
メジャーどころは大体やってる感じか
リメイク以外に最近やったゲームって何かあるのかな
リメイク以外に最近やったゲームって何かあるのかな

しかも全部和ゲーだし、最低でもSEKIROとツシマくらいは言えよ
FF好きを騙りながらヒロイン勢の名前も知らなかった江頭ゴミハゲとはえらい違いだ
そういやこんな人いたな
いま何してんの?
ホモは帰れ
やっぱテレビって顔知られるためには重要なんだな
FF7だから7週したってか?
嘘くせ
カップルでランボルギーニウラカンをマリオとピーチの痛車にしてランデブーしてる奴居たな
物凄い誰も真似出来ない頂点だけど宮迫の方がトーク面白い
は?この話題で豚がでしゃばんな消えろ!
なっSONY信者気持ち悪いだろ色々と
これ矢口と何が違うん?
3週目でもう作業感あったもん
かなり好きなワイでも6周だわ
俺も結構ゲーマーだったけど10周するかなぁ
確かにやりこんでいたものは10周以上してるけどもそれがFF7か
最近のツシマ、ペルソナ、ソウル系上げりゃ「お!」ってなるけど
やったことありませんっていう奴探す方が難しい。
何周は電源入れた回数だろな、そらか10週間、あんなもん何周もやれるもんじゃない
んな事してるなら女遊びしてる
エアリスで精通して狂ったように抜いて痩せた話とかさ
TSはちま民現る
それお前だろ
嘘くさと思ったけど
海チョコボとナイツオブラウンドの話はガチでやり込んだ人にしか出来ねぇからこれはマジだわ
好感度上がった!これから応援するわ!
あれ長いだけで内容薄くてお使いばかりのクソじゃないですかー
ヤリチ.ン
少ないな
反省
スノボーずっとやってたり
10周するならエアリス生存バグとかもやってんのかな
本来FFシリーズってのは中世ヨーロッパ風の城や街がある世界で甲冑を身に付けた騎士が剣や槍を使って、ローブを身に纏った魔法使いが様々な魔法を駆使して戦いながら冒険を進めるゲームであったはずだ
すまんなw手越もキムタクもイケメンはみんなPS5なんだわw
自分で色んなゲーム探したりしないんだろうか
補完というか色々追加あり過ぎて原作と結構変わってしまったが
昭和爺はしんどけ
お前こそしね
日本に若者は要らん
そういやいたなこんなやつ
完全に忘れてた
エアリス派はリメイクでティファから乗り換えたわぁって言ってる気がするんだよな
ザックスと平和にくっつけばいいね、くらいにしか思わん
隣の芝生は青い
俺はユフィなんすけどね
ガチゲーマーだろ、スーファミからPSに変わってもゲーマーの質は変わらん
けど性格はエアリスの方がいい
当時のワイルドアームズやクオヴァディスやオーバードフォースやギレンの野望を無視して周回なんて信じられん
ユフィ派乙
いや普通にあのおっさん可愛いし
ちなみにホモじゃい
何で俺達の任天堂スイッチユーザーには手越よりイケメン居ないんだよ!ってなる
本田はやってるゲーム新しいのばっかりで
マニアしか知らんようなゲームもやるガチ勢だったし
コイツと並べるのは無理あるわ
つーかコイツに近いのはしょこたんだろ
ポケモンとFF7が大好きで、新しいゲームはFF7リメイクしかやってないのとか丸かぶり
某配信者がリアルタイムに3万人にアンケート取った結果ティファが倍くらい差をつけて上だったがな
「セフィロス様~♥(で、このキャラどういう奴だっけ?)」
何派とかじゃなく全キャラ好きなんでDDなんだわ、すまんな
ガチでもなんでもないし
自分もこれ。
振り回してくる感じ最高なんだよね。
まあ、ティファは可愛いから推しになる気持ちはわかるね
みんな可愛いけど
やるなら徹底しろw
エアリス軍にこれ以上の援軍あるの?
長峰智之「ゲームは裏切らない」「次にどんなに面白いゲームが出るかと思うと死ねない」
旧作ティファ
リメイクエアリス
使い捨てとはいえ
後付けで考えたエピソードっぽい
後付けでもゲーマーなら全然良いんだけどね
どこをどう観たらそうなるんだ?
エアリスはむしろザックスをずっと想い続けてるぞ。
そして女にもすぐ飽きて取っ替え引っ替えなのにゲームなんか一瞬で飽きるだろ
犬にまでティファと名付けるのは本物
というかデータ消えた
リメイク、エアリスデートで止まってる
一緒にいるとキツい
無駄に原作の話を伸ばし過ぎててやってて途中で萎えてくるし、どこ行ってもムービームービーでウザくなってるし。正直もうFF7R2は買う気はねぇな。
エアリスが好きという男は浮気してるのと同じ社会から追放されるべき
何度でも遊べる!ドンドンドン!
8はラストダンジョンそのものでめんどくなってやめた
しかも黒髪ロング巨.乳幼馴染とか特盛かよ
スーパーファミコンにかすっただけでセーブデータ消えたこともあるよ❗
FF7クリア後 → ティファ派
それ以降もやってるんだろうけどモチベが一番高かったのはその辺りかな
バーチャファイターやバーチャロンや闘神伝やソウルエッジが入っていない時点でにわか
そんな私はティファちゃんです!手越君とナカ~マ
ラストダンジョン手前の飛空艇でクラウドとティファがチョコぼうに入っておたのしみするシーンを完全表現してほしいものですな(CERO:Zで構いません🤸)
あんな幼馴染いたら
俺もクラウドみたいに理想の自分になれるように頑張ってたわ
エアリス殺しましょう
はもはや伝説
リメイクでかなり印象良くなったのはエリアスだろ
ドラゴンフォースとサガフロンティアだけ
FF7とか無理、負けたわ…
山田見習え
チョイスが誰でも知ってるのばかりで浅すぎるでしょ
ガチでは無い一般ゲーマーって所かなぁ
白猫プロジェクト並な仮名を正式名にしとけ感
ああそうさ、今更だけどよお。
FF5はラスボス直前に神龍に出会って虚無を味わった
え?…ユフィ?
ドラゴンフォース10周の方が無理
サガは合わなかったから、途中で投げ出した
逆にこれでスクエニが起用したら引く。
現実世界と違ってお膳立てが整いすぎて物足りないはず
確かにリメイクティファもかわいい、あの優し気なタレ目が特にイイネ
台本やぞ
台本通り喋るだけでオタクが喜んですり寄ってくるから楽ですな
口だけなら誰でも王様なんだよなぁ…
ちょいゲーマーはトロフィーの存在を知らない
あと、どうでもいいけど服が気になる
一番嫌いな人種だぞ
そもそもオタクに嫌われるタイプの人間だしお前が擦り寄るのはそっちじゃなくてヒカルとかだろ
ゲーム実況やらなくても再生数稼げるゲーマーとか強いな
オデッセイ、ゲームウォッチ、ファミコンあたりから最新のゲーム機までやっていろいろ詳しい奴くらいじゃないとゲーマー名乗っちゃいけませんよ笑
FF7生配信したらあかんぞ
オタクに擦りよってる訳じゃないでしょ
ちゃんと本人の言ってる事を認めてやろうよ 勝手に決めつけたら可哀想じゃない?
と言うかオタクに擦りよって何の得があるのかわからない
つうか逆だろ
FF7がティファで、FF7Rはエアリスやろ
そもそもチャプターセレクト出来るから周回は効率が悪い
コイツさぁ金になりそうな有名タイトルあげてるだけヤン・ウェンリー
ただのライトコンシューマーゲーマーじゃん
でも君FF7R買ってないじゃん?
声優界の手越よりクリーンじゃないか
でも、最後まで主人公に寄り添ったのがティファで
プレイヤーにとってのヒロインはティファなんだよね
作品としてのヒロインがエアリス、プレイヤーのヒロインがティファだと思ってる
ゲームオタクって程でもないな
どうせなら竹達のドラクエ8でゼシカが大好きでスタメンで使ってたくらいのネタを提供して欲しい
ユーザースコア8.6
FF710週って訳分からん事言うより
マスターマテリア全キャラ、ナイツオブラウンド手に入れたとか言うよな
ガチゲーマーからいうとマジで「ゲーム好きなんすね」ってレベルだろね
ゴメン、俺はティファだわ~
それは人それぞれだと思うわ
自分の良いと思った物が全て他の皆も一緒とは限らないっしょ?
だから漫画や他のゲームでも〇〇派とか△△派とかそれぞれあるじゃん?
もちろんユフィやジェシーの方が好きな人だって居たっていいじゃん?
ガチならおじいちゃんじゃん
オデッセイ2じゃ駄目なんですか?
当時小4か3の頃親父が4つ上の兄に酔っぱらってファミコン買ってきた~
と思ったらセガのメガドラより前の奴で激怒した兄がメガドライブ購入し
影響された僕がオモチャ屋でPCEかファミコンでもと向かう
そこで59800円のゲームパソコンがゲーム6本付きで9800円!早いもの勝ちだよ残り1つだよ!に釣られて
購入し泣いた(´;ω;`)
オリジナル版では全く興味なくて育ててもなかったし、死んでもふーんだった
ティファは別にどっちでも
もう痛いオジさんにしか見えないよ・・・
ワイは原作は10周位はしたんやけど
エアリス生存バグなんて一回もしたことないで そんな事したら何かデータ消えそうやもん(それだけは絶対にアカンて)
ストーリーの選択肢違うのにして一通り楽しみ周回したわ
あとは武器集めマテリア集めやマスターマテリア作り海チョコボのやりこみ要素やね
ACでは対戦流行らなかったよSFCでは流行って武道館大会とかしてたっけ
SFC MD末期はスーパースト2になってたし
PS SSではストZEROで2作目でPS版にオマケディスクにスパスト入ってたかゲームアーカイブスでも
入ってたはずなので600円でお得
バーチャ鉄拳が1995前後ぐらいけバーチャ5が15年前とかだったはず
今年33歳ね…
実際楽しいしなFF7オリジンもリメイクも
俺は6,7歳の時ぐらいからかな
これ誰かの話を暗記したとかなんかなw
ただの脳タリンだなw
堂本光一に土下座してこいやニワカスw
ハイ!
オタクビジネス参入します!
あんなもんゲーマーはやらん
チョロいなw
↑↓デブチビ男、ヒョロガリ男
全員キモオタ
最近も髪型のヤツで話題になってたしティファは手越だけじゃなく世界の愛されキャラって事なんだな
エアリスティファと選べるようなもんじゃないから派とか意味分かんないんですけど
確かにいたな
ぶっちゃけどうでもいい
記事にするだけの価値もうないだろ
コイツはにわか
セガサターンはセーブデータが自然消滅するセガ認定の仕様なんだぞ
うっかりゲーム放置して、1カ月ぶりにゲームを起動するとセーブデータが消えているかバグって読み込めないかの2択だ
TAにせよやり込みにせよ
いやぁ、好きなゲームなら10周位はするよ
毎回マドハンド自動レベル上げで99まで仕上げて
また1からやり直すってのを延々と繰り返してた
それ楽しい?
ハムスターか
ロマサガみたいに進行度でやる度にプレイの仕方を変えられるシステムのRPGなら分かるけど
一本道のRPGでそこまで何度もやる意味は感じないわ
面白いと思っても3回くらいやな。強くてニューゲームが有るともう少しやるかな
お前こそプレイしてる?w
FF7って戦闘メンバーは自分で選んで戦うんだぜ?w
クロトリ14周したわ
本当に好きなゲームは年に一回はするから、むしろ10回じゃすくねーよなぁ
RPG好きなヌルゲーマーだけどな
単純にガキの頃やってただけやな
子供の頃は毎月新作をホイホイ買えるもんでもないから、数少ない買ってもらったゲームや借りたゲームをアホほどやりまくるってのはよくある話や
ゲームやってる、やってないで動き全然違うからなぁ
RPGばっかだから、そもそもアクションのスキルないのかもしれんが
10週したことを出してくるのはにわか臭がプンプン
ゲーマーというよりオタクかな
確か手越以外でもティファ派になったって人いたやん?かわいいもんわかるわ~
ドラクエ5だとビアンカが幼馴染ってだけでビアンカしかありえん!って言われるのに、FF7はティファ派だとありえんみたいな事言うやついるよね
確かに小さい頃はそんなに仲良くもなかったけどあの二人はくっついてもええやろ、大人になってから惚れるなんてよくあることだし
泥棒、まみむめも、頭おかしい人
みたいなのが好きなのか、変なやつだな
トランセル種市がポッポばっかり倒せばすばやさが上がるぞって教えてくれた世代だからな
あれを10周する意味が分からんし、最高にアホな発言
え?アクションなんだから何周もすんじゃねーの?
少なくても周回要素ほぼないFF7を10周する意味がわからん。
むしろあれから対戦格闘が始まったわけだが(むしろピークがそこともいえる)
途中バーチャ辺りがだいぶ盛り上がったけどスト2超える盛り上がりは今後もないだろ。
一緒に遊ぶような仲では無かったけど
ある程度小さい時からお互い気になる存在だったんでない?
仲が良い幼馴染も最高だけど
仲が良くなかったけどお互い気にかけてて男側が給水塔に呼び出す純粋な幼馴染も最高よ
ワンピースが流行れば、ワンピース好きなんです!!ってすり寄ってくるような
非常に気持ち悪い
マリオをやったこと無い奴が、ゲーム論を語ってはいけない。
FF7ってクソゲーだろ…
3倍速で常時リミットブレイクで遊んでてもダルい
コレコレをゲストに荒野行動やってたな。
もこうとマリカーやったり、加藤純一とも何かやってたっけ
それそれ、子供の頃は誕生日以外買って貰えなかったから(それか自分で貯めたおこずかい)ひたすら同じゲームをやるしかなかった悲しみ
クリアして、しばらく間をあけるけど好きなゲームって久しぶりにやりたくなってチョイチョイやってると10周なんて軽い軽い
逆にフリプでも配られてるのにやってない奴ってそんないると思ってる?