• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

モンゴル文化研究者さんのツイートより






驚いた。
モンゴルに日本式の暴走族が輸入されていた。
特攻服に天上天下唯我独尊とか愚連隊といった文字が躍っている。
詳細不明。FBからの転送。












4065248396
和久井 健(著)(2021-09-17T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
東京リベンジャーズからかしら

騎馬民族の血が疼くのかな……

東京リベンジャーズのコスプレです。
真ん中がマイキーで、両側にいるのが
肆番隊って腕に書いてるので河田兄弟ですね。

  
おそらく東京リベンジャーズというアニメのコスプレかと思います。 
モンゴルシーン、音楽もアニメも興味深いですね!


日本のドメスティックなローカル文化というべき、
ヤンキーとファンシーは、実は世界に通ず、なんですかね


そういえばフランスの本屋で
日本の奇祭および青文字系の亜種みたいな扱いで
ヤンキー成人式や暴走族の写真集を並べてるのは
見たことあるけど、
たしかに東京卍リベンジャーズ直輸入と混じれば
結構すごいことになりそう。


それはそれで素敵なのだが、
特攻服で馬に跨り暴走したりはしないようのが少々残念。





マイキー…なのかなこれ?
ユビて


4088827805
尾田 栄一郎(著)(2021-09-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B09BDYB7K2
松本直也(著)(2021-09-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B09BDZ5RSJ
藤本タツキ(著)(2021-09-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:42▼返信
コスプレか
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:42▼返信
単車パクられて海外に売り飛ばされるんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:43▼返信
ヤンキーじゃなくてコスプレだな
アニメがヒットしてるだけやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:43▼返信
ドラケン君は元気してる?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:43▼返信
ダッセェ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:45▼返信
マジ卍の意匠はそもそも中央アジアが本拠地やさかい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:46▼返信
ただのオタクじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:46▼返信
ジン ジン ジンギスカーン
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:47▼返信
ユーラシア大陸に進出だ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:47▼返信
こりゃあチンギスハンも悲しんでるぜ、、、
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:48▼返信
間違えて東京ナチス会にならねえかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:48▼返信
海外でも人気なのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:49▼返信
馬に乗れ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:49▼返信
腐れま〜んが流行らせようとしてるけど…興味ないね🐷
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:49▼返信
なにこのクソダサ漫画…?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:49▼返信
まあ表面的なコスプレだけのことよな

日本のヤンキー文化そのものが海外で継承されるなんてことは到底考えられんわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:49▼返信


     モンゴル相撲なめんじゃねーよ


18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:50▼返信
やっぱ元寇の時の勝利は神風台風ではなく
鎌倉武士強すぎ説のが最近流行っとるしなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:50▼返信
なるほど、モンゴルはチベット仏教だから卍使うのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:50▼返信
>>1
ガースーです
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:52▼返信
ヤンキー漫画といえばカメレオンでしょ。清水鉄平みたいなのが運だけで成り上がっていく漫画。
知らんぞ東京なんたらってのは。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:52▼返信
いつから国民的ヒットしたんだよこの漫画
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:52▼返信
東京リベンジャーズは実写化ありきのアニメだけど普通に失笑もの
任意にタイムリープ出来るのが萎えるよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:52▼返信
>>18
「誉れは浜で死にました」
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:52▼返信
やっぱり萌えよりバイオレンスの方が海外に受けるんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:52▼返信
>>21
臭い
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:53▼返信
国民的大ヒットwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:53▼返信
一部のコスプレ集団を撮って
モンゴルで半グレが流行っているのは○○のおかげだと決めつけ
バカなの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:54▼返信
ロシアでも大分前にヤンキーの格好した愚連隊がでて取り締まられていた
なんちゃって極右団体みたいな香ばしいのもホームページつくってて今でも観られるはずやけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:54▼返信
もうアニオタが話題にしてない時点でお察し
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:54▼返信
>>10
チンギスハーン「まぁみんな俺の子孫だから許してやって」
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:54▼返信
卍を掲げてると厄介な所に絡まれるのに・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:54▼返信
輸入とかじゃなくてただのコスプレだろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:54▼返信
町田卍帝国じゃないんか…?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:55▼返信
モンゴル文化研究者って今現在は無視してるのか
典型的な外に出たことの無い研究者ってやつだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:55▼返信
国民的大ヒットはさすがにない
しかも過去に戻る要素ってほんの蛇足に過ぎない
バックトゥザフューチャーには遠く及ばない
ただのヤンキーの抗争漫画
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:55▼返信
【速報】 菅首相、自民総裁選に出馬しない方針を表明
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:55▼返信
在チ.ョン式だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:56▼返信
>>17地獄相撲(チャガ・ボルテ)の事か?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:56▼返信
鬼ハラはくっそったれだけど、鬼滅はアニメ当初からずっとアニオタが騒いでいたし
終わってからも原作の評価がうなぎのぼりだった。
国民的ヒットってあれくらいの事を言うんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:56▼返信
>>30
売上がね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:56▼返信
そんな歴史上最強最悪の暴走族出されたら勝ち目ねーよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:56▼返信
ファーーーーーーーーーー

国賊菅義偉逝ったーーーーーー
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:56▼返信
!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:58▼返信
※22
国内外でものすごくはやってるよ
海外だとネトフリやアマプラでもやってるアニメの影響が大きいはず
日本だとポスト鬼滅といわれた呪術回戦より上にいきそう(呪術も大ヒット中)
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:59▼返信
モンゴル人が一か所に定住してる現実に違和感がある
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 11:59▼返信
呪いも卍も日本だともう話題になっていない。原作ファンがいつも通りなだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:00▼返信
そこは馬に乗ってくれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:00▼返信
ただのイキリオタク
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:01▼返信
日本の恥が輸出されて申し訳ないと思っている
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:03▼返信
モンゴル民族の血が騒ぐ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:03▼返信
映画は結構ヒットしてんだろ?
チビガリのマイキーを理不尽に強くしすぎだろこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:05▼返信
なろう系?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:05▼返信
アニメのコスプレなのに輸入された驚いたって何
モンゴル学者さんが知らずに撮影して誤解したのかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:05▼返信
アニメがびっくりするほどつまらないのだが…きっと漫画は面白うのだろう…
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:06▼返信
こんななよなよしたヤンキー達が武丸さんに勝てると思ってるのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:07▼返信
国民的大ヒット?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:08▼返信
元寇の頃からヤンキー気質抜けないキッズ民族
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:10▼返信
国民的大ヒットは鬼滅以外になくね?何このヤンキー漫画
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:11▼返信
別に自国をマンセーする気はないが
どうして日本のカルチャーってこんなに外国人に刺さるんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:11▼返信
民族全員ライダーのクラスだからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:11▼返信
モンゴルのヤンキーコスプレオタよりも
モンゴリアンデスワームを見てみたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:13▼返信
※47
まだこれからだよ
流行が早すぎておいつけてないTVで
東京リベンジャーズ芸人出てくるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:14▼返信
※47
まだこれからだよ
流行が早すぎておいつけてないTVで
東京リベンジャーズ芸人とか出てくるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:14▼返信
ユビ?

戌神ころねファンかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:14▼返信
※47
まだこれからだよ
流行が早すぎておいつけてないTVで
東京リベンジャーズ芸人とか出てくるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:14▼返信
※47
まだこれからだよ
流行が早すぎておいつけてないTVで
東京リベンジャーズ芸人出てくるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:14▼返信
※47
まだこれからだよ
流行が早すぎておいつけてないTVで
東京リベンジャーズ芸人とか出てくるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:15▼返信
トップ同士が相撲で対決するのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:16▼返信
特攻の拓じゃなくてそのパクりかよ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:17▼返信
モンゴルでも一虎は人気無さそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:18▼返信
稀咲を裏で操っていた人物、そしてマイキーを闇堕ちさせた元凶、
即ちすべての黒幕はマイキーの兄、佐野真一郎です。佐野真一郎は武道と同じタイムリーパーです
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:19▼返信
タイムトラベルまでしてやる事がクソガキごっこなの草
湘南を舞台にして江ノ島にガイジを誘引しなかった事だけは褒めてやるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:20▼返信
コスプレじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:20▼返信
どしゃ降りの夜に

モンゴルにリベンジ 〜 イィィ 〜
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:20▼返信
珍走団が輸出される日が来るとは…
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:21▼返信
ヤンキー漫画見ても雑魚日本猿の願望っぽくて苦笑いしか出んのよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:23▼返信
中二拗らせたら暴走族になるんやろ?

違うの?格好良いのこういうの?よくわからん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:23▼返信
完全にステマ記事
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:24▼返信
モンゴルってヘビメタとかアウトロー系のバイク文化好きだったと思う
なので族文化が流行るのも何となく納得かな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:25▼返信
チンギスなんて暴走族みたいなものだしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:26▼返信
昭和の価値観引きずるなんて、日本人として恥ずかしい・・・😢⤵️⤵️
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:28▼返信
モンゴル式なら馬乗っててほしい
鞍を暴走族仕様の派手なのにするとかしてくれると尚良い
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:28▼返信
そっちか…バクレーとかゼンチューとか言ってくれよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:28▼返信
モンゴルっていったらムキムキの弁髪のイメージ
ラーメンマンの二倍くらい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:29▼返信
あっ、知らない間に流行ってた漫画だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:29▼返信
草食系萌えよりマシかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:29▼返信
※4
もう…‥別れよう?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:30▼返信
!?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:34▼返信
つまんね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:36▼返信
腐女子に人気作品
92.投稿日:2021年09月03日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:41▼返信
勝手に国民的アニメにしないでくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:41▼返信
勝手に国民的アニメにしないでくれw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:41▼返信
勝手に国民的アニメにしないでくれw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:41▼返信
漫画読んだら似た様な顔並んでて笑ったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:42▼返信
ニワカ腐女子の声がデカいだけの作品w
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:43▼返信
特攻の拓も参考にしろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:43▼返信
開くまで特攻の拓かぁなんて思ってた俺はオッサン
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:46▼返信
>>1
オメーは特攻の拓世代
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:48▼返信
国民的?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:51▼返信
コスプレかと思ってナメたら刺されるやつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:55▼返信
>>20
国民的大ヒット???
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:56▼返信
主人公が昭和にタイムスリップした話だっけ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:56▼返信
>>20
ブラックエンペラーか、芸能界と関係の深い関東連合はオレオレ詐欺もやってたしオレオレ詐欺の会社と知って闇営業やってたんやろな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:57▼返信
>>100
湘南爆走族か
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:59▼返信
ちゃんとマスクしてて偉いな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:59▼返信
ブラウザが反応しないから「投稿する」おしてたら5回もかきこんじまったわ、すまぬ
他にも連投あるからサーバのせいかもしれない、注意
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:00▼返信
ヤンキー漫画の時点で限られた一部の年代しか読まないわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:02▼返信
ヤンキー漫画世代て今の50代前後だぜw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:03▼返信
カメレオンとか今日から俺は
では無いのね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:03▼返信
国民的大ヒットと言われる漫画ってワンピースとか鬼滅レベルだろ?
50代や60代がせめて「タイトルを聞いたことはある」程度は必要かと
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:04▼返信
ハーケンクロイツと間違える人いそうw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:04▼返信
単なるコスプレやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:08▼返信
トラック野郎だの走り屋だのも輸出されてたよな昔
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:09▼返信
ゆびゆび~
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:10▼返信

情弱おじさんかわいそう・・・・

今や若者はヤンキー漫画に夢中なのに・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:10▼返信
走り出したら止まらないぜ!土曜の夜の天使さ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:12▼返信
力こそパワーとか下剋上は確かにひかれる部分があるね
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:12▼返信
※109
これは女に流行ってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:15▼返信
やってやんよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:18▼返信
間違った日本文化が浸透していく
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:21▼返信
ただのコスプレに何言ってんだコイツ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:27▼返信
日本以外の国でイキると粛清されそ~
お気をつけなはれ~
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:27▼返信
マジかよ
UBIソフト最高だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:34▼返信
盗んだ馬で走りだす
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:43▼返信
エリートヤンキー三郎の間違いだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:46▼返信
抗争勃発
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:47▼返信
外野は黙って見とればええんじゃ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 13:57▼返信
>>45
呪術は流行ってねえよ嘘つくな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:06▼返信
ユビマンw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:15▼返信
日本式ってあれ全員在日しかやってない在日が始めた在日文化じゃん
原付き乗ってる女バービョンもマジで在日女しかいないし
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:44▼返信
これだから誉の無い奴らは
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:50▼返信
コスプレだろうなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 14:56▼返信
>>1
ま、起源は韓国なんだけどね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:05▼返信
モンゴルに賠償だな、元寇の
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:08▼返信
※132
ま~た始まったよ反日起源主張が
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:26▼返信
コスプレやんけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:32▼返信
騎馬団じゃねえの?馬のほうがカッコいいべ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:37▼返信
東京リベンジャーズが

新宿スワンの作者と同じだと知ってビックリした
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:42▼返信
在日のチームはパクったバイクどこにでも乗り捨てるから軽蔑されてたってよ
モノは大事にしないとな日本人にしかわかんねえか
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:43▼返信
アニメのコスプレしてるだけ定期
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:03▼返信
これがモンゴル帝国ですか
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:43▼返信
そんな紛い物見てないで特攻の拓読めよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:58▼返信
ただのコスプレでしょ?
何で珍走団を流行らせようとするんだろ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:59▼返信
東京リベンジャーズってホントに流行ってるの?
中学生の話にしては行き過ぎてるし、ヤンキー漫画なんぞが今時受け入れられると思えないんだけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:02▼返信
暴走族って在曰だろ?そして半分は中共に取られてるモンゴルでこれが流行る、つまり
日本の威を借りつつ中身は真っ赤の破壊工作がモンゴル国に襲いかかる訳だ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:07▼返信
昔は馬で今は単車か
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:10▼返信
東京卍リベンジャーズは側はヤンキー漫画だけどファンタジーだぞ
アニメ化映画化バラエティではコントに使われる位には流行っている
逆にヤンキー物が好きな人には刺さらんだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:09▼返信
東京卍リベンジャーズ見てきたがヤンキー漫画の中では小物過ぎるような
特に主人公が無能すぎていなくても話成り立つレベルでアカン
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:31▼返信
国民的ヤンキー漫画・・・

ヤンキー烈風隊だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:10▼返信
暴走族と言えば八州連合
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:12▼返信
>>20
日本人は悪の民族
154.ネロ投稿日:2021年09月03日 21:30▼返信
打ち切り

俺は、力ですべてを滅ぼすだけ
弱い男が情けなく経営するクソサイトじゃこの程度か
これからも、俺の酒の飲みになるためだけに存在しろよ、無能
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:40▼返信
モンゴルってビルとかあったんだ
草原広がってるイメージしかなかったわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:40▼返信
マガジンやヤンマガが萌えやエ・ロばかりになった後で
ヤンキー漫画文化をずっと続けてきた月刊チャンピオンはどう思ってるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:59▼返信
ていうかインターコンチ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 01:14▼返信
モンゴルでもコスプレする人いるんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 02:33▼返信
暴走族も家じゃママの飯食ってんだろ?
ママー風呂掃除しといたよ!とか言ってんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 05:48▼返信
それよりモンゴルにビル建ってた方が驚き
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 11:20▼返信
>>60
厨二病だから
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 10:45▼返信
ドーショ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 19:25▼返信
ただのコスプレ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 19:27▼返信
海外のマフィアと違って、日本の暴走族はパパとママがいないと生きていけないガキだからメチャクチャかっこ悪い。

直近のコメント数ランキング

traq