スパイダーマン初登場のマーベルコミック、約4億円で落札!コミック史上最高額 - ライブドアニュース
記事によると
・スパイダーマンが初登場した1962年刊行のマーベルコミック「アメイジング・ファンタジー(原題) / Amazing Fantasy」第15号がオークションに
・コミック史上最高額となる360万ドル(約3億9,600万円、1ドル110円計算)で落札
・Heritage Auctions によると、これまで最も高値で落札されたコミックは、DCヒーロー・スーパーマンが初登場した「アクション・コミックス(原題) / Action Comics」第1号で、325万ドル(約3億5,000万円)だった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・まさに蜘蛛の上の存在なの。なんつってふふ
・PDRさんが見たらどう思うだろう…
・わぁ~これ持ってたのに~って思ってる人何人いるかな?
こういうのはホントすげえなあ

利用禁止
すり替えておいたのさ!
アンケで1位だからなあ
デップー(歯ぎしり)
そんな価格なの
コロナもこうだし、今後の世界はどうなるか
・2019年2月に『スーパーマリオブラザーズ』が10万ドルで落札され大きな注目を集めたが、共同購入者の1人は他でもないHalperin氏だった
それ言ってるのディズニーサイドだろう。もともと、マーベルはソニーに買い取って欲しがってたし。
とりあえず2日おきにメッセージ送るわ…
ウルヴァリンでゲーム作る権利まで与えててわろた
普通にtotoBIG的なやつの過去当選一覧画面スクショでいいだろ
マリオとは所詮雑魚
SONYが作ったキャラでも無いのにイキるゴキブリw
何かオリジナルキャラ作ってみろよw
売り方教えてくれ
おめ
億万長者キターーーーーーーー
まず、鑑定と格付け。後、絶対に素手で触るな。
しかも現在ではPS5で新作ゲームも存在しているからな。こんなに年期があるヒーローだと改めて知って歴代の映画作品の視聴とゲームシリーズを探したい。
更に来年になると60周年なのもすごい。
俺がスパイダーマンを初めて知ったのが中学生くらいで2000年代のアメリカの作品だったかな。
そして大学生でニコニコをきっかけに1977年の東映版の存在も知って爆笑してたw
熊本にあるっていうワンピキャラの銅像もワンピの連載が終了したら5年以内に全部撤去されそうだし
パニックホラーとか見てスパイディがいたらなぁとかつい妄想しちゃうレベル
アベのスパイダーマン嫌いだけど
特にPS1、PS2、PSP、DSの入手が大変だな。
すげえなスパイダーマン