• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




千原せいじ「Uberってこんなんなん?」頼んだマグロ丼に疑問吐露「全然ちゃう感じのやつきた」
1636982925846

記事によると



・兄弟お笑いコンビ「千原兄弟」の兄・千原せいじが自身のインスタグラムを更新。フードデリバリーサービス「Uber Eats」で頼んだというマグロ丼の画像をアップした。

・せいじは「全然ちゃう感じのやつきた」とつづり、メニューにアップされていたマグロ丼のスクリーンショットと、実際に届いたマグロ丼の画像を連続で投稿。メニューにあるネギトロや卵焼きが乗っておらず、マグロの刺し身だけのシンプルな丼となっており、「Uberってこんなんなん?」と疑問を記した。

以下、全文を読む




■頼んだやつ
z2



■実際に届いたもの
z3





なお、弁護士ドットコムが小僧寿しに問い合わせたところ、間違った商品を届けてしまったため、返金対応や謝罪をすると回答があったという。

記事では商品を間違えた理由なども回答されている





この記事への反応



パーツ足りねぇな…。Uberで配達してもらってる店がこの程度のばかりなんだろうなぁ

あらま…バードカフェの スカスカおせち並みのしょぼさ

Uberがそうなのではなく加盟店がそうなのですよ😭 ちゃんとしてるところは本当にお店で食べてるくらいうまいしちゃんとしてる☺️

まず店に言うべきで、SNSに上げて晒す事ではない。 相手が不誠実な対応をしたら、初めて晒し上げて私刑にすれば良い。

写真と違うなんてもってのほかだし、盛り付けの適当さもひどい。

なんでお店に確認しなかったんだろ? 普通電話するよね?芸能人だとしないのかな?(注文はするけど?w)

写真と違う商品を提供した店舗の問題であって ウーバーなんも関係ないよね Amazonから違う商品が届いて ヤマト運輸に文句言うようなもの

流石にこれはUberじゃなくて店が悪いwww





まあウーバーではなく店の問題だけども、頼んだのとこれだけ違ってたらびっくりするわな










コメント(232件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:31▼返信
🍮の口くっせぇ~😫
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:31▼返信
🍮最低
3.痛風、出前館投稿日:2021年11月16日 01:32▼返信
出 送料無料キャンペーン!!

館 注文いつするの!?

料 今でしょ!!!!! 
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:33▼返信
またつまみ食いしたんか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:33▼返信
自分で店選びミスってるだけやん…運んだ奴が食ったってんならわかるけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:34▼返信
これでも980円もするのか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:34▼返信
なんで初手でSNSに晒すんだよ
店に連絡して対応が不味かったら晒すのはわかるが
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:35▼返信
店に確認も何もこんなもん悪意しかないんだから晒してええやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:35▼返信
配達員が食べた
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:37▼返信
>>1
ウーパールーパー
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:37▼返信
>>3
出前がスイスイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:38▼返信
「まぐろ丼」と「マグロ丼」で間違えたって最早自分等で自分等にトラップ仕掛けてるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:38▼返信
マグロ5切れ丼もそれはそれで存在するわけか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:38▼返信
>まず店に言うべきで、SNSに上げて晒す事ではない

インターネット正義マンは相変わらずウゼーな
芸能人の投稿で炎上させて店舗にクレーム大挙
それが楽しいんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:40▼返信
この商品は本当にあるの?何これ鉄火丼?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:40▼返信
店が悪いと言い切れない場合もあるからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:41▼返信
>>10
うーば車
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:41▼返信
>>11
送料無料
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:42▼返信
こんなもんだぞ

って小僧寿し!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:42▼返信
>>18
しかもカントンw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:42▼返信
別にSNSで言ったっていいじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:44▼返信
ウーバーが作ってる訳ちゃうやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:44▼返信
流石偽装大国日本
24.正直投稿日:2021年11月16日 01:44▼返信
>>4
正直に言うわ時効だし、じつは10 代時昔新聞配達の朝刊バイトしてヨーグルトや牛乳、その他ツマミ食いしてたのはわい
苦情の電話来るたびわいが疑われ言われたけど逆ギレしたあの時・・・しみじみする
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:44▼返信
バーチャル店舗やね
26.正直投稿日:2021年11月16日 01:45▼返信
>>6
現じちは厳しいんでち!
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:45▼返信
大した損じゃないじゃん
先日数年前40万で頼んだ屋根の修理が手抜きだったことがわかった私に比べれば
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:46▼返信
人間がやってるんだからそういうミスは普通にあるもの
それをいきなり晒して周囲の力でフルボッコさせようとするのは驕りが過ぎるのでは
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:46▼返信
せいじなら店舗名晒せよ
何のためのせいじだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:47▼返信
こいつウーバーイーツがなんなのか理解してないのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:47▼返信
※24
それつまみ食いじゃなくて窃盗
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:48▼返信
配達員が食べた可能性もあるしな
33.正直投稿日:2021年11月16日 01:48▼返信
>>7
そんなの他人が決める事じゃない自分ルール押し付けるなクズ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:48▼返信
面倒だから店に文句言うほどでも無いけどネタになるから晒したら大事になったってことかねw
写真詐欺みたいなのよくあるイメージだが卵や薬味、ねぎとろまで入ってないのはあかんわなw
バラン敷いてる意味ないしw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:50▼返信
※29
小僧寿し代田店って書いとるやん
36.正直投稿日:2021年11月16日 01:50▼返信
>>8
決めるのは本人だしな、それにわいも同じ意見だわSNSしてないけど実際きたら電話してきちんと対応しないなら直接乗り込むわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:50▼返信
>>17
購ー買部
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:51▼返信
よくある事と言うか八割なんだけど、新品製品に問題があった場合小売や運送みたいな「右から左に流す中間業者」じゃなくて製造元やメーカーに問い合わせろって事
この件も運んだ奴じゃなく作った奴にクレーム入れろって事よ
この辺分かってない奴が多い
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:51▼返信
小僧寿しってチェーン店やん
さすがにアカンでしょ
40.正直投稿日:2021年11月16日 01:52▼返信
>>9
10代の朝刊してたころよく人んちの飲むヨーグルトや他を飲んでツマミ食いしていたけど良かった
41.正直投稿日:2021年11月16日 01:52▼返信
>>12
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:52▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど技術あるから大丈夫」
43.正直投稿日:2021年11月16日 01:53▼返信
>>21
なっ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:53▼返信
配達のときめちゃくちゃ食べてたなあ。腹減るんで
45.正直投稿日:2021年11月16日 01:53▼返信
>>27
そゆ問題じゃない、腹へって楽しみにしてたのにこれ来たら頭くる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:54▼返信
芸人さんてマグロ丼は小僧寿しの食べてるんだ
ショック
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:55▼返信
>>40
ずべて天が見ている、因果応報必ず自分に返ってくるだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:56▼返信
人類にSNSってまだ早いんだろうな
不満があると、すぐに晒し行為に走る人間が後を絶たない
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:56▼返信
まあ新聞配達してるような底辺だから
そのくらいのボーナスあってもいいかもなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:56▼返信
わざと間違えて苦情が来なければそのままで済ます詐欺かな?
51.正直投稿日:2021年11月16日 01:57▼返信
>>44
バレないように食べるといいでち✨
52.正直投稿日:2021年11月16日 01:57▼返信
>>50
かも知れないでち
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:58▼返信
まぐろ1切れ多く入れてやったのに文句言うなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 01:58▼返信
届いたまずそうな商品も別にあるってこと?
こんなん食欲わかんが
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:00▼返信
ぐちゃぐちゃになってるとかはウーバーってか配達員の問題だけど、商品自体はウーバーじゃなくて店の問題だろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:01▼返信
この人で笑ったことがない 

チケット買って思ってたのと違ったら返金か変わりの芸人用意するの? 
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:01▼返信
せいじってやつよく知らんけど、こんな常識無いやつなん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:03▼返信
>>10
出前館の支援いきまっせぇ〜
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:04▼返信
マクドナルドだってよおお
写真と全く同じ綺麗なバーガーは出ないだろお?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:04▼返信
間違えたってこんな雑な置き方した料理が店で売られてるのか!?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:06▼返信
それよか小僧寿しのレベル低すぎん?
スーパー以下の以下やん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:09▼返信
よりによってせいじにやっちまうとは
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:10▼返信
ナーニ、任天堂界隈ではよくある事さwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:12▼返信
卵がねぇ ネギトロねぇ
ガリもワサビも付いてねぇ
紫蘇がバレンでぐ~るぐる
オラこんなUber嫌だ〜(せいじ)
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:14▼返信
ちゃんと調べてブログ記事にしろよ。。。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:16▼返信



ウーバーってそんなんやで


67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:17▼返信
詐欺紛いの業者かと思ったら小僧寿しかよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:19▼返信
さすがに酷いなw
マグロの品質が劣るくらいなら全然あるけど乗ってるネタが消えてるじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:24▼返信
せいじでもわかるほどの違い
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:27▼返信
海外でもあったよな
商品の料理が配達員に中抜きされてる動画
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:27▼返信
店に確認の電話する前に
まずSNSにあげるの
マジ気持ち悪い
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:28▼返信
そのクオリティなら 100円だっていらねーよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:30▼返信
そもそもひらがなとカタカナで分けてる時点でアカンと気付け
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:33▼返信
まだましな方だぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:40▼返信
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:40▼返信
ウーバーイーツ向けナーフだろ
代行するからネタが減りますって注訳入れとけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:41▼返信
すまん、俺がタマゴとねぎとろくった
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:41▼返信
すまん、俺がタマゴとねぎとろくった
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:42▼返信
弁当の具が抜けてるとかあってもいちいち言わんわ
その程度運が無かったと思って受け入れる
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:42▼返信
小僧寿しってなんか落ちぶれてしまったよなあ
むかしはドラえもん散らし寿司とか売っててキッズに人気やったんやで
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:42▼返信
ウーバーでK◯C頼んだら飲み物などの汁物一切無いのに物凄く厳重に袋の口がガッチリテーピングされてた
配送中の中抜き(つまみ食い)防止のためだったんかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:42▼返信
回転すし勢の天下で 小僧寿しは・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:43▼返信
まずその商品を提供してるのはウーバーじゃない
文句があるならウーバーへの愚痴をSNSで書く前に注文店に問い合わせをすべき
その上でウーバー(配達)に何か手違いでもあったならその点について書けばいいけど手順も矛先も何もかも間違ってる
何なら注文した商品自体が間違ってた可能性も高そう(似た商品がいくつもある)
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:44▼返信
お店に確認も取らずに真っ先にSNSで上げて吊るし上げるのはどうかと…
本人的には美味しいネタだと思ったのかもしれないけれど
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:44▼返信
ウーバーっていいイメージないから使ったことないけどこういうの多いんだろ?
そもそも店舗が存在しなくて、大仰な写真とメニュー名と高い値段付けて実際にはインスタントみたいなの出す詐欺みたいな店。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:44▼返信
ふしぎなおどりで料理のランク下がるやつ思い出したわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:45▼返信
小僧寿しって昔はゴールデンタイムに結構CM打ってて人気チェーン店の一つだったのにな
ウーバーに限らずデリバリーの場合、ただでさえ店頭で注文するよりも割高に設定されてるのにこんなに中身手抜きするのは酷いな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:46▼返信
>>80
小学校の頃から家でとってた産経読んでた(ゲーム業界のネタが多かったので)けど、
そのころからしょっちゅう業績悪化っていう記事が出てたよ
たしか今は京樽傘下に入って生き延びてるんだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:47▼返信
ねぎとろがないw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:47▼返信
>>85
それはウーバーに限った話じゃない
住所が同じで「カツ丼の◯◯」、「△△天丼屋」みたいな感じで出店してて、ストリートビューで見たらどう見ても飲食店じゃなくマンションみたいなケースはわりとよくある
一応料理は来るし完全詐欺ではないが、ちゃんとしたお店のそれを期待してると肩透かし食う。店舗の住所は調べといたほうがいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:51▼返信
>>90
コロナ禍・ウーバー以前から宅配ずしトップの「銀のさら」もその商法で、一物件で複数の業態を運営してたと思う
それで20年以上続けていられるってことはいい加減なところばかりじゃないんだろうね
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:52▼返信
>>84
いやこういう場合は画像晒したほうがいいよ
電話じゃ伝わらん
相手の担当も画像見たほうが早いし
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:52▼返信
こういうのは運んできたウーバーイーツが悪いんじゃなくて


注文頼んでゴミみたいな詐欺丼を作った店の責任でしょ?


つーかこんなんしょっちゅう作ってるハズだし、途中で気付くハズだから相当悪質じゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:52▼返信
ウーバーナーフ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:53▼返信
>>71
小僧寿し関係者?晒されて傷ついちゃった?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:53▼返信
どんぶりにバラン載っけるなや
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:54▼返信
商品間違えた?
そもそも刺身数切れ乗せただけの商品なんてないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:57▼返信
>>91
店名は全く異なってたけど寿司頼んで割り箸の袋見たら銀のさらでびっくりした事あったなあ。調べてみたら姉妹ブランドだとかなんとか
決済方法が玄関先での現金払いのみってのがちょっと残念だったが、料理はしっかりしてて美味しかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:57▼返信
>>96
言われて気づいたwwホントだww

元の写真はバランなんか乗ってねえし、紫蘇の葉だし・・やばいなこの店
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:58▼返信
IT(中抜き)こうやぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:00▼返信
煽りでもなく、日本もどんどん韓国化してるよなぁ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:00▼返信
>>5
せいじって飲食店を複数店舗も運営してたのにな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:01▼返信
>>97
>製造間違いにより、『海鮮丼小僧寿し』のマグロ丼をお届けした結果となっておりました。本来は、『小僧寿し』のまぐろ丼(玉子とねぎとろが入ったもの)を、お届けしないといけませんでした」(同社)
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:02▼返信
明らかに手抜き商品やん
違うメニューと間違えたとか言ってんの嘘だろ
騙す気まんまん
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:02▼返信
>>103
その商品とも違うやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:03▼返信
>>41
実は、せいじさんが注文した店舗では、1拠点で、「小僧寿し」と「海鮮丼小僧寿し」の2つのブランドを展開しているといいます。

ウーバーイーツにも両方のページが存在します。せいじさんが注文した時点で、「小僧寿し」では「まぐろ丼」(1200円)、「海鮮丼小僧寿し」では「マグロ丼」(980円)の表記の商品がありました。

「製造間違いにより、『海鮮丼小僧寿し』のマグロ丼をお届けした結果となっておりました。本来は、『小僧寿し』のまぐろ丼(玉子とねぎとろが入ったもの)を、お届けしないといけませんでした」(同社)
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:04▼返信
>>93
途中で気づくも何も、元記事には「そもそも違うメニュー」って書いてあるで?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:05▼返信
確認とって間違えてた事を謝罪して
間違えたいきさつまで説明しても
ブログにこうして煽られて叩き続ける奴が現れる
終わってんなあ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:09▼返信
>>101
コムK見ろよ!縮図だぞ!
篠原丈一郎の話聞いてドン引きだわ!
テレビが嘘言ってるの丸わかり!
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:10▼返信
今時SNSに晒されるのなんか当たり前なんだよ
どの業種もそのくらいのリスクは認識して仕事してる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:12▼返信
ウーバーがやばいってこの一件で炎上まとめかよwwwナカイド批判してたくせにwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:15▼返信
ウーバー中抜きイーツ?今でしょ!(せいじ)
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:17▼返信
確かに小僧寿し代田店で検索すると
別々のサイトで「まぐろ丼(まぐろ・ねぎまぐろ丼)」(1200円)と「マグロ丼」(980円)の両方の画像が出てくるな
紛らわしいけれど同じ店舗の違うメニューなら単純にどちらかの発注ミスってことになる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:30▼返信
>>92
こんなの電話で伝えられないとか
どんだけ会話できないんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:32▼返信
届けた奴が食ったんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:33▼返信
SNSで騒ぐのは営業妨害だろ完全に
頼んだものと違う、商品が入ってないなんて極普通の事だぞテイクアウト飲食なんて
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:33▼返信
>>113
ってことは、
980円のマグロ丼のほうはこんなに酷いんだ?
小僧寿司終わってんだろ・・・・・。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:36▼返信
>>108
いや、間違いだろうがこんな商品ないだろー?
リブレ京成だってもっとマシなマグロ丼出すぞ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:40▼返信
>>116
小僧寿司の人なの?
それ以前にこんな「ゴミおせち」みてーな商品出すなよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:43▼返信
ウバカス「ゴチですwww」
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:48▼返信
何されてるか分からないから捨てたみたいなこと言ってるし
せいじはUberが中抜きしたと思ってるんだなこれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:50▼返信
全部食われなかっただけマシな配達員に当たったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:53▼返信
コメントで気付いたけど確かにしその葉とバラン間違えるミスなんてあるんか……?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:56▼返信
ネギトロ乗せ忘れじゃろ。たまにあるやろ。この前、大戸屋で豆腐と鶏肉のとろとろ煮を頼んだら豆腐が入ってなかった。それと一緒や。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 03:57▼返信
>>124
なら卵とワサビとガリと紫蘇は何だ⚡😠!
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 04:07▼返信
せいじみたいなチンピラがマグロ丼なんか食うな
お前はご飯によっちゃんイカでも乗せて食ってろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 04:20▼返信
ウーバー出前館共に聞いたことない店はやめたほうがいい。詐欺商品ばかり。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 04:25▼返信
マグロ丼と鉄火丼を間違ったって事か?草
それにしても質素だな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 04:33▼返信
>>59
でも中身(素材)はちゃんとしてるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 04:41▼返信
※127
元外食産業日本一の小僧寿しが聞いたことない店と言われるとか落ちぶれたもんだなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 04:44▼返信
常習犯だろ
たまたま影響力のある有名人でやってしまって焦って返金対応してるだけでしょこれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 04:51▼返信
ホントは間違ったモノ提供して、バイト君も内心それに気づいてはいるんだけど
ミスを認めたくなくて、『これで正しいんですけど!?』って逆ギレするバカバイト
まれによくいる
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 04:59▼返信
どういった経緯で間違ったかを記事にしてくれよ
本当に間違ったのかも追求必要だろうし
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 05:05▼返信
※133
記事読んでから書けよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 05:14▼返信
何のためにバランが入ってるか分からんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 05:22▼返信
うーばーの人間はメニューとかの確認はないのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 05:24▼返信
※136
宅配便の配達人に中身確認しないのか?と問うようなもんだな、それ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 05:48▼返信
それってウーバー側の責任なのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 05:48▼返信
どの道写真詐欺のものが来るよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 05:48▼返信
記事に経緯が書いてあるけど、これ980円なのか…
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 05:50▼返信
小僧寿し最低やな
やっぱ今勢いがあるのは丼丸だわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 05:59▼返信
>>1
やっぱウーバーって信用ならんわ
ありえんだろこんなの
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:00▼返信
Uber何もう悪くなくて草
店側の詐欺だろwww配達員可哀想でしょwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:01▼返信
小僧寿しww

あったなぁ、そんなのが近所にも。
とっくに潰れちゃったけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:04▼返信
これはこれで普通に約1000円で売ってるもんで草
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:05▼返信
理由はわかったが間違えた方の値段の980円に驚愕したわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:18▼返信
腹減ってて
ようやくUber Eats来たと思ったらコレか 
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:22▼返信
結構あるぞ写真と違うパターン
大抵そういう店は写真の隅にちっちゃくイメージですって書いてあるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:23▼返信
>>143
Uberのサイトだよねいってるのは
配達員のことはいってないよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:23▼返信
配達員が食ったという可能性
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:27▼返信
せいじには食わせたくなかったんだろ。
物が届いただけ有り難く思え。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:38▼返信
🥺 全然違う…
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:38▼返信
間違えた商品届けたとか言うがこんな寿司ネタ用に加工された切り身を載せただけの商品を通常販売なんかしとらんやろ
悪意150%やん
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:39▼返信
バランで仕切りがあるのに何も乗ってないのは怪しいだろ
安い賃金で人を使い倒そうとするから社会全体の質が落ちのは当然だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:46▼返信
小僧寿し(本社・東京都中央区)に事実確認をしたところ、誤った商品を届けたことを認めたうえで、せいじさんに返金対応や謝罪するとしました。
せいじさんが注文した店舗では、「まぐろ丼」と「マグロ丼」というそれぞれ全く別物の商品を販売していたのです。
実は、せいじさんが注文した店舗では、1拠点で、「小僧寿し」と「海鮮丼小僧寿し」の2つのブランドを展開しているといいます。
ウーバーイーツにも両方のページが存在します。せいじさんが注文した時点で、「小僧寿し」では「まぐろ丼」(1200円)、「海鮮丼小僧寿し」では「マグロ丼」(980円)の表記の商品がありました。

勘違いしやすい仕組みでワロタw
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 06:49▼返信
>>153
「Uberに限らず出前のメニュー写真と実物が違うことはよくありますけど、このまぐろ丼はメニュー写真と変わりがなかったです。まぐろの赤身は解凍したての水っぽさが気になりますが、満足感はあります」(注文した編集部員)

こんなのあるのか実際に編集部員が注文したらメニュー写真も現物もまったく同じだったってよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:00▼返信
出前館にしろって言ったろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:05▼返信
芸能人は寿司食う時は回らない寿司屋行ってるんじゃないのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:10▼返信
ウーバーは基本的に仲介者
何にも責任を取らないということを理解して使用するように
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:16▼返信
マクドのハンバーガーなんて店で食べても見本と全然違うよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:52▼返信
なんだ、マクドナルドのことか
なら見本と違ってもしゃーない
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:53▼返信
商品サンプルは宣伝でありあくまでイメージです
スマホゲーの宣伝が面白そうでインストールしたら全然ちがうゲームだったからって文句言いますか?いいませんよね
それと同じです
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:58▼返信
ぐちゃぐちゃになって届いたのかと思ったら商品間違いか
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:58▼返信
せいじは残飯食ってろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:03▼返信
明らかにおかしいんだから店に確認しろよ
性格歪んでるなコイツ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:05▼返信
配達員が食べて減ったんだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:05▼返信
鮮度が命のマグロの赤みを
出前で頼むとか智将すぎ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:07▼返信
UberEats配達員「少しくらい...食べてもバレへんか」
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:18▼返信
間違って別の商品が届いたのに店側に確認もせずSNSに晒し上げて廃棄
色々と順序がおかしい
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:19▼返信
「マグロ丼」なんてのは、メニューに無いんだがwww
何と間違えたって???

171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:21▼返信
なんでウーバーが悪者になるのか分からない
何か証拠でもあるのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:22▼返信
ウーバーとばっちりやんけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:27▼返信
店側が間違った商品を届けたと認めているのにUberが悪いみたいな記事になんですんだろうなハチマ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:31▼返信
>>173
ウーバーイーツは商品確認なんて絶対やらないって事か?
それなら納得したw
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:46▼返信
これで1200円は草
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:48▼返信
ウバカスが運んでる間に具材を抜いたと思ったよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:49▼返信
全く同じ画像の別商品があるなら商品間違いだと納得できるけど、そんなもの存在しないからなwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:50▼返信
名の知れたチェーン店だよな
単純に間違えただけだろ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:55▼返信
Uberを使う店と客の程度知れるいつものやつ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:55▼返信
Uberを使う店と客の程度知れるいつものやつ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:58▼返信
>>162
は?文句言うけど?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:59▼返信
いまだにuber使ってるやつの気がしれん。製造責任のない飲食品配達なんて全く信用できない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 09:11▼返信
正義マンが騒いでるけどSNSで晒してくれた方がいいだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 09:13▼返信
ウーバーが店かなんかと勘違いしてる低脳よく見るわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 09:24▼返信
登場人物みんなクズ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 09:28▼返信
配達員に食われたんちゃうかw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 09:30▼返信
Ubakaもいい奴だけではないからな
しゃーない
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 09:32▼返信
は?
写真と違うじゃねぇか!(やったーこれはバズるわーラッキー^^^^)
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 09:43▼返信
>>170
実は、せいじさんが注文した店舗では、1拠点で、「小僧寿し」と「海鮮丼小僧寿し」の2つのブランドを展開しているといいます。
ウーバーイーツにも両方のページが存在します。せいじさんが注文した時点で、「小僧寿し」では「まぐろ丼」(1200円)、「海鮮丼小僧寿し」では「マグロ丼」(980円)の表記の商品がありました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:02▼返信
Uber Eatsってこんなんなの?なんて言い回しが気持ち悪い。返信返して欲しいかまってちゃんじゃん。
こんなん届いたから店に電話したったわ!!とかならまだわかるけど。

間違えた店側も悪いけど、ネットでさらして炎上させたろ!ってやつだらけで何かもやもやする。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:07▼返信
ネットのくだらないネタでウーバーがーは良いけどこれは出前一般のことだろw
これを叩くんじゃなしに面白がる奴はちょっとネットから離れた方がいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:11▼返信
小僧寿しってウーバーやってるんだw
近所にあるわ
あったかいと腐るから冬になったら買いに行こうと思ってた
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:26▼返信
Uber関係なくて草
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:29▼返信
写真送れば返金してもらえるから金無い一般人ならむしろラッキー
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:36▼返信
まぁ普通は電話かけて確認するわな
持ち帰りとかあんま使わない人なんだろうけどなんか入れ忘れとか間違えとか普通にあるんだけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:38▼返信
>>170
そのマグロ丼は即座に名称変更されて今はまぐろ・ねぎまぐろ丼になってるぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:39▼返信
>>183
記事読んでから書き込もうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:39▼返信
>>177
製造拠点は同じでもアプリ上では違う店舗なんだから店のページでは間違えられた商品出てこないだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:42▼返信
小僧寿しって割と大手じゃんか
普通にガチの間違いだろうな、んなことするメリットがなさずる
あるいはウーバーイーツ側の…
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:46▼返信
赤身が5切れ乗ってるだけで980円もすんのかよ高えなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:46▼返信
Uber関係ないって、んなわけねーだろ
Amazonでマケプレがなんかやらかしたら「これだからAmazonは…」ってなるのと同じやで
表でプラットフォームを提供して上前ピンハネしてる以上、店の悪評もプラットフォームの悪評よ
嫌ならただの配送サービスとして裏方に専念するしかないわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:47▼返信
その店が悪いだけ
ウーバーのせいならマックのウーバーでも変な商品届く事になる
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:56▼返信
ウーバーじゃなければここまで話題になってないだろうな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:01▼返信
Uber配達員「ぼくがさっき…食べちゃいました」
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:10▼返信
まだこぎたねぇ飽食どもがやってるウバ使ってるやつとかいんのwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:20▼返信
※7
芸能人なら初手一択だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:25▼返信
※201
マケプレでこれだからAmazonはなんてならんぞ?
君がおかしい
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:40▼返信
結局表記の問題で間違えた品を届けて、確認したら素直に認めて謝罪も返金対応もするって話だろ
商品の見た目が貧相なのはデフォルトだし別段騒ぐ要素無いじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:46▼返信
ギャアギャア騒いでる悪意マンは軒並み記事も読んでないのが分かるね
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:48▼返信
これゴーストレストラン?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:49▼返信
クソ安い小僧寿司もウーバー介すとこんなに高くなるんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:52▼返信
>>24
やっぱ貧乏人って根からゴミなんだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:53▼返信
うまそうな和牛ステーキ(4320enn!)が8切れあったから1切れくったら ほんまうまかったから
もう一切れくってやったw 他にも開封戻しが簡単なのはいろいろつまんでる
ウーバーやってるやつでつまみ食いしないヤツなんていないよ ちゃん封をしない店が悪いんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:09▼返信
>>7
糞店が多すぎて、晒してからじゃないとまともな対応をしないって消費者はすでに学習済みだから。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:17▼返信
ウーバカイーツは一度も使ったことないが、やっぱり正解だし信用してはならない。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:31▼返信
>>214
まず問い合わせて駄目なら晒せばいいじゃん
店か配達員のどっちが悪いのか分からん中でいきなり店名付きで晒すってバカじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:34▼返信
>>199
店側の間違いだろうね、製造が同じ所で小僧寿し系列2店分の注文を請け負ってたみたいだし
しかもこの件が発覚するまでは両店でまぐろ丼、マグロ丼と同じ名前の商品扱ってたみたいだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:53▼返信
店側が間違えたのかもしれないけど、こんなしょぼい丼が出てきたら
抜かれてるかもしれんと勘違いしてもしゃーないだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:56▼返信
なかなかひどい見た目やな
もうちょい料理らしくならんかったんかな?
動物の餌じゃないんだから、ご飯の上に刺身並べただけなのは流石にひどい
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:57▼返信
300円くらいこれ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:00▼返信
ウバはシステムがマジ糞
大×2で注文すると片方並で届いたりする
しかも料金は大×2の料金取られる
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:02▼返信
>>216
どーせ問い合わせても、知らぬ存ぜぬ通すだけだからな。
ペヤングのG焼きそばの時もマルカは「最初うちのせいじゃない」って言ってて、晒されて炎上してから対応。浅草のホテルのフィギュア破壊も、ゴミ扱いして弁償せず、晒されてから対応。舞浜のアレルギー嘘記載のアナフィラキシーショックも、晒されてからやっと謝罪。福島のホテルのウェディングプランミスも、晒されてからやっと対応始めた。まだまだあるぞ?
企業はどーせ晒さないと謝罪も対応もはじめないんだから初手から晒すのが正解だよ、すでに。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:37▼返信
ウーバーイーツの配達員はNHKの勧誘と同レベルの犯罪者ばかりだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:41▼返信
店側が間違えたと回答し、対応してるし
対策もしてるので今後は起こりにくい問題
Uber関係ない単なる商品名かぶりのミス
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:35▼返信
わろた。食われてるやんwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:31▼返信
>>90
その業態自体は別に悪いもんじゃないと思うが、
銀のさらのライドオンが成功したのはそもそも個々の店舗で提供する商品の品質や管理があってこそだろうから
安易に効率性だけ真似したところがどうなるか分からんなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 20:03▼返信
>>225
Uberの問題じゃなくて悔しかった?🤣
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 20:57▼返信
※226
最近はゴーストレストラン業態に乗っかってくるチェーンが多いからな。
伝説のすた丼とか三田製麺所とかチャンピオンカレーとか。
セントラルキッチンからの出荷先はフランチャイズ店舗でもゴーストレストランでもいいだろって事。
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 22:46▼返信

刺身のっけ丼だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 00:00▼返信
>>10
ウーバーイーツの配達員は全員、底辺貧乏人であり犯罪者予備軍である。
つまみ食いと汚物混入や体当たりなどが有るので利用しない方が良い。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 04:15▼返信
田舎に全く関係ないからなUber
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月18日 01:43▼返信
スカスカだけどバードカフェには及ばない

直近のコメント数ランキング

traq