先日の振り込め詐欺の事で110番したら、近くの派出所から警察が来てくれた。
— ダイナマイト☆ナオキ (@DynamiteNaoki) November 25, 2021
帰りに「何かいらないチラシありますか?」と言われたので渡すと、ウサギを折ってくれた。
これを電話の近くに置いて「うっ、詐欺!?」と思い出して気を付けて下さいとの事
千葉県警に提案しているけど採用されないとの事😅 pic.twitter.com/Z2iSFRdAt3
先日の振り込め詐欺の事で110番したら、
近くの派出所から警察が来てくれた。
帰りに「何かいらないチラシありますか?」
と言われたので渡すと、ウサギを折ってくれた。
これを電話の近くに置いて
「うっ、詐欺!?」
と思い出して気を付けて下さいとの事
千葉県警に提案しているけど採用されないとの事
この記事への反応
・なにそれ可愛い。
・いいアイデアじゃないか!
・愛おしすぎる、結婚したい
・ええアイディアやのになあ…
てか
こんなおまわりさんがおったら広報係はうれしいけど…
・対応が素敵すぎ
Love it!!
・最高すぎるから全国で採用して欲しい
・派出所の警官のセンスの素晴らしさよ
うさぎちゃんがいると和むし
詐欺予防にもなるし最強じゃねーの!
採用されない理由がわからん
詐欺予防にもなるし最強じゃねーの!
採用されない理由がわからん
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

ずっと飾ってあると、そんなもん意識しなくなるよ 無能警察くん?w
俺も書こうと思ったけど先超されたからイチャモン付けるが鷺折ったとしても鳥としか認識でけんやろ
連想させればいい
評価
やかましいわwww
せっかく鳥でいるのに
使えねーな
口虚 木公
なお飯塚幸三レベルの勲章持ち上級国民になると署長が来て丁重に対応します
って動物愛護団体がブチギレそう
基本的に相手がこちら側の名前を確認しなかったら、それは詐欺業者か不正に番号を入手した業者だと思っていい
と同じレベル
うっ、嘘!?
嘘松もここまでバカの考えそうな内容はそうそう無い。
これはうさ松
だからウサギ見たところで会話したい誘惑のほうが上回るだろう
ンフってなった
【なぜ朝鮮支那人及び帰化人は嫌われるのか】 すぐ攻撃的な言葉を発する、すぐ嘘をつく、モラルが低い、日本を貶めようとする、生活保護で日本の足を引っ張る、プロ市民などの左翼活動に加担する、韓流などのゴリ押し工作をする、竹島を不法占拠する、不法埋め立てをする、日本海にゴミを捨て汚す、日韓基本合意にて解決済みの慰安婦や強制労働問題を掘り起こす、存在しない上記の訴えを起す詐欺をする。