/#幼女戦記 ついにBlu-ray BOX化💥🔫
— 「幼女戦記」アニメ公式【TVシリーズ第2期製作決定!】 (@youjosenki) December 22, 2021
\
新規特典として、キャラクターデザイン・細越裕治さん描き下ろしデジパックや、TV放送時に配布された戦況報告新聞復刻版など充実の特典内容でお届け👏
店舗別特典や「ラインの天使」CPも実施しますのでお見逃しなく!https://t.co/WEET75WJ5O#youjosenki pic.twitter.com/7Jc27QojQX
#幼女戦記 ついにBlu-ray BOX化
2022年3月30日に発売
◆ 毎回特典
①キャラクターデザイン・細越裕治描き下ろしデジパック
②原作者カルロ・ゼン書き下ろし小説
(キャラクター原案・篠月しのぶ描き下ろしイラスト付き)
③スペシャルブックレット
④コミカライズ・東條チカ描き下ろし漫画集
⑤オーディオコメンタリー
・悠木碧×早見沙織
・悠木碧×三木眞一郎
・上村泰×春藤佳奈×谷口宏美
⑥特製イラストカード
⑦復刻版戦況報告新聞
⑧特典映像
・ぷちキャラアニメ「ようじょしぇんき」(#00~#12)
・ノンクレジットOP&ED
・WEB予告
・PV・CM集
悠木碧(出演), 早見沙織(出演), 三木眞一郎(出演), 玄田哲章(出演), 大塚芳忠(出演), 上村泰(監督)(2022-03-30T00:00:01Z)
レビューはありません
悠木碧(出演), 早見沙織(出演), 三木眞一郎(出演), 玄田哲章(出演), 大塚芳忠(出演), 上村泰(監督)(2022-03-30T00:00:01Z)
レビューはありません

意外に出てなかったんだよな
なお来年1月5日から再放送始まるので
チェックや
なお来年1月5日から再放送始まるので
チェックや

アニメ版は打ち切りで良い
早く発売しろボケ!
ゲーム記事 1 ゴミ記事 27
漫画版は変顔ガエルじゃなくてカッコ可愛いからな
書こうと思ったら書かれてた
それは中国、共産主義者による韓国占領を妨害したマッカーサーの作戦を絶賛していて
その作戦を主人公が実行しているから
元オッサンじゃないと戦争を通して凝り固まった冷徹なサラリーマン的な価値観からの脱却が描けないではないか
つーか、ちゃんと作品見てる?
架空戦記なんて売れそうに無いものを
恥やプライドもあったろうに
露出を最大にするために振り切って
釣り餌に全力ぶっこんだ
漫画 美形
アニメ カエル面
漫画だとあそこまで変な顔してないし戦闘の見せ方も大分違う
男のキャラデザはまともなのにどーしてああなった どーして・・・・・
嫌がらせかな
細越裕治って調べても殆どキャラデザしてないし、なんでこんなのに任せたのかわからん、安くあげたかったのか?
いや男も酷いやろ
なんやあの髪型
無職転生を見習え
煽りとかではなく純粋に疑問や…
似て非なる存在だがどちらも人間讃歌だから
ほんこれ
戦争ドラマは好きだが
タイトルで無理
中間管理職サラリーマンなんか関係ない上に軍事に詳しすぎて異常
そこから意味不明な幼女化なんか、どこぞの層に媚びてるだけの存在
そうしないとお前ら見ないじゃん
作者ももともとサラリーマンだったんだろうから
あのレベルのやつが実際いるってことやぞ
タイトルで得してる作品ってあるんか?
単巻売る準備するかな
絶対プラスよりマイナスにしか働いてない気がする
おっさんが幼女に転生して大隊率いてドンパチするなんて狂った内容よく表してるだろ
まともじゃない内容の小説にまともなじゃないタイトルつければまともじゃない人間が喜んで読むんだよ
プラスしかない
マジで気持ち悪い
もっとどうにかならんかったのか
めっちゃ早口で言ってそう
最初はおっさんだらけの話から漫画教室でアドバイス貰って変えたんだと
タイトルまでは知らん
信じるやつおるから嘘はやめれ
それが知られるほどに評価が相対化して
叩き落とされてしまったアニメ
当初は及第点の評価だったんだけどね
勝つたびに苦境に立たされていく展開が面白かったわ
よくあるチートとどこが違うんだよ。
なろうのテンプレから寸分それない内容だと思うが。
映画とかと違ってアニメってすげー高いよな