2021y03m15d_093449200

大人気お料理ユーチューバーの
「リュウジ」さんがツイッター民の疑問に回答!












あ、これね、油を入れて炊くことにより
米がベタつかず、艶やかで
冷めても美味しいおにぎりになるんですよ

企業が時間が経っても
美味しいおにぎりを開発しようと思った努力の結果です

なんでこんなの入れてるの?って材料には
ちゃんと理由があるんです。
知ってほしい。




これ実は家庭でも使える手法で、
米一合に対して小さじ1のサラダ油、
気になる方はこめ油など入れて炊いていただくと
艶やかで美味しいご飯になります

これは米が油でコーティングされており、
適度に固さがあり粒が立つ仕上がりになるので
炒飯に最適なご飯になります

ピラフなどにも使われる手法です!








  


この記事への反応


   
今働いてるお店ではオリーブオイルを入れて炊いてます
つやつやになるのとほのかにオリーブの香りがして美味しいです


インドカレー屋に中学生の頃職場体験みたいなので行った時、
ネパール人の店員が
「米にサラダ油入れて炊くとツヤツヤパラパラになって
カレーに合う美味しいご飯に仕上がる」
って教えてくれたなぁ


健康上油を摂りたくないとかいう理由で
避けるのなら、わかりますけど…なんだろう、
こういう方は、油の向こうに何か闇が見えるんだろうか。

  
ほんと、そうなんですよね。
以前食品会社で開発をしていましたが一つ一つ意味があるんです。
家ではやらないちょっと変わったことかもしれませんが、
劇的に美味しくなったり、
できあがりがとても綺麗になったり。


高齢者施設業界では
美味さもカロリーも上がって一石二鳥の手法だよおおおお!!
今は食べられないけど後で食べたい
っていう入居者にも大好評さ!


私も毎日米油入れて炊いてるけど
しゃもじにくっつかないし本当いい感じ🥳


炊飯器のお掃除も米粒がベタつかず
楽になって良いので、ご家庭でも是非に( *・ω・)ノ




美味しくなって
見た目もきれいで
しゃもじもベタつかない!
最高じゃないか!!


B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09MVST5B6
三浦建太郎(著)(2021-12-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません