私が高校生の時いつも竹刀を持ち歩いてた生徒指導の先生が教育委員会に通報されて竹刀を奪われたって話を聞いて笑った。10年経ったら時代も変わるな~!
— 潮井エムコ (@m_emko) January 10, 2022
私が高校生の時いつも竹刀を持ち歩いてた
生徒指導の先生が
教育委員会に通報されて竹刀を奪われた
って話を聞いて笑った。
10年経ったら時代も変わるな~!
私は勉強は出来ないが校則を守るお利口さんだったのでこの先生から生活指導みたいなのはされた事なかったけど、冬に職員室前の結露したガラスにのび太くんを大量に落書きしてる所を発見されてバチボコに怒られたことはある
— 潮井エムコ (@m_emko) January 10, 2022
この記事への反応
・うちの中学は金属バットがの先生がいました
・廃刀令…おろ!?
・刀狩ですか
・竹刀持って生徒指導してるのはドラマの中の話だとばかり思ってました。
・いい話ですね。
昔、そういうもんだと思ってましたが、よく考えたら、公務員ですからね。
納税してるのに、しばかれるという構図。
まあ、悪事だけ、シバいてくれるんならいいのですが。
・ざまあ。
・生徒指導先生が怖かったけど、
その教師、卒業後に猥褻事件を起こして、
社会的に抹殺されたな。懐かしい
廃刀令で草
ていうかむしろなぜ
あの暴力恫喝スタイルが
許されてたのか
ていうかむしろなぜ
あの暴力恫喝スタイルが
許されてたのか

猿だらけの学校に必要なのは体罰やぞ?
刺される障害事件多かったし、今と違って重体にならなきゃもみ消されたし。
力関係が逆転して教師が舐められるようになり学級崩壊
必要だとは思うけどね
今じゃ考えられんような暴力事件が普通に起きたからな
尤も今の教師は甘やかされた子供相手に別の苦労してるみたいだけどな
バット持ってイキっとるチンピラと同じや
そらそんなん排除されるわ
違う。
猿の排除。
今思えばああいうのがいたから大人をなめることなく成人した気がするわ
俺は決していい生徒ではなかったが
30年前ならまだヤンキー全盛時代だが?
障害事件…ねぇ…
だからお前らみたいな平成の嘘吐きばかりが世に解き放たれるんだよ
今でも居ます、子供が目撃したら対処してください
子供を守れるのは両親だけです
不良を怖がらせるには武器も必要だろ
教師だって人間だし不良相手にすんのは怖いんだよ
今度は子供を守ってないって文句言われるんだよ
そういうカス親とその子供が生徒にいるって理解してやれ
排除された猿が集まってくる学校もあるから
教師はそういう奴の相手もしなきゃいけないって分かってんのかねえ
もちろん教師にだって頭おかしい奴は普通にいるがね
そう思うんやったら自分でやったらええやん
大人もそこら中で喧嘩してたし
暴力が支配してた時代だったからな
よその学校から集団で殴り込みとかあった時は
最前線で生徒を守ってくれてた昭和の中学校
初めに脅しておくには効果的なアイテムだよな
やっぱ教師やるなら女子高だわ
獣に言葉は無意味身体に教えればいい
獣じゃない
虫
害虫
その人が異動になった翌年からは、それまで生徒にフレンドリーだった人気者の体育教師が竹刀を引き継いで、人が変わったような恐ろしい形相で校内をパトロールするようになってて驚いた
猿みたいなアホ学生を黙らせるための必要悪として、無理してやってんだなあと子供心に教員の大変さを感じたよ
AKIRAなんか2019年の話なのに教師が殴りまくる
昭和はそれが常識だったのだろう
守ろう!憲法9条!
浪人になった生活指導部の先生もいただろ
まともなのだけ育てりゃいい
はぐれものに食わせる給食な無しだ
10年前って設定キツすぎないっすか嘘松さん?
それで叩いてる所は見たことないし聞いたこともないからただ脅しで持ってるっぽかったけど
そもそも剣道部とかもなかったし
それでいいんだよ、1発で怪我する様な凶器使う先生はキチガイだから滅べ
そもそも暴れる生徒がほぼ居なくてそんな先生は居なかったけど
部活動で外部から呼ばれたコーチが
竹刀で殴りまくるのは有名だったな
校則は厳しくなかったけど
タバコ(噂で数人はいてたと聞いた)や金髪(見たことない)は
停学や退学で不良はいなくなってたし平和な学校生活やったな
主は大正時代に生まれて昭和初期〜中期辺りに卒業したんかな?
その手の面倒なヤンキーはドライにフェードアウトさせてくれれば。
大した揉め事起こしてないやる気だけが無い生徒に、凶器で威圧するのは学校外では犯罪だろ
朝から晩までパソコンに向かう [信]じられない[言葉]
「中国人が攻めて来ても 知らないからな」とかそういう感じで
そこで私達に 「ばかだな」とか「これは常識なんだぞ」とか
父親は もう変わってしまった。もう話しかけないようにしよう
近寄らないように身を守ろうと心がけていました
学校によってはいるんだわ
その手の威圧型はもう20年ぐらい前にほぼ消し去ってるから。
今は職業公務員教師が大半。
良くも悪くも過剰介入、熱血指導は無いだろ
警棒型スタンガンとかならおk?
20年前でも普通にいたぞ。
当たり前のことなんだけど、子供の頃はいい悪いはあっても全体的に先生って目上の人でしかないんだよね。
今は仕事のやり方とかで見てしまうね。
ま、マジかよ・・・こりゃ〜失礼した。
すぐ前髪切れるようにハサミを持ち歩いていたな
だからいじめ被害が無くならないんだよ
教師は学内の警官の役割もかねているんだぞ
そりゃ自分は王様、他は自分を崇めるべき対象なので、気に食わなかったら実力行使。
そういう思考になってもおかしくない。
2000年以降はさすがにその手の問題が大きくなって、揉め事ゴメンのサラリーマン教師が増えたけど
良いか悪いかは分からん
だって普通は教師に怒られるような事しないから
怒ってんのは怒られる行動取る気の犯罪者予備軍だけだよ
体罰が必要なレベルの不良はさっさと追い出せばいいと思う。
教室にカメラつけて、授業の妨害になるという客観証拠を残した上で
「ゴメンだけど他の子の為に授業は出なくていいよ」
とやればいい。
道徳教育は家庭でするもので学校は学力を高める機関。
竹刀持って戦って指導して。とか、向こうは抗う事に青春を見出してるワケだし所詮無理だから
もしや俺と同じ中学では?
ヤンキー全盛時代でも高校で竹刀持ってる教師なんてほぼいなかったよw
義務教育じゃないから停学か退学させれば良いだけだから持つ必要がない
持ってたのは義務教育である中学校の教師だけだよ
それなら学校に警察と弁護士常住させとけよって話になるんだけどね。
親の都合で転校を何回かした事あるが竹刀持った先生なんて見た事ない
忘れ物して授業前に謝罪しに行ったのにゴルフクラブで叩いてくる奴がいるんだよ…
実際学校が荒れてた時代はあったからそのころならいたのかもしれんけど
20年ほど前から親の方が教師より立場強くなってたしとうの昔に絶滅したと思ってたわ
竹刀を割った細い竹や素振り棒をもった教師がいたけどね
はいはい嘘松
この人は何年前から時が間止まってるんだろう
竹刀じゃないけど段ボールの筒みたいなやつや孫の手を強化したようなやつとか
ガチでほぼ全教師が利用してた
共学になったらさすがに持たなくなったらしいが
1、2はいいけど7、8、9は地獄だったな
恥ずかしいと思わない辺り、ワーカホリックなのかね?
ヤンキー全盛期の40年前ならいたかもしれんが、10年前はすでに体罰にうるさくなってて居ないのでは?
まず出世は無い。
学年主任が、教頭が、とか役職ついた状態で暴行事件起こされたらたまらんし
さすが自分の知能とモラルが低いことを親のせいにした挙げ句、親を訴えるような最近のお子様は考え方が違うな(笑)
猿の惑星レジェンド
ボスザル教師の陰謀
何もしなければ怒られることはないんだしええやん
聞き分けのない十代のクソガキどもへの体罰による矯正は必要
教師じゃなく、新たに「調教師」の職を設けて各学校に一人採用させ、竹刀や警棒を装備して適宜使用できるようにすればいい
さっさと無視してフェードアウトさせてあげた方がお互いの為。
彼らは人とは違う道を歩む自分に酔うし、教師側もウザイヤツらに構う事無く授業が出来る
金属バットで殴ったらケガしたり死んだりするけど、実際使ってたの?
うちの学校は首掴まれて持ち上げられて投げられたリ、相談室に監禁されて泣かされたり、ビンタだったわ
先生がエモノ持ってた事なんてなかった
殴る蹴るだと生徒も怪我するし先生もお手手が痛い
竹刀だとどちらも怪我しないから本当に安全だった
竹刀ときいて木刀を想像してる子いそう
個人体験の話とはいえ、聞いてると時代認識でモヤるな
YJの平成少年ダンみたいな
10数年やそこらでサルが居なくなったりはしないとおもう
北九州とか神奈川とか、暴走族が生き残った地域には最近まで生息していたよ
テーザーガンでも良さそう
ケツバットとか言って木製のバットで思いっきりケツ叩いてくる奴だった
本当に今思うと何であんなキチガイが教師としていたのか不明
底辺校だったら生徒も猿と変わらん
猿を躾けるのには道具が必要不可欠
バイクで校舎内はしることはさすがにないけど、中学生でパンチパーマあててる奴とか普通にいたし
教師ってのは大学を出てから一度も社会に出ずに子供に囲まれて育つから精神年齢が幼いんだよ
その竹刀、剣道部の備品だから
勝手に持ち出さないでほしかった
結果として体育と生活指導の教員は何かと馬鹿から恨みを買いがちだからね
30年くらい前の不良漫画でしか見ないイメージだけどたった10年前にそんなん時代遅れが実在してたのか?
ウチの高校は仏教系だったので、竹刀じゃなくて警策(坐禅でパーンてやるやつね)だった
宿題忘れてきたらそれで尻バット
教師はストレス発散できて宿題忘れた奴はそれで免除なウィンウィン?の関係
昔の学校によっては必要だったかもだが体罰自体が禁止みたくなってる現在にはそぐわないよね
2010年代にこんなんいたんかって思うよなw
体罰禁止の流れもう出来てただろうに
熱血教師で生徒指導するのが大好きなだけの先生だったから
普通にしている限りはたたかれることはまずないし
問題ないと思っていたけどなぁ
竹刀でしばかれていたやつは
やっぱり他の生徒から見ても大問題な奴等ばかりだったよ
桜塚やっくんこれにどう答えるの??
普通に顔にグーパンだった
体罰がまだOKの時は学校によっては合理的アイテムだったんだろう
浮気は文化とか言い放つ芸能人が大手を振ってた頃の事ですがね
不良生徒の家庭なんか今より荒んでたんじゃないかなアレ
まあ強面だが男の中の男で不良から恐れられてて生徒からは人気あった先生だった。まあワイも怖く感じたけどワイの頃は不良が多くてその先生いると不良も悪さしなくなるからこういう先生はありがたかった。
最近は知らんが高校だと不良に媚び売る先生ばっかでウンザリしたわ。
普通の挨拶程度の問題でも生徒殴ってたみたいだから今の時代なら逮捕事案だな。
昔は朝学校の入り口で竹刀持ってた教師がいたわ
髪染めてる奴は軒並み頭をこづかれて染め直せって言われてた
金髪のひどいのはそのまま連れていかれて黒く染められていたわな
せいぜいげんこつ落とすくらいだったな
問題起こした生徒は即退学みたいなことにならなきゃいいが
大丈夫やで、問題起こしても教師は皆関わりたくなくて見て見ぬふりしてくれるからそんなことにはならん
いじめられっ子はそのまま引きこもって内々に全部終わりや
ずっと虐められてて今もそいつらより下に存在する社会的底辺なの可哀想
せめて20年〜25年前だな。
アメリカは整備員が持ってるな。
ヤンキーが絶滅したのに、一般生徒を暴力教師がいつまでも恫喝すればただの犯罪でしかなくなるわな
はぁ,お前馬鹿なの、クズなそいつらなんて普通に犯罪者だろ。
忘れ物とかするとその木刀で尻をぶっ叩かれるわけだが、今考えても加減されてたようには思えない感じで叩かれてたわ。
今なら余裕でなんらかのペナルティくらってたろうな、その教師。
何かあった時の隠蔽工作まんまんじゃん。 単に生徒を叩きたいだけだろ。
自分達が入学式する数年前まで荒れてて酷かったのを
数年かけて推薦入学を受けてくれる学校が出来るレベルまで持ち直したらしい
指導される側んときは嫌だったけど
警察、医者、教師、公務員に対する匿名の発言を見れば
人間の本性がわかる