06




ゲーマーあるある?「ダンジョンで行き止まると安心」投稿に共感の声
1641911459627

記事によると



・RPGのダンジョン探索において「ダンジョンの行き止まりってやつが好きなんですよ」とつぶやいたツイートが話題に。

・「これゲーマーあるあるだと思うんですがマップを全て埋めたいし宝箱があることも多いからダンジョンの行き止まりってやつが好きなんですよ。むしろ全ての行き止まりに行き止まってからじゃないと先に進みたくない。まだ行ってない所があるのにイベントが始まってしまったりするともうダメ、泣いちゃう。」


・この投稿には、とにかく隅々まで探索をしないと気が済まないゲーマーたちから多くの共感の声が出た。
「洞窟の宝箱は全て開けたいので、例えミミックでも開けます」
「まだ探索終わってないのにイベントで戻れなくなったら発狂しますね」


以下、全文を読む



z1


この記事への反応



わかりすぎてにやける
行き止まったときの安心感ね


行き止まりには良い物がある!という希望があるから
ダンジョンとか塔とか
隅々まで見て回ってからじゃないと気が済まないよねwww


これすごいわかる。
これ行ったらイベント始まりそうだと思って引き返して他のとこ入ったらイベント始まったり。。。
いや、こっちなんか~いって。
宝箱とかあったのかなってすげぇ気になるし。
モヤモヤが残ってよくやり直す。
こまめにセーブしましょう。


引き返せない様な道(高い段差とか)で「こっちが正規ルートですよ」と教えてくれるゲーム有能

分かるー!!!!
分かれ道で正解っぽい道どんどん進むと
「これ、もう片方に宝箱あるっぽいな」
っていって引き返してわざわざ行き止まりの方まで行かなきゃ気が済まない。


泣いちゃう、分かる
宝箱があるってことは誰かが来てくれることを待ってたことじゃん?
行かないのはむしろ失礼


スカイリムやってる時マジでこれだった

めっちゃわかるぅ!
何ならすべての街の人に話しかけてないのにイベントが進んでしまうとかもとっても悲しみ。
ストーリーも全部追いたいので何気ない会話もすっ飛ばしたくない!みたいなの。


TESとかFalloutとかやばいことになる奴ぅ、なった。

「行き止まりや…!これでやっと逆方向を探索できる…!!」





あるあるすぎる・・・!
特にJRPGはダンジョンの行き止まりに重要なアイテム置いてたりするからね
ギミックで進める場所が変わる系のダンジョンだと大変よ



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません