
オリラジ中田敦彦が丸裸にした宮迫博之の「牛宮城」 喝采と落胆の声
記事によると
・宮迫博之さん、中田敦彦さん、山本圭壱さんによるコラボ番組「winwinwiiin」がYouTubeで公開された。
・番組内では、宮迫博之さんの焼肉店について放送されていた。
・焼肉店では、月180万円の家賃や追加で2~3000万円の内装費がかかるなどのトラブルが発生した。
・その上で、宮迫さんは費用を補填するため、自慢の腕時計コレクションの一部を売却すると決断したとして、話題になった。
・これについて、中田さんは事前の情報収集と分析力で牛宮城の暗部を追及した。
・その結果、焼肉店は宮迫博之さんが一人で経営しているのではなく、株式会社ノーブルプロモーション代表取締役の若林和人氏とともに運営に当たっていることが判明した。
・その若林氏によれば、「途中で解約はできます。次の事業をやってくれる方を見つけてという感じです。撤退しようと思えばできます」と説明し、賃料280万円分についてはすでにスポンサーの広告収入で毎月ペイできるメドが立っているとのこと。
・過去に宮迫さんが「行くも地獄、引くも地獄」と嘆いていたが、実際は違っており宮迫さんは「それに関しては、お笑い芸人の返しとしてそう言ってしまった」と弁明した。
・こういった様々な事情を知った中田さんは「地獄に進んでいるわけではない。資金的に余力がある。プロジェクトとして自信があるということで納得できた。時計も車も売らずに、範囲内でやって、それで経営していくことはできそうだと。撤退するとしたらできる」と結論づけた。
・しかし、宮迫のチャンネルでは「牛宮城再生ドキュメント」と題したシリーズが好評を博しているが、中田のタネ明かしですべて台無しとなった。
・これについて、テレビ関係者は「少なくともハラハラドキドキはなくなった。これからどうやって展開していくのか。再生回数も尻すぼみになるのではないか」と指摘した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ホント中田さんが視聴者の知りたいことを的確に質問してるから、この動画が1時間あっても飽きずに観れた。
・山さんの絵に関する素朴な質問に誰も答えられないのが面白い
・いままでモヤついてた部分がすべてクリアになって本当に良かった
これで本当に素直に応援できるわ中田ありがとう
・ロジカル中田の理詰めすごかったな
・丸裸にされたな
・中田は当たり前の質問してただけ
内部が無茶苦茶やっただけ
・ゴリゴリに詰めてて草
まあこうしてガス抜きしようって打ち合わせ済みなんだろうな
・黒幕おるからもうどうでもええやん
宮迫は大して損せん
【【動画】宮迫博之さん、焼肉屋なのにスーパーの肉をラファエルさんに試食させるドッキリを実行 → いろんな方面に喧嘩を売ってると批判殺到】
【【マジかよ】宮迫博之さん、自身の焼肉屋で自分のブランド牛「ヒカサコ牛」を使わないと発表wwwwww】
要するに宮迫博之さんが損しているのは出資部分であって、家賃に関しては問題ないってことか

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. けいこ
YouTubeも群雄割拠ですから厳しい世界ですよね。