日本一ソフトウェア、謎の新作タイトルのティザーサイトを公開
■ 謎のティザーサイト公開 ■
— 日本一ソフトウェア (@nis_prinny) February 20, 2022
🔻https://t.co/YBDw7m01P8
新作タイトルのティザーサイトみたいッス❗️
どこか懐かしいドット絵ゲームが遊べるみたいッス👨🔬
遊んでいるとタイトルのヒントがあるかも……❓
毎日更新予定🕛なのでお見逃しなくッス📺

この記事への反応
・えっなにこれは……
・なにこれぇ…めちゃくちゃ気になる… やっぱ日本一ソフトウェアさん大好きだわぁ
・日本一くんまたえげつなさそうな奴を
・何これー 好きな時代のポケモンのグラフィックだったけど、テキストがなかなか面白そうな怖い内容だった。
・ほーん 面白い広告の仕方やね
・(´・ω・`)エバーテイルの広告かと思った
・エバーテイルやろなぁ~(絶対違う)
・またいたいけな少女が酷い目にあうゲームが出るのですね( ´Д`)
・古谷D製の幼女新作です!間違いありません()
もはや恒例となった謎のティザーサイト
ドット絵でホラーっぽいからエバーテイルの広告を思い出しちゃったわ
ドット絵でホラーっぽいからエバーテイルの広告を思い出しちゃったわ

異常者に喧嘩を売ったらどうなるな思い知らせてやるの!
んな訳
被ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
被ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
被ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下手したらそれ以下
それをフルプライスで売るっていういつもの日本一ムーブ
あれ本当もうちょい作りこんでくれないかな
すげー底が浅いんだけど、くっそはまったわ
ブヒッチwww
しぼうwwwwww
はいきしょぶんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブヒッチwww
しぼうwwwwww
はいきしょぶんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂スイッチに相応しいあたたみのあるグラヒックやんw
チビの陰湿さ
あの広告の権利買い取って改めて作っとるんやろ
俺170あるんで
お前こそチビって言ってるけど本当は170ライン割ってるんだろ?
まぁここのゲームはもう買う気しないけど
183だよ
俺に対しては身長マウント取れないんで残念でした
フルプライス?
どうせ全然違うテイストなんだろ
つか床の反射、ドット絵基準だと奥から手前なのに合ってなくね
床の反射だけ手前から奥だと変だし
にしてもどっかのまとめでも見たけれどもこういうティザーはクソ
うまくいけば一大ブームとなってバカ売れする可能性もある。
見た目だけのグラよりも中身のゲーム性を重視してるメーカーって今や任天堂とポンイチくらいだから頑張ってほしい
ラード臭いです
ぼったくり?
いや、それは日本で二番目か(一番は任天堂)
ていうかそれに気づいてるやつ一人もイないのすごくない?
ナナシノゲエムがすでに古すぎるのか?
ココ最近の日本一ってディスガイアよりさらにレトロゲームみたいな同じグラ、感じのゲームしか作れてねーよな?
技術者不足なんか?
日本一はゴキくんが買い支えてやれよ
日本一がソフト不足のSwitchにソフトを恵んでくれるそうだぞ
日本一はそういうことを平気でする会社
稀にそれが奇跡的に噛み合って良作が生まれるけど基本は微妙
いま2Dってのが斬新だな
ツイッターで貼ってる記事に出てるタイトルで、回想シーンではこんなグラフィックだったんだよ
だからその辺の関連作ってことで間違いないと思うよ
ツクール自体懐かしい存在ではあるけど
ホタルとかボイドとかの流れやろ
こういう実際のゲームと全然違う別ゲ-のようなプロモーションで注目させる詐欺的手法を指してエバーテイルの真似って散々言われてんだぞ
ち〇こか自〇の話しかしてなくて暇そうだから
奇跡的に噛み合っても良作止まりなんだよね
傑作は絶対に出て来ない
現状グラフィック最低品質の任天堂ゲー及びサードのswitchゲーですら出来ない事が日本一ごときに出来るわけねーだろ
>>103
ほんそれ
今の出来だと2~3000円が適正プライスだよな
大体3000円ぐらいが適正
ごめんなさい✨